アフタヌーン作品一覧

おおきく振りかぶって(37)
おおきく振りかぶって(37)
著:ひぐち アサ
アフタヌーン
受験休みに遠征した神奈川の強豪で大いに刺激を受けた西浦ナイン! 受験? そう、春です! 三橋たちは新2年へ、合格が決まった新1年の野球部入部希望者は入学式の前にもうグラウンドに集結! 高校球児たちの始動は早いんです! 初出場ベスト16を成し遂げた西浦に集まった新入生たちは個性豊かな野球経験者ばかり! 倍の人数に膨れた野球部で始まる熾烈なレギュラー争い! それが強豪への第一歩! かつてない高校野球漫画として称賛される名作、新戦力を迎え去年以上の結果を目指す球児たちの青春を描きます! 目標は全国制覇だ! 37巻にしてまだまだ語る題材には事欠かない、これが高校野球のリアルと素晴らしさ!
電子あり
連載20周年記念 おおきく振りかぶって 公式選手名鑑 
連載20周年記念 おおきく振りかぶって 公式選手名鑑 
原作:ひぐち アサ,編:講談社
アフタヌーン
「アフタヌーン」(講談社刊)で大人気連載中の 高校野球漫画『おおきく振りかぶって』が連載開始から 祝・20周年! 20周年を記念し、初の『公式選手名鑑』を発売する。 カバー絵はひぐちアサ氏描き下ろしイラスト、 巻頭にはカラー原画、巻末に原画集を収録! 西浦高校をはじめ、武蔵野第一高校、崎玉高校、ARC学園高校、 千朶高校、桐青高校、春日部市立高校、美丞大狭山高校、 三星学園高等部、桃李高校、波里高校、泰然高校、久良高校、 松ヶ丘高校、逗子萬翠高校、桜雲高校などを選手別に紹介。 さらに、 ひぐちアサ氏のインタビューを19Pのスペシャルボリュームでお届け! 「ひぐちさんに直撃!」コーナーでは、西浦の選手のことや、 西浦以外の選手でとくに好きなのは誰?など さまざまな角度から“おお振り”を楽しめる一冊となっている。
電子あり
7人の眠り姫(6)
7人の眠り姫(6)
著:Fiok Lee
アフタヌーン
ルドベキア王国の第三王子・アレクは、眠れる国・アマリリスの7人の姫を起こすためにキスしたことで反感を買っていたが、なんとか無事に全員との仲直りを達成(?)し、いよいよ8人で力を合わせて眠りの呪いを解くことに。 「魔女の隠れ家」にあった「眠りの魔法」の碑石には、呪いを解くために「目覚めた姫君と契りをかわし婚姻の儀を行う」必要があると書かれていた! しかし、具体的に何をすればいいのかがわからない。 引き続き呪いの解き方を探す8人だったが、呪いをかけたイバラの魔女・ベルクローゼが攻め込んできた!! どうにか魔女を撃退すべく、8人は力を合わせて迎え撃つも……事態は意外な方向に!? 7人の姫(おおらかでちょっと天然な第一王女・フローラ/草花とからかうことが好きな第二王女・キアラ/恋に恋い焦がれる行動派の第三王女・クレア/大人に憧れつつ、ちょっと怖がりな第四王女・ミア/曲がったことが許せないツッコミ役の第五王女・シャルロッテ/なんでも調べたい、好奇心の塊な第六王女・ユーカ/元気っ子で、食べるのが大好きな第七王女・エリザ)と1人の王子(バカがつくほどマジメな情熱家のアレク)によるドタバタラブコメ! 第五王女・シャルロッテが目印の第6巻!
電子あり
ギャルとツチノコ(2)
ギャルとツチノコ(2)
著:トミムラ コタ
アフタヌーン
ツチノコが高校生のギャルに変身して人間界に潜んでいた!!?? ツチノコ大好きな地味メガネ男子・猫田くんの思い込みに付き合ってあげることにした純ちゃん。猫田くんの前では人間に変身したツチノコのフリをしてるけど、純ちゃんはふつうの人間だし、ふつうのギャル。最初はノリだったツチノコごっこも、猫田くんと一緒だと初めて尽くし。なんだかドキドキする胸の内も、本当の正体も全部ヒミツ!純ちゃんa.k.aツチノコな高校生活は、何かとヒミツが多いのです。人間未満から始める未知との遭遇ラブコメ第2巻は恋の嵐で大波乱!
