青い鳥文庫作品一覧

戦国武将物語 明智光秀 美しき知将
青い鳥文庫
美濃(岐阜県)の明智家の当主・光秀は知将として聞こえ、すぐれた戦闘能力、政治力で、出世の階段を駆けのぼりました。さまざまな難しい判断を正しくこなし、時の天下人・信長の家臣となります。しかし、信長の支配のスタイルに違和感を抱き続け、ついには大きな決断をする光秀。彼が生涯こだわった「美しい生き方」とは、ほんとうに願ったのは何だったのかに迫る、小沢章友さんの「戦国武将シリーズ」第10巻です。
<伝記 小学中級から すべての漢字にふりがなつき>

異能力フレンズ(1) スパーク・ガールあらわる!
青い鳥文庫
スマホがこわれる、電気が消える!? このメーワクな力が、人を救う?
憧れの中学に入学し、楽しく学校生活を送っていたフルナ。
ところが、ある日スマホに触れたら、動かなくなってしまった。
フルナが触れると、部屋の電気もテレビも消え、電子レンジも使えない。
「パチパチ星人」とあだなされるようになり、
学校に行けなくなってしまったフルナが飛び込んだお寺は、
異能力者が集まるフリースクールだった。
そこで同い年の直矢、優大に出会い、フリースクールに通い始めた
フルナには、電気を消してしまうだけではない、とくべつな力があった。

おもしろい話が読みたい! チェンジ!
青い鳥文庫
青い鳥文庫の人気シリーズが共演! 夢にむかってがんばる主人公を描く4つの感動ストーリー!
「エトワール ~はじめてのトウシューズ~」梅田みか
3年生の春休みに、千鶴先生からトウシューズを履くお許しをもらっためいと南。はじめてのトウシューズに喜びいっぱいの二人、でも練習がはじまってみると……。
「作家になりたい! ~ラブレターが書きたい!~」小林深雪
青い鳥文庫小説賞に応募する小説がぜんぜん進まない未央。スランプ脱出のために、天才双子が出したアドバイスは「雪人さんにラブレターを書こう!」だって!?
「ねこやなぎ食堂 ~あなたの思い、料理します~」つくもようこ
お正月、元芽は喫茶店を営むコレじいの家にお泊まりに来た。そこでお客さんのなやみを聞いた元芽は、コレじいといっしょに出張料理に行くことに。
「すみっこ★読書クラブ 事件ダイアリー ~夢をかなえる読書術~」」にかいどう青
嵐香丘学園中等部の読書クラブに入部した千秋。今回開かれた読書会のテーマは「○○になりたい!」。審査員役の千秋に向けて、4人の部員が、それぞれオススメする本とは--。
<小学中級から すべての漢字にふりがなつき ノベライズ>

小説 ゆずのどうぶつカルテ(3) こちら わんニャンどうぶつ病院
青い鳥文庫
かわいくて泣ける、大人気のどうぶつ病院ストーリー!
叔父さんが営む「青空町わんニャンどうぶつ病院」で、獣医見習いとして暮らす小学5年生の森野柚。
ある日、予防接種にやってきたのは、ゆずと同学年のお嬢様・青山さんと、ワガママわんちゃんのプリン。叔父さんがプリンちゃんに注射しようとしたら、青山さんが「そんなひどいこと、かわいそうで、できない!」と言いだして--。
その他、ガンの再発で余命宣告されたネコや、病院ではたらくセラピードッグなど、人間と動物の絆を描く4つのわんにゃんストーリーを収録。
カバーも、さし絵も、伊藤みんご先生の描き下ろしです!
<小学中級から すべての漢字にふりがなつき ノベライズ>

なぞの転校生 (新装版)
青い鳥文庫
中学2年の広一が住む団地に、ふしぎな一家が越してきた。一家の息子の典夫は、広一が通う中学に転校してくる。勉強もスポーツもよくできて、いきなりクラスの人気者になった典夫。しかし、科学を異様に嫌悪する典夫には信じがたい秘密があった。本気のけんかを通して、固い友情を結ぶ広一と典夫だが、あらたな危険が迫りくる。戦争、環境破壊、集団心理で暴走する社会―。このままでは人類は滅びてしまうのか!? 科学を疑え! 未来を選べ!!
<小学上級・中学から すべての漢字にふりがなつき>

黒魔女さんのハロウィーン★大パニック! 6年1組 黒魔女さんが通る!!(09)
青い鳥文庫
黒魔女さんにも内申書!? 黒魔女一級を目指すチョコは、内申点をかせぐため、ハロウィーンで人間界に来た魔物をがんばって「ゲイジング」。だけどなかなか見つからない……どころか、クラスのみんなが魔物になっちゃって! えっ、その原因はチョコ!? とびっきりおもしろい、ハロウィーンスペシャル2話読み切り!
もちろん! 青い鳥文庫のサイトで絶賛募集中の「黒魔女さんのキャラ&魔法」で読者のみんなが考えてくれた魔法やキャラも大活躍!
みなさま、どうぞたのしい<独書>のひとときを!
<すべての漢字にふりがなつき 小学中級から>

