月刊少年マガジン作品一覧

四月は君の嘘(3)
四月は君の嘘(3)
著:新川 直司
月刊少年マガジン
母の死をきっかけにピアノが弾けなくなった元天才少年・有馬公生。灰色の日常をおくる彼は、ある日一人の少女と出逢う。 少女の名は宮園かをり。傍若無人、暴力上等、しかし個性豊かなヴァイオリニストである彼女に公生は魅せられていく。 ピアノを弾いてると音が聴こえなくなるという苦しみを抱える少年は、パワフルで自由な少女と出逢うことで、少しずつ前に進み始める――  完結後の今もなお、各界からの絶賛止まぬ「音が聴こえる」音楽コミックの金字塔! 母の死をきっかけにピアノが弾けなくなった元天才少年・有馬公生。灰色の日常をおくる彼は、ある日一人の少女と出逢う。少女の名は宮園かをり。傍若無人、暴力上等、しかし個性豊かなヴァイオリニストである彼女に公生は魅せられていく。 かをりの伴奏という形で音楽の世界に帰ってきた公生。次の舞台は毎報音楽コンクール。ピアノと向き合う公生の日々が始まる!!
電子あり
遮那王 義経 源平の合戦(19)
遮那王 義経 源平の合戦(19)
著:沢田 ひろふみ
月刊少年マガジン
月刊少年マガジンで大人気を博した「遮那王~義経」の続編にして、源平合戦を壮大なスケールで描く大河巨編。奥州から頼朝の元へやってきた源義経(漂太)。源氏軍の大将となり、武蔵坊弁慶、伊勢三郎能盛ら最強の郎党と共に、知将・平知盛、宿命のライバル・教経らが率いる強大な平氏軍と血沸き肉躍る戦いを繰り広げる!! 知将・平知盛の采配で源氏絶体絶命の中、義経は「鵯越の逆落とし」で一の谷城を急襲! これにより戦況は一変、搦め手・塩屋は陥落し、平氏は逃走を始める。追走する義経はなんと、敵の総大将・平知盛と遭遇するが・・!?
電子あり
新 仮面ライダーSPIRITS(6)
新 仮面ライダーSPIRITS(6)
著:村枝 賢一,原作:石ノ森 章太郎
月刊少年マガジン
かつての暗黒組織を復活させ日本を蹂躙するバダンの侵攻は一層の苛烈さを極める。立ち向かう仮面ライダーたち、その運命の鍵を握るのは10番目の男・村雨良こと仮面ライダーZX!! リスタート記念インターミッション2号ライダー誕生譚を描く『旧1号&旧2号編』を経て、沖縄『アマゾン編』へと回帰‥‥マガジンZ『仮面ライダーSPIRITS』全16巻を経て月刊少年マガジンにて『新 仮面ライダーSPIRITS』へと進化する! ドグマはついに赤心寺に牙をむいた。闇に乗じて次々に僧兵達を殺していく地獄谷五人衆の四怪人を迎え討つX、スカイライダー、ZX。変身不可能となった沖 一也は、義経と協力し赤心少林拳の奥義「梅花」と「桜花」の合体技で戦う。そして、十数年前に消息を絶ったと言われていた男が突然赤心寺へと帰還した‥‥。
電子あり
redEyes(16)
redEyes(16)
著:神堂 潤
月刊少年マガジン
「俺の戦争は、まだ終わっていない!」機装兵の眼窩に赤き火が再び灯る時、たった一人の”戦争”が幕を開けた! 壮大なるSF戦記巨編!! 激化する旧共和国首都ソルグレンの市街戦! 鉄と血肉とが煮えたぎる地獄の釜底で、“幽霊”と“神の手”、二人の男が出会う時…!?
