はじめてのガロア 数学が苦手でもわかる天才の発想

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

はじめてのガロア 数学が苦手でもわかる天才の発想

ハジメテノガロアスウガクガニガテデモワカルテンサイノハッソウ

ブルーバックス

17歳でしたことが「革命」といわれ、200年後もなお、不滅の影響力を持っている――
いったい人類史上に、そんな例がほかにどれだけあるでしょうか?
ガロアという天才がいったい何をしたのか、それは数学の好き嫌いに関係なく、
すべての人類が共有しておくべき知的財産といえるのではないでしょうか。
その理論はたしかに難解で、よほどの数学好きでなければ、独学は困難です。
しかし、だからと言ってあきらめてしまうのはあまりにも、もったいないことです。
そこで、数学の初心者にも「ガロアが何をしたのか」、必要最低限のことが理解できるように、
理論の核心だけを大胆に抽出して、おおまかにイメージできる一冊をつくりました。
自分自身も何度もガロアの理解に挑んでは挫折してきた著者ならではの骨太な解説で、
ガロアが何をしたのかが、あなたにもはじめてわかるはずです。
数式は掲げられていますが、見なくても読み進められる、縦書きの本です。

目 次
序 章 計算の上を飛べ
第1章 方程式と人類
第2章 逆転の発想
第3章 ここに群あり
第4章 なぜ根を置き換えるのか
第5章 剰余類群をつくってみる
第6章 正規部分群
終 章 数の深淵


Ⓒ金 重明

  • 前巻
  • 次巻

書誌情報

紙版

発売日

2024年08月23日

ISBN

9784065365632

判型

新書

価格

定価:1,100円(本体1,000円)

通巻番号

2271

ページ数

256ページ

シリーズ

ブルーバックス

電子版

発売日

2024年08月22日

JDCN

06A0000000000815283E

著者紹介

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT