アフタヌーン作品一覧

まじめな時間(1)
アフタヌーン
植村一紗(うえむらかずさ)、高校生。趣味は遊ぶこと歌うこと寝ること。高校生活を満喫して、近々好きな男の子に告白してつきあうことになるかも。そんな日々をこれからも生きていくはずだった。…そんな一紗を襲う運命とは!? 『秒速5センチメートル』の緻密で繊細なコミカライズで読者を魅了した清家雪子の初オリジナル作品、堂々のスタートです!

零崎双識の人間試験(2)
アフタヌーン
白熱する薙真戦。零崎の「悪」と早蕨の「憎」が火花を散らす!そして双識がついに語る「人間試験」の真意とはーー?
漫画版オリジナルキャラクターも登場!漫画だからできた新生「人間試験」、待望の第二巻が登場!
白熱する薙真戦。零崎の「悪」と早蕨の「憎」が火花を散らす!そして双識がついに語る「人間試験」の真意とはーー?漫画版オリジナルキャラクターも登場!漫画だからできた新生「人間試験」、待望の第二巻が登場!

無限の住人(29)
アフタヌーン
血煙と因縁が渦を巻く、道を外れた剣士達のネオ時代劇、最終章はクライマックスに次ぐクライマックス!! 万次・凜、天津影久・乙橘槇絵、吐鉤群・六鬼団。三つ巴を描く因縁が遂に直接の潰し合いに至る。万次が挑むのは、六鬼団最高の剛力戦士・荒篠獅子也。一方で、天津影久は逸刀流の長として、かつて逸刀流剣士を大量に謀殺した吐鉤群と決闘を開始する。そして乙橘槇絵は、体調に不安を抱える中、たった一人で凄腕3名に挑む。

アップルシード・サーティーン(1)
アフタヌーン
大戦後、人々も国家も疲弊し、荒廃した姿をさらした世界で、復興は始まった。世界の勢力図は大戦前と大きく変わり、多くの国家の思惑が複雑に交錯する情勢の中、未来への道しるべとなるべく建設されていた理想都市・オリュンポス。これは、そのオリュンポスに入植した大戦の2人の生き残り、デュナン・ナッツとブリアレオス・ヘカトンケイレス、2人の男女が理想を求めて戦う物語である。

ああっ女神さまっ(44)
アフタヌーン
ついに大魔界長・ハガルの領域へと足を踏み入れた螢一とベルダンディー。そこには
数々のハガルの策略が待ち受けていた!! そしてウルドとスクルドもまた絶体絶命の
危機に陥る。
ついに大魔界長・ハガルの領域へと足を踏み入れた螢一とベルダンディー。そこには数々のハガルの策略が待ち受けていた!! そしてウルドとスクルドもまた絶体絶命の危機に陥る。

まるまる動物記(1)
アフタヌーン
読めば動物や生物学に興味津々になること間違いなし、SF漫画の巨匠・岡崎二郎氏が挑む新境地。まるで良質な科学番組を見ているかのような、豊かな漫画体験をお届けします。解説はテレビでも大活躍中の生物学者・池田清彦氏(早稲田大学教授)。味わい深い漫画と、軽妙で分かりやすい解説で、理科が苦手だったはずの人だって、めくるめく生物学の世界に入り込めているはず。身近な生き物から、珍しい魚まで、たくさん紹介します。

サタニック・スイート
アフタヌーン
ヤマシタトモコの多彩な世界を味わえる傑作短編集! 2004~2005年に
描かれた初期未発表作品3作を含む、計6作品を収録。魔法少女の奮闘日記あ
り、男子高校生の友情ものあり、少女と塾講師の純情過激なラブストーリーあ
り。どこにも描かれたことのないヤマシタワールドが広がる、ファン必携の短編集!
ヤマシタトモコの多彩な世界を味わえる傑作短編集! 2004~2005年に描かれた初期未発表作品3作を含む、計6作品を収録。魔法少女の奮闘日記あり、男子高校生の友情ものあり、少女と塾講師の純情過激なラブストーリーあり。どこにも描かれたことのないヤマシタワールドが広がる、ファン必携の短編集!

天地明察(2)
アフタヌーン
異才、冲方丁(うぶかたとう)初の時代小説にして、数々の賞を受賞したベス トセラーを実力派絵師・槇えびしが爽快に描く新感覚時代漫画! 関孝和との 真剣勝負を熱望する渋川春海は、老中・酒井に全国各地の北極星を観測する 「北極出地」を命じられる。出立まで二ヵ月もない中、なんとか関への設問を 完成させた春海は礒村塾にそれを貼り出すが、意外な結末が待っていた……! 春海の人生が大きく動き出す第二巻!!