電子あり
修羅の門 第弐門(5)
修羅の門 第弐門(5)
著:川原 正敏
月刊少年マガジン
ヴァーリ・トゥード決勝を終え、ケンシン・マエダと戦うために、南米のジャングルに姿を消した陸奥九十九。三年半ぶりに姿を見せた修羅は、ケンシン戦の記憶を失い「壊れて」しまっていた。だが、それでも「兵」九陣でRWFミドル級王者・宮本翔馬を倒し。 続く十陣で毅波秀明を「虎砲」の一撃で破った。次戦は皇帝を破った男、「巨人兵」ルゥ・フォン・シェン!! ヴァーリ・トゥード決勝を終え、ケンシン・マエダと戦うために、南米のジャングルに姿を消した陸奥九十九。三年半ぶりに姿を見せた修羅は、ケンシン戦の記憶を失い「壊れて」しまっていた。だが、それでも「兵」九陣でRWFミドル級王者・宮本翔馬を倒し。続く十陣で毅波秀明を「虎砲」の一撃で破った。次戦は皇帝を破った男、「巨人兵」ルゥ・フォン・シェン!!
電子あり
鉄拳チンミLegends(13)
鉄拳チンミLegends(13)
著:前川 たけし
月刊少年マガジン
最年少での国家功労賞受賞、それに続く水害の際の救出劇で、中国全土に広まったチンミの名声。その名声に惹かれるように、大林寺には武芸者たちが大挙して押し寄せる。ときならぬ「チンミ詣で」に沸く町では、不穏な噂が流れていた。チンミの命を狙う暗殺計画を企てる者がいるというのだ。そんなある日、チンミが仕込み杖の男に襲われる事件が発生。 不穏な噂は現実のものとなり、町中に潜む闇の武芸者たちが暗躍をはじめる――!! 最年少での国家功労賞受賞、それに続く水害の際の救出劇で、中国全土に広まったチンミの名声。その名声に惹かれるように、大林寺には武芸者たちが大挙して押し寄せる。ときならぬ「チンミ詣で」に沸く町では、不穏な噂が流れていた。チンミの命を狙う暗殺計画を企てる者がいるというのだ。そんなある日、チンミが仕込み杖の男に襲われる事件が発生。不穏な噂は現実のものとなり、町中に潜む闇の武芸者たちが暗躍をはじめる!!
電子あり
龍狼伝 中原繚乱編(10)
龍狼伝 中原繚乱編(10)
著:山原 義人
月刊少年マガジン
人食いの大虎との決闘に勝利し、諸将からの信を得た帝。すべての軍備を整え、丞相“仲達”と共に曹操軍本陣に向けて進軍を開始する。 一方、周瑜率いる呉軍とのにらみ合いが続く襄陽城では、志狼が新たな策に。呉の補給基地を攻撃すべく、少数の兵のみで果敢に敵陣へと潜入する志狼。その狙いは呉軍の士気を奪い、撤退へと導くことだった。だが、その前にもう一人の『天運』ライが現れて‥‥!? 人食いの大虎との決闘に勝利し、諸将からの信を得た帝。すべての軍備を整え、丞相“仲達”と共に曹操軍本陣に向けて進軍を開始する。 一方、周瑜率いる呉軍とのにらみ合いが続く襄陽城では、志狼が新たな策に。呉の補給基地を攻撃すべく、少数の兵のみで果敢に敵陣へと潜入する志狼。その狙いは呉軍の士気を奪い、撤退へと導くことだった。だが、その前にもう一人の『天運』ライが現れて‥‥!?
電子あり
capeta(27)
capeta(27)
著:曽田 正人
月刊少年マガジン
鈴鹿での勝利で、マカオGP出場へ、そして年間チャンピオンに大きく前進したカペタ。一方、永遠のライバル・ナオミは、ユーロF3で苦闘を続けていた。崖っぷちのイギリスラウンドで、カペタの走りを参考に予選で爆発したナオミだが、チーム内の“見えない壁”に阻まれ、ポールポジションを逃す。決勝で真価を発揮することができるのか!? 舞台が世界へと広がり、ますます加速する超熱闘レーシングロマン最新刊!
