講談社の絵本作品一覧

キミとアイドルプリキュア♪ クリアファイルブック
講談社の絵本
キミとアイドルプリキュア♪のA4クリアファイル5枚がセットになったクリアファイルブックが登場!
「キュアアイドル&キュアウインク&キュアキュンキュン」「キュアズキューン&キュアキッス」のペアが両面に描かれた、
描きおろしクリアファイル1枚+特別イラストクリアファイル4枚の5枚セットです。
-5枚セット内容-
〇描きおろし
表・キュアアイドル&キュアウインク&キュアキュンキュン
裏・キュアズキューン&キュアキッス
〇キュアアイドル
〇キュアウインク
〇キュアキュンキュン
〇キュアズキューン&キュアキッス

ひげとうもろこしくんは おじさんじゃない
講談社の絵本
「二度見したくなるシュルかわイラスト」をテーマに、がんばりすぎている人の息抜きになるようなイラストを目指して活躍中のめんたまんた氏が送る、ゆるーくやさしい、お野菜たちのキャラクター絵本。
おやさいまちに引っ越してきた「ひげとうもろこしくん」。登校した教室では、そのひげのお顔を見たお野菜のなかまたちに「おじさん」だとからかわれてしまいます。ところが「ひげとうもろこしくん」のひげは、とんでもなく伸び続け、学校からの帰り道、落ち込んでとぼとぼ歩いていると、大事件が……!
読み聞かせ3歳から、ひとり読み5歳から、おすすめです。

おひげピンピン
講談社の絵本
ねこ、いぬ、ねずみ、きつね、たぬき、やぎ……、顔のオンパレード! 世界的な人気作家による、動物の顔をたっぷり見られる絵本。読み聞かせにもぴったり。
読み聞かせ2歳から ひとり読み3歳から。

ぎょうざが となりに ひっこしてきました
講談社の絵本
第17回 MOE絵本屋さん大賞2024新人賞第1位!
第8回 未来屋えほん大賞受賞!
第15回 リブロ絵本大賞入賞!
第15回 ようちえん絵本大賞受賞!
第16回 MOE絵本屋さん大賞2023新人賞第3位!
第43回講談社絵本新人賞受賞作で、新人賞の選考会でも絶賛された餃子愛に包まれた玉田美知子さんのデビュー作のシリーズ第二作目!

ふわふわ きらり
講談社の絵本
「ふわふわ きらり
くるくる きらり
ちいさな おはなが さいてるよ
ふわり きらり ちかよって みると……」
二人のきょうだいがシャボン玉を追いかけていくと、小さなお花を見つけました。お花の中をじ~っと見ていると……?
愛らしい小さなお花や色鮮やかな葉っぱを通して、自然との出会いの喜びが描かれた一作です。

ディズニープリンセス おたんじょうび おめでとう マグネットブック
講談社の絵本
あこがれのディズニープリンセスといっしょに、おしゃれな誕生パーティーをひらきましょう!
ドレスきせかえやデコレーションといった、大人気のおしゃれ&デザインあそびを、マグネットでくりかえし楽しめる大人気絵本です。
たのしく準備を進めていくと、さいごにプリンセスたちが、あなたのバースデーをお祝いしてくれるという最高のしゅんかんがおとずれます。
きせかえの他にも、かわいいスイーツ、ギフトえらび、はなやかなデコレーションなど、わくわくする遊びがたくさん。
登場するプリンセスは、7人。
なんども楽しめるマグネットは、全部で68枚。
おかたづけもしやすいブリスターケースつきです。
<内容>
*プリンセスにドレスをきせてね!(ドレスきせかえあそび)
*すてきなプレゼントえらびをてつだってね(プレゼントづくり)
*おへやのかざりつけをしましょう(デザインあそび)
*__ちゃん、おたんじょうびおめでとう!(デコレーションあそび)
対象:3歳から

