青い鳥文庫作品一覧

たまたま たまちゃん うちは食べものやさん!
青い鳥文庫
ここは京町商店街。食べもの屋さんや、洋服屋さん、花屋さん、八百屋さん、魚屋さん……。たくさんのお店が並んでいます。
小学2年生のたまちゃんのうちは、〈さぬきや〉という名前のうどん屋さんです。町のみんなは、いつもたまちゃんを、「〈さぬきや〉のたまちゃん。」と呼びます。
「わたしの名前は『玉美』なのに、『たま』って、まるでうどんの玉みたいやわ」と、たまちゃんは不満顔。
同じクラスで、ケーキ屋のうちのプリンちゃんがうらやましくて、仕方ありません。
そんなたまちゃん、プリンちゃんにかわってケーキ屋さんのお仕事を手伝うことになったのですが……。
「たまたま、たまちゃん」のほか、「ドキドキ、プリンちゃん」「ふくふく、アンズちゃん」の3つのおはなし。ほんわか楽しい、心あたたまる物語です。
〈小学初級から・すべての漢字にふりがなつき〉

温泉アイドルは小学生!(3) いきなり!コンサート!?
青い鳥文庫
自由気ままな春野琴理(はるの・ことり)と同級生の糸居鞠香(いとい・まりか)は、「おもしろアイドル」を目指すことにしたものの、次の目標が決まらず、ことりの部屋でだらだら過ごす毎日。そこに、「歌うまクイーン」の愛瑠から連絡が。コンテストの賞品である宿泊チケットを使って、秋好旅館に泊まりにくるというのだ。秋好旅館の豪華な部屋で、再会を喜ぶ三人。でも、なぜか愛瑠の様子がおかしい……。
おっこをはじめ、「若おかみは小学生!」でおなじみのキャラもつぎつぎ登場する、新シリーズ第3弾です!
自由気ままな春野琴理(はるの・ことり)と同級生の糸居鞠香(いとい・まりか)は、「おもしろアイドル」を目指すことにしたものの、次の目標が決まらず、ことりの部屋でだらだら過ごす毎日。そこに、「歌うまクイーン」の愛瑠から連絡が。コンテストの賞品である宿泊チケットを使って、秋好旅館に泊まりにくるという。秋好旅館の豪華な部屋で、再会を喜ぶ三人。でも、なんとなく愛瑠の様子がおかしい。もしかして、おしゃれや、ラブリーなものに、まったく興味がないの!? しかも、愛瑠の秘密は、それだけではなかった……。
<小学中級から すべての漢字にふりがなつき>

ルドルフとイッパイアッテナ 映画ノベライズ
青い鳥文庫
斉藤洋による不朽の名作児童文学『ルドルフとイッパイアッテナ』は、1987年の刊行以来、累計100万部のロングセラーとなり、子どもたちに愛されてきました。2016年8月、超大型フル3DCGアニメーション映画として公開されます。その脚本を、完成度の高い読み物として再現した、唯一の映画ノベライズです。とても読みやすく、小説なのに、まるで映画を見ているかのような感覚が味わえます。
斉藤洋による不朽の名作児童文学『ルドルフとイッパイアッテナ』は、1987年の刊行以来、累計100万部のロングセラーとなり、子どもたちに愛されてきました。
その『ルドルフとイッパイアッテナ』が超大型フル3DCGアニメーション映画となって、2016年8月に公開されます。
http://www.rudolf-ippaiattena.com/
本書は、映画の脚本をもとに、一冊の読み物として忠実に再現した、唯一の映画ノベライズ本です。
映画のセリフがふんだんに再現されているので、とても読みやすく、小説なのに、まるで映画を見ているかのような感覚が味わえます。
〈小学中級から 総ルビ ノベライズ〉
ひょんなことから岐阜の飼い主のもとを離れ、東京に来てしまった小さな黒ねこ、ルドルフ。
「おまえは?」
「ル、ルドルフ。そっちは?」
「おれの名まえは……、いっぱいあってな。」
「いっぱいあってな? へんな名まえ。」
街を牛耳る巨大なボスねこ、イッパイアッテナに出会ったルドルフが、のらねことしてともに生活し、成長する姿を描く物語です。
※総ルビ

妖精チームG事件ノート 5月ドーナツは知っている
青い鳥文庫
天然といわれる小学5年生、奈子は、ある日、コンビニで気になる少年と出会う。もう一度会いたいと思うものの手がかりをつかめなかった。一方、Zビルでは、近づく5月祭をよそにメンバーたちに不穏な動きが! いったい何が起きているのか? 気にする奈子たちの耳に届いたのは、G教室の担任早川先生が辞めさせられるという噂だった。果たして真相は!?<小学上級から すべての漢字にふりがなつき>
天然といわれる小学5年生、奈子は、ある日、コンビニで気になる少年と出会う。もう一度会いたいと思うものの手がかりをつかめなかった。一方、Zビルでは、近づく5月祭をよそにメンバーたちに不穏な動きが! いったい何が起きているのか? 気にする奈子たちの耳に届いたのは、G教室の担任早川先生が辞めさせられるという噂だった。果たして真相は!?
<小学上級から すべての漢字にふりがなつき>

