アフタヌーン作品一覧

カナリアたちの舟
アフタヌーン
高校生の宇高ユリは、ある日の帰り道、空を覆い尽くすほどの巨大な飛行体と遭遇する。破壊される街、次々に殺されていく人間──気を失ったユリが意識を取り戻したのは、日常とかけ離れた異世界だった。そこで唯一出会った人間は、北沢千宙という男性。他に人間はいないのか、あれから友だちや家族はどうなったのか──帰りたい場所はまだ残っているのか。ふたりぼっちのサヴァイヴァルが始まる!

BLACK‐BOX(1)
アフタヌーン
父親は殺人罪で服役中。兄も殺人で捕まった“殺人一家”の次男、石田凌駕。凌駕本人にも兄が捕まった殺人の関与が疑われている中、獄中の父親の「指令」のもと、ボクシングのプロテストに挑むーー。『地雷震』、『爆音列島』、『スカイハイ』の高橋ツトムが圧倒的筆致で描く、漆黒の拳闘ノワール!

花井沢町公民館便り(2)
アフタヌーン
2055年。わたしたちの町・花井沢町は、ある事故に巻き込まれ外界から隔離されてしまいました。どこにも行けず、誰もやってこない。いずれ滅びるこの町で、わたしたちは今日も普通に生きています。焼き立てパンが食べたい! パン屋を目指す女の子。閉ざされた町で、「どこにでも行ける魔法のじゅうたん」――小説を書く作家。望まない妊娠をし、子供を身ごもった女性の慟哭。町で起きる喜びと悲哀を、静かにつづる連作集。

マージナル・オペレーション(5)
アフタヌーン
異国の戦地で出会った少年兵たちを指揮する、もとニートの青年・新田良太(通称アラタ)は戦争のない国を見せるため日本に一時帰国した。そんなアラタたちに日本の治安組織が接触し、新興宗教の教団に関わる任務を依頼する。ところが教祖に反抗する一派が民間人を標的にしたテロを起こし……国内の戦闘は是か非か。今や現代の伝説、アラタと少年兵たちの戦記、日本編完結!

ヴィンランド・サガ(17)
アフタヌーン
ヴィンランドに平和の国を作るために、まずは東方ギリシアで資金を得る必要があるトルフィンは、ノルウェー西岸からヨーロッパ大陸へ入る。そこで、巨大な熊に襲われたトルフィンたちを救ったのはヒルドというすご腕の女狩人だった。彼女は8年前にトルフィンに家族を殺された仇を撃つためにトルフィンを山に連れ出した。そこで語られるヒルドの壮絶な過去。雪辱を誓ったヒルドの放つ弩(いしゆみ)がトルフィンを射抜く。

そろそろ家の話をしましょう。(1)
アフタヌーン
一級建築士の室井建人は、約10年勤めていた設計事務所を独立し、マイホーム設計の仕事で生計を立てるべく絶賛奔走中! しかし、なぜか依頼は無理難題ばかり!? 若夫婦家族の希望に沿った新築を設計しようと意気盛んにしていると地下から「とんでもないもの」が発見されたり……。思わず音を上げたくなる厄介な依頼を前に悪戦苦闘するも、「夢と希望のマイホーム」を実現すべく、室井の建築士としての腕が試される!

Vet’s Egg(1)
アフタヌーン
飼い犬「夜」を、自らの不注意で死なせてしまった暁一成(あかつきいっせい)獣医になるために、大和大学の獣医学科に入学する。大学獣医学科を舞台に、獣医の卵たちによる青春群像劇開幕!

天地明察(9)<完>
アフタヌーン
授時暦の誤謬を解き明かした渋川春海は、改暦の実現へ再度動き始めた。だが改暦にはさまざまな難関が待ち構えている。己に託された人々の思いに応えるため、春海が打つ妙手とは?冲方丁原作・新感覚時代漫画、堂々完結!!

げんしけん 二代目の十(19)
アフタヌーン
朽木の卒業旅行に出かけた現視研ご一行。そこで斑目と波戸にドキドキのハプニングが発生! それぞれの気持ちが揺れ動く中、みんなで向かった日光東照宮では、くじびきでカップリングを決めて行動することになった。斑目のことが気になっているメンバーが順番に二人きりになると、本音のぶつけ合いが始まる!? 毎度おなじみ、単行本でしか読めない各話のその後を描いた4コマなど、描き下ろしのおまけページも大量に収録!

おおきく振りかぶって(26)
アフタヌーン
監督は女性、選手は全員1年生の新設野球部・西浦高校に集った10人の選手が、弱気なエースの三橋を中心に、甲子園優勝を目指す! 秋季県大会初戦の相手の千朶高校相手に、球速向上を焦るあまりフォーム改造を先走った三橋のコントロールがついに乱れる! そして強豪校ならではの地力が守備に攻撃に西浦を追い詰めるが……。力の差を感じつつも諦めない。秋季県大会千朶戦、ついに決着!