BUTTER!!!(4)
アフタヌーン
青春の息苦しさとまばゆさを描く、社交ダンス部マンガ最新刊! 元気女子・夏とネクラ男子・端場は、ひょんなことから社交ダンス部に入部。そこでペアを組むことに。反りが合わない2人だが、衝突と和解を繰り返しながら、ペアでしか味わえない喜びや興奮を獲得していく…! 文化祭で公演を行うことになったダンス部。初めて人前で踊る舞台……一体何が待ち受けるのか!? 期待と不安が入り混じるなか、ついに初日の幕が上がる!!
青春の息苦しさとまばゆさを描く、社交ダンス部マンガ最新刊! 元気女子・夏とネクラ男子・端場は、ひょんなことから社交ダンス部に入部。そこでペアを組むことに。反りが合わない2人だが、衝突と和解を繰り返しながら、ペアでしか味わえない喜びや興奮を獲得していく…! 文化祭で公演を行うことになったダンス部。初めて人前で踊る舞台……一体何が待ち受けるのか!? 期待と不安が入り混じるなか、ついに初日の幕が上がる!

シドニアの騎士(7)
アフタヌーン
英雄的操縦士となった少年・長道は慣れない一九式試作機で出撃し、絶望的なピンチを迎えていた。そこに突如現れた、まるでガウナかのような異形の兵器。これこそが岐神開発が生み出した切り札だった。巨大装甲「衛人」のみに頼ってきたシドニアの戦い方が大きく変化していく。それは戦争だけでなく、長道にとって、そして人類全てにとって、異生物との関係に変化が起こったことを意味していた!

カブのイサキ(5)
アフタヌーン
なぜだか地面が10倍になったこの世界はヒコーキが足がわり。少年・イサキは、いつか見た
富士山の姿に心を奪われ、冒険の旅に出た。標高3万7760メートルの富士山に近づくに
つれて、知ってる空よりもっともっと高い空……もうプロペラ機では飛べない領域へ! イ
サキと仲間達の凸凹道中が、この世界のフシギをもっともっと広げていく!
なぜだか地面が10倍になったこの世界はヒコーキが足がわり。少年・イサキは、いつか見た富士山の姿に心を奪われ、冒険の旅に出た。標高3万7760メートルの富士山に近づくにつれて、知ってる空よりもっともっと高い空……もうプロペラ機では飛べない領域へ! イサキと仲間達の凸凹道中が、この世界のフシギをもっともっと広げていく!

爆音列島(17)
アフタヌーン
『地雷震』『スカイハイ』の高橋ツトムが描く1980年、東京。歪んだ青春が幕を開ける!
転校、ダチとの出会い、集会への誘い。そして咆吼と暴力の渦中、圧倒的な解放感が支配する「族」の世界へ! 濃密な時間のなか、「少年」から「不良」へ瞬く間に変貌を遂げるタカシ。
世代を問わず「不良」に感応する読者の絶大なる共鳴を集め、「アフタヌーン」にて大好評連載中の青春群像劇。
オレら真っ逆さまに駆け上がっていく――。
世紀の大集会を成功させたものの、つまらないポカで逮捕され、鑑別所送りに なってしまったタカシ。雑居房で同室になったのは、暴走族とは無縁の非行少年・吉沢。ふたりはぎこちない友情を育んでいくが、ある「嘘」を知られてしまったこと で、吉沢は壊れていく――。話題騒然のネリカン編、完結! そしてシャバに戻ったタカシを待っていた大 事件とは!?

新装版 ムーン・ロスト(2) <完>
アフタヌーン

新装版 ムーン・ロスト(1)
アフタヌーン

ネクログ(3)
アフタヌーン
妖術師・黎(リー)と妖仙・干(カン)との仙術対決は最高潮へ! 僵屍(キョンシー)と化した幼なじみの薛姐(シュエねえちゃん)の反魂を願う青年・宋玉生(ソンユーシェン)は、道士・胡(フー)とともに、薛姐を付け狙う黎との戦いに巻き込まれる。二人は若き女道士・蘇秀梅(スーシウメイ)および陽気な道士・菅橙子(チェンチョンツ)と共闘することになり、戦いは激化する! そして、菅の思惑と決意も明らかとなり……。
妖術師・黎(リー)と妖仙・干(カン)との仙術対決は最高潮へ! 僵屍(キョンシー)と化した幼なじみの薛姐(シュエねえちゃん)の反魂を願う青年・宋玉生(ソンユーシェン)は、道士・胡(フー)とともに、薛姐を付け狙う黎との戦いに巻き込まれる。二人は若き女道士・蘇秀梅(スーシウメイ)および陽気な道士・菅橙子(チェンチョンツ)と共闘することになり、戦いは激化する! そして、菅の決意も明らかとなり……。