さがして! みつけて! おさるのジョージ
講談社の絵本
おさるのジョージ×さがし絵!
おさるのジョージのキャラクターたちといっしょに、さがし絵で遊べる絵本が登場!親子で楽しんでいただけます。
「さがしもの」は帯にも登場! 本の後ろにはキャラクター一覧もあるので、ページのどこに登場するのか、みつけてみてね☆ 黄色い帽子のおじさんの黄色い帽子や、ジョージが食べたバナナのかわを、さがして!みつけて!
【登場キャラクター】ジョージ/黄色い帽子のおじさん/ベッツィー/スティーブ/チャーキー/ピスゲッティさん/ニョッキ/ハンドリー/コンパス/ジャンピー/ビル/ドアマン/ワイズマンはかせ/マルコ/しょうぼうしさん/ドーナツやさん 他
【さがし絵】全13パターン
ジョージと なかまたち/おえかき だいすき!/ジョージが そらを とぶ?/ジョージは どんな かお?/おいしそうな スイーツ♪/はるの ジョージ/なつの ジョージ/どくしょの あき/ジョージのクリスマス/いろいろな スポーツに チャレンジ!/どうぶつと なかよし/たのしい おんがくかい/おもいでの しゃしん
【まちがいさがし】全4パターン

すみっコぐらし きらきらスライム コレクション
講談社の絵本
大人気のすみっコぐらしの、楽しく手作りできるスライムムック!
あけたらすぐに、スライムづくりができちゃう。
作り方は簡単♪ 好きなビーズやラメをプラスして、オリジナルのスライムを作っちゃおう!
完成したスライムをコレクションできる、すみっコぐらしのかわいいケースやジッパーつき。
●スライムのもと 2本
●かためえき 1本
●ちゃくしょくえき (あか・あお・きいろ各1本)
●けいりょうカップ 1個
●ボールチェーン 5本
●ほぞんケース 1個
●シール 1枚
●デコレーションパーツ 4種
●ジッパーバッグ 5種

改訂版 電車でおぼえる! 日本地図 おふろに はれるよ!
講談社の絵本
電車が好きな子のための日本地図の改訂版! 新幹線や特急の写真満載で主要路線や駅が地図に掲載されていて、電車を楽しみながら地図を学べます!
この日本地図には、新幹線と主要な特急の路線が掲載されているので、
乗ったことのある電車や、いつか乗りたい電車の旅を地図の上で楽しみながら
自然に地理の知識を身につけることができます。
もちろん、都道府県名や県庁所在地などの基本情報もしっかり記載されています。
さらに、かっこいい新幹線や特急の紹介も写真つきで掲載!
電車の図鑑を楽しむ感覚で、地図の世界に入り込むことができます。
「夏休みにこの電車に乗ったね。何県から何県に行ったんだろう?」
「いつかこの電車に乗ってみたいね。何駅から何駅まで行くのかな?」
と、親子で会話をしながら自然に地図への興味を引き出すことができるでしょう。
用紙は耐水性なので、子供部屋はもちろん、おふろに貼ってもOK!
また、よみがなつきなので、
小学生のお子さんはもちろん、未就学児のお子さんにもお使いいただけます。
・【地図のサイズ】594ミリ×841ミリ
・【対象年齢】3歳~小学校中学年

最新版 東京ディズニーリゾート キャストの仕事 Disney in Pocket
講談社の絵本
東京ディズニーリゾート公式キャスト本の最新版!
東京ディズニーリゾートのキャスト全職種と、働く現場のリアルな写真、キャストインタビューなど貴重な情報が満載!
いつも最高の笑顔でゲストを迎えてくれる東京ディズニーリゾートのキャストたち。
その笑顔のヒミツにせまります。
飲食施設の接客や清掃、施設の案内、運転手や警備などなど、東京ディズニーリゾートのキャストの仕事は多種多様!
東京ディズニーリゾートのファンの方はもちろん、アルバイトや就職活動中の高校生・大学生、なりたい仕事を探している小中学生にも最適の一冊です。
新エリア「ファンタジースプリングス」で働くキャストのお仕事や、この本のためだけに語ってくれたキャストの新規インタビューも必見!
新規撮り下ろし写真も満載で、何度も訪れているパークファンもきっと新たな発見があるはず!