電子あり
天狗の台所(5)
天狗の台所(5)
著:田中 相
アフタヌーン
オンが基の家に来てそろそろ1年。天狗の一族が定めたしきたりの、14歳の一年間の隠遁生活が明けるのだ。 日々の暮らしや食事や食材を愛する年長の兄・基との暮らしはNY育ちのオンにとって新鮮で価値あるものに思え、 基にとっても、離れ離れに暮らしていた弟のオンとの生活は楽しく新鮮だった。 NYへ帰るか、このまま基と暮らすか迷うオン、オンがどちらを選ぶにせよオンの意思を尊重するつもりの基。 その矢先、オンに起こる体調不良。それは基が14歳の終わりに経験した発熱と同じだった…。 自分の手で生活を作って楽しむ天狗の兄弟の生活も、ついに変化が訪れる。選択と決意の第5巻登場!
電子あり
冥冥冥色聖域(3)
冥冥冥色聖域(3)
著:セキ アユム
アフタヌーン
ここは深夜営業のメイドリフレ「彗星蟲」。新人メイドのペロこと小乾萌々は、初めてのご主人様である求晴のことが気がかりだった。ハロウィーンの夜に遭遇した彼を自宅まで送って寄り添ったことで、教育係の十夜から「店外」行為を叱責される。抜き打ちテストを突破しなければ即クビという条件を突きつけられ、スキルアップに励むペロ。そんな折、先輩メイドのストーカー被害が持ち上がり「彗星蟲」は暗雲に包まれつつあった。
電子あり
天国大魔境(11)
天国大魔境(11)
著:石黒 正数
アフタヌーン
「天国」と呼ばれる場所を探して、「魔境」と化した未来の日本を旅するマルとキルコ。関西復興省の管理する町で超巨大な人食い(ヒルコ)を援軍の協力を得て討伐した二人は、「高原学園」の設立目的やそこに暮らしていた子ども達の秘密、そして「天国」の場所を知る。旅を再開したマルとキルコだが、道中で「新天国」と呼ばれる場所の存在を聞かされ……!? 時は変わり「大災害」の日、幸せに生きてきた者にも幸せを奪ってきた者にも等しく訪れた世界の崩壊は、それぞれの人生を大きく歪ませていった。テレビアニメが世界でも大好評の少年少女サバイヴ群像劇、最新11巻!!
電子あり
カオスゲーム(5)
カオスゲーム(5)
著:山嵜 大輝
アフタヌーン
正義に燃える記者・鈴木蘭は「傷の男」に同僚の町田を殺されてしまい、その真実を暴くべく、オカルトに惹かれるジャーナリスト・東京一とともに奮闘する。 蘭と同じ円形の印を持つ超能力グループと、傷の男と同じ菱形の印を持つ超能力グループ「求世会」の抗争に、蘭は巻き込まれたことがわかった。そして、蘭は「相手の印を奪い、超能力を無効化できる」力がある「円形の器」であり、この命を削り合う競技の重要な要であった。「求世会」からの猛攻を凌ぎながら、「円形の印を持つ」仲間を増やしていく。だが、仲間だと思っていた人物の裏切りにより、蘭は「求世会」の幹部に捕らえられてしまう。 一方で、「求世会」もその正体を知らない「菱形の器」が、ゆっくりと蘭に接近しつつあった……。 因縁の「傷の男」、そして「菱形の器」との激戦が繰り広げられる!! 『岸辺の夢』にて「アフタヌーン」四季賞2020冬のコンテストの四季大賞を受賞した新鋭による初連載、堂々完結!
電子あり
トップウGP(14)
トップウGP(14)
著:藤島 康介
アフタヌーン
少しのミスが命さえ奪うバイクレースの世界に魅せられていく少年・宇野突風。憧れの女性ライダー・真音、ライバル・高台少年とともに世界を目指すことに。世界の強者たちがしのぎを削るMoto3。チームとして4連勝を飾り、まさに順風満帆、な矢先にまさかのトラブルが続発する! チーフメカニックのミゲルが緊急離脱したうえ、決勝当日には突風が派手に転倒してしまう! レーサー人生最大の試練に、突風はどう立ち向かうのか!?