クレヨン王国黒の銀行(新装版) クレヨン王国ベストコレクション
青い鳥文庫
中1の夏。美穂は、銀行員の彰子の車でおじいちゃんの家へ向かった。途中の山道で、助けを求めてきた男女の二人組は、なんとピストルを持った銀行強盗だった!二人組に車を奪われ、しかたなく歩きだした美穂と彰子。休憩した洞窟でひろった黒いカードは、「黒の銀行」で100ブラック分の「黒いもの」を引き出せるカードだった。さあ、反撃開始! 彰子と美穂は、「黒の銀行」で、黒い馬を引き出し、銀行強盗を追跡する! はたして、美穂たちは銀行強盗から、おじいちゃんを守ることができるの? ●ロングセラー作品を、読みやすい書体と新たな描きおろしイラストで送る「新装版」!<小学中級から・すべての漢字にふりがなつき>

南総里見八犬伝(一) 運命の仲間
青い鳥文庫
里見家にかけられた魔女の呪いを破るために生まれた八人の剣士。その出会いと友情、呪いとの戦いを描く、全3巻シリーズの第1巻。剣士のひとり犬塚信乃は、村長の養女の浜路、村長の召使いをしている犬川荘助と親しくなる。なんと、信乃と荘助は、同じ形のあざと玉を持つ、運命の仲間だった。信乃は、亡き父にたくされた宝刀村雨丸を返す旅に出るが、この刀をねらう者たちによって悲劇が起こる。残りの仲間はいったい、どこに?
里見家にかけられた魔女の呪いを破るために生まれた八人の剣士。その出会いと友情、呪いとの戦いを描く、全3巻シリーズの第1巻。
剣士のひとり犬塚信乃(いぬづか・しの)は、村長の養女の浜路(はまじ)、村長の召使いをしている犬川荘助(いぬかわ・そうすけ)と親しくなる。なんと、信乃と荘助は、同じ形のあざと玉を持つ、運命の仲間だった――。
信乃は、亡き父にたくされた宝刀村雨丸を返す旅に出るが、この刀をねらう者たちによって悲劇が起こる……。
残りの仲間はいったい、どこに?
<小学上級から・すべての漢字にふりがなつき・古典>

ほんとうにあった オリンピック ストーリーズ
青い鳥文庫
競技者たちの努力、チームワーク、相手への尊敬と賞賛、フェアであること、夢の実現。
戦争にふりまわされた時代と、平和への願い。
ハンディキャップを越えた共感。
舞台裏を支える人たちの思い--。
オリンピックとパラリンピックの感動ストーリーと豆知識を臨場感ある写真入りのアンソロジーでおとどけします。
2019年1月から放送開始の大河ドラマ「いだてん ー東京オリムピック噺-」主人公、金栗四三も登場!
どのお話からでも楽しく読める1冊です。
■この本に出てくる競技と選手、オリンピックをささえる人たち
「美しく、高くとべ!」体操/内村航平選手
「メダルよりもかがやいて」フィギュアスケート/山田満知子コーチ・浅田真央選手・伊藤みどり選手
「世界でただひとつのメダル」棒高とび/西田修平選手・大江季雄選手
「世界一おそいタイム」マラソン/金栗四三選手
「もう一度マルシェ!」車いすフェンシング/藤田道宣選手
「オリンピックのおいしい舞台裏」選手村の食事/村上信夫シェフ
「雪上の鳥になる!」ジャンプ/髙梨沙羅選手・伊藤有希選手・山田いずみさん
「ガイドランナー 絆が生んだ栄光」視覚障害者マラソン/柳川春己選手、安田享平さん
「前畑がんばれ!」水泳/前畑秀子選手・河西三省アナウンサー
「思いをともす聖火台」鈴木萬之助さん・文吾さん
「魂の413球」ソフトボール/上野由岐子選手
「はるかなるオリンピック」ジャンプ/久保登喜夫さん
「人生のチャンピオン」柔道/山下泰裕選手
■Q&Aコーナー
金メダルって何でできているの? 開催が4年に1回なのはなぜ? 選手として参加できるのは何歳から何歳まで? 選手村の食べ物はいくら? パラリンピックの競技「ボッチャ」って? 開催地はいつだれがどうやって決めるの? など20の疑問に答えます!
■オリンピック・パラリンピック ヒストリー
1896年、近代オリンピック競技大会として始まった第1回アテネ大会から現在まで、開催地がわかる一覧表つき! 戦争のため、中止になった大会もわかります。
<ノンフィクション 小学中級から すべての漢字にふりがなつき>

