青い鳥文庫作品一覧
緑の髪の小人バブッシェル(3)
青い鳥文庫
小人の兄妹がくりひろげる愉快な物語3冊め元気なブッシェルのいたずらに,妹のビッシェルは,いつもはらはらどきどき.物のはずれに住みはじめた人間たちと,ブッシェルのまきおこすハプニング17話収録
コタンの口笛(第1部)あらしの歌Part2
青い鳥文庫
明日への願いをかけた喜びの書、望みの書!「あらしの歌」それは、不当な差別になやみ、不安と争いの中で、強く、たくましく生きぬいていこうとするアイヌの姉弟の姿――不朽の長編小説第一部後編!

クレヨン王国 新十二か月の旅
青い鳥文庫
わるいくせをなおしたシルバー王妃は、いまでは申し分のない王妃。飲む人の口からわがままを吸いとる、野菜の絵のついたカップを使って、“完全”な王妃を保っていました。でもそれは、とてもつまらなくてつかれる生活でした。ある日、1年牢というおそろしいブラックホールに落ちた王妃は、カップからぬけだした野菜たちと、12か月の旅へ……。
コタンの口笛(1)あらしの歌Part1
青い鳥文庫
不当な差別と闘うアイヌの姉弟を描いた名作アイヌを父にシャモ(和人)を母として生まれた姉弟が不当な差別と貧困の中で、せいいっぱいの希望を見出し力強く生きる様を暖かく見守った長編小説第一部前編。

三銃士
青い鳥文庫
ルイ13世の近衛銃士になろうと、いなかから出てきた自由奔放な青年、ダルタニャン。決闘するはめになった、ポルトス、アラミス、アトスは、その近衛銃士だった。いつしかその3人との間には友情がめばえ、ルイ13世の妃の危機を救うことに……。17世紀のフランス騎士道のなかに生まれた愛と勇気の長編傑作。
緑の髪の小人バブッシェル(2)
青い鳥文庫
童話の国ドイツで大人気! 新ファンタジ-たいへん! ブッシェルが悪者につかまって見せ物に.ビッシェルはブッシェルを助けようと竜をつれて冒険の旅に…….かわいい兄妹がくりひろげる楽しい物語.
小公子
青い鳥文庫
来春,フジテレビ系放映決定のアニメ原作!アメリカ生まれの少年セドリックが伯爵家のあとつぎとしてイギリスへ渡り,持ち前の素直なやさしい心で,がんこな老伯爵をしだいに変えていく不朽の感動の名作
沖縄のむかし話
青い鳥文庫
大評判の「沖縄伝説物語」につづく第2弾!島々のはじまり・動物との話いろいろ・今にのこる伝説・小さな愛の話・三人のとんち名人――の5編.いままで知られなかった,めずらしい楽しい話が楽しめます.

クレヨン王国 月のたまご PART3
青い鳥文庫
「月のたまご」を助けた三郎は、地底をさすらううちに、かつて「月のたまご」の乳母だったダマーニナに会った。火山の爆発でクレヨン王国へ生還できた三郎のまゆみを思う愛の強さが、まゆみを王国へ呼びもどし、やっと再会した2人─。だが、ダマーニナのにしくみの青い水を飲んだ三郎は……。ファン待望の愛と冒険の大ロマンのPART3。
天の車 ―明日に翔けるリウ―
青い鳥文庫
今,新しい世界へむけて《天の車》は飛ぶ!古代王国の滅亡,そして新しい時代のあけぼの――ギリシア神話に始まり,古代ヨ-ロッパを舞台に民族の争いを壮大なスケ-ルで描いたSFファンタジ-.
おうい雲よ
青い鳥文庫
富士に立つ――それは耕平少年の夢でした!青空にぽっかり雲のうかぶ,富士山とそのふもとを舞台に,一人の男の少年時代,青年時代を描きます.楽しくて心あたたまる,そして,ふと,なみだぐませる物語.
緑の髪の小人バブッシェル(1)
青い鳥文庫
かわいいバブッシェルが活躍する新シリ-ズ――バブッシェルとは,とても小さな人たちで,パパをふくめて6人.暗いところで光る緑の髪の毛をもち,森が大好き.そのうえ冒険好きで,魔法も使うのです.
名馬風の王
青い鳥文庫
ふかく愛しあい信じあう少年と馬の感動物語――口のきけない少年と人間のことばを知らない馬とが心一つになり,苦しみ悲しみをのりこえ,名馬といわれるまでになる,なみだぐましく美しい勇気と愛情の物語
沖縄伝説物語
青い鳥文庫
美しい島,沖繩に今も残る歴史伝説の数々.石垣島――赤馬のはなし・人魚のひみつ,宮古島――黒金の火玉,沖繩島――謝名親方の妖術,黒島――真牛の”無人島漂流記”など.歴史を知るうえにも役だちます
ひみつたんてい110番
青い鳥文庫
あの男があやしい! さあ,はりこみ開始!4年生のシンは,ぐうぜん公園で幼稚園児の少女にソフトクリ-ムを食べさせている,へんな男を二度も見た.その矢先,テレビでゆうかい事件のニュ-スが流れた!
テストおじさんの天才めがね ほんとうのぼくをさがして ほか
青い鳥文庫
サイコロでストーリーを追う新案読み物! そのめがねをかけるとテストなんか全部わかっちゃう……はずでしたが? 表題のほか、SFチックユーモア「ほんとうのぼくをさがして」を収録。楽しさいっぱい!
南極のカラフト犬 タロ・ジロ物語
青い鳥文庫
あのタロ・ジロは今も心の中に生きつづける――氷にとざされ雪のあらしがふきまくる南極大陸。観測隊員とカラフト犬の、あたたかい心のふれあいを描いて評判をよんだドキュメント。あの感動を、もう一度!

クレヨン王国の赤とんぼ
青い鳥文庫
美奈代の家には、壁にじっとしたままの“ふじみ”という赤トンボがいる。“ふじみ”は、うっかりとオーブンで焼いてしまった童話から出てきたのだ。美奈代・菊菜・良恵は、この童話の作者、由美をさがした。由美の心が明るく健康的でないと、“ふじみ”は、いきいきした赤トンボになれないのだ。そこで、アメリカにいる由美との文通がはじまった。
小学生一番鳥
青い鳥文庫
明治6年、先生も生徒も新たな希望を胸に!試験に苦しむのは今も昔も同じ。でも、先生も生徒も新しい目標にむかって進んでいく。現在の学校生活と比べながら読んでみるとおもしろい。読みごたえ充分の力作
イルカに乗った少年
青い鳥文庫
海にも陸にもすめる人間が作られていた…。イルカとたわむれ、大海をのびのびと泳ぎまわる少年。だが、いつのまにか魔手がしのびよる…。恋を知り、真の人間の心を知った少年は、一人さびしく去っていく。