月刊少年マガジン作品一覧

鉄拳チンミLegends(14)
鉄拳チンミLegends(14)
著:前川 たけし
月刊少年マガジン
最年少での国家功労賞受賞、それに続く水害の際の救出劇で、中国全土に広まったチンミの名声。その名声に惹かれるように、大林寺には武芸者たちが大挙して押し寄せた。ときならぬ「チンミ詣で」に沸く町。しかしその中にチンミを亡き者にしようとする暗殺者がいた! 仕込み杖の暗殺者トウザは、居合いの技でチンミに斬りつけたが、間一髪これをかわしたチンミと死闘になる!
電子あり
Pumpkin Scissors(16)
Pumpkin Scissors(16)
著:岩永 亮太郎
月刊少年マガジン
『抗・帝国軍』が帝都に放った高機動装甲車に立ち向かい、傷つき倒れたランデル・オーランド。生死の淵を彷徨う彼が見る夢は…? そして遂に、その“被験体”を見下ろすミュゼ・カウプランの口から、『不可視の9番』の真実が語られる!!
電子あり
四月は君の嘘(4)
四月は君の嘘(4)
著:新川 直司
月刊少年マガジン
宮園かをりのたっての願いを受け、天才少年・有馬公生はコンクールの舞台に帰ってきた・・・。そしてそこには、かつてのライバルたちが待ち構える。大本命と目される相座武士は、圧巻のショパンを披露。井川絵見は力強い音色を奏で始める。「有馬公生を否定する」ために弾き続ける少女の旋律とは? そして長きブランクと音の聴こえぬハンデを背負う元天才少年の演奏は? 完結後の今もなお、各界からの絶賛の声が鳴り止まぬ、「音が聴こえる」音楽コミックの金字塔! 宮園かをりのたっての願いを受け、有馬公生はコンクールの舞台に帰ってきた――。そして、そこには成長したかつてのライバル達が待ち構える。大本命と噂される相座武士は、圧巻のショパンを披露。井川絵見は力強い音色を奏で始める。「有馬公生を否定する」ために弾きつづける少女の旋律とは? そして、ブランクと音の聴こえぬハンデを背負う元天才少年の演奏は?
電子あり
龍狼伝 中原繚乱編(11)
龍狼伝 中原繚乱編(11)
著:山原 義人
月刊少年マガジン
周瑜率いる呉軍とのにらみ合いが続く襄陽城から、新たな策に出る志狼。呉軍を撤退させるため、その補給基地を攻撃すべく潜入を果たすも、別働隊に伝令に向かった豹が捕まり、策は漏洩。もう一人の『天運』ライが立ち塞がるのだった。ライの“至高の拳”に防戦一方になる中、闘仙術奥義“念体”を放つ志狼だが、ライに見切られ、さらなる窮地に・・・・!!
電子あり
capeta(29)
capeta(29)
著:曽田 正人
月刊少年マガジン
世界の強豪たちと競う「マカオGP」編! 山側と海側で全く違うコースレイアウトと、公道の路面に苦戦するカペタだったが、持ち前の適応力で、徐々に対応し始める。レース中の追い抜きが難しいギア・サーキットで、予選レースで少しでも前に出るために闘志を燃やすカペタだったが・・・・!? クールビューティー・秦紀子の意外な一面を描く、増刊「月刊少年マガジン+」掲載の番外編も特別収録! 世界の強豪たちと競う「マカオGP」編!山側と海側で全く違うコースレイアウトと、公道の路面に苦戦するカペタだったが、持ち前の適応力で、徐々に対応し始める。レース中の追い抜きが難しいギア・サーキットで、予選レースで少しでも前に出るために闘志を燃やすカペタだったが・・・・!?クールビューティー・秦紀子の意外な一面を描く、増刊「月刊少年マガジン+」掲載の番外編も特別収録!
電子あり
黒猫DANCE(2)
黒猫DANCE(2)
著:安田 剛士
月刊少年マガジン
江戸を騒がす辻斬り事件に試衛館トリオ(そうじ、歳三、勝太)が乗り出す! 人殺しを重ねる夜叉面の男の正体は? そうじvs夜叉面、宵闇の激闘へ!!
