アフタヌーン作品一覧

友達100人できるかな(3)
アフタヌーン
出産を控えた妻と、平凡ながら幸せな日々を送る小学校教諭・直行の
前に突如現れた宇宙人。彼らの地球侵攻を回避する条件、
それは愛の存在を証明するために友達を100人作ること!!
その試験会場となった一九八〇年にて壮大なミッションが始まった!!
『ラブロマ』『FLIP-FLAP』のとよ田みのる最新作!!
宇宙人の地球侵攻を回避するために、一九八〇年の世界で友達を100人作るミッシ ョンに挑む直行。頭の中は36歳、カラダは小学3年生の直行は、悪戦苦闘しながらも友 達を作っていく。そうした中、ミッション達成まであとひとりの再来者がいると聞き ――。

ベントラーベントラー(3)
アフタヌーン
「地球外より侵入した生物及び漂着物に対する処遇を在地球外生物に仰げ」。これが首都圏民営警察外星生物警備課における「ベントラーベントラー」の意味である――。地球危機レベルの大問題、複雑怪奇な外星人とのコミュニケーションも、うやむやのうちにゆる~く解決したりしなかったりする「のほほん」SF。SF的にかなりしっかりした内容とは裏腹に、ひたすら脱力感溢れる、ゆる~いテイストでお届けします!!
地球外星人が当たり前に暮らす未来の地球が舞台のお話。民営警察の外星生物警備課に勤務する牧原澄子(すみちゃん)は、カニ座方面出身の外星人クタムさんと協力して事件解決に挑む! 一歩間違ったら生命の危険が待っていたり、思春期少年の恋のかけはしになったりしながらも、すみちゃんの毎日は相も変わらずゆったりまったり。

ハックス!(4) <完>
アフタヌーン
新入生歓迎イベントで、阿佐実みよしの高校生活を決定づけたもの。それは、ワクワクが止まらないすっごいアニメ!
どうやら作ったのは、だいぶ昔の先輩たち!? じゃあ、アニメって観るだけじゃなくて、自分たちでも作れちゃうの? でも、アニメなんて作ったことない……。でもでも、情熱があればきっとなんとかなっちゃうもの! 作ってみませんか? みんなで、アニメ!!
高校アニ研発、情熱先行型D.I.Y.グラフィティ絶好調制作中!!
阿佐実みよし、高校アニ研で監督になりました!文化祭っていう目標ができてから、予想外のアクシデントもあったけど、私たちのアニメ、いよいよ制作も追い込みです。楽しんで、楽しいことだけ考えて、ワクワクしちゃうようなアニメを作りたいっ!さあ、こうしている場合ではないですよ私たち!!経験ゼロからの高校アニ研D.I.Y.グラフィティ、大団円!!

ヒストリエ(6)
アフタヌーン
『寄生獣』で世を震撼させた岩明均氏が漫画家としてデビューする前から温めていた物語、それがこの『ヒストリエ』。舞台は紀元前、後にアレキサンダー大王の書記官となるエウメネスの波乱に満ちた生涯を描いた歴史大作です。蛮族スキタイの出身でありながらそれを知らず、都市国家カルディアでギリシア人養父母に育てられたエウメネスは、そのおかげでギリシア的教養を身につけることとなる。ある日養父がスキタイ人に殺され、自分の出自を知ったエウメネスは奴隷の身分に落とされてしまう。それが彼の波乱の旅の始まりだったのです。
遂にマケドニアの王子アレクサンドロスと対面したエウメネス。アレクサンドロスは他の同世代の若者たちと共にミエザの学校で学び、エウメネスは王に命じられ乗馬訓練に勤しむこととなった。乗馬訓練の最中エウメネスは自らの ルーツに迫る発見をし、アレクサンドロスは若者たちと共に馬で絶景を見学に行くが、そこで事故が発生する。その後アレクサンドロスとエウメネスは再会するがアレクサンドロスの様子は以前と違っていた。

新装版 ヨコハマ買い出し紀行(9)
アフタヌーン
1994年~2006年に渡って連載された、芦奈野ひとしのデビュー作にして今なお多くの人々の言の葉に上る名作!
図らずも入手困難になっていた単行本を全10巻に再編集、
装いも新たに刊行! もちろんカバーイラストはすべて描き下ろしです。また会えたね、アルファさん!
アルファさんが買い出し帰りに向かった先は、北の町。海にひたったその街は、どこか懐かしく、いつまでも見ていたい。そんな場所なのです。