ディズニー ちいさかった ころの あなたに
講談社の絵本
あなた自身のために、たいせつなひとへのプレゼントに。
子どものしぐさ、くせ、表情……、そのすべては愛おしく思えるもの。
時を紡いでこそ気づく想いを伝えるメッセージブックです。
アートはディズニーキャラクターたちの子ども時代を想像して描かれました。
それぞれの個性やストーリーを思い浮かべながら、
そして、読む方それぞれの想いも織り交ぜながら味わってほしい一冊。
本書を読まれたあとは、共感の声続出!
第一弾めの『ディズニー わたしの ちいさな プリンセスヘ』
ISBN978-4-06-531423-4
もおすすめします。
愛情がつまったギフトブックシリーズ第二弾です。
登場するキャラクター:
「ピーター・パン」より/ティンカー・ベル、ウェンディ、マイケル、
「アナと雪の女王」より/アナ、エルサ、オラフ
「アラジン」より/アラジン
「モンスターズ・インク」より/サリー、ブー
「シュガー・ラッシュ」より/ヴァネロペ
「ムーラン」より/ムーラン、ムーシュー、クリキー
「ファインディング・ニモ」より/ドリー
「リロ アンド スティッチ」より/スティッチ、リロ
「塔の上のラプンツェル」より/ユージーン、マキシマス
「不思議の国のアリス」より/アリス、ダイナ
「ヘラクレス」より/ヘラクレス、ペガサス
「白雪姫」より/おこりんぼ
「カールじいさんの空飛ぶ家」より/カール、エリー
オールカラー24ページ
190mm × 210mm
上製本

おばけずかん おばけ大百科
講談社の絵本
おもしろおかしい、おばけたちがたくさん登場する「おばけずかん」シリーズは、子どもたちに大人気の童話シリーズ。
この本は、これまでに刊行された「おばけずかん」41冊に登場するおばけを全部、掲載しています。
「うみのおばけずかん」から、2025年6月刊「がっこうのおばけずかん トイレのみらこさん」まで、刊行された本の順番に紹介していますので、おばけたちを、とても探しやすくなっています。
「おばけずかん」を読んでから、この本で、気になるおばけたちのことを確認できるので、とても便利です。でも、この図鑑を見ていると、きっと「おばけずかん」を、もっと読みたくなりますよ!

ペンギンたんけんたい さばくのかいぶつ
講談社の絵本
大人気「ペンギンたんけんたい」シリーズ、4作目!
えんやら どっこい。
えんやら どっこい。
すなあらしの むこうから きみょうな かけごえが きこえるぞ。
あやしい ひこうせん。 あれは、たぶん……。
やっぱり そうだ。 ペンギンたんけんたい!
つぎつぎと出会うさばくのいきものたちが口ぐちに言う、「あのかいぶつ」のこと。
はてさて、どうするペンギンたんけんたい!?
*読み聞かせ3歳から、ひとり読み5歳から

ねこきちのてぬぐい
講談社の絵本
ねこきちの手ぬぐいになった「まめしぼり」。汗をふいたり、物をつつんだり、いつもねこきちといっしょにすごしていたのですが……。
手ぬぐいたちは、おしめにされ、ぞうきんになり、やがてぼろになって燃やされて……。でも、灰になってからも、さまざまに役に立つ、リサイクルの輪ができていた江戸時代のお話。手ぬぐいをきっかけに、物を無駄にしない心や、江戸の循環サイクルなどが自然に学べる絵本です。

ぴたっと どうぶつ
講談社の絵本
「しゅうごーう!」というかけ声とともに、拡散されたパズルが集合して、ぞう、かめ、うま、ねずみなど、子どもたちにもなじみのある動物たちに「ぴたっと」大変身します。
ページをめくるごとに、色やピースの数から、どんな動物になるんだろうと想像できるので、お子さんとのコミュニケーションももりあがります。
読み聞かせにもぴったりの幼児絵本です。
読み聞かせ0歳から ひとり読み2歳から。