電子あり
遮那王 義経 源平の合戦(20)
遮那王 義経 源平の合戦(20)
著:沢田 ひろふみ
月刊少年マガジン
月刊少年マガジンで大人気を博した『遮那王~義経』の続編にして、源平合戦を壮大なスケールで描く大河巨編。奥州から頼朝の元へやってきた源義経(漂太)。源氏軍の大将となり、武蔵坊弁慶、伊勢三郎能盛ら最強の郎党と共に、知将・平知盛、宿命のライバル・平教経らが率いる強大な平氏軍と血沸き肉躍る戦いを繰り広げる!!
電子あり
ボールルームへようこそ(2)
ボールルームへようこそ(2)
著:竹内 友
月刊少年マガジン
平凡な中学生、富士田多々良は何の目標も見出せず、無為な日々を過ごしていた。そんなある日、不良に絡まれているところを謎の男に助けられる。男が多々良を連れて行った先はなんと、社交ダンスの教室!同じ学校に通うダンサーの女の子、花岡雫や、そのパートナーで天才ダンサーの兵藤清春らに触発されながら多々良のダンススポーツにかける青春が幕を上げる!!
電子あり
てんまんアラカルト(1)
てんまんアラカルト(1)
著:小林 有吾
月刊少年マガジン
食材調理科に通う七瀬蒼司の料理は奇想天外、まるでビックリ箱! だが、師 匠と仰ぐ伝説のシェフ・渋谷克洋との再会だけを夢見る蒼司は授業をサボりま くりで、幼なじみの香織は呆れるばかり。そんなある日、憧れの渋谷シェフの 娘・天満が現れて‥‥。天才高校生シェフ・蒼司の運命がいま奔り出す!!! ※ 1巻収録の3皿→「焼かない!?牛フィレステーキ」「究極ふわとろかき卵~白 トリュフの香り」「食材が七変化!創作串揚げ」 食材調理科に通う七瀬蒼司の料理はまるでビックリ箱! だが、師 匠と仰ぐ伝説のシェフ渋谷克洋との再会だけを夢見る蒼司は授業をサボりま くり、幼なじみの香織は呆れるばかり。そんなある日、憧れの渋谷シェフの 娘・天満が現れて‥。天才高校生シェフ・蒼司の運命がいま奔り出す! 1巻収録の3皿「焼かない!?牛フィレステーキ」「究極ふわとろかき卵~白 トリュフの香り」「食材が七変化!創作串揚げ」
電子あり
修羅の門異伝 ふでかげ(3)
修羅の門異伝 ふでかげ(3)
著:飛永 宏之,原作:川原 正敏
月刊少年マガジン
サッカーの師匠との約束を果たすため、一人の少年が故郷・三原に帰ってきた。彼の名は小早川拳将。ブラジル代表の切り札、イグナシオ・ダ・シルバも認める天才フットボールプレイヤーだ。「笑って国立のピッチに立つ」・・・・師匠が果たせなかった夢を叶えるため、 拳将は、名門・浮城学園高校に入学する。だが、そこに待っていたのは思いがけぬ障害だった!! 『修羅の門』の人気キャラクターも登場! 川原正敏がおくる王道フットボールストーリー、ここに開幕! 「笑って国立のピッチに立つ」。亡き師との約束を果たすため日本に帰ってきた小早川拳将。だが、入学した浮城学園サッカー部のやり方が好きになれず、自らセレクションを蹴ってしまう。「高校サッカーから国立を目指す」という計画が崩れてしまった拳将は、自らチームを創設。「草サッカーチームで天皇杯決勝を目指す!」という途方も無い計画を考え出す。元日本代表を監督に迎え、集まった選手は8名。次なる獲得候補は?
電子あり
ノラガミ(4)
ノラガミ(4)
著:あだち とか
月刊少年マガジン
この世とあの世の境には、八百万の神々や彼らに仕える死霊たる神器、妖と呼ばれる魑魅魍魎が棲まい、人の世に係わっている。いたいけな女子中学生・壱岐ひよりが道ばたで出会ったのは、住所不定無職・自称「神」なジャージのひと。ガサツで気分屋でヘタレ、ろくに祈願も聞いてくれないが、誰も知る人のないこの神様、一つだけ能があった。此岸と彼岸とその狭間――世の有象無象すべてを、ぶった斬ること!! 禊によって心の澱を落とした雪音は、白銀の剣と化す神器として輝きを見せ始める。だが、人の死角──生死の狭間に棲まう者の宿命が…!?
