月刊少年マガジン作品一覧

蹴児 ケリンジ(4)
月刊少年マガジン

修羅の門 第弐門(4)
月刊少年マガジン
「兵」十陣。陸奥九十九の対戦相手、謎のマスクマンの正体は毅波秀明だった! かつて九十九に敗れた道場破りは、四年に渡る修練を積んで修羅の前に立ちはだかる。陸奥を上回るスピードで攻める毅波。残り時間1分、鮮血を迸らせながら九十九は「虎砲」で毅波をKOした。そしてメインエベント‥不敗の王者「皇帝」ミカエル・ビーゴルストがリングに上がる。対するは兵史上最長の巨人、ルゥ・フォン・シェン。謎多き巨人vs.皇帝の戦いの行方は?
「兵」十陣。陸奥九十九の対戦相手、謎のマスクマンの正体は毅波秀明だった! かつて九十九に敗れた道場破りは、四年の修練を積んで修羅の前に立ちはだかる。陸奥を上回るスピードで攻める毅波。残り時間1分、鮮血を迸らせながら九十九は「虎砲」で毅波をKOした。そしてメインエベント‥不敗の王者「皇帝」ミカエル・ビーゴルストがリングに。対するは兵史上最長の巨人、ルゥ・フォン・シェン。謎多き巨人vs.皇帝の戦いは?

新 仮面ライダーSPIRITS(5)
月刊少年マガジン
バダンの竜により、富山湾沖から青森へと連れ去られた沖 一也。倒れていた一也を介抱していたのは、ねぶた作りに励む高校生達だった。そんな中、市中にはドグマを圧倒的な力で蹴散らしていく僧兵集団の姿があった。彼らは、滅んだはずの赤心少林拳で戦っていた。そして、一人の僧兵の姿を見た一也は――。特装版も同時発売。

capeta(26)
月刊少年マガジン
幼い時に母を亡くし、父と二人暮らしの平勝平太(通称カペタ)は、父の前では気丈に振舞っているものの、なんとなく物足りない日々を過ごしていた。そんなある日、父が捨てられた材料から手作りのカートを作り、与える。その“カート”がカペタの運命を大きく変える!!
ステラとAYK、両陣営の若きエース同士が激突する全日本F3鈴鹿ラウンド! 勝利の女神はカペタと金田のどちらに微笑むのか‥‥!? 大陸の反対側のイギリスでは、永遠のライバル・ナオミもまた苦闘を続けていた。「ここで結果を出さねば、未来はない」ナオミとメカニックのルネは、孤立無援の中、未来を勝ち取ることができるのか?

ゴルフ13(4)
月刊少年マガジン
神帝アンゼロッタ=ラストロット襲来!! 球太郎が勝つ唯一の道は聖なるクラブ最大の奇跡、聖女祝福合体砲(セイクリッド・コンバイン)を完成させること! そのためには聖女の愛を束ねなければならない。そして‥‥球太郎の正妃の座をかけた聖女たちの戦い「愛の告白大会」が始まった――!! ゴキゲン・ルンルン・ファンタジー完結編!!

維新のKAGURA(5) <完>
月刊少年マガジン
第5、6の黄泉神『亥神』『丑神』をその身に宿した桐野利秋の特攻を受け、傷つき倒れた糸之輔率いる二番隊。一方、結界が破れ、無防備となった鹿鳴館内へと鬼津神五芒星が一人・沖田総司と骸兵の軍団が侵入するのだった。今、互いの総力を懸けた“一大決戦”が始まる!!

遮那王 義経 源平の合戦(17)
月刊少年マガジン
時は平安時代末。旅芸人の少年・漂太は自分と外見が瓜二つの牛若丸(源義経)の身代わりを依頼された。二人の数奇な運命がここに始まる!!
搦め手の総大将として、義経は木曾軍を蹴散らし“宇治川の戦い”に勝利を収めた。しかし京へ戻ったのも束の間、平家討伐の合戦へ向かうことに。最強の郎党を従え、義経いざ決戦の地へ!!

