講談社の絵本作品一覧

狂言えほん うつぼざる
狂言えほん うつぼざる
文:もとした いづみ,絵:西村 繁男
講談社の絵本
野村萬斎氏推薦! 「狂言」を通して、表現の楽しさを子どもたちに伝えたい――。この「狂言えほん」シリーズが、小さな子どもにとっての最初の一歩になれば、私もうれしいです。――(野村萬斎/狂言師) ~「うつぼざる」は、こんなお話です~ むかし、わがままなとのさまが、家来をつれ、狩りにでかけました。そのとちゅうで猿まわしを見かけ、自分のうつぼ(矢入れ)にしようと、猿の毛皮をよこせと無理難題をいいつけます。弓矢でおどされ、泣く泣く子猿をうつことにした猿まわし。せめて苦しまないように我が手でと、棒をふりかぶると、猿は合図とかんちがいをし、芸を始めます。その姿に猿まわしは、やはりうてぬ、と涙を流し、猿まわしたちの情愛に、とのさまは……。 ※読みきかせ……3歳から  ひとり読み……小学校低学年から
よみきかせお仕事えほん どうぶつげんきにじゅういさん
よみきかせお仕事えほん どうぶつげんきにじゅういさん
作:山本 省三,絵:はせがわ かこ
講談社の絵本
シリーズ第2弾! よみきかせで学ぶ、新しいお仕事えほん 動物たちの命を守るため、獣医さんはてんてこまい! きょうは どようび。しごとが やすみの かいぬしで、どうぶつびょういんは こむ ひです。 「ロンちゃんの よぼうちゅうしゃ、おねがいしまあす」 「びょういんが はじまる 9じ ちょうど、まいちゃんと おかあさんが、しばいぬの ロンを つれて やって きました。――<本文より> 獣医さんの1日の仕事を、リアリティたっぷりに描いたよみきかせ絵本! ※よみきかせ 3歳ごろから  ひとりよみ 6歳ごろから
電子あり
DVDブック にじいろの さかな しましまを たすける!
DVDブック にじいろの さかな しましまを たすける!
作:マーカス・フィスター,訳:谷川 俊太郎
講談社の絵本
『にじいろの さかな』が絵本とDVDで楽しめる! 第二弾! 「仲間はずれ」にされた友達を助ける、勇気のものがたり 『にじいろの さかな』の世界をいろいろな方法で楽しもう! ●DVDで美しい映像とあたたかい語りが楽しめる、「デジタルえほん」。 ●特典映像として、作者のマーカス・フィスター氏のインタビューも収録。 ●映像の字幕を見ながら、保護者の方がよみきかせできる「よみきかせモード」を搭載。 ●絵本を使った通常のよみきかせも! 語り/戸田恵子 DVD:リージョン2[NTSC・日本市場向]
ねことおもちゃのじかん
ねことおもちゃのじかん
作:レズリー.アン・アイボリー,訳:木原 悦子
講談社の絵本
あの“アイボリー・キャッツ”の絵本 猫の画家として世界中にファンをもつレズリー・アン・アイボリー。 彼女の愛する猫たちが活躍する珠玉の絵本。
仮面ライダーフォーゼ 3だいステイツ とうじょう!
仮面ライダーフォーゼ 3だいステイツ とうじょう!
編:講談社
講談社の絵本
新・仮面ライダーが早くもミニ絵本に登場! 新ヒーロー、仮面ライダーフォーゼが大あばれ! いろいろなステイツで、大バトルをくりひろげるぞ。ちっちゃい子にぴったりの、ミニでぶあついサイズで登場だ。
アイ ラブ 東京ディズニーリゾート 2012
アイ ラブ 東京ディズニーリゾート 2012
編:ディズニーファン編集部
講談社の絵本
東京ディズニーシー10周年大特集! ●達人になれるアトラクションガイド ●遊ぶ! 食べる! 買う! 新情報もりもりのIL(アイラブ)流コースガイド16 ●切り取って書きこめるMY MAP ●アイ・ラブ・東京ディズニーリゾート Happy 10th アニバーサリーシール ●MY MAPに貼ろう! お役立ちシール (C)Disney (C)Disney/Pixar  Roger Rabbit Character (C)Disney/Amblin (C)Disney "Winnie the Pooh" characters are based on the "Winnie the Pooh" works, by A.A. Milne and E.H.Shepard (C)Disney Tim Burton's "The Nightmare Before Christmas" (C)Touchstone Pictures. Indiana Jones(R) Adventure:Temple of the Crystal Skull images  (C)Lucasfilm Ltd. and Disney (C)2008 Cirque du Soleil Inc.
じゅうにしの おはなしめいろ
じゅうにしの おはなしめいろ
作:奥野 涼子
講談社の絵本
お正月、動物たちが神様のお屋敷へ向かいます。あちこちにお正月の風物詩や隠し絵がある楽しい迷路を通って、さあ、だれがいちばんにお屋敷に着くのかな?