龍神王子! ドラゴン・プリンス(6)
青い鳥文庫
珠梨が怪しい気配を感じるなか、新学期がスタート。珠梨のクラスに、超イケメンで勉強もスポーツも万能の転校生がやってきた。珠梨を「彼女にする」と宣言、リュウは激怒する。なにかと張り合おうとするリュウのせいでクラスは分裂、文化祭の出し物がなかなか決まらない。ようやく準備をして迎えた文化祭当日、学校に異変が!?いったいなにが起きているの? はたして、最後の玉は出てくるの?
珠梨が怪しい気配を感じるなか、新学期がスタート。珠梨のクラスに、超イケメンで勉強もスポーツも万能の転校生がやってきた。珠梨を「彼女にする」と宣言、リュウは激怒する。なにかと張り合おうとするリュウのせいでクラスは分裂、文化祭の出し物がなかなか決まらない。ようやく準備をして迎えた文化祭当日、学校で異変が!?いったいなにが起きているの? はたして、最後の玉は出てくるの?

ポレポレ日記 それでも大好き
青い鳥文庫
恋ってなかなかうまくいかない。大好きなあの人と、仲良くしているコがうらやましくって、ヤキモチやいたり、悲しくなったり。一方通行の恋だから、答えも、いらない。そんなふうに思えたらいいな――。梨捺がダンス部に入部! 蓮と梨捺の間が気になりつつも、足のねんざが治り、踊る楽しさに気づいた柚は、合宿に向けてはりきっていた。ところが梨捺は、葵にも急接近。葵が自分から離れていってしまうのではと、柚は不安になる。
恋ってなかなかうまくいかない。わたしの“好き”が届かない。大好きなあの人と、仲良くしているコがうらやましくって、ヤキモチやいたり、悲しくなったり……。一方通行の恋だから、答えも、いらない。そんなふうに思えたらいいな――。
梨捺がなんとダンス部に入部! 蓮と梨捺の間が気になりつつも、足のねんざが治り、ただひたすらに踊る楽しさに気づいた柚は、合宿に向けてはりきっていた。ところが梨捺は、葵にも急接近。葵が自分から離れていってしまうのではと、柚は不安になる。いよいよ合宿が始まる。厳しい練習の合間に浜辺に散歩にでかけた桃子と柚は、蓮と梨捺がふたりで話しているのを目撃して……。

放課後おばけ ストリート 雪女が通る!
青い鳥文庫
わたし、エリカ。超美少女の彩や「あとは告白するだけ」っていうくらい、いい感じ♪の豹くんにかこまれて、“リア充”な毎日。だけど、このごろ、ヘンな「お客さん」ばっか相談にくるんだよね。トイレの花子さんでしょ、むらさきばああでしょ、それから黒髪の日本人形も! それで、今度は雪女……って。これ、みんなおばけじゃん。おばけのなやみ相談、うけたまわりますってねえ……。

海色のANGEL 3 秘密
青い鳥文庫
ノアの身代わりとして、聖クラリス学院に通うルーナに、偽者説がクラスで流れはじめた。以前と筆跡が変わったというのがその理由だが、楓と樹里は、「ノアは本物。」と信じてかばってくれた。ふたりをだましていることに、ルーナは苦しさをおぼえる。いっぽう、祈祷師ピューマの手で大海に放り出されたノアと兄の海は、巻き貝のような船に乗っていた双子の少女に助けられ、日本に向かう--。
ノアの身代わりとして、聖クラリス学院に通うルーナに、偽者説がクラスで流れはじめた。
以前と筆跡が変わったというのがその理由だが、楓と樹里は、「ノアは本物。」と信じてかばってくれた。ふたりをだましていることに、苦しさをおぼえるルーナ……。
いっぽう、祈祷師ピューマの手で大海に放り出されたノアと兄の海は、巻き貝のような船に乗っていた双子の少女に助けられる。エンジェル島の人魚族だという、フラムとラルムは海に対して衝撃の事実を告げる。