電子あり
ノラガミ(3)
ノラガミ(3)
著:あだち とか
月刊少年マガジン
『アライブ 最終進化的少年』のアートワーク、新連載スタート!!! 同級生によるイジメに悩み、ひとりトイレで泣いている女の子。壁にあった落書きの「お悩み解決いたします」とある番号に誘われ、つい電話をかけてしまう。かすかな望みを懸けた、その先に現れたのは――。お電話一本、お悩み即解決! “デリバリーゴッド”の夜ト、ただいま参上!!! あんたらは何でも持ってる! 未来も、思い出も、全部――此岸(この世)と彼岸(あの世)の狭間――全てが見渡せて、何一つ手に入らない世界。そこに棲まう神や死霊たちが生者に干渉するとき、胸をよぎるのは……!?いま紡がれゆく[ご町内神話]:禊ぎ祓われる鬼哭(きこく)!
電子あり
DEAR BOYS ACT3(9)
DEAR BOYS ACT3(9)
著:八神 ひろき
月刊少年マガジン
インターハイ準決勝で瑞穂は成田中央をギリギリでくだし決勝進出、ついに王者・天童寺との対戦…哀川はかつてのチームメイト、コーチである兄、監督である父と戦うことになった。瑞穂、天童寺、そしてライバル達……さまざまな想いが交錯し溶けていく“運命の日”の前夜。夜が明ければ決勝戦、少年達を待つものは……。
電子あり
天のプラタナス(15)
天のプラタナス(15)
著:川 三番地,原作:七三 太朗
月刊少年マガジン
 「私たち、甲子園に行きましょ」素人女性監督・天木美朝のムチャぶりから始まった万年1回戦・浜鹿高校野球部の甲子園への道。3回戦でシード校の十条学園を死闘の末に退け、4回戦に臨む。  対戦相手は、最悪の汚い野球で知られる舞剣高校。初回の攻撃から徹底的に浜鹿を潰しにかかる。イヤなボールは徹底的にカットし、違反行為もバレなきゃOK。今までに体験したことがない異次元野球に、浜鹿はどう相手する!? 「私たち、甲子園に行きましょ」素人女性監督・天木美朝のムチャぶりから始まった万年1回戦・浜鹿高校野球部の甲子園への道。3回戦でシード校の十条学園を死闘の末に退け、4回戦に臨む。 対戦相手は、最悪の汚い野球で知られる舞剣高校。初回の攻撃から徹底的に浜鹿を潰しにかかる。イヤなボールは徹底的にカットし、違反行為もバレなきゃOK。今までに体験したことがない異次元野球に、浜鹿はどう相手する!?
遮那王 義経 源平の合戦(18)
遮那王 義経 源平の合戦(18)
著:沢田 ひろふみ
月刊少年マガジン
源平の一大決戦を明朝に控えた夜、義経は一の谷城を見下ろす絶崖の上に辿り着く。今、歴史に名高い「一の谷の戦い」の幕が上がる!
電子あり
C.M.B.森羅博物館の事件目録(19)
C.M.B.森羅博物館の事件目録(19)
著:加藤 元浩
月刊少年マガジン
東欧の小国バルキアでおきた3万人虐殺事件。弾圧を行った独裁者スワミが逃亡先のベルギーで逮捕される。国際社会の信用回復のため、傷ついた国民の再生のため、スワミはバルキアが裁かなくてはならない!身柄を当事国に取り戻すべくバルキアの保佐人として起った燈馬。だが、欧州の意志を代表して対立するのは、天才児・榊森羅だった!1つの裁判を『Q.E.D.』『C.M.B.』で同時に描く、頭脳対決コラボ、実現!
電子あり
Q.E.D.証明終了(41)
Q.E.D.証明終了(41)
著:加藤 元浩
月刊少年マガジン
東欧の小国・バルキアでおきた3万人虐殺事件。弾圧を行った独裁者・スワミが逃亡先のベルギーで逮捕される。国際社会の信用回復のため、傷ついた国民の再生のため、スワミはバルキアが裁かなくてはならない! 身柄を当事国に取り戻すべく、バルキアの保佐人として起った燈馬。だが、欧州の意志を代表して対立するのは、天才児・榊森羅!1つの裁判を『Q.E.D.』『C.M.B.』で同時に描く、頭脳対決コラボ実現!
電子あり
Pumpkin Scissors(15)
Pumpkin Scissors(15)
著:岩永 亮太郎
月刊少年マガジン
社会を覆う欺瞞のブ厚い皮を斬り裂き、腐敗したその実を暴き出す!! 帝国陸軍情報部第3課 通称――Pumpkin Scissors(パンプキン・シザーズ)!!!