電子あり
吉沢猫(1)
吉沢猫(1)
著:西村 たまじ
アフタヌーン
大好きな人からお願いされたら、頑張るしかないのです。失踪した吉沢の代わりに会社で働く猫、その名も「吉沢猫」。人間社会でハラスメントに耐えながら待ち続けて早5年…。いつになったら吉沢は帰ってくるのニャ!?吉沢一筋にいじらしくもタフな勤労猫の日常ギャグ漫画!!
電子あり
無限の住人~幕末ノ章~(10)
無限の住人~幕末ノ章~(10)
原案:滝川 廉治,著:陶延 リュウ,協力:沙村 広明
アフタヌーン
江戸末期、坂本龍馬は薩長同盟を成立させると、武力倒幕ではなく大政奉還による無血革命を提言する。これにより龍馬は幕府のみならず諸藩からも命を狙われる身となり、京の近江屋に潜伏することに。そんな折、京都見廻組の刺客が潜伏先を襲撃し、続けて現れた新選組の沖田総司により龍馬は殺害されてしまう。そのまま沖田は江戸に運ばれ養生に努めていたが、数ヵ月後、仇討ちに燃える万次が出現。江戸期最後の死闘が幕を開けた。
電子あり
メダリスト(11)
メダリスト(11)
著:つるまいかだ
アフタヌーン
ジュニアクラスに昇格したいのりは、コーチの司と新たな練習に挑むが、成長痛とも戦わなければならない。夢であり目標でもある金メダルに向け、グランプリシリーズなどノービスとは桁違いのレベルの高さと過酷さに、さらに闘志を奮い立たせるいのりと司! ノービスでの成長速度と懸命さが評価され強化選手に選ばれたいのりはついに初の海外試合へ! 日本代表の証・ジャパンジャージをまとい、ジュニアグランプリシリーズ第1戦バンコク大会へ司とともに飛び立つ!!
電子あり
ワンダンス(13)
ワンダンス(13)
著:珈琲
アフタヌーン
カボと湾田のショー作りはつづく。二人は衣装を探すために古着屋をめぐる。湾田とのステージを想像すると、自分が引き立て役にしかならない。そんなイメージをもって葛藤していたカボは、衣装選びやSNSでの発信など、チームとしてせめて自分が貢献できることを積み上げていた。しかし、古着屋を散策中の壁谷との偶然の出会いによって、湾田との関係をさらに深く考えることに――。
電子あり
ヘルハウンド(5)
ヘルハウンド(5)
著:皆川 亮二
アフタヌーン
人間に擬態している植物たちがいる。 彼らは、元々普通の人間だったが、身体を変化させ、 ショウとヘルが元いた世界・戦乱界から こちらの治平界へやってきたのだ。 彼らは人間に擬態し、日本中枢に入り込み、 こちらの世界を戦争状態にして、 向こうの世界を平和にすることを目指している。 ショウは東を救出すべく、仲間と共に敵の拠点を急襲するが、苦戦。 だが、ショウとヘルに次元を超えさせた蓮神様により、 戦う力と新たな姿を与えられたショウが黒田・神無月に立ち向かう!!
電子あり
ミライライフライ(1)
ミライライフライ(1)
著:雨田 青
アフタヌーン
北京にある北清大学で、ある者は学歴のため割り切って学生生活を送り、ある者は夢に破れ脱落し現代中国の社会のどこかへ消えてゆく。卒業を目前にした舒念(シュウ・ニエン)はドキュメンタリー作品を作って生活する夢と堅実な就職のどちらを選ぶか悩んでいた。憂さを晴らそうと一緒に酒を飲んでいた後輩の徐来(シュ・ ライ)が、帰り道に入水自殺を図り、彼女の現実を目の当たりにした舒念は社会の矛盾を痛感する。 その事件をきっかけに、舒念は他にも社会に黙殺されている小さな悲鳴に気づき、自分のドキュメンタリー作品に彼らを記録することで、何かを変えられるのではと決意した。 国が違っても変わらない、未来を模索する若者たちを通し現代中国を描く! 今までになかった、今を生きる者たちの物語。
電子あり
フラジャイル(28)
フラジャイル(28)
著:恵 三朗,原作:草水 敏
アフタヌーン
未来の病理医を勧誘するための「病理の学校」。講師として参加した岸は、受講生相手に厳しい姿勢で授業を始める。まるでカンファレンスで論戦するときのような態度に、受講生のみならず関係者一同も戦慄する! そして、岸京一郎は未来の病理医達に「病理医としての第一歩」を示す。「死ぬまで勉強編」決着!