電子あり
決定版 仮面ライダーフォーゼ ひみつ超百科
決定版 仮面ライダーフォーゼ ひみつ超百科
編:講談社
講談社の絵本
宇宙キターッ! 仮面ライダーフォーゼはアストロスイッチのパワーで戦う宇宙時代のヒーローだ! 天ノ川学園高校に転校してきた如月弦太朗は、フォーゼドライバーとアストロスイッチでコズミックエナジーを身につけて変身! 仮面ライダーフォーゼとなって悪のゾディアーツから平和を守る。アストロスイッチをオンにして腕や足に様々なフォーゼモジュールを装着して敵に立ちむかい、アストロスイッチの力でステイツチェンジすることもできるぞ。基本形態のベースステイツ、電気エネルギーの力で戦うエレキステイツ、炎や高熱エネルギーの力で戦うファイヤーステイツのひみつを大紹介。タイマンはらせてもらうぜ! ★もくじ 仮面ライダーフォーゼ 戦いのはじまり/弦太朗からフォーゼへの変身プロセス/ベースステイツの超戦闘力!/フォーゼモジュールの超性能/ライダーロケットドリル宇宙キック/ステイツチェンジのひみつ/エレキステイツ/ファイヤーステイツ/マシンマッシグラー/パワーダイザー/如月弦太朗/仮面ライダー部のメンバー/ゾディアーツの謎!/ゾディアーツ出現リスト
電子あり
最新版 JR特急・超特急100点
最新版 JR特急・超特急100点
写真:広田 尚敬,写真:広田 泉,文・構成:坂 正博
講談社の絵本
JR特急の最新人気車両がこの1冊に! 「はやぶさ」をはじめとする人気の新幹線や、新型成田エクスプレスの「E259系」、独特な見た目が特徴の「指宿のたまて箱」など、最新車両がいっぱい!
東京ディズニーランド完全ガイド 2012-2013
東京ディズニーランド完全ガイド 2012-2013
編:講談社
講談社の絵本
日本で1番売れてるディズニー完全ガイドシリーズ 「ミッキーのフィルハーマジック」や「東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ」リニューアルほか、新しくなったパークの見どころをすべて紹介! (C)Disney (C)Disney/Pixar (C)Disney "Winnie the Pooh" characters are based on the "Winnie the Pooh" works, by A.A. Milne and E.H.Shepard Roger Rabbit Character (C)Disney/Amblin (C)Lucasfilm Ltd. and Disney
ディズニー・ウィッチシリーズ2 消えた友だち
ディズニー・ウィッチシリーズ2 消えた友だち
作:エリザベス・レンハード,訳:岡田 好惠,絵:千秋 ユウ
講談社の絵本
魔法使いって、ぜんぜん楽じゃない!! 自分たちの魔法に振りまわされて、とまどう5人の少女(ウィッチ)たち。行方不明になった友だちを救うため、悪の世界の出入り口に急接近するが……!? 夢と魔法のミラクルファンタジー、第2巻!! 天が少女たちに与えた使命、それは悪の出入り口を封じること――。 ウィル、イルマ、タラニー、コーネリア、ヘイ・リンの5人は、天に選ばれ集められたガーディアン。突然与えられた魔法の力をもてあましながらも、それぞれの頭文字をとったW.i.t.c.h.を名乗り、悪と戦うことになった。けれども、次々とおこる不思議な出来事や自分たちの能力に5人はとまどうばかり。そんななか、友達のエリオンとその家族が謎の失踪をとげる。ウィルたちはエリオンを助けだそうとして悪の出入り口に足を踏み入れてしまうのだが――!? ※小学上級から ※この本は2008年12月19日発行のドリーム&マジック文庫『W.i.t.c.h.2 消えた友だち』の新装版です。 (C)Disney
おでかけプリンセス ちえあそびえほん オーロラひめの いろと かたち (ディズニーブックス)
おでかけプリンセス ちえあそびえほん オーロラひめの いろと かたち (ディズニーブックス)
編:講談社
講談社の絵本
遊びからはじまる! プリンセス知育ミニ絵本 身のまわりのものにはいろいろな形がありますね。それぞれに意味があったり、デザイン性であったり。オーロラ姫と楽しく遊ぶうちに、自然と興味が湧いてきます! ※3~5歳 (C)Disney
おでかけプリンセス ちえあそびえほん ベルの これ なにかしら? (ディズニーブックス)
おでかけプリンセス ちえあそびえほん ベルの これ なにかしら? (ディズニーブックス)
編:講談社
講談社の絵本
遊びからはじまる! プリンセス知育ミニ絵本 ベルの「これ、なにかしら?」の問いにチャレンジ! 絵の一部から当てたり、なぞなぞを解いたり、遊びはいっぱい。ベルに憧れる聡明な女の子にぴったりの1冊! ※3~5歳 (C)Disney
仮面ライダーフォーゼ ひみつえほん
仮面ライダーフォーゼ ひみつえほん
著:講談社
講談社の絵本
アストロスイッチと さいしんステイツを だいこうかい! 新ライダー、フォーゼの秘密がぎっしり! 仮面ライダーフォーゼのモードチェンジや必殺技、アストロスイッチなど、強さの秘密がわかる、コンパクトサイズの絵本です。お出かけ時の持ち運びにも便利です。
決定版 心をそだてる 科学のおはなし人物伝101
決定版 心をそだてる 科学のおはなし人物伝101
編:講談社,監:小山 慶太
講談社の絵本
おもしろくてためになる! 知っておきたい、発明・発見物語101 知識を豊かにし、心を育てる101の物語 ●「子どもが共感できる」をテーマに人物・逸話を厳選。時代や地域をこえて、さまざまな個性に出会えます。 ●当時の発見、発明が現代の子どもたちの生活にどうつながっているのかを、わかりやすく紹介しています。 ●現代の一流作家・画家による質の高い文章と絵で構成。お子さまの豊かな感性を育みます。 ●業績をコンパクトにまとめたコラムつき。写真資料も豊富で、必要な知識が身につきます。 ●理科、社会などの教科書にとりあげられた人物を中心に掲載しています。 野口英世/ダーウィン/ファーブル/ノーベル/ライト兄弟/コロンブス/スチーブンソン/マリー=キュリー/ニュートン/豊田佐吉/伊能忠敬/牧野富太郎/ウェゲナー/グーテンベルク/平賀源内/ベル/ファラデー/アインシュタイン/湯川秀樹/コペルニクス/ガガーリン/杉田玄白/ガリレオ/前野良沢/アルキメデス/ワット/マゼラン/マルコーニ/フーコー/シュバイツァー/北里柴三郎/アームストロング/パブロフ/中谷宇吉郎/エジソン/アムンゼン ほか
すてきな ひらがな
すてきな ひらがな
著:五味 太郎
講談社の絵本
ことばの基本、ひらがなっておもしろい! 日本語の基本の基本、「ひらがな」のおもしろさを絵と写真で表現した絵本で、英単語も盛り込んであり、英語を学びはじめた子どもたちにもおすすめです。
スイートプリキュア♪ &プリキュアオールスターズ シールいっぱいブック
スイートプリキュア♪ &プリキュアオールスターズ シールいっぱいブック
著:講談社
講談社の絵本
シールが ぜんぶで 600まい! 4にんの プリキュアが せいぞろい きせかえあそびもできるよ!
映画スイートプリキュア♪ とりもどせ! 心がつなぐ奇跡のメロディ♪
映画スイートプリキュア♪ とりもどせ! 心がつなぐ奇跡のメロディ♪
著:講談社
講談社の絵本
黒いマントに黒い仮面をぬぎすて、本当の姿を現したキュアミューズ。 本編では10月半ばにキュアミューズの正体が明らかになり、10月末公開の映画では、彼女の故郷であるメイジャーランドを舞台に、失われた音楽を取りもどすプリキュアたちの戦いが描かれます。 キュアメロディのさらなるパワーアップバージョン「クレッシェンドキュアメロディ」も登場する、映画版『スイートプリキュア♪』を、テレビ絵本シリーズの1冊として、映画公開とあわせ10月末に刊行いたします。 ●主な内容 キュアミューズの正体は、なんとアコ! しかも、彼女はメイジャーランドの姫で、メフィストと、アフロディテの娘だったのです。 メイジャーランドへ帰ることにしたアコの送別会で、町中の音楽がすべてハウリング音になるという異変がおこります。メイジャーランドの危機を察したアコは、響きたちとともにメイジャーランドへ。 クレッシェンドトーンの助けをえて「クレッシェンドキュアメロディ」にパワーアップしたキュアメロディを中心に、心を合わせて戦うプリキュアたち。はたして、ノイズの手下・ハウリングを倒すことはできるのでしょうか?力をあわせてメイジャーランドを救え! メイジャーランドが大ピンチ! キュアミューズといっしょに、プリキュアたちが、ノイズの手下・ハウリングと戦うわ。みんなの心の歌をプリキュアたちに届けてね!
電子あり
どこ? ながい たびの さがしもの
どこ? ながい たびの さがしもの
作:山形 明美,撮影:大畑 俊男
講談社の絵本
はじめはうっとり、気づけばじっくり 子どももおとなも夢中になる! 大満足のさがしもの絵本 ある ひ、くまの ぬいぐるみが、まどから ことりに つれだされた。 くまは どこ? さがしものは、ほーら、ここにも。さあ、さがして、みつけて、たびを つづけて! ここに あるのは、たびの おもいで。どの ページで みつけた ものか、さがしてね。どこ?
電子あり
はたらく くるま
はたらく くるま
編:講談社ビーシー
講談社の絵本
お出かけに最適なハンディ図鑑絵本 トラック、バス、清掃車、献血車など暮らしに役立つ車と、ダンプカー、ブルドーザー、クレーン車、ショベルカーなど建設現場で働く大型車両を紹介 ※2歳~5歳