無限の住人(26)
アフタヌーン
「勝つ事こそ剣の道」という逸刀流統主・天津に両親を殺された少女・凜は、仇
討ちのため、身に血仙蟲を埋め込んだ不死身の男・卍を助っ人にする。異形・残
虐・悲運……様々な殺人者たちが交錯し葬られる、凄惨な剣戟活劇。これが「ネオ
時代劇」だ! 第1回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞受賞作品。
逸刀流のうち、江戸城襲撃に加わらなかった面々は、副将・阿葉山宗介(あばやまそうすけ)に率いられ常陸を目指す。それらを追う幕府の前新番頭・吐鉤群(はばきかぎむら)と六鬼団。逸刀流重鎮の果心居士(かしんこじ)は六鬼団の伴(ばん)と燎(りょう)を山に誘い込み牙をむく。潰し合いの闘いが続く中、かつての主、吐の力になろうと偽一と百琳も駆けつける。万次と凜も天津影久との決戦に向け、常陸を目指す。

おおきく振りかぶって(14)
アフタヌーン
面白さ絶対保証! 大人気本格高校野球漫画、待望の最新刊! 監督は女性、選
手は全員1年生。県立西浦高校の新設野球部に集まった10人の選手たちは、弱気
で卑屈な投手・三橋を中軸に、一丸となって甲子園優勝を目指す!! 試合や練
習を通じて成長していく選手たちのまばゆい姿。最新のスポーツ科学を下敷きに
描く、全く新しい野球の面白さ。丹念に描かれる青春の情動。そのどれもが日本
中から熱烈な支持を集める、今いちばん面白い青春スポーツ漫画!!
埼玉大会5回戦の相手・美丞大狭山高校に、バッテリーも打線も徹底研究され、序盤に大量リードを許した西浦。さらに、チームの要である捕手・阿部がアクシデントにより負傷退場してしまう!! 圧倒的不利な状況に追い込まれても、決して試合をあきらめない! 西浦ナインが死力を振り絞る熱戦、いよいよ決着!!

武士道シックスティーン(2)
アフタヌーン
何もかもが対照的な、剣道に打ち込む二人の少女の熱血青春物語! --実力 も実績も人一倍の磯山香織は、全中準優勝の実績にも満足できず、中学最後の 試合として、顧問の反対も気にせず地元の市民大会へ出場。一方、剣道の試合 でぱっとしない成績の西荻早苗は顧問の勧めで市民大会へ出場。剣道エリート の香織と無名の早苗の対戦は、香織の圧勝と予想されつつ始まるが、予想を裏 切り早苗の一本勝ち! 納得できない香織は 早苗を追って同じ高校へ進学し てしまう。2人の、長くて熱い、青春剣道エンターテインメント!
剣道一家に育ち、剣道一筋に生きてきた磯山香織。全中準優勝の実績にも満足でき ず、地元で開催された市民大会に出場した香織を一敗地にまみれさせたのは彼女とは 対照的な剣道人生を送ってきた西荻早苗だった。早苗の技に得心がいかない香織は、進学先を早苗と同じ東松学園に選び、待望の再会を果たす。気がはやりすぎた香織は、教室で早苗を打ちすえてしまうが、とにかく2人の武士道を追求する青春が始まったのだった。

夢幻ウタマロ
アフタヌーン
希代の絵師・鬼多川歌魔呂を通じて巨匠が渾身の筆をふるう、美と頽廃のデカダ
ンス! 生き生きと活写された江戸の人々を呑み込んでいく、一枚の絵から発し
た紅蓮の炎! 絢爛たる吉原、美しき花魁の魂の転落、田沼意次を初めとする幕
閣の蠢動、白刃で命を断たれる外道たち、そして果てなき「美」への執着――。そ
れらの行き着く先が圧倒的な筆致で描き出されていく! オスカー・ワイルドの
記念碑的長編『ドリアン・グレイの肖像』をベースにした、世界的作家・永井豪
の21世紀における新たな代表作が、ここに誕生した!
「美」をどこまでも追求する絵師・鬼多川歌魔呂。彼が絶世の美女・紅蓮太夫と出会い、魂を込めてその相貌を描き上げたときから、すべての崩落が始まった!年経ても美貌輝き続ける紅蓮太夫のもとに残されたその絵は、時に奇怪に、時に醜悪に変化していく。太夫の内なる悪徳非道を、この絵は吸い取っているのか! 歌魔呂の殺害を図り、絵の源を断つべく暗躍する太夫。魔に魅入られし者の炎は、やがて江戸を巻き込んで!

新装版 ヨコハマ買い出し紀行(8)
アフタヌーン
1994年~2006年に渡って連載された、芦奈野ひとしのデビュー作にして今なお多くの人々の言の葉に上る名作!
図らずも入手困難になっていた単行本を全10巻に再編集、
装いも新たに刊行! もちろんカバーイラストはすべて描き下ろしです。また会えたね、アルファさん!
新装開店の”カフェ アルファ”にココネさんと丸子さんが来店。ロボットである彼女たちの交流は、移りゆく季節とともに続いていきます。

ラブやん(13)
アフタヌーン
ロリ・オタ・プー、三重苦そろった大森カズフサの恋をイイ感じにすべく、
ラブ時空から愛の天使ラブやんがやってきたけど、結局ダメダメにというお話!
酒飲み話など非公式な席では大絶賛されるも、なぜか全メディア黙殺の問題作!
ロリ・オタ・プーのダメ人間、三十路突入した大森カズフサがついにひとり暮らしを 開始!! これで心を入れ替えて、人生の軌道修正を……できるはずもなく、相変わら ずのダメ生活をエンジョイ中!! そうした中、幼なじみ・庵子の妊娠姿にショックを 受け、「娘が欲しいィィィ!!」と、いまだアノ経験もないまま禁断の童貞受胎を願う がーー。非実在青少年が出たり出なかったりな、国民的ダメ人間漫画の最新巻!!

やまとものがたり
アフタヌーン
古代、日本は、百あまりの国に分かれていた。それぞれの国々では巫女によるカミマツリが行われていた。女王のように崇拝された巫女も現れた。人々は、巫女とともに生きていた……。この物語は、日本という国が産声を上げる大きなうねりの中で、人々に希望の光を与えていった、巫女達のものがたりである。著者自身による古代史解説も満載で、日本神話を読み解く副読本としても楽しめます!

いまドキッ
アフタヌーン
須藤順平はごくフツーの善良な男であった。ただひとつフツーでなかったのは、いつも間違えられるほどの「カワイイ女」のような外見であった! おかげで痴漢に遭ったまではまだいいが、ついでに職と家も失ったから、さあ大変。そこで見つけたのが、女性限定のシェアハウス。住人達にも勘違いされたまま、女として入居したのだ。女に囲まれた暮らしの中で、腐女子やらパンツやらに悩まされる日々が始まった!!

ハトのおよめさん(8)
アフタヌーン
動物ギャグの奇才、ハグキここにあり!
素敵な夫婦にかわいい子供、とっても幸せハトの一家。
そんな家族が、動物の世界で起きる珍事件に首を突っ込んでは、収拾不可能な大惨事
へと!?
大変なことになっているのに、なんだかカワイイ新感覚!!
コレがハグキワールドだ!!!
動物ギャグ漫画の王道を突き進む、「ハトのおよめさん」待望の第8巻が登場!家庭崩壊の危機、冬眠の支度、凶悪犯罪の多発、萌えキャラに挑戦、不動産物件探し!動物ワールドでトラブル大量発生中!でもご安心あれ、今日もヨメの必殺技、ハトビームが炸裂する!