盲導犬引退物語
青い鳥文庫
人のために働く盲導犬。10歳ごろには引退します。年取った盲導犬は、だれがめんどうを見ているのでしょう? どんな生活をしているのでしょう?
学校でいじめられていた女の子に寄り添ったバルダ/犬嫌いな家族をかえたグレッグ/引退した犬を順番に12頭も引き取った人の話、など6つのお話が入っています。
<小学校初級から・すべての漢字にふりがなつき>

エンマ先生の怪談帳 霊の案件で放課後は大いそがし!
青い鳥文庫
新学期、寺国小学校5年3組に変わった先生がやってきた。
ミニスカートに革ジャン、長い髪を後ろに束ねた超絶美人のその先生の名は、三獄耶摩!
左目に眼帯をつけて、授業の最初に怪談を語る「エンマ先生」の、本当のおしごととはいったい--?
あの世のモノから子どもたちを守るため、書記官の礼門、守護天使の猫(?)アーリアらとともに、耶摩先生が悪と闘う、痛快無比の怪談エンターテインメント!
<小学上級・中学から すべての漢字にふりがなつき>

作家になりたい!(6) 恋のなやみは詩集で解決!
青い鳥文庫
「泣いちゃいそうだよ」シリーズの小林深雪×牧村久実が、〈作家になりたい〉あなたに贈るドタバタ&胸キュンストーリー!
雪人さんのお母さん、真しろ先生のスクープをねらう週刊誌カメラマンが、じつは小桜さんのお父さんだったことが判明。
「わたしが、雪人さんを守らなきゃ!」と意気ごむ未央は、双子といっしょに真しろ先生の家へ。すると、そこにいたのは人気アイドルの永瀬悠人くん!
自分も小説を書いているという永瀬くんは、なぜか未央に急接近して――!?
恋も原稿も、ますますヒートアップの第6巻です!
巻末に小説の書き方がよくわかる「天才双子の小説教室」がついてます。
<小学中級から すべての漢字にふりがなつき>

浜村渚の計算ノート(2)
青い鳥文庫
「義務教育における数学の地位向上のため国民全員を人質とする」。
天才数学者・高木源一郎が始めたテロ活動。その犯行は高木が作った有名教育ソフトで予備催眠を受けたものが実行犯となるため、ある時期に、日本の公立・私立の高校に通っていた日本人は全員が容疑者となりえるのだった!
数学テロ集団「黒い三角定規」の残酷な犯罪に立ち向かうために警視庁が見つけ出した最終兵器は、一人の天才女子中学生・浜村渚! 円周率、立方体に隠された図形、指数の計算―。数学テロ集団からの挑戦を浜村渚は解明できるのか!?
描きおろしカバーとさし絵で送る人気数学ミステリーの青い鳥文庫版。
『πレーツ・オブ・サガミワン』『その処刑台、カラフル』『麗しのルイ嬢』の3話を収録。

ジャンピング・サクラ 天才テニス少女対決!
青い鳥文庫
天才テニス少女現る!? 幼いころから、ジイちゃんに秘密の特訓を受けてきた小学五年生の桜子。初めて出場した小学生テニスの長崎県大会で、いきなり優勝してしまった。でも、桜子は本当はサッカーが大好き。だって、所属するサッカーチームには、憧れの先輩だっているし……。だが、そんなとき、ジイちゃんが東京から、桜と同い年の美少女テニスプレイヤー・麗香を連れてくる。そして、桜に、麗香との対戦を命じたのだ……!
テニスの面白さが満載! テニスをプレイしていない子も楽しめる、新たなテニス小説が登場!

氷の上のプリンセス ジュニア編4
青い鳥文庫
絶不調のかすみ、どうなる全日本!? 瀬賀くんとの恋は!?
ついに夢だったジュニアグランプリファイナルに出場し、
世界のトップ選手と競い合ったかすみ。
でも、とつぜん原因不明の不調におそわれ、ぬけ出せなくなる。
なんとか全日本選手権にのぞむが、
ショートの演技中にハプニングが!……
はげしく落ちこむかすみ。
まさかフリーに出られないの!?
日本に帰ってきている瀬賀くんとの恋は!?
ガンバレ、かすみ!
全日本もドキドキがとまらない!!
〈小学中級から 総ルビ〉

浜村渚の計算ノート(1)
青い鳥文庫
「刑事さん、解けちゃいました。」
義務教育から数学がなくなった!
天才数学者・高木源一郎は「数学の地位向上のため国民全員を人質とする」テロ活動を始める。
彼の作った有名教育ソフトで学んだ日本人は予備催眠を受けており、ある時期に数学を学んだ日本国民全員が実行犯になる可能性があるのだった!!
四色問題、フィボナッチ数列――。対「数学テロ」に対抗するため、警視庁が見つけ出した最終兵器は、一人の天才女子中学生・浜村渚だった!
数学好きも、数学嫌いも楽しめる、講談社文庫の人気数学ミステリーが青い鳥に。
『ぬり絵をやめさせる』『悪魔との約束』『ちごうた計算』の3話を収録。
描きおろしさし絵つきで3話収録。各話の最後にクイズ「青柳碧人先生からの挑戦状!」つき。

