講談社の絵本作品一覧

東京ディズニーシーベストガイド 2015-2016
東京ディズニーシーベストガイド 2015-2016
編:講談社
講談社の絵本
持ち運びやすさナンバーワン! 便利なコンパクトサイズに最新情報がぎゅぎゅっと詰まった、東京ディズニーシーの大人気ガイドブックシリーズ最新版です。 巻頭特集は「We LOVE ダッフィー&シェリーメイ」。 東京ディズニーシーでしか会えない大人気キャラクター・ダッフィーとシェリーメイを、これまでのヒストリーから最新のグッズ情報まで、余すところなく紹介します。 見やすいマップと、オリジナルマークで、行きたい場所がすぐにわかるのもベストガイドシリーズならでは!! カップルにおススメのアトラクションには「ロマンチック」「ドキドキ」「アニバーサリー」などのアイコンがついているので、デートの計画を立てる上でもとても参考になりますよ! 基本情報はもちろん、アトラクションの待ち時間に読んでも楽しいプチトリビアも必読! テーマポート別にわかりやすくたっぷり紹介します。 軽くて持ち運び便利な文庫サイズなので、ポケットやかばんに楽々イン! たくさん見て、乗って、歩いて、買って、食べて、めいっぱい楽しみたい、そんな欲張りなアナタをサポートする一冊です。 <東京ディズニーシーベストガイド2015-2016の3大特色> 1.わかりやすいマップとオリジナルマークで、行きたい場所がすぐわかる。 2.大人気キャラクター、ダッフィー&シェリーメイの最新情報が満載。 3.持ち運びに便利なポケットサイズ(文庫サイズ)で、とても使いやすい。
ディズニー キャラクター129 シール大ずかん(ディズニーブックス)
ディズニー キャラクター129 シール大ずかん(ディズニーブックス)
編:講談社
講談社の絵本
ディズニーの人気キャラクターたちの名まえや特徴を、シールをはりながら覚えられるシール図鑑。 ミッキーマウスとその仲間たち、ディズニー・プリンセス、くまのプーさんをはじめ、クラシック作品の人気キャラクター マリーやダンボ、ティンカー・ベルから、カーズ、トイ・ストーリー、ファインディング・ニモ、モンスターズ・ユニバーシティのピクサーキャラクター、そしてスティッチも!キャラクターが129人そろっています。シールを貼って完成させ、さらに何度読んでも楽しい最強のシール図鑑! 弱粘着シール3シート付き
ミッキー ミニーの ハロウィーンパーティー (ディズニーブックス) ディズニーぎょうじえほん
ミッキー ミニーの ハロウィーンパーティー (ディズニーブックス) ディズニーぎょうじえほん
編:講談社,絵:岡田 有佳,文・構成:斎藤 妙子
講談社の絵本
ある秋の日、ミニーがミッキーを食事に誘います。しかしその誘いを断るミッキー。 不満顔のミニーはこっそりとミッキーの家を覗きに行くと、そこにはかぼちゃのおばけが!?……と思いきや、それはミッキーが作ってくれたかぼちゃのランタン。ハロウィーンで使うというのです。そして待ちに待ったハロウィーンの夜、ランタンを飾り、みんなで楽しい仮装をしておおはしゃぎ。そこでミッキーは集まった子どもたちにお菓子を配ろうとしますが、不思議なことが起こり……? ハロウィーンをモチーフに繰り広げられるミッキーとミニーのハッピー&ハートフルな物語。人気イラストレーター岡田有佳氏の描き下ろしによる絵本です。 サイズ/189 ×210mm
ディズニー ちいさなプリンセス ソフィア すてきなティーパーティー
ディズニー ちいさなプリンセス ソフィア すてきなティーパーティー
文:アンドレア.P・サンチェス,原作:ダッグ・コーネイ,訳:おかだ よしえ,絵:グレース・リー
講談社の絵本
ソフィアが通う、プリンス・プリンセスたちの学校「王立アカデミー」では、年に一度盛大なティーパーティーが催されます。みんなが楽しみにしているイベントです。どのようなパーティーにするかは、”おもてなし役”のアイディア次第。今年はおもてなし役に、ソフィアが選ばれました。これまでは気球を飛ばしたり、ポニーを参加させたりと、きらびやかなものが多かったティーパーティー。さて、ソフィアはどうするでしょうか……。 ソフィアが通う、プリンス・プリンセスたちの学校「王立アカデミー」では、年に一度、盛大なティーパーティーが催されます。みんなが楽しみにしているイベントです。どのようなパーティーにするかは、”おもてなし役”のアイディア次第。今年は、そのおもてなし役に、ソフィアが選ばれました。これまでは気球を飛ばしたり、ポニーを参加させたりと、きらびやかなものが多かったティーパーティーですが、さて、ソフィアはどうするでしょうか……。 本文表記はひらがなと、ふりがなをつけたカタカナです。文字を読めるようになったお子さんのひとり読みにもぴったり。やさしい色づかいとかわいらしいタッチのイラストとともにお楽しみください。
電子あり
イマドキ妖怪 くつだる。 ミニブック
イマドキ妖怪 くつだる。 ミニブック
著:講談社,原案・作:ゴトウ マサフミ
講談社の絵本
NHK-Eテレで放送中のイマドキ妖怪アニメ「くつだる。」の絵本です。身の回りでよく起きるあの現象はすべて妖怪の仕業かも!?
マイティ・ソー ダーク・ワールド
マイティ・ソー ダーク・ワールド
文:ドン・ペイン,文:ロバート・ロダット,その他:クリストファー・L ヨスト,その他:クリストファー・マルクス,その他:スティーヴン・マクフィーリー,訳:上原 尚子
講談社の絵本
神の国「アスガルド」から地球へ追放された最強戦士・ソーは、父王オーディンの跡を継ぐため、弟ロキと壮絶な戦いを繰り返すことに!
電子あり
きのこほいくえん
きのこほいくえん
作:のぶみ
講談社の絵本
 ベニテングダケのきのこちゃんは、きのこほいくえんのアイドル。まいたけくんも、まつたけくんも、ぶなしめじちゃんも、ベニテングダケのきのこちゃんが大好きです。 ところがあるひ、ベニテングダケが毒きのこだったことがわかり……。 「きのこ」のほいくえんで起きる、かわいらしい騒動。たくさんの種類の〃きのこ〃が登場し、図鑑を楽しむように、物語を楽しめる作品です。きのこの特徴をとらえ、親しみやすいキャラクターで描かれています。
まる まる まんまる
まる まる まんまる
作:よねづ ゆうすけ
講談社の絵本
「まるまるまんまる なーんだ?」の問いかけに、いろんな“まる”が、穴あきの仕掛けを通すと、ふうせんや、りんご、目玉焼きなど、よく知っている形に早変わり。 クイズ感覚でも楽しめるので、読み聞かせ会などにも重宝します。楽しみながら図形を理解できる、デザイン性にあふれたしかけ絵本です。
げんきの絵本 いない いない ばあっ! あなあき&しかけ絵本 ワンワンとうーたん おやすみなさい
げんきの絵本 いない いない ばあっ! あなあき&しかけ絵本 ワンワンとうーたん おやすみなさい
編:講談社
講談社の絵本
いないいないばあっ!のワンワンといっしょに「おやすみなさい」を言いに行こう!しかけ遊びいっぱいの寝る前の読み聞かせ絵本です。
プーさんと いない いない ばあ! (ディズニーブックス)
プーさんと いない いない ばあ! (ディズニーブックス)
編:講談社,イラスト:鶴田 一浩
講談社の絵本
ページをめくって、プーさんのなかまたちと”いないいないばあ”遊びをしましょう。 ・はちみつ壺の向こうにいるのは……、プーさん! ・ハロウィーンかぼちゃの向こうにいるのは……、ティガー! ・ふうせんの向こうにいるのは……、ピグレット! ・窓の向こうに見えるのは、きらきら輝くお月さま……と思ったら、にこにこ笑顔が! ミラーシートが貼られていますので、お子さんの顔を鏡に映してお楽しみいただけます。 バッグにすっぽり。おでかけにぴったりのコンパクトサイズ。くり返しお楽しみいただけます。
じぶんで つくる シールずかん しんかんせん・とっきゅう
じぶんで つくる シールずかん しんかんせん・とっきゅう
写真:広田 泉,構成:グループ・コロンブス
講談社の絵本
「のりものアルバム」シリーズの『じぶんで つくる のりものシールずかん しんかんせん・とっきゅう』の改訂版です。車両などの写真を一新し、新車を中心に、48台の人気車両を紹介します。各車両の写真のヘッド部分がシールになっているので、本に貼ることによって、自分だけの図鑑を完成! こどもにもわかりやすく読みやすいテキストもつき。E7系、E6系、新カラーのE3系、E2系や人気の私鉄特急など盛りだくさん。最新車両をシールで楽しめます。
ハピネスチャージプリキュア! パズルシールあそびブック
ハピネスチャージプリキュア! パズルシールあそびブック
著:講談社,絵:東映アニメーション
講談社の絵本
「ハピネスチャージプリキュア!」のパズル絵本だよ。パズルシールをはって絵を完成させたり、迷路や間違いさがしをしてあそぼう!
烈車戦隊トッキュウジャー 超超トッキュウ大ずかん!
烈車戦隊トッキュウジャー 超超トッキュウ大ずかん!
編:講談社
講談社の絵本
こどもたちに大人気の「トッキュウレッシャー」のすべてを見せる絵本です。新ロボや新戦法など、番組全体の魅了を網羅した最新絵本です。
仮面ライダードライブ&オールライダー  100だい ひっさつわざの ひみつ!
仮面ライダードライブ&オールライダー  100だい ひっさつわざの ひみつ!
編:講談社
講談社の絵本
新ヒーロー、仮面ライダードライブと歴代のライダーがこの絵本に大集合! ひっさつわざや超ぶきなど、ライダーの強さを大公開だ!
仮面ライダードライブ スーパーカーで たたかえ!
仮面ライダードライブ スーパーカーで たたかえ!
編:講談社
講談社の絵本
新ヒーロー、仮面ライダードライブが、はやくも絵本でかつやく! 超戦力のひみつを大特集するよ。ミニでぶあついサイズで登場だ!
ディズニー さがして! みつけて! プレーンズ2 ファイアー&レスキュー
ディズニー さがして! みつけて! プレーンズ2 ファイアー&レスキュー
訳・文:菊池 由美,その他:メディア・エッグ
講談社の絵本
この本は、今夏公開される、ディズニー新作映画「プレーンズ2 ファイアー&レスキュー」の、はらはらどきどきのストーリーに沿って構成されます。 消火訓練や山火事、緊急避難などの迫力ある絵柄の中から、ダスティの古いお友だちや、今作で新たに登場した消火隊の仲間、障害物や車の部品を探してもらいます。 それぞれテーマの異なる、迫力満点の絵さがし遊びを、8見開きたっぷり楽しめます。 子どもだけじゃなく、大人も一緒に楽しめる一冊です。
ちいさな プリンセス ソフィア はじめてのハロウィーン
ちいさな プリンセス ソフィア はじめてのハロウィーン
文・構成:斎藤 妙子
講談社の絵本
エンチャンシア王国で暮らす普通の女の子ソフィアはお母さんが国王と再婚したのをきっかけにいきなりプリンセスになります。お城での新しい生活は今までにないワクワクの連続です。今回のおはなしはおしろでのハロウィーンパーティー。ソフィアを待ち受けるのはどんな出来事でしょう?
電子あり
ハピネスチャージプリキュア!&プリキュアオールスターズ シールいっぱいブック
ハピネスチャージプリキュア!&プリキュアオールスターズ シールいっぱいブック
著:講談社
講談社の絵本
ハピネスチャージプリキュア!とプリキュアオールスターズのシール絵本。お名前シールやきせかえシールなど、種類も枚数もたっぷり!
赤ちゃんに聞かせたい ディズニーの名作10話
赤ちゃんに聞かせたい ディズニーの名作10話
文・構成:駒田 文子
講談社の絵本
ディズニーのお話は、幅広く読み継がれ、語り継がれてきた名作童話や、ウォルト・ディズニーの夢あふれるイマジネーションによるアニメーション映画から誕生し、幅広い年齢層に支持され、愛読されてきましました。 この選集では、その中でも、より小さなお子さま、赤ちゃんにふさわしい名作を10選びました。お母さん、お姉さん、お兄さんが読み聞かせてあげるのにもぴったりで、また胎教にも最適な優しい言葉を選び、リズミカルな文章で構成しております。 「塔の上のラプンツェル」のような新しめの作品から、最近ではなかなか出版されない「小さな家」まで含んだバラエティー感あるランナップになります。 収録作品 「塔の上のラプンツェル」「トイ・ストーリー」「小さな家」「ダンボ」「白雪姫」「みにくいあひるの子」「プーさんとはちみつ」「ピーター・パン」「三匹のこぶた」「バンビ」
ファーストブックディズニー 2014年 Vol.2 シールも いっぱい!
ファーストブックディズニー 2014年 Vol.2 シールも いっぱい!
編:講談社
講談社の絵本
オールディズニーのキャラクターを全面に活用した総合幼児ムックです。ミッキー・ミニーをはじめ、低年齢層の子供たちに人気のあるディズニーキャラクターが勢ぞろいして、誌面狭しと大活躍します。同時に今年大ヒットの映画「アナと雪の女王」、夏公開の「プレーンズ2」やディズニーチャンネルで人気のアニメ「ちいさなプリンセス ソフィア」といった新しいディズニー作品のキャラクターも登場させています。 付録は完成付録ではなく、紙工作付録にこだわり、親子で一緒に作って、遊んで、のコミュニケーションツールになるような位置づけです。今回は東京ディズニーランドのアトラクションからヒントを得た“ミッキーとグーフィーのまほうのレストラン”です。子どもの大好きな“ままごと遊び”の要素が楽しめます。 他社ではできない講談社ならではのオリジナル創作絵話、東京ディズニーリゾート企画にも力を入れています。 一方、お母様層から支持の大きいプレゼント企画もタカラトミー等との連動をはかり、さらなる充実を図っています。TDR、ディズニーの映画やDVD、おもちゃなどの最新情報、英語入門など、この一冊で、ディズニーを満喫できる総合幼児ムックになっております。