
マイページに作品情報をお届け!
ロッカショ 2万4000年後の地球へのメッセージ
ロッカショニマンヨンセンネンゴノチキュウヘノメッセージ
日本人は地球を殺すのですか!?
今ならまだ間に合います!僕たちの仲間になってください。
<本文より>
SUGIZO
「まず、六ヶ所の核燃料再処理工場を止めるために動こうと思った理由を教えてください。」
坂本龍一
「2006年3月くらいに見た、グリーンピースのサイトかな。『1日で通常の原発の1年分の放射能』という情報を見てしまって、信じられなかった。(中略)そのすぐあと、3月31日にアクティヴ試験が始まることを青森県が認可したというニュースがあった。(中略)9.11同時多発テロのときもそうでしたけれど、まず知るということが大切。知らないということ、無知ということは、死を意味するというか、死につながる。」
※この本の印税はすべて地球環境を守るための活動に使われます。
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
目次
Prologue すべてはここから始まった
Part1 核燃料と再処理工場
Part2 もうひとつのグラウンド・ゼロ
Part3 自然エネルギーが拓く未来
Part4 立ち上がった人々
書誌情報
紙版
発売日
2007年12月22日
ISBN
9784062140430
判型
四六
価格
定価:1,257円(本体1,143円)
ページ数
134ページ
電子版
発売日
2008年01月11日
JDCN
0621404300100011000U
著者紹介
オンライン書店一覧
関連シリーズ
-
六ヶ所村の記録
-
福島第一原発事故の「真実」
-
原発への警鐘
-
悲劇が進む 新版・四番目の恐怖
-
地図から消される街
-
核兵器と原発
-
福島第一原発 1号機冷却「失敗の本質」
-
原発労働者
-
福島第一原発事故 7つの謎
-
福島原発 現場監督の遺言
-
原発労働記
-
原子力神話からの解放 -日本を滅ぼす九つの呪縛
-
裸のフクシマ 原発30km圏内で暮らす
-
放射能のことは、もう考えなくっていいって、誰が言った。
-
福島原発事故はなぜ起こったか 政府事故調核心解説
-
封印された「放射能」の恐怖 フクシマ事故で何人がガンになる
-
原発報道とメディア
-
原発の倫理学
-
原発と日本はこうなる 南に向かうべきか、そこに住み続けるべきか
-
原発と地震-柏崎刈羽「震度7」の警告
-
原発と陰謀──自分の頭で考えることこそ最高の危機管理
-
九州独立計画 玄海原発と九州のしあわせ
-
核兵器のしくみ
-
メルトダウン 連鎖の真相
-
メルトダウン ドキュメント福島第一原発事故
-
Silent War 見えない放射能とたたかう
-
「核の今」がわかる本