小社刊行物の二次使用について
FAQ&お問い合わせ(個人のお客様)
FAQ&お問い合わせ(法人・団体のお客様)
著作権侵害についてのご連絡
広告・BtoBサービスについて
Subrights inquiry
作品名 / 著者名
5732件
近世初期実学思想の研究
著:源 了圓
近世法制史料集5:吟味下申渡・出入物下裁許申渡并例書・吟味下願并申渡・御仕置帳・御仕置窺・小袋物
監:平松 義郎,編:京都大学日本法史研究会
近世法制史料集4:吟味物口書一件・吟味物口書・吟味物口書下書・落着物口書下書
近世法制史料集3:以上并武家御扶持人例書・御家人御仕置伺・御目付立合申渡・御仕置例
近世法制史料集2:御仕置伺・御仕置伺書・伺申渡・御差図申渡・手限申渡
近世法制史料集1:評議物留帳・裁許留・別留帳・御赦被仰出一座伺申合書
問答集10:服忌令詳解・監察省秘録
編:石井良介,編:服藤弘司,編:本間 修平,その他:林 由紀子
問答集9:大目附問答・町奉行所問合挨拶留・公辺御問合
編:石井良介,編:服藤弘司,編:本間 修平,その他:神崎 直美
問答集8:諸心得留・諸心得問合挨拶留・諸向聞合書・諸向問合御附礼済之写
編:石井良介,編:服藤弘司,編・その他:本間 修平
問答集7:幕制彙纂・寺社公聴裁許律
編:石井良介,編:服藤弘司,編:本間 修平,その他:小島 信泰
問答集6:青山秘録
編:石井良介,編:服藤弘司,その他:本間 修平
問答集5:三聴秘録
編:石井良介,編:服藤弘司,その他:大平 祐一
7 / 478