電子あり
青野くんに触りたいから死にたい(12)
青野くんに触りたいから死にたい(12)
著:椎名 うみ
アフタヌーン
生者と死者。 断絶した世界のふたりが、手を伸ばし合う。 切なくて怖くて愛おしくて、心がぐちゃぐちゃにされて、でも読まずにいられない…。 話題騒然! 今いちばん面白い、唯一無二のホラーラブストーリー。 青野の祟りを恐れた同級生たちにより、 文化祭の舞台上で、夫婦石の儀式が執り行われた。 儀式により、意識を失った優里は、 幼いころの青野の記憶を辿ることに。 それは愛おしさと苦しさに満ちた日々。 「やっと二人きりになれたね」 青野の言葉とともに、意識を取り戻した優里だが、 なんと妊婦のように、お腹が大きくなっていた。
電子あり
乾と巽―ザバイカル戦記―(11)
乾と巽―ザバイカル戦記―(11)
著:安彦 良和
アフタヌーン
 安彦良和、入魂の歴史巨編!!『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』『天の血脈』など数々の名作を世におくり出してきたレジェンドが「最後の長編」と銘打ち挑むのは「ロシア革命と日本」! 大正時代、「シベリア出兵」によりロシアの戦場に立った腕利きの砲兵・乾と、気鋭の新聞記者・巽の物語。  ロシア内戦の趨勢は赤軍に傾き、コルチャークのオムスク政府は東方シベリアのイルクーツク移転を余儀なくされた。  乾は白軍最強と謳われるカッペリ兵団に属し難関ルートでイルクーツクを目指す。一方巽は通訳として加藤大使に同行。記者魂を発揮し目の前で起こる激動を記録しようとする。  長い遍歴の果て、乾と巽の目にロシア革命とシベリア出兵はどう映ったのか。そして彼らの選択は──。  安彦良和が渾身で伝える「小さき者達」の物語、完結巻!!
電子あり
7人の眠り姫(5)
7人の眠り姫(5)
著:Fiok Lee
アフタヌーン
ルドベキア王国の第三王子・アレクは、7人いる眠り姫を起こすためにキスしたことで反感を買っていたが、なんとか無事に全員との仲直りを達成(?)し、いよいよ8人で力を合わせて眠りの呪いを解くことに。 地下深くにあった「魔女の隠れ家」を発見し、探索する8人は、ついに「眠りの魔法の解き方」を発見する。 そこには…呪いを解くために「目覚めた姫君と契りをかわし婚姻の儀を行う」必要があると書かれていた! しかし、具体的に何をすればいいのかがわからない。引き続き呪いの解き方を探す8人だったが、呪いをかけたイバラの魔女・ベルクローゼの魔の手が忍び寄ってきて――!? 7人の姫(おおらかでちょっと天然な第一王女・フローラ/草花とからかうことが好きな第二王女・キアラ/恋に恋い焦がれる行動派の第三王女・クレア/大人に憧れつつ、ちょっと怖がりな第四王女・ミア/曲がったことが許せないツッコミ役の第五王女・シャルロッテ/なんでも調べたい、好奇心の塊な第六王女・ユーカ/元気っ子で、食べるのが大好きな第七王女・エリザ)と1人の王子(バカがつくほどマジメな情熱家のアレク)によるドタバタラブコメ! 第四王女・ミアが目印の第5巻!
電子あり
ギャルとツチノコ(1)
ギャルとツチノコ(1)
著:トミムラ コタ
アフタヌーン
ツチノコが高校生のギャルに変身して、人間界に潜んでいた!!?? ツチノコ大好きな地味メガネ男子・猫田くんは、ある日“ツチノコ”さんに遭遇。猫田くんのトンデモない勢いに気おされ、ただのギャル・純ちゃんは、猫田くんの勘違いに付き合うことにしたのです。人間未満から始める未知との遭遇ラブコメ★★
電子あり