少年式少女(1)
アフタヌーン
おれがアイツで、アイツは――!!
突然の事故で死んだ少年・タケル。生き残った少女・シキ。だがシキの肉体を、タケルの魂が乗っ取ってしまった! 幼なじみの二人だったが、もう「二人」ではいられない。タケルはシキの魂を戻すため、3年間シキとして生きなければならない。後戻り不能の「女子」としての冒険が始まる!
AV業界を赤裸々に描いて話題を集めた『バーサス!』に続き、四季賞出身作家の大本命が描く、男女心身右往左往冒険漫画!
待ってろシキ、おれが、絶対、助けてやる――!事故で死んだはずなのに、幼なじみの少女・シキの体を乗っ取ってしまった少年・タケル。シキの魂をもとに戻すためには、3年間、タケルがシキとして生きなければならない。その先には自分の死が待っているけれど、タケルはたったひとり、「女子」として頑張る! 後戻り不能、そして展開予測不能で話題沸騰の劇的青春漫画、いよいよ登場!

いもうとデイズ(2)
アフタヌーン
『神社のススメ』で、神社で働く人々の生活や恋愛模様を描いた田中ユキが、「巫女」の次に挑戦する題材はなんと「妹」! 前作でも好評だった、絡み合う複雑な人間関係を軽妙なコメディタッチで描く筆致はそのままに、小学生の微妙な心理や、親子関係の問題なども盛り込んだ、娯楽満載作品となっております!! 妹なんて縁がなかった人も、突然やってきたこの妹を見て、振り回されたり癒されたりして楽しんでください!
ある日、売れないホスト・菊村悠太(28歳)が仕事から帰ると、家の前に見知らぬ少女が座っていた。フィリピン人のディアナ(10歳)。彼女の母が悠太の父と再婚したのだが、その直後交通事故に遭い今は入院中だという……。そして悠太の父は単身赴任に出てしまい、「兄と妹」二人暮らしが始まった。兄には小学生女子の事など分かるはずもなく、日本の文化も知らず言葉もおぼつかない妹と、ドタバタの毎日が続く――!!

からん(4)
アフタヌーン
叙情的なデビュー作『神戸在住』、バイオレンスなギャグ漫画『巨娘』。ジャンルは違えど血肉の通った群像劇を描き、高い評価を得た木村紺。その3作目となる本作で描く題材は「女子柔道」! 一癖も二癖もある登場人物達がおりなすドラマはもちろん、「勝つ」こと「負ける」こと、そして「強くなる」ということ。「真剣勝負」に挑む少女達の世界を真っ向勝負で描ききる、今、最も熱く血をたぎらせる柔道漫画です!!
寝技でなら勝てる!」。インターハイベスト4の実力を誇る大石萌を挑発した高瀬雅。自らの退路を断って挑む大勝負が始まった! 勝つも負けるも、中途半端な結果は許されない! 一方、柔道だけではなく、学業でも抜きんでた才能を発揮する九条京。そこには努力だけではない、彼女の隠された“力”が関係していた。 その“力”とは?

ナチュン(6) <完>
アフタヌーン
不幸な事故により大脳の左半分を失った天才的数学者デュラム教授。彼は突如イルカの生態研究に転進……。沖縄海岸SF。
デュラム教授のアイデアをもとに、テルナリ、ゼルダ、ゼフィアスの3人は、 それぞれのやりかたで世界の真理へ接近する。そしてついに明かされる、ドル 子の背負った数奇な運命とは――? 従来の単行本をはるかに凌駕する超大増 ボリュームでお届けする完結巻!

新装版 ヨコハマ買い出し紀行(7)
アフタヌーン
1994年~2006年に渡って連載された、芦奈野ひとしのデビュー作にして今なお多くの人々の言の葉に上る名作!
図らずも入手困難になっていた単行本を全10巻に再編集、
装いも新たに刊行! もちろんカバーイラストはすべて描き下ろしです。また会えたね、アルファさん!
アルファさんとココネさん、バイクでちょっと遠くまで。とろっとした濃い空気に身を任せ、心地よい時間がゆっくり溶け合います。

野中英次短編作品集 赤い空 白い海(1)
アフタヌーン
「魁!クロマティ高校」の野中英次がおくるショートギャグ漫画の傑作が登場! 何気ない日常から、SF的な異世界まで、ありとあらゆる世界を舞台に野中英次 ワールドが展開する! 普通の隣人、世界的な大物、ロボット、どんなキャラも主人公になる時が来る!
「魁!クロマティ高校」の野中英次がギャグ漫画の新時代到来を読者に告げる!18本の短編が収録された第一巻は、カバーデザインに野中英次本人が参加!この漫画こそ、本当の野中英次ワールドだ!