青い鳥文庫作品一覧

のどか森の動物会議
のどか森の動物会議
著:ボイ・ロルンゼン,訳:山口 四郎,装丁:久住 和代
青い鳥文庫
自然との共存を説いたユ-モアあふれる童話かわず村の村人が,動物の天国“のどか森”の木を切って売り払う相談をしているのを動物たちが知り,森を守るため会議を開く.ユ-モアあふれる現代ドイツの童話
クレヨン王国 月のたまご PART1
クレヨン王国 月のたまご PART1
著:福永 令三,絵:三木 由記子
青い鳥文庫
6年生のまゆみは、見知らぬ青年三郎の運転するトラックでいつのまにかクレヨン王国に入っていきます。そこで、まゆみは、三郎、ブタのストンストン、ニワトリのアラエッサとともに、「月のたまご」を救出することに─。それは、危険がいっぱいの未知への愛と冒険の旅だったのです。クレヨン王国シリーズ8作め。
電子あり
シートン動物記(2)
シートン動物記(2)
著:ア-ネスト.トムソン・シ-トン,訳:阿部 知二
青い鳥文庫
クートネ山にすむロッキーヒツジのクラッグと、猟師のスコッティーのあいだは、生まれたときから、狩られるもの、狩るものの関係だった。が、成長したある冬、おたがいに友情を感じたように思われたが……。『岩地の王さま』をはじめ、シートンの動物の内的世界をえがく目をとおしてつづられた傑作4編収録。
こわがりやのおばけアメリカへいく
こわがりやのおばけアメリカへいく
著:グリム・グリム,訳:関 楠生,装丁:久住 和代
青い鳥文庫
愛らしいおばけのユ-モラスでゆかいな物語やさしいおばけのアルヒバルトは,アメリカの億万長者に,住んでいるお城ごと買われて,いっしょにアメリカにわたり大活躍します.「こわがりやのおばけ」の続編
三国志
三国志
著:羅 貫中,訳:駒田 信二,絵:井上 洋介
青い鳥文庫
劉備、関羽、張飛の胸のすくような大かつやく。諸葛孔明の目をみはるような才知。やがては、ほろんでいくこれらの英雄たちに心からの同情と声援をおくりたくなる。物語のおもしろさ。『三国志』は、時代をこえて、語りつがれ、読みつがれ、子どもたちを夢中にさせた中国の雄大な歴史小説なのです。
末っ子パワー大ばくはつ
末っ子パワー大ばくはつ
著:グエン グラント,訳:八木田 宜子,訳:森下 美根子,装丁:久住 和代
青い鳥文庫
お茶目な少女が活躍するイギリスの名作物語イギリスの小さな町を舞台に,お茶目で夢見がちな末っ子の少女が,いろいろな事件をひき起して,町中大騒ぎするユ-モアあふれる少女小説.
オバケちゃんとおこりんぼママ
オバケちゃんとおこりんぼママ
著:松谷 みよ子,絵:小薗江 圭子,装丁:久住 和代
青い鳥文庫
ママにがみがみおこられオバケちゃんは……ママにがみがみ声でおこられ,オバケちゃんは仕事をやめて遊びに出ました.ところが,森の外にもおこりんぼママがいて…….表題作ほかオバケちゃんの話4編収録
クレヨン王国 なみだ物語
クレヨン王国 なみだ物語
著:福永 令三,絵:三木 由記子
青い鳥文庫
お日さまが、空から力いっぱい投げつけたなみだのうち、7つぶだけがクレヨン王国にとどきました。そして、まだなみだのあつさもにがさも知らない7つの者たちがこの物語の主人公にえらばれて、うれしいなみだ、悲しいなみだをながしながら、なみだのねうちをしることになるのです。「クレヨン王国」シリーズ、待望の7作め。
電子あり
グリム童話集(4)
グリム童話集(4)
著:J・グリム,著:W・グリム,訳・解説:池田 香代子,装丁:久住 和代
青い鳥文庫
中世ヨーロッパには、たくさんの王さまがいて、城下町の村には、畑や牧草地も広がり、農民も職人も、いそがしく働きます。しかし、まわりには深い森があり、人々を暗黒の世界にさそいます――。“シンデレラ”の名で知られる『灰まみれ』をはじめ、『すご腕四人兄弟』『七羽のからす』など傑作11編を収めました。
吾輩は猫である(下)
吾輩は猫である(下)
著:夏目 漱石,絵:村上 豊
青い鳥文庫
中学の英語教師苦沙弥先生の家の飼い猫「我輩」が猫の目をとおして見た人間社会を風刺したユーモア小説。この家に集まる友人の詩人、哲学者、美学者など明治の文化人が皮肉の精神で語る東西文化比較論、自覚心論、女性論……。文豪漱石の高い知性と道義心あふれる処女作。
