講談社の絵本作品一覧

ディズニースーパーゴールド絵本 白雪姫
ディズニースーパーゴールド絵本 白雪姫
文:森 はるな
講談社の絵本
ディズニーワールドへようこそ! 永遠のクラシック! 女の子の夢と感動がつまった不朽の名作です。 ディズニースーパーゴールド絵本は、ディズニーのアニメ作品のなかでも特におすすめしたい作品を厳選したシリーズです。愛すべきキャラクターたちと、シンプルで心に残るストーリーは、はじめてお話にふれるお子さんにぴったり。読み聞かせからひとり読みの入門編まで、幅広くお使いいただけます。この絵本が、お子さんにとって永遠の宝物になりますように。 ※2~4歳向け (C)Disney
ハートキャッチプリキュア! どこでも シールブック
ハートキャッチプリキュア! どこでも シールブック
著:講談社
講談社の絵本
はって はがせる シールですぅ~! たのしいです! いろんな ばしょで あそんででしゅ~。
新装版絵本 たつのこたろう
新装版絵本 たつのこたろう
文:松谷 みよ子,絵:朝倉 摂
講談社の絵本
龍の子太郎50周年、記念復刊! 100万人の子どもたちに愛されてきた、日本でいちばんかしこい太郎のおはなし。 松谷みよ子の傑作童話『龍の子太郎』の「絵本版」が、今、美しくよみがえる!
仮面ライダーオーズ オーメダルの パワーで たたかえ!
仮面ライダーオーズ オーメダルの パワーで たたかえ!
編:講談社
講談社の絵本
ほんで あそべる! はって たのしい! シールが 101まい!
ともだちが いっぱい! 2010年 Vol.2
ともだちが いっぱい! 2010年 Vol.2
編:講談社
講談社の絵本
「夢」いっぱい。オールディズニーの幼児向けムック! ディズニーキャラクターの「夢」に満ちた、お話、しかけ遊び、知恵遊びで構成する2~4歳向けの総合ムックです。 特別付録1:ワンタッチふろく ミッキーとミニーのトゥーンランチボックス(紙製) 特別付録2:ちえあそび いたずらブック 【プレゼント企画】 5組10名様にあたる! 東京ディズニーランドパスポートプレゼント! 【巻頭特別企画】 にこにこびっくり ミニーの おかおへんしんシールあそび 【巻頭とじ込み】 ・スティッチのシャカシャカシェイク ・ディズニープリンセスの ドリームカードあそび ・ファーストブックディズニー おたのしみシール 【おふろであそんでね!おふろポスター】 トイ・ストーリーの10までかぞえようめいろ ファインディング・ニモ キャラクターずかん 【だいにんき れんさい絵本】 おいでよ!トゥーンタウン 「ドナルド きをつけて!」 【おしゃれにシールであそぼう!】 ミニーのドレスアップおきがえあそび 【ディズニー名作長編】 しらゆきひめ 【ごっこあそび】 くまのプーさんはちみつちょうだい! ほか
最新版 のりもの100点
最新版 のりもの100点
写真:フォト・クリエーション,文・構成:ぼるぼっくす
講談社の絵本
のりもの好きな子どもにぴったりの1冊! 新幹線や特急から、クレーン車やパトカーなどの車・客船・ジェット機・ヘリコプターまで、さまざまなのりものを一挙に紹介。のりもの好きなら、まずこの本から!
スペシャル版 シールで あそぼう! じどうしゃ 大しゅうごう
スペシャル版 シールで あそぼう! じどうしゃ 大しゅうごう
編:講談社ビーシー
講談社の絵本
シールを貼って完成する楽しい乗り物図鑑。街で働くクルマ、建設現場で働くクルマ、暮らしを守る緊急車関連、お家の自動車など、様々な自動車が登場。影絵クイズや迷路など楽しい遊びも満載。
おつきさまと ちいさな くま
おつきさまと ちいさな くま
作:アンドレ・ダーハン,訳:きたやま ようこ
講談社の絵本
「おつきさまを ぎゅうって したかったの。」 アンドレ・ダーハンが描く、やさしい、おつきさまの世界。
おともだちよみきかせ絵本シリーズ23 ハートキャッチプリキュア!(2)たいようの せんし! キュアサンシャイン!
おともだちよみきかせ絵本シリーズ23 ハートキャッチプリキュア!(2)たいようの せんし! キュアサンシャイン!
編:講談社
講談社の絵本
ハートキャッチプリキュア!のよみきかせ 新しいプリキュア、キュアサンシャイン登場の物語。キュアブロッサム、キュアマリンといっしょにたたかうよ!
電子あり
東京ディズニーリゾート アトラクションガイドブック 2011年版
東京ディズニーリゾート アトラクションガイドブック 2011年版
編:ディズニーファン編集部
講談社の絵本
東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの全アトラクションを徹底ガイド! 最旬&最新アトラクション情報もバッチリ!! 2011年版のココがポイント! ●アトラクションのトリビアつき ●トイレや水飲み場などの周辺情報もよくわかる エンターテイメントとキャラクター情報もついてる!! (C)Disney (C)Disney/Pixar Indiana Jones(R) Adventure:Temple of the Crystal Skull images (C)Lucasfilm Ltd. and Disney (C)Disney "Winnie the Pooh" characters are based on the "Winnie the Pooh" works, by A.A.Milne and E.H.Shepard Roger Rabbit Character (C)Disney/Amblin (C)Tim Burton's "The Nightmare Before Christmas" (C)Touchstone Pictures.
決定版 仮面ライダーW&天装戦隊ゴセイジャー 映画超百科
決定版 仮面ライダーW&天装戦隊ゴセイジャー 映画超百科
編:講談社
講談社の絵本
超百科に2大ヒーロー映画が登場だ! 超百科に仮面ライダーWと天装戦隊ゴセイジャーの夏休み映画が登場! 映画ならではのものすごいバトルを大特集だ! キミのまだ知らないひみつがいっぱい!
りょうりを してはいけない なべ
りょうりを してはいけない なべ
作・絵:シゲタ サヤカ
講談社の絵本
くいしんぼうの「まないた」の次は、 わがまますぎる「なべ」のお話! ここはまちでいちばん人気のレストラン。 きょうもコックたちがいそがしくはたらくなか、ひとりのコックがあたらしいなべをかってきました。 なべはきれいな黄色をしていて、大きくてたくさん料理を作れそうな素敵な鍋です。 「さあ、りょうりをいっぱいつくるぞ!」と、コックはいきごんで、なべでりょうりをつくりはじめますが…… 「ウフフ! アハハ! ジャバー!」 なんと、このなべ、わらって、りょうりをはきだす、とんでもないなべだったのです! *月刊『MOE』第2回絵本屋さん大賞新人賞入賞作品 *読んであげるから4歳くらいから  *ひとりで読むなら小学校低学年から
チェリー&ベリー きせかえシールえほん
チェリー&ベリー きせかえシールえほん
編:講談社,著・絵:ハタノ ヒヨコ
講談社の絵本
はって はがせる おしゃれシールが 50まい! チェリー/ベリー
ディズニー知育えほん リロ&スティッチ いきものずかん
ディズニー知育えほん リロ&スティッチ いきものずかん
編:講談社
講談社の絵本
おもしろいから身につく! 伸ばそう、わくわく好奇心! 100種以上の生き物と12の恐竜、30のスティッチのイトコたちが登場 いきものを しって オハナに なろう! この ほんの なかには、いきものが いっぱい! いきものを しりたいと いう きもちが、おもいやりの こころを そだてるよ。たくさん オハナを つくろうね。 ●カテゴリーごとