文芸(単行本)作品一覧
魔都ノート ―異形の演劇論―
文芸(単行本)
気鋭の文芸評論家の待望の書下ろしエッセイ本年8月,3週間にわたって銀座・博品館劇場で上演される栗本薫作・演出「魔都」成立の過程に触れながら著作の演劇に対する考え方を展開した書下ろしエッセイ.
セイフティボックス
文芸(単行本)
斬新な発想と歯切れのよい文章のエッセイ集私が町を歩くとき,私の感じる人々の視線のなかに日本の現代があるように思える.ニュ-ヨ-クの町の中を歩くとき世界の現代と,現在の人間の感覚が実感される.
あした,カルメン通りで
文芸(単行本)
「椿姫を見ませんか」に続く音楽ミステリー大学卒業後三年ぶりに再会した守泉音彦、鮎村尋深とオペラ「カルメン」公演に出演するプリマドンナ、指揮者らがマリア・カラスゆかりの十字架を巡って暗躍する。
ティガ-の朝食
文芸(単行本)
若い世代の家庭の不安定な現実を描く連作.荒々しくも甘い生活を望み妻子と別居するが,自分を見失い拒食症に陥るロック評論家――童話を主低音に,家庭を持つ若い世代の不安定な現実を描く著者の新生面.
思うどち
文芸(単行本)
出会った人たちへの深い想いを綴る随想集。若かった最初の結婚のつまづきから人生の厳しさを知り自分をみつめる。八十余年の来し方を振り返って人の縁の不思議さを感じ、思ふどちとの出会いの幸せを想う。
生死長夜
文芸(単行本)
入院中に体験する周辺のお寺等の心象風景.人生の終着駅である養老院、お寺などを主人公が病室にいるという前提で視覚・聴覚的に鮮やかにとらえる表題作ほか、「滝」「時計」など14篇を収録する短篇集.
山賊の墓
文芸(単行本)
年老いた女性と幼なじみの殺人者の出会い.素封家の令嬢と乳母の娘と,そこに迷いこんだ男の子の三人が,やがて成人して血の記憶へと発展する.激しい男女の愛と憎しみと,女のゆらぎを描く長篇小説.
市塵
文芸(単行本)
徳川家宣の侍講・新井白石,不撓不屈の生涯徳川六代将軍のブレ-ンとして,間部詮房とともに幕政に敏腕を揮った新井白石.生類憐れみの令の廃止,通貨の改革など,病身に鞭打ちながらの一生を描く歴史長篇
才市
文芸(単行本)
石見国の下駄職人,浅原才市の信仰を描く.浅原才市は1850年に生まれ,1932年83歳で亡くなった妙好人である.市井の仏教信者で,下駄作りの際に出るカンナ屑に生涯で1万首の信仰の歌を作った.
推理小説代表作選集1989年版
文芸(単行本)
日本のミステリ-の到達点を示す秀作17編日本のミステリ-の最高の到達点を示す秀作を推理作家協会が厳選,収録するものである.新人の野心作,ベテランの滋味ある作品等,盛況のミステリ-界を俯瞰する
古代史を彩った人々
文芸(単行本)
7人の人物を読む.SF作家の古代史評伝.神武天皇,卑弥呼,鮮我入鹿,金 信,坂上田村麻呂,高岳親王,空海の7人の人物を通して「古代」という時代を照射する,SF作家のユニ-クなエッセイ集.
夢二暮色
文芸(単行本)
大正の人気画家竹久夢二とお葉の愛を描く.最愛の恋人,彦乃が病で逝き,傷心の日々を送る夢二のもとへ新しくモデルとなるお葉があらわれた.夢二へのつのる想いは,やがて通じることになるが夢二は…….
こんな治療法もある
文芸(単行本)
ユニ-クな医療を続ける,その療法紹介の本遠藤周作氏が,今,話題のユニ-ク療法の実践者たちにその詳細を聞く.肝臓,ぜんそく,糖尿病,痔,人工透析などについての治療と効果十九.
ためらいの時
文芸(単行本)
夫婦の情景と移りゆく女の生を細緻に描く.妻,母として生きて銀婚式を迎える頃しのびよる寂寥感.残りの人生に寄せる淡い期待と焦り.さまざまな夫婦の情景と移りゆく女の愛と性を細緻に描く純文学作品集
ミクロコスモス 松尾芭蕉に向って
文芸(単行本)
芭蕉の精神の内宇宙を深く探究する長篇評論松尾芭蕉の言語空間を読み解くキ-ワ-ドをミクロコスモス(内宇宙)に求め,『おくの細道』を中心に芭蕉の精神世界と旅の神髄を多面的に深く探究する長篇評論.
密約幻書
文芸(単行本)
世界を揺るがす密約書の痛快無比な争奪戦!ケチで有名な石油王ゴッティが巨額の金を払ってでも手に入れようとする黒い鞄の中身とは.鞄の所有者である日本人女性を巻きこんだ三転四転のエスピオナ-ジ.
眠りの森
文芸(単行本)
男女の愛を阻む死者の幻影! 長編恋愛推理正当防衛で男を殺したと主張する若い女性が急死.不信を抱いた親友のバレリ-ナと硬派刑事が心理的葛藤をくりかえしながら,不可解な事件の真相に辿りつくが……
ドアの向こうに
文芸(単行本)
殺人事件を追い大阪府警の親子デカ大奮闘!建築設計家が殺され、業界の裏面でうごめく派閥争い、汚職、談合が暴かれていく…。ごぞんじナニワのブン・総長・萩原が登場。ミステリー大賞受賞作家の本格推理
鎮西八郎為朝
文芸(単行本)
朱塗りの強弓を携え,山野を疾駆する源為朝異様な巨人為朝は,阿蘇の噴煙をのぞみながら,雌伏の時を過していた.為朝の望みは,やがては九州に朝廷をつくり出すことにあった! 痛快無比な長篇時代小説.
闇に響く声
文芸(単行本)
不世出の大歌手誕生の内幕,愛憎の長篇小説心を震わす歌手に出会い,魂の歌を歌わせた演出者たち.毒のようなエロチシズムと類いまれな純粋さとで世界を魅了した青年の生と死.『プツン』に次ぐ傑作長篇.