青い鳥文庫作品一覧
サメはほんとうにこわいのか
青い鳥文庫
科学的事実にもとづいたサメのものしり百科日本の近海をさわがせているサメ。でも、人食いサメだけがサメではない。少年とサメの研究家であるお父さんとの対話形式でまとめた、この夏にタイムリ-な本。
ウィロビ-館のおおかみ
青い鳥文庫
貴族の館を舞台にした手に汗にぎる冒険小説おおかみが出没する高原に建つウィロビ-卿の館を舞台に、館と貴族の権利を奪わんとする悪者たちと戦うシルビアとボニ-たちの活躍を描く、波乱万丈の冒険小説。
ゆかいなオンドリくん
青い鳥文庫
級友オンドリくんのまきおこすゆかいな事件オンドリくんのひきおこす事件の数々!ねこをつかってカンニングしたり、ニセ魔術師に変身したり、仮病をつかいテストをさぼったり……。ロシアのユ-モア短編
雲の国ものがたり
青い鳥文庫
古代日本を舞台にした長編歴史ファンタジ-スクナビコと六人のツムリたちは、はるか昔に奪われた祖先の宝“三つの石”を求めてオロチのすむ山へ旅立った!古代日本を舞台にした長編歴史ファンタジ-。

天井うらのふしぎな友だち
青い鳥文庫
紅(べに)と了(りょう)姉弟がひっこしてきた家の天井うらに、時代おくれの、おかしな4人組も部屋をつくって住みつきました。紅たちには、はっきり見える4人なのに、おとうさんにも、おかあさんにも見えない、このふしぎな人物の目的は……。紅たちと4人組がくりひろげる、スリルあふれる夢がいっぱいの長編ファンタジー。

耳なし芳一・雪女 八雲怪談傑作集
青い鳥文庫
平家の怨霊から芳一を守るため、おしょうは芳一のからだじゅうに、経文を書きますが、両耳だけが残ってしまい……。(「耳なし芳一」)ふぶきの夜にあらわれたおそろしい女は、美しい娘となって青年の前にふたたび姿を見せる。(「雪女」)日本の文化を西欧に紹介した小泉八雲の怪談の傑作20話を収録。

フランダースの犬
青い鳥文庫
ミルク運びを仕事にするネロとおじいさんのくらしは、とてもまずしいものです。でも、ネロはちっともつらくありません。おじいさんのやさしさや犬のパトラッシュの友情、そして画家になるという夢が、ネロの心をささえていたからです。しかし、悲しい運命が……。少年と犬の深い友情をえがく感動の名作。

アラビアン・ナイト(6)
青い鳥文庫
「ひらけ、ゴマ!」アラビアンナイトの入り口がぽっかりと……!
アリ=ババが見つけた宝石よりもすてきな物語がおさめられています。
キーワードは「ひらけ、ゴマ!」財宝の山をめぐって、かしこい娘ムルジャーナを味方にしたアリ=ババと盗賊の頭のちえくらべ。(アリ=ババの物語)若くてハンサムなザイム王は、父の遺言にある「この世に2つとないすばらしい9番めの立像」をもとめて、カイロへの旅に……。(ザイムと魔神の王の物語)ふしぎな運命の話「三姉妹の物語」をくわえて、3話を収めた第6集。
ねこがいっぱい
青い鳥文庫
ねこが登場するゆかいでふしぎな作品の数々イギリス民話やネズビット・ピアスの作品から賢治まで,洋の東西を問わず,ねこが登場するゆかいな話・ふしぎな話を集めました.ねこ好きだけでなく楽しめます.

ガリバ-旅行記
青い鳥文庫
ねている間に手足と体をしばられ、台車にのせられて小人国の都につれてこられたガリバー……。小山のような人間に、都は大さわぎ!左足を鎖でつながれたガリバーは、小さな皇帝と会いますが……。小人国、大人国、飛ぶ島、馬の国をめぐる、ガリバーの楽しい冒険をえがいたイギリスの風刺文学の傑作。

クレヨン王国王さまのへんな足
青い鳥文庫
クレヨン王国のゴールデン王の足が、はれあがってしまった。
いたいからと、王さまは王室に伝わる四季足人形にやつあたり!
すると、王さまの足はカエルの足に変わり、自分の足は、庭園にある小便小僧の足に。
はやく、足をとりもどさなくては――。
王さまは、侍女見習いのネコのプーニャ、小便小僧と旅に出た……。

アイシテル物語(2)
青い鳥文庫
おはなし池のドロップさんは、お話の名人。ところが、池の水がへってドロップさんの命があぶない! ドロップさん救出隊を結成したアイシテルと仲間たちのゆく手には……?ほかに仮装パーティーの夜の冒険を描く物語の2話を収録。オサナアソビゴコロ星を舞台に、ゆかいな仲間が大活躍する人気ファンタジー第2弾!
アラビアン・ナイト(5)
青い鳥文庫
「船乗りシンドバ-ドの物語」ほか3編収録アラビアンナイトの世界がもつおもしろさを伝える代表作「船乗りシンドバ-ドの物語」「アラジンと魔法のランプ」のほか「三つのリンゴ」の3編を収録.

今昔物語-世にもふしぎな物語-
青い鳥文庫
平安時代に書かれた、ふしぎなお話の宝庫『今昔物語』から、百姓たちに冷たくされたおじいさんが、仕返しをする「瓜をぬすまれてしまう話」、つまらないみえを張った男が命をおとす「鬼が人を食う話」、人相や手相だけでなく、笛の音を聞いても、その人の運命がわかる「占いの名人」など18編をおさめました。
まいごの手紙のひみつ
青い鳥文庫
謎の手紙がまいごになり,事件が続々と……まいごの手紙がひき起こす事件の数々に,パルタは大ピンチ! チロにもいえないし,親友ガクトの行動も気がかりだ…….「くまのレストランのひみつ」の続編.

秘密の花園(下)
青い鳥文庫
ある日、かぎのかかった秘密の花園をみつけたメアリは、クレイブン家のもう1つの秘密――コリンと出会います。青い顔をした不幸せそうなコリンをみてメアリは、この子を元気づけたいと思うのでした。やがて2人は、秘密の花園の〈悲しい秘密〉を知るのですが……。バーネット女史の傑作ラブロマンスの後編。

窓ぎわのトットちゃん
青い鳥文庫
「君は、ほんとうは、いい子なんだよ。」小林先生のこの言葉は、トットちゃんの心の中に、大いなる自信をあたえてくれました――。トモエ学園の、子どもたちの心をつかんだユニークな教育の実際と、そこに学ぶ子どもたちのすがたをえがいた感動の名作『窓ぎわのトットちゃん』を子どもたち自身におくります。
伊豆の踊子
青い鳥文庫
青年と旅芸人の少女との淡い恋を美しく描く孤独な心をいやすために伊豆へ旅に出た旧制高校生が,旅のとちゅうで出会った旅芸人一座の踊り子との淡い恋を美しく描く川端文学の傑作.他に「掌の小説」を収録
ぼくの家出作戦
青い鳥文庫
ぼくやアント-シカのやることは失敗ばかりアント-シカらぼくのなかまのやることは失敗ばかり.記念の石こうマスクを作ってあげようとしたのに,石こうがとれない! ソビエトのユ-モア短編3作収録.
アルプスの少女
青い鳥文庫
美しい自然の中に生きる心やさしいハイジ.アルプスの自然を背景に,ハイジの明るさ・やさしさが,クララの体を,人々の頑なな心をほぐしていく…….永遠の名作は“病んだ都会”を告白した書でもある.