いたずら★死霊使い 大賢者ピタゴラスがあらわれた!?
青い鳥文庫
ピタゴラスおじさんとみうちゃんのいたずらな毎日!
小学4年生の白川みうちゃんは、ちょっといたずら好きの、ふつうの女の子。
でもある日、学校の帰り道にころんで頭を打ってから、幽霊や妖怪が見えるようになってしまいました。
さらにおどろいたことに、「ピタゴラス」と名乗るヘンテコなギリシャおじさんが家にすみついちゃって!?
自称「大賢者」のピタゴラスと、死霊使い(ネクロマンサー)みうちゃんとの、面白オカシイいたずらライフが始まります!
<小学中級から すべての漢字にふりがなつき>

カタコイ(3) つきあうのがゴール?
青い鳥文庫
“4人全員カタオモイ”は実るの?
目白は大好きな細井くんの夢乃への熱い思いを
きいて大ショック!
そのうえ、夢乃が細井くんにヤキモチ、って何?
卒業遠足の日、「永遠の愛で結ばれる」という
言い伝えのある恋鯉山へ! それを実現すべく
必死で山道をかけ上がる夢乃と目白。
ところが……。はたして、言い伝えは叶う?
第1回青い鳥文庫小説賞金賞受賞作の第3弾!
<小学中級から すべての漢字にふりがなつき>

夜カフェ(4)
青い鳥文庫
なにがあってもぜったい味方!
あたしは中2の黒沢花美(くろさわ・はなび)。
カフェを営む叔母の愛子さんの家で暮らしながら、
みんなでごはんを食べる場所「夜カフェ」を
親友のティナちゃんといっしょにひらいてる。
ティナちゃんのご両親は有名な俳優さんと女優さん。
その事実を必死にかくしてきたのに、
ある日ネットにティナちゃんの写真がのり、
ご両親のことが書かれていて!
ネットにさらしたのは、いったい、だれ?
学校の同級生? それとも「夜カフェ」に集まった中学生?
犯人さがしをする間にも、ネット上ではさわぎが大きくなって、ついに……。
<小学校上級・中学から・すべての漢字にふりがなつき>

怪盗クイーン モナコの決戦 アナミナティの祝祭・後編
青い鳥文庫
「クイーン逮捕」をかけた、探偵卿ネアとの3本勝負。初戦のルーレット対決に続く第2戦は、F1モナコグランプリの市街地コースを走るレース対決! 真っ赤なセブン160に乗りこみ,
颯爽とスタートしたクイーンだが、あらたな敵が待ちかまえていて--。
シリーズ史上最強の敵を相手にして、クイーンがかつてない死闘をくり広げる!
<小学上級・中学から すべての漢字にふりがなつき>

小説 ゆずのどうぶつカルテ(2) こちら わんニャンどうぶつ病院
青い鳥文庫
お母さんの入院で、しばらく「青空町わんニャンどうぶつ病院」で暮らすことになった小学5年生の森野柚。獣医の叔父さんのもとで、獣医見習いの生活がはじまりました。
ある日、ゆずが出会ったのは、盲導犬ルークと飼い主のひなこさんの素敵なパートナー。ところが、ルークをおそう痛ましい事件がおこって--。
読んだらぜったい超感動! かわいくて泣ける、4つのストーリーを収録。
カバーも、さし絵も、伊藤みんご先生の描き下ろしだよ!
<小学中級から すべての漢字にふりがなつき ノベライズ>

小説 秘密のチャイハロ(3) 天才子役の秘密
青い鳥文庫
『小説 秘密のチャイハロ』第3弾が早くも登場!
小学4年生の愛川愛。次に彼女に課された仕事は、「超人気天才子役・鈴野恋歌の友だちになれ!」というものだった。母親とタワーマンションに住む恋歌のぜいたくな暮らしは、ビンボーな愛にとって、驚きの連続。
だが、次第に恋歌が心に深い悲しみを抱えていることに愛は気づく。
「恋歌ちゃんも、わたしと同じなんだ!」
愛は、恋歌と真剣に向き合うことを決意する……
放送作家鈴木おさむ原作、桜倉メグ作画の夢のコラボによる話題コミックを『生活向上委員会!』の伊藤クミコがノベライズ。小説だからこそ描けた愛の健気な思い、そして、初めて明かされるエピソード……。
小説版「チャイハロ」で、もう一度泣いてください。
<小学中級から すべての漢字にふりがなつき ノベライズ>

生活向上委員会! 11 いい子はメーワク!?
青い鳥文庫
いい子って、くらべられちゃうまわりの人間にとっては、メーワクなんだけど?
ぼっちキャラの美琴&変わり者ぞろいの「生活向上委員会」に寄せられた本音のなやみ。しかも、メーワクと言われているのは、「天使キャラ」で有名な、そして委員会のメンバー嶋村があこがれている木南ちゃんだったから、たいへん! 「いい子をやめる!」と宣言し、実行する木南ちゃんに、まわりの子たちはとまどって大騒動に!<小学中級から・すべての漢字にふりがなつき>