謎の彼女X(8)
アフタヌーン
キスはダメ。それ以上なんてもってのほか。でも、椿明と卜部美琴は恋人同士。唯一らしいことと言えば、日課として卜部の“よだれ”をなめることだけ―。どこか奇妙、でもどこまでも純粋な二人の恋愛模様。『ディスコミュニケーション』『夢使い』、一筋縄ではいかぬ「恋愛マンガ」を描かせれば当代随一! 植芝理一が描く、すべてが謎に包まれた“正体不明”の恋愛マンガ!!
キスはダメ。それ以上なんてもってのほか。でも、椿明と卜部美琴は恋人同士。唯一らしいことと言えば、日課として卜部の“よだれ”をなめること。それは2人の“絆”の確認なのだ。ある日卜部がマスクをして登校。微熱で潤んだその瞳に、椿はマスクの下も見たいという衝動にかられ―。第53話「謎の風邪」ほか、エプロン、スク水などいろんなアイテムで卜部の魅力が光る“正体不明”の恋愛漫画最新刊! TVアニメ化も決定!

イコン(2) <完>
アフタヌーン
主人公・ナオヤが手にした石板には特別な能力が! それは、その石板を持ち、人に触ると相手の心が読め、
さらにその相手の肉体を操ることが出来るというもの。お金を奪ったり、人を殴らせたり、やりたい放題の
ナオヤ。だが、アヤシい教団やヤクザや警察に追われ、ナオヤはついに捕まってしまう。物語はいかなる結末を
迎えるのか? 月刊アフタヌーンで大好評を博した話題の新人・田中一行のデビュー作、ここに完結!
主人公・ナオヤが手にした石板には特別な能力が! それは、その石板を持ち、人に触ると相手の心が読め、さらにその相手の肉体を操ることが出来るというもの。お金を奪ったり、人を殴らせたり、やりたい放題のナオヤ。だが、アヤシい教団やヤクザや警察に追われ、ナオヤはついに捕まってしまう。物語はいかなる結末を迎えるのか?

ヴィンランド・サガ(11)
アフタヌーン
11世紀、ヨーロッパ中に恐怖を撒き散らした戦闘民族、ヴァイキング。その中でも最強の戦士「ヨームの戦鬼」と恐れられた男・トールズは息子を授かり、トルフィンと名づけた。最強の武力を誇りながら戦争を嫌い、剣を捨てて本当の戦士になろうとしたトールズはしかし、幼い息子を残して戦死した。トルフィンは戦場で戦いながら成長し、やがて精強な戦士となった。
この物語は、本当の戦士を目指すトルフィンを描く、ヴァイキング叙事詩である。
イングランド・デンマーク2国の王位についたクヌートは、覇業を加速するべく有力な豪族たちの土地の接収を密かに決意。その最初の標的は図らずもトルフィンがいるケティル農場となった。王と奴隷、まったく別の道を進んでいたクヌートとトルフィンの運命は、激突する形で再び急接近を開始した。

SHADOW SKILL(8)
アフタヌーン
「我が影技にかなう者なし」。無敗を誇る格闘術「クルダ流交殺法」の使い手ガウ・バン。彼は師であり姉でもあるエレ・ラグとともに、数多の強敵との出会いと別れを通じ「強さ」の意味を学んでゆく――。流麗美麗なタッチで描かれる唯一無二の“格闘伝奇”。読む者の血を熱くするバトル漫画の最高峰!
「我が影技にかなう者なし」。無敗を誇る格闘術「クルダ流交殺法」の使い手ガウ・バン。彼は師であり姉でもあるエレ・ラグとともに、数多の強敵との出会いと別れを通じ「強さ」の意味を学んでゆく――。エレとシャイル。ガウをめぐる二人の「姉」の死闘が始まる。常人の理解を超えた次元で繰り広げられる技の応酬の中、エレ・ラグ生誕の秘話、そして彼女がなぜ「無敵」であるのか、その理由が明かされる――。

すずり執行ちゅう!(2)
アフタヌーン
時は24世紀。少女は宇宙を駆け、ヘンタイ白熊と戯れる!? 僕らに一番身近な未来4コマ! 小説家を目指す少女・能登すずり(15歳)は、幼なじみの宮菊えりと一緒に私立ユニバース学園に入学。ところが、執行部と名乗るヘンタイな上級生たちに目をつけられて大変な事に……!? 一つ屋根の下のお兄ちゃんは実は血縁がなかったり、一見エリートの先輩は救いようのないヘンタイだったり、一見お嬢様の先輩がいじめっ子だったり、おまけになぜか白熊が喋るし男前だったりでモー大変! こんな学園生活、絶対見た事ないんだから☆
オトボケ美少女が変態たちに巻き込まれ続ける学園コメディ! 小説家を夢見る能登すずり(15歳)は、憧れの水樹ゆかり先生が在籍していた高校の執行部なる組織に入ることに。ところがどっこい、そこはヘンタイな先輩からしゃべるシロクマまで、おかしな人たちが集まる場所なのでした。そんな中でも持ち前の明るさで、幼なじみのえりちゃんと水着で海に行ったり執行案件を解決したりと大活躍するのでした。