電子あり
修羅の門 第弐門(6)
修羅の門 第弐門(6)
著:川原 正敏
月刊少年マガジン
累計2000万部を超える格闘漫画の金字塔、『修羅の門』が十四年の沈黙を破り復活! ヴァーリ・トゥード決勝、レオン・グラシエーロとの戦いの後、陸奥九十九は南米のジャングルへと姿を消した。それから三年・・・・修羅は戦いの場に帰還する。だが・・戻ってきた陸奥九十九は、ケンシン・マエダとの戦いで記憶の一部を失い、壊れてしまっていた。圓明流の如き技を使う謎のマスクマン、無敗の王者「皇帝」、台湾の「巨人兵」・・・・曲者揃いのリングで、修羅の新たなる伝説が始まる! 「兵」十陣で、毅波秀明を「虎砲」で倒した陸奥九十九。その次戦は・・台湾の「巨人兵」ルゥ・フォン・シェンに決まった。「兵」の頂点「皇帝」を一撃で倒したルゥの「発勁」。謎に満ちた技に対し、九十九は戦いの中・・その秘密を解き明かす。だが、一撃必殺の技を封じ込められても、巨人兵の打撃は止まらない!! モンスター級のパワーで、体格に劣る九十九を攻めたてる!! 「兵」頂上決戦、遂に決着!
電子あり
ましろのおと(6)
ましろのおと(6)
著:羅川 真里茂
月刊少年マガジン
「赤ちゃんと僕」「しゃにむにGO」羅川真里茂が贈る、今一番アツい津軽三味線×青春ストーリー!! 少女漫画界を牽引し続ける作家、羅川真里茂が次に飛び込んだフィールドは少年漫画。テーマは『津軽三味線』。「ずっと描きたかったテーマ」と羅川真里茂が語る、壮大な“自らの音を探す旅”がここに幕を開ける。貴方の音もきっと見つかる。 遂に開幕した、津軽三味線甲子園「松吾郎杯」。初日の団体戦に燃える雪たち梅村学園の面々だが、その目の前で梶貴臣が率いる大阪、荒川潮の福岡、そして青森の田沼舞たちのチームが苛烈な演奏を見せ付ける!皆が不安や緊張を覚える中、雪は静かにゆっくりと気持ちを高めていた。「やる気はピークさ達してる」その雪の言葉に勇気付けられ、梅園学園は遂に団体戦のステージへ!
電子あり
DEAR BOYS ACT3(10)
DEAR BOYS ACT3(10)
著:八神 ひろき
月刊少年マガジン
 瑞穂、成田中央、そして天童寺。インターハイ全国大会ついに残るは3チーム、そして 準決勝第2試合、瑞穂対成田中央が幕を開ける。先に決勝進出を決めた天童寺と戦うのはどちらだ!?  絶望の中から立ち上がった瑞穂バスケ部、全国の頂点を極められるのか?  因縁の成田中央や天童寺との雌雄は決するのか!? 大人気バスケコミック、シリーズ最終章を刮目せよ!!  ついに瑞穂が全国の頂点を争う日が来た。相手はかつて哀川がキャプテンを務めていた天童寺‥‥そして哀川の父が監督を、兄がコーチを務めているチームでもある。数々の苦闘をくぐり抜け育んだチームの絆が哀川を支える。すべての思いをぶつけ、今宿命の瑞穂対天童寺の試合が始まる‥‥インターハイ全国大会決勝戦開幕!!
電子あり
天のプラタナス(16)
天のプラタナス(16)
著:川 三番地,原作:七三 太朗
月刊少年マガジン
背も物腰も低い海原夏生は、バッターの調子を上げる日本一のバッティングピッチャー、通称「ピーマン」。弱小浜鹿高校に入学した夏生は女監督・天木美朝と運命の出会いを果たし、今度は日本一のピッチャーになって甲子園を目指す! 予選4回戦。浜鹿の相手は「汚い野球」の舞剣高校。初回、ファースト山野の足を故意に払うなど、あらゆる術を尽くして2点を先制した舞剣。だが、その後のピンチは夏生がしのいだ。「汚い野球」相手でも楽しいと言い切った浜鹿ナイン。さあ、反撃開始だ!!