サマーQ-天野センパイの“忘れられない”夏休み-
月刊少年マガジン
僕が見慣れたいつもと同じ夏の風景。そんな風景に飛び込んできた学年No.1「超記憶」の天才美女・天野真琴に惹きつけられて僕らはもう一つの“甲子園”を目指すことに――!
平凡な高校生・三島郁は「一等は無理だが、三等は当てられる」くらいに運がいいことからサントーのあだ名で呼ばれていた。今年も代わり映えのしない夏休みが待っているのかと思いきや、学校一の天才少女・天野真琴から「高校生クイズ」に誘われる! 智の甲子園「高校生クイズ」に挑む、普通じゃない夏が幕を開けた!!

ノラガミ(2)
月刊少年マガジン
『アライブ 最終進化的少年』のアートワーク、新連載スタート!!! 同級生によるイジメに悩み、ひとりトイレで泣いている女の子。壁にあった落書きの「お悩み解決いたします」とある番号に誘われ、つい電話をかけてしまう。かすかな望みを懸けた、その先に現れたのは――。お電話一本、お悩み即解決! “デリバリーゴッド”の夜ト、ただいま参上!!!
国内総数八百万、奉られて幾星霜――。マイナーな野良神からメジャーな最強武神まで、現代社会で暮らしを営む神様たち。天神は受験対策で忙しいし、恵比寿&大黒は、店番、毘沙門天は敵を追い回し‥‥自分に仕える死霊=神器とともに、今日も悲喜交々のご町内神話を紡ぐ!

名探偵キドリ(3)<完>
月刊少年マガジン
数々の珍事件を華麗に解決してきた貴鳥!! どんな難事件にも凶悪犯にも怯むことなく、彼は推理する! そう、彼にとっては推理さえできれば解決は二の次なのだ!! しかし、うっかり解決することもあるので最後まで目を離せない、迷探偵の不条理推理ギャグ、ここに完結!!

DEAR BOYS ACT3(8)
月刊少年マガジン
インターハイ準決勝第2試合、瑞穂対成田中央戦第4クォーター。65点の同点、残り3分7秒。玉置のプッシングからのトウヤの4ポイントプレイ決まれば瑞穂に何度目かの逆転のチャンスが訪れるが、果たして‥‥。そして、この試合の果てに、両チームはなにを見るのか! 宿命の瑞穂と成田中央、3度目の戦いについに終止符が!

鉄拳チンミLegends(12)
月刊少年マガジン
チンミが国家功労賞を授賞した日、突然村を襲った大水。濁流に呑まれたヤンを救うため、限界を超える力を振り絞るチンミ。仲間との鉄の結束・命がけの連携により、奇跡の救出劇は成し遂げられる! だが、更に高まったチンミの名声は、新たな災厄を大林寺にもたらそうとしていた‥‥。

天のプラタナス(14)
月刊少年マガジン
私たち、甲子園へ行きましょ!「甲子園は夢じゃなくて目標よ!」シロウト女性新監督のムチャな一言から弱小都立高の奇跡が始まった!
実績なし、自信なし、実感なし! でも――練習だけは日本一!! “浜鹿魂”を胸に、甲子園予選4回戦進出!!

C.M.B.森羅博物館の事件目録(18)
月刊少年マガジン
魅力的な謎と緻密なロジック、そして躍動するキャラクター! 2006年ブレイク必至のネオ・ミステリ登場!! CMBと刻まれた“3つの指輪”は「知の守護者」の証――神からの謎掛けに挑む!!
香港の不動産王・周 佳玲に招かれた森羅と立樹。手がけたビルの調度品を誂えるのに、森羅の権威を借りたいと言う。そんな時、周と確執のあった同業の大立者・郭 小熊が殺された。確執は組織同士の抗争に発展、森羅と立樹をも巻き込んでゆく! 事件の鍵を握るのは、周家の双子・文龍と文鳳――!!