-泣いちゃいそうだよ- ちゃんと言わなきゃ
青い鳥文庫
わたし、小川桜子は中学1年生。幼稚園までを過ごした古都・鎌倉の街に、この春、6年ぶりに戻ってきた。新しい友達はできるかな? 勉強についていけるかな? そして--幼なじみで大好きなあの子に、また会えるかな? 期待と不安で、思わず泣いちゃいそうな中学生活がスタートします!
小川桜子は中学1年生。幼稚園までを過ごした古都・鎌倉の街に、6年ぶりに戻ってきた。
社交的な妹にくらべて、姉の桜子は内気で、意見を言うのも苦手なタイプ。そんな桜子が、クラスの行事をつうじて友達との信頼関係を築き、幼なじみの男の子にも自分の想いを伝えていく--。
大切なことは、言葉で、ちゃんと伝えること。上手に言えなくてもいい。気のきいた言葉じゃなくてもいい。伝えたい思いがあるのなら、勇気を出して、言葉にしてみよう。
桜子の心の成長を描く、12か月のストーリー!
’16青い鳥文庫 パスワード【中学生編】既刊セット
青い鳥文庫
電子探偵団員5人が中学生となってますます活躍する,大人気シリーズ第2幕。シリーズ史上最強最悪の相手にかつてない危機が迫る!
’16青い鳥文庫 トキメキ図書館 既刊セット
青い鳥文庫
図書館は、「トキメキ」の起きる場所?! 青い鳥文庫の新進人気シリーズ、既刊11巻セット。
’16青鳥氷の上のプリンセス既刊セット
青い鳥文庫
フィギュアスケートに夢をかけた少女の成長物語、既刊6巻セット。
’16青い鳥文庫 パティシエ☆すばる 既刊セット
青い鳥文庫
「なりたい職業」常に上位トップクラス! パティシエに憧れる少女の、成長物語既刊8巻セット。
青い鳥文庫 龍神王子 既刊セット
青い鳥文庫
「玉呼びの巫女」に選ばれた少女・珠梨と4人の王子たちとのファンタジックなラブコメディー&バトル物語!私立・九頭竜学院に通う中学一年生・宝田珠梨(たからだ・じゅり)。人間界と龍の世界をつなぐ大切な使命があると告げられた少女の波乱の毎日!

魔女学校物語 お料理当番事件
青い鳥文庫
あこがれの王立魔女学校に推薦入学できた桃花・ブロッサム。お嬢さまたちに囲まれてちょっと緊張するけれど、最高のルームメイトにも恵まれ、大変だけど、楽しい魔女学校生活です。お料理や、おそうじ当番など、魔女界も人間界も、寮生活の苦労はおなじ!さあ、あなたも魔女学校を体験してみて。
お嬢さまたちに囲まれてちょっと緊張するけれど、ティアーとマガズキン、二人のルームメイトにも恵まれ、大変だけど、楽しい魔女学校生活の日々です。
お料理や、おそうじ当番など、魔女界も人間界も、寮生活の苦労はおなじ!
400万部突破の人気シリーズ「黒魔女さんが通る!!」の人気キャラ、桃花・ブロッサムの魔女学校時代のお話です。

フェアリーキャット 妖精にもどりたい!
青い鳥文庫
初めての児童文庫にぴったりの読み切り作品。
妖精のルルは、いたずらが大好き。ついに魔女のテルマの怒りを買って、ねこの姿に変えられて、妖精の国を追い出されてしまいました。今、くらしているウインズの森で友だちもできて、元気にすごすルル。でもほんとうは、早く妖精にもどりたい気持ちでいっぱいです。ある日、テルマがウインズの森にやってきました。ルルがいたずらをやめて「いい子」になったかどうか、確かめにきたというのですが……。はたしてルルは、妖精にもどることができるの?
ほかに「ふしぎなバラ」「友だちなんていらない?」の、全部で3つのお話が入っています。
*小学校初級から
*すべての漢字にふりがながついています

温泉アイドルは小学生!(2) 暴走ママを止めて!
青い鳥文庫
「若おかみは小学生!」でおなじみのキャラもつぎつぎ登場する、新シリーズ第2弾! 自由気ままな春野琴理と同級生の糸居鞠香は、「歌うまクイーンコンテスト」出場がきっかけで、おもしろアイドルを目指すことに。鳥居くんの叔父の結婚が決まり、その結婚パーティーで歌を披露することになったふたり。クラスメイトたちの協力も得て、はりきって準備をしていたところに、問題発生! ふたりのママが暴走を始めて……。
おっこをはじめ、「若おかみは小学生!」でおなじみのキャラもつぎつぎ登場する、新シリーズ第2弾です!
自由気ままな春野琴理(はるの・ことり)と同級生の糸居鞠香は、「歌うまクイーンコンテスト」出場がきっかけで、おもしろアイドルを目指すことに。鳥居くんの叔父の結婚が決まり、その結婚パーティーで歌を披露することになった琴理と鞠香。クラスメイトたちの協力も得て、はりきって準備をしていたところに、問題発生! なんと、ふたりのママが暴走を始めたのだった……。