吾輩は猫である(上)
吾輩は猫である(上)
著:夏目 漱石,絵:村上 豊
青い鳥文庫
中学の英語教師で、なんにでもよく手を出したがる、胃弱の珍野苦沙弥先生と、その家に出入りする美学者迷亭、教え子の水島寒月、詩人志望の越智東風など──明治の人間社会を、飼い猫の目をとおして、ユーモラスに風刺した、漱石の最初の長編小説。
サーカスの小人とおじょうさん
サーカスの小人とおじょうさん
著:E・ケストナ-,訳:高橋 健二,絵:H・レムケ,装丁:久住 和代
青い鳥文庫
国際アンデルセン大賞作家ケストナ-の名作サ-カスの人気者身長5センチの小人のメックスヒェンを主役にして映画を撮ることになったが,以前メックスヒェンを誘拐した犯人二人組が脱獄して,また騒動が…
グリム童話集(3)
グリム童話集(3)
著:J・グリム,著:W・グリム,訳:池田 香代子,装丁:久住 和代
青い鳥文庫
ふしぎな力をあやつる女、おそろしげな大男、呪いをかける魔女、死に神、よこしまな魔法を使うまま母、黄金の毛をはやした悪魔など、異界の住人が、ある時は人をあざむき、またある時は、人にやりこめられる――そんなふしぎな世界を楽しめる『グリム童話集』の第3集。『いばら姫』『黄金のがちょう』など16編収録。
ねこによろしく
ねこによろしく
著:松谷 みよ子,絵:小薗江 圭子,解説:寺林 輝夫,装丁:久住 和代
青い鳥文庫
白ねこのホワイと旅に出かけたオバケちゃんオバケちゃんと白ねこのホワイは,ベレおじさんについて旅に出かけました.ところが帰りの汽車が土砂くずれにあってトンネルにとじこめられてしまったのです!
若草物語
若草物語
著:ルイザ.メイ・オルコット,訳:中山 知子,絵:徳田 秀雄
青い鳥文庫
マーチの4姉妹――長女のメグ、次女のジョー、三女のベス、末っ子のエミーの4人は、南北戦争のために出かけている父のるすを守る母の愛情につつまれて、貧しくても暖かい家庭で楽しく暮らしていたが……。平凡な家庭の1年間の姉妹の生活を、作者自身の少女時代の話をおりまぜて描いた名作。
シートン動物記(1)
シートン動物記(1)
著:ア-ネスト.トムソン・シ-トン,訳:阿部 知二,絵:清水 勝
青い鳥文庫
愛するめすオオカミのブランカを助けようとして、ついに、わなにかかったおおかみ王「ロボ」、あわれなみなしごから、たくましい森の王者に成長する『ハイイログマの一生』など、大自然にくりひろげられる、動物たちの愛と戦い、かなしみを、生き生きとえがく動物文学の傑作4編をおさめました。
カツオドリ飛ぶ海
カツオドリ飛ぶ海
著:日比 茂樹,絵:西村 保史郎,装丁:久住 和代
青い鳥文庫
小学生の悩み・友情を描いた児童文学の傑作どこにでもいる平凡な6年生の満男は,下町の小学校に転校したのを機会に,自分を変えてみようと思った.そんなある日,商店街でふしぎな少年に会う…….
キミリーとみどりの小人
キミリーとみどりの小人
著:福永 令三,絵:黒井 健,解説:田宮 裕三,装丁:久住 和代
青い鳥文庫
「クレヨン王国」の著者の心打つ楽しい童話キミリーこと西海樹三子の部屋に,ある夜,緑の服を着た小人があらわれ,二人のふしぎな生活が始まる.キミリーと小人との友情を描いた心打つファンタジー童話.
かがやく剣の秘密
かがやく剣の秘密
著:C・ケンダル,訳・解説:八木田 宜子,絵:楢 喜八,装丁:久住 和代
青い鳥文庫
「小がら人」というミニピン族が、安全な山あい地方に住んでいました。ある早朝、マグルスは、夕焼け連山に立ちのぼる金色の炎、よろよろと歩いてくるガミー、そしてシャベルをもったウォルター伯爵を見ました――ミニピン族とキノコ族の戦いをとおして、ユニークな小人の世界をえがくアメリカのファンタジー名作。
グリム童話集(2)
グリム童話集(2)
著:J・グリム,著:W・グリム,訳:池田 香代子,装丁:久住 和代
青い鳥文庫
民話の名作グリム童話集から傑作13編収録ヨーロッパ民話を集大成したグリム童話集から,がちょう番の娘・しあわせなハンス・赤ずきん・ラプンツェル・ブレーメンの音楽隊など傑作13編を収めた第2集!