C.M.B.森羅博物館の事件目録(20)
C.M.B.森羅博物館の事件目録(20)
著:加藤 元浩
月刊少年マガジン
大英博物館の知の守護者たる三賢者の証『“C”“M”“B”の指輪』。その元の持ち主が、森羅に指輪を与えた“3人の父親”レイ博士、スタン博士‥‥そして、今まで登場しなかったモーリス博士だ。そのモーリス博士がオランダから森羅に呼び出しをかけてきた。しかし、当のモーリスは拘置所に拘留されており、その理由を明かそうとしない。聞けば、モーリスの事務所で預かった版画が紛失したというのだが‥‥?
電子あり
Q.E.D.証明終了(42)
Q.E.D.証明終了(42)
著:加藤 元浩
月刊少年マガジン
“だまし絵”をモチーフにしたコンセプト・ホテル、「エッシャーホテル」。地元の注目を集めた華やかなオープニング・パーティの最中、殺人事件が発生した。オブジェ『無限階段』の上で、招待客の一人が死体で発見されたのだ。ホテルの建設に情熱を傾けてきたオーナー、エリは困惑。居合わせた燈馬と可奈は、事件解決に協力する。調査を進めるうちに、20年前の“ある事件”との繋がりが浮上して‥‥?
電子あり
capeta(28)
capeta(28)
著:曽田 正人
月刊少年マガジン
20XX年全日本F3もついに佳境へ! カペタと金田が最後まで争う展開で迎えたスポーツランドSUGOでの第17戦は、渾身のスタートダッシュでトップに立った金田がタイヤトラブルに見舞われたカペタを上回り、最終18戦を目前にしてトップに立つ。己の慢心を恥じ、親友・ノブの励ましを受けたカペタ。 運命の最終決戦で、どんな走りを見せるのか、、そして・・・・? 新展開へ突入する超熱闘レーシングロマン、ますます加速! 20XX年全日本F3ついに佳境へ! カペタと金田が最後まで争う展開で迎えたスポーツランドSUGOでの第17戦は、渾身のスタートダッシュでトップに立った金田がタイヤトラブルに見舞われたカペタを上回り、最終18戦を目前にしてトップに立つ。己の慢心を恥じ、親友・ノブの励ましを受けたカペタ。運命の最終決戦で、どんな走りを見せるのか? 新展開へ突入する超熱闘レーシングロマンますます加速!
電子あり
ボールルームへようこそ(1)
ボールルームへようこそ(1)
著:竹内 友
月刊少年マガジン
  平凡な中学生、富士田多々良は社交ダンスの世界と出会い、徐々にその才能を開花させてゆく!唯一無二のダンススポーツ青春譚!! 平凡な中学生、富士田多々良は何の目標も見出せず、無為な日々を過ごしていた。そんなある日、不良に絡まれているところを謎の男に助けられる。 男が多々良を連れて行った先はなんと、社交ダンスの教室! 同じ学校に通うダンサーの女の子、花岡雫や、そのパートナーで天才ダンサーの兵藤清春らに触発されながら多々良のダンススポーツにかける青春が幕を上げる!!
電子あり
黒猫DANCE(1)
黒猫DANCE(1)
著:安田 剛士
月刊少年マガジン
「近藤さんも死んだ。新撰組は壊滅だ」それは、幼き惣次郎が見た不思議な夢――。嘉永五年、九歳の惣次郎は浮浪者風の謎の男と、盗賊団退治に挑む。土方歳三と名乗るその男との出会いが全ての始まりだった!! 沖田惣次郎、九歳。後に京の都を震撼させる 新撰組一番隊組長、沖田総司。人類史上、最後に剣の高みへ辿り着く男の若き日の青春譚!! 九歳の沖田惣次郎(後の沖田総司)は、河原で野宿をするで野宿をする謎の男と、盗賊団退治に挑む。男は名を土方歳三と名乗ったーー!!
電子あり