シドニアの騎士(15)<完>
アフタヌーン
人類の播種船シドニアは、太陽系を滅ぼした外宇宙生命体・ガウナの本拠地「大シュガフ船」のあるレム恒星系にたどり着いた。百年前に大災害をもたらした科学者落合が復活するが、辛くも退けて大艦隊はシドニアを発った。そうした中、第一攻撃艦隊とシドニアにシュガフ船団が接近。シドニア防衛か攻撃艦隊援護かで悩む長道。継衛改二を使わせて欲しいと申し出た岐神にシドニア防衛を託し、長道は二零式衛人・劫衛で出撃する!

宝石の国(5)
アフタヌーン
宝石のカラダを持つ28人は、襲い掛かる月人との戦いが続いていた。主人公・フォスフォフィライトとボルツが新たにコンビを組むことになったところに、新型月人が現出。宝石たちが応戦しているところに金剛先生が現れると、月人は先生になついているような動きを見せる。その様子に疑念を抱いたフォスは、月人と先生の関係について、月人に直接訊くしかないと決意したがーー。

風姿十二花
アフタヌーン
漫画家・冬目景から絵師・冬目ケイへ。冬目ケイが描く美麗にして幻想的な世界!

螺旋じかけの海(1)
アフタヌーン
遺伝子操作が産業として発達した世界。水没した街の残骸で暮らす人々の中には、”異種キャリア”と呼ばれる異種遺伝子を持つ者が存在する。遺伝操作を生業とする生体操作師・音喜多(おときた)。自身も何種もの“異種キャリア”を抱えている彼の元に、様々な事情を抱えた者たちが訪れるーー。「人間と他の生物を分かつものは何か」――普遍的なテーマを、作者の専門知識に根ざした緻密な設定と、広大無辺な想像力で描き出す!

フラジャイル(4)
アフタヌーン
岸京一郎、職業・病理医。直接患者と会うことなく病気の原因を調べ、診断を下す医者。医師らは彼について、こう語る。「強烈な変人だが、極めて優秀だ」と――。アミノ製薬が開発中の新薬「JS1」。新薬認可の治験に参加した岸だったが、アミノは重篤な副作用情報を隠蔽していた……! その事実を知った岸は、驚愕の行動に打って出る!! 陰謀製薬編完結&セカンドオピニオン編開幕。

月に吠えらんねえ(4)
アフタヌーン
作中にふんだんにちりばめられた近代詩そのもの凄さに酔い、架空の街で虚実の境を徘徊する、朔太郎、白秋(はくしゅう)、犀星(さいせい)らの作品からイメージされたキャラの圧倒的な存在感に酔い、膨大な資料を下敷きに緻密に物語を組み立てた作者の過剰な愛情に酔う。話題集中の近代詩歌俳句エンターテインメントをこの機会にぜひ!

スパイの家(6)<完>
アフタヌーン
いよいよ最終巻! 第4エピソード「江波トヲル」後半4話を収録! 日本政府の暗号公電が某国に傍受・解読されていることを知った九鬼は、天才・江波トヲルに究極の暗号技術・量子暗号を開発させる。だが、日本と某国の関係を慮った政府重鎮・久瀬と、ビル・コービスを名乗る男の暗躍により、トヲルは完成目前の暗号技術と共に行方不明となった。邦彦とまりあはそれぞれの方法でトヲルを追う!

あさはかな夢みし(1)
アフタヌーン
時は平安時代、京の都に一人の姫君がおりました。現実世界(三次元)の殿方に全く興味がなく、明けても暮れても草紙を読んでは妄想妄想。そんな腐りきった平安女子を更生させるべく一人の舎人(召し使い)がやって来た。はたして姫君は人並みの恋愛、結婚を叶えられるのか!? 『臨死!! 江古田ちゃん』で現代社会に痛烈な風刺とユーモアを炸裂させた瀧波ユカリの最新作。ヒトなんて、今も昔もあさはかだもの。

白馬のお嫁さん(2)
アフタヌーン
2063年、男なのに妊娠できる“産む男”たちが現れた。共同生活を始めた清隆&産む男4人は、嫁探しの目標を持って七里高校に入学! だが、彼らの前には不景気な社会ならではの障害が立ちふさがる。さらには嫁探しの方法を巡っても、5人の間で婚活と恋愛のどちらが有効かと議論が始まってしまい……。近未来婚活コメディSF、待望の第2巻!

コトノバドライブ(2)
アフタヌーン
『ヨコハマ買い出し紀行』『カブのイサキ』の芦奈野ひとし、最新作!小さなスパゲティー屋で働くすーちゃんは、なにげない日常の中で、他の人とはちょっと違う景色を見てしまう女の子。バイトからの帰り道で、カメラを手に出かけた先で……心を開くかのように、彼女の前にだけ現れる景色たち。それは、その場所に残っていた誰かや何かの記憶のような、心地よい違和感。誰かに言いたい、でも言いたくない不思議なひと時を9編収録!