電子あり
四月は君の嘘(2)
四月は君の嘘(2)
著:新川 直司
月刊少年マガジン
「あの日、僕はピアノが弾けなくなった‥‥」仄暗い青春を過ごす元・天才少年、有馬公生。夢も恋もない世界に佇む、彼に差し伸べられた手は名も知れぬ少女のものだった!! 少女・宮園かをりは、ピアノが弾けなくなった少年を、カラフルに色づく世界に連れて行ってくれる。完結後の今もなお、各界からの絶賛の声が鳴り止まぬ、「音が聴こえる」音楽コミックの金字塔! 母の死をきっかけにピアノが弾けなくなった、元・天才少年有馬公生。目標もなく過ごす彼の日常は、モノトーンのように色が無い‥‥。だが友人の付き添いで行ったデートが、少年の暗い運命を変える。性格最低、暴力上等、そして才能豊かなヴァイオリニスト‥‥少女・宮園かをりと出逢った日から、有馬公生の日常は色付き始める!! 青春を切り取る注目の作家・新川直司がおくる、切ない青春ラブストーリー第2巻!
電子あり
ましろのおと(5)
ましろのおと(5)
著:羅川 真里茂
月刊少年マガジン
「赤ちゃんと僕」「しゃにむにGO」羅川真里茂が贈る、今一番アツい津軽三味線×青春ストーリー!! 少女漫画界を牽引し続ける作家、羅川真里茂が次に飛び込んだフィールドは少年漫画。テーマは『津軽三味線』。「ずっと描きたかったテーマ」と羅川真里茂が語る、壮大な“自らの音を探す旅”がここに幕を開ける。貴方の音もきっと見つかる。 津軽三味線甲子園、開幕!!!!!団体戦に出場する雪たちの前に全国の強豪が立ちはだかる!遂に開幕した津軽三味線甲子園「松吾郎杯」!! 福岡チームや大阪チーム……そして田沼舞率いる、青森チームなど全国から集った猛者たちはどんな演奏を見せるのか。そして、不安が残る中、刻一刻と雪たちの出番が迫り……!?このマンガがすごい! 2012 オトコ編 第3位
電子あり
なんと孫六(77)
なんと孫六(77)
著:さだやす 圭
月刊少年マガジン
大阪一の不良校・浪城に入学した天才野球少年・甲斐孫六。甲子園で、学校で、さてまたケンカでも、孫六行く処、常に波乱、騒乱極まり知らず!!
電子あり
サクラ大戦 漫画版第二部(3)
サクラ大戦 漫画版第二部(3)
著:政 一九,原作:広井 王子,その他:藤島 康介
月刊少年マガジン
降魔王叉丹、その素顔とは!! 花組不在の間隙を突き、帝劇に単身姿を現した葵叉丹。強力な結界をこじ開け、魔神器に迫るーー!!
電子あり
修羅の門異伝 ふでかげ(2)
修羅の門異伝 ふでかげ(2)
著:飛永 宏之,原作:川原 正敏
月刊少年マガジン
「笑って国立に立つ」。後藤さつかの父とかわした約束を果たすため、小早川拳将は日本に帰って来た。私立浮城学園高校に入学した拳将だが、サッカー部の方針が気に入らず、自ら入部を断ってしまう。途切れてしまった国立への道筋、だが拳将は諦めていなかった! 草サッカーチームを作り、天皇杯から国立競技場を目指すというのだ!? その手始めとして拳将が目をつけたのは、元日本代表・陶秀明。彼を口説くため拳将がピッチに立つ!! 「笑って国立に立つ」。後藤さつかの父とかわした約束を果たすため小早川拳将は日本に帰って来た。私立浮城学園高校に入学した拳将だが、サッカー部の方針が気に入らず、自ら入部を断ってしまう。途切れてしまった国立への道筋、だが拳将は諦めていなかった! 草サッカーチームを作り、天皇杯から国立競技場を目指すというのだ!? その手始めとして拳将が目をつけたのは、元日本代表・陶秀明。彼を口説くため拳将がピッチに!!
電子あり