Q.E.D.証明終了(40)
月刊少年マガジン
MIT帰りの天才少年・燈馬×元気全開の女子高生・可奈。事件と謎が二人を待つ!! 新感覚ミステリー・コミック!!
書店の金庫から売り上げ金が盗まれた。居合わせたのは、四角関係の男女二組。四人の出会いをサポートした燈馬と可奈は、一方通行の恋愛模様の中にヒトの不思議を見る!(『四角関係』他一編を収録)

四月は君の嘘(1)
月刊少年マガジン
「あの日、僕はピアノが弾けなくなった‥‥」仄暗い青春を過ごす元・天才少年、有馬公生。夢も恋もない世界に佇む、彼に差し伸べられた手は名も知れぬ少女のものだった!! 少女の名は宮園かをり。性格最低・暴力上等の彼女はしかし、まぎれもなく最高のヴァイオリニストだった!公生は、かつて住んでいた音楽の世界に、強引に引きずり戻される。カラフルに色づく、音楽の世界に! 完結後の今もなお、各界からの絶賛の声が鳴り止まない音楽コミックの金字塔!「音が聴こえる」その描写から、目が離せない!
母の死をきっかけにピアノを弾かなくなった、元・天才少年有馬公生。目標もなく過ごす彼の日常は、モノトーンのように色が無い‥‥。だが友人の付き添いで行ったデートが、少年の暗い運命を変える。性格最低、暴力上等、そして才能豊かなヴァイオリニスト‥‥少女・宮園かをりと出逢った日から、有馬公生の日常は色付き始める!! 青春を切り取る注目の作家・新川直司がおくる、切ない青春ラブストーリー最新作第1巻!

修羅の門 第弐門(3)
月刊少年マガジン
男はかつて九十九の前に立ちふさがり、己の全てを出し切ることなく敗れた。その屈辱と悔恨は消えることなく、四年の月日にわたり男の身体を動かし続ける・・・・!
彼の名は毅波秀明、陸奥を追い求め続け実現したリベンジ・マッチの結末は!?
男はかつて九十九の前に立ち塞がり、己の全てを出し切ることなく敗れた。その屈辱と悔恨は消えることなく、四年の月日にわたり男の体を動かし続ける‥‥。彼の名は毅波秀明、陸奥を追い求め続け実現したリベンジ・マッチの結末は!?

ましろのおと(4)
月刊少年マガジン
「赤ちゃんと僕」「しゃにむにGO」羅川真里茂が贈る、今一番アツい津軽三味線×青春ストーリー!!
少女漫画界を牽引し続ける作家、羅川真里茂が次に飛び込んだフィールドは少年漫画。テーマは『津軽三味線』。「ずっと描きたかったテーマ」と羅川真里茂が語る、壮大な“自らの音を探す旅”がここに幕を開ける。貴方の音もきっと見つかる。
津軽三味線甲子園「松吾郎杯」に向けて切磋琢磨する愛好会の面々。指導者・大俵先生の発案により“夏合宿”に向かうことに‥‥松吾郎杯まで残り僅かな時間の中、それぞれの課題を克服できるのか!? 雪の団体戦への出場を知り全国の猛者たちも動き出す!

なんと孫六(76)
月刊少年マガジン
大阪一の不良校・浪城に入学した天才野球少年・甲斐孫六。甲子園で、学校で、さてまたケンカでも、孫六行く処、常に波乱、騒乱極まり知らず!!
“ヘラクレス”パトリック・オーウェンとの死闘の末、ヴィーナを救い出す孫六。だが、兄・ジャックは、執拗に孫六をつけ狙う! ワールドシリーズの影で展開する大喧嘩、舞台は決戦の地・ニューヨークへ!

はんびじぶる(2)
月刊少年マガジン
対男性存在感が激薄で、男子にはなかなか気づいてもらえない『半透明人間』春奈。憧れのセンパイにその姿を見てもらえるのは、恥ずかしさで体が赤く染まった時だけ‥‥。そんな少女の恋と恥辱と不幸と、あとなんか女の友情的な? 日々を描いたやつ。この2巻で、いさぎよくスパッと終わりです! たったの2冊! ね? 大変お求めやすくなっております!! っと☆