きょうはぎょうざの日
講談社の絵本
「あしたはみんなで、あしたはぎょうざ。
あしたはみんなで、あしたはぎょうざ」
ふだんは、パパ、おにいさんとはなれて、ママとおじいちゃん、おばあちゃんとくらしている少女シャオチン。
明日はお休みなので、パパとおにいさんもいっしょに、ぎょうざをつくって、みんなで食べるのです。
おじいちゃんは庭から野菜をとってきます。
おばあちゃんは小麦粉から皮をつくります。
おかあさんはぎょうざのあんをつくります。
「1、2、3。そうしたらくるっとまわして、
えーと、1、2、3でぎゅっとする……できた!」
シャオチンは、はじめてのぎょうざのあんを皮で包みました。
たくさんのぎょうざが包めたら、さあパパの出番ですーー。
料理家のウー・ウェンさんの原点、少女時代の家族の思い出が絵本になりました。
みんなで作って、みんなで食べる。
幸せな食卓の思い出です。
*すべての漢字にふりがなつき
*ひとりで読むなら小学校3年生くらいから

テレビマガジン デラックス268 決定版 スーパー戦隊 全スーパーロボット超百科 増補改訂
講談社の絵本
秘密戦隊ゴレンジャーから動物戦隊ジュウオウジャーまでの、全スーパー戦隊40作品の戦士たち、そして超メカと巨大ロボットが超結集した決定版! スーパー戦隊といえば、チームワークよく悪と戦う正義の戦士たち。そして、巨大化する怪人と激しい戦いをくりひろげ、必ず勝利してくれる強力メカ、そして巨大ロボットたちが魅力です。その超メカ&巨大ロボットを、可能なかぎり大紹介するのが、この超百科です。いまだかつてない内容のつまった1冊になっています。
★収録作品 秘密戦隊ゴレンジャー/ジャッカー電撃隊/バトルフィーバーJ/電子戦隊デンジマン/太陽戦隊サンバルカン/大戦隊ゴーグルV/科学戦隊ダイナマン/超電子バイオマン/電撃戦隊チェンジマン/超新星フラッシュマン/光戦隊マスクマン/超獣戦隊ライブマン/高速戦隊ターボレンジャー/地球戦隊ファイブマン/鳥人戦隊ジェットマン/恐竜戦隊ジュウレンジャー/五星戦隊ダイレンジャー/忍者戦隊カクレンジャー/超力戦隊オーレンジャー/激走戦隊カーレンジャー/電磁戦隊メガレンジャー/星獣戦隊ギンガマン/救急戦隊ゴーゴーファイブ/未来戦隊タイムレンジャー/百獣戦隊ガオレンジャー/忍風戦隊ハリケンジャー/爆竜戦隊アバレンジャー/特捜戦隊デカレンジャー/魔法戦隊マジレンジャー/轟轟戦隊ボウケンジャー/獣拳戦隊ゲキレンジャー/炎神戦隊ゴーオンジャー/侍戦隊シンケンジャー/天装戦隊ゴセイジャー/海賊戦隊ゴーカイジャー/特命戦隊ゴーバスターズ/獣電戦隊キョウリュウジャー/烈車戦隊トッキュウジャー/手裏剣戦隊ニンニンジャー/動物戦隊ジュウオウジャー/宇宙戦隊キュウレンジャー/快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー/騎士竜戦隊リュウソウジャー/魔進戦隊キラメイジャー/機界戦隊ゼンカイジャー/暴太郎戦隊ドンブラザーズ/王様戦隊キングオージャー/爆上戦隊ブンブンジャー/ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー

テレビマガジン デラックス267 決定版 全スーパー戦隊 コンプリート超百科 増補三訂
講談社の絵本
スーパーヒーローがチームを結成し、力をあわせて悪と戦う、人気特撮シリーズ「スーパー戦隊」。秘密戦隊ゴレンジャーから最新ヒーローまで、全50大スーパー戦隊がこの超百科に集結! かつやくする戦士たち、変身アイテムや武器、スーパーマシンや巨大ロボットが総登場する決定版です。2022年版に新しいスーパー戦隊を加えた増補三訂版として、歴代スーパー戦隊のすべてがわかる、究極の超百科がついに誕生!
★収録スーパー戦隊 秘密戦隊ゴレンジャー/ジャッカー電撃隊/バトルフィーバーJ/電子戦隊デンジマン/太陽戦隊サンバルカン/大戦隊ゴーグルV/科学戦隊ダイナマン/超電子バイオマン/電撃戦隊チェンジマン/超新星フラッシュマン/光戦隊マスクマン/超獣戦隊ライブマン/高速戦隊ターボレンジャー/地球戦隊ファイブマン/鳥人戦隊ジェットマン/恐竜戦隊ジュウレンジャー/五星戦隊ダイレンジャー/忍者戦隊カクレンジャー/超力戦隊オーレンジャー/激走戦隊カーレンジャー/電磁戦隊メガレンジャー/星獣戦隊ギンガマン/救急戦隊ゴーゴーファイブ/未来戦隊タイムレンジャー/百獣戦隊ガオレンジャー/忍風戦隊ハリケンジャー/爆竜戦隊アバレンジャー/特捜戦隊デカレンジャー/魔法戦隊マジレンジャー/轟轟戦隊ボウケンジャー/獣拳戦隊ゲキレンジャー/炎神戦隊ゴーオンジャー/侍戦隊シンケンジャー/天装戦隊ゴセイジャー/海賊戦隊ゴーカイジャー/特命戦隊ゴーバスターズ/獣電戦隊キョウリュウジャー/烈車戦隊トッキュウジャー/手裏剣戦隊ニンニンジャー/動物戦隊ジュウオウジャー/宇宙戦隊キュウレンジャー/快盗戦隊ルパンレンジャー VS 警察戦隊パトレンジャー/騎士竜戦隊リュウソウジャー/魔進戦隊キラメイジャー/機界戦隊ゼンカイジャー/暴太郎戦隊ドンブラザーズ/王様戦隊キングオージャー/爆上戦隊ブンブンジャー/ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー

スーパー戦隊をさがせ!!
講談社の絵本
ゴレンジャーから最新のゴジュウジャーまでスーパー戦隊や怪人が、ジオラマやイラストの中に様々に隠れています。そのキャラクターを探して遊ぶ絵本です。ただし、ただの「さがせ!!」絵本ではありません。
登場キャラクター・マシン・メカ・アイテムは、驚異の約800点。眺めているだけで楽しい気持ちになれます。さらにその写真も多くは放送当時のものを使用し、「ガオシルバーと共闘するゴジュウウルフ」「ブイレックスに乗るリュウソウレッド」など、関連性のあるヒーローが共闘するシチュエーションがいくつもあり、大人なファンもグッとくること請け合いです。
さらに、全スーパー戦隊の図鑑もついてますので、お子さんとスーパー戦隊を学ぶのに最適です!
ぜひご一読くださいませ!

アナと雪の女王 たのしい すてきな こうさく ブック
講談社の絵本
『アナと雪の女王』の世界観で、工作を楽しむクラフトブックです。
お友だちといっしょに遊べるグッズがたくさん!
親子のコミュニケーションや、小学校受験の基礎にも役立つ1冊です。
<内容紹介>
はさみとセロハンテープを使って、『アナと雪の女王』のすてきなアイテムを作りましょう!
気軽に楽しめる、『アナと雪の女王』のペーパークラフトです。
はさみとセロハンテープを使って、王冠やリング、ギフトボックスやポップアップカードなどが作れます。
手先を使う細かい作業を行うことで、巧緻性や空間認識能力が高まります。
大人気の『アナと雪の女王』のアイテムを作りながら、
お子さんの学習スイッチが入ります。
一つずつ形にすることができるため、達成感がさらなるやる気を育みます。
☆ドリルの内容
・輪っかにして、王冠や花かんむり、リングを作りましょう!
・はさみを使って、アナとエルサのカードを作りましょう!
・エルサのモビールや、ダンシングオラフなど、作ったものを動かして遊びましょう!
など
対象年齢:4歳から
オールカラー42ページ
サイズ:ヨコ 29.8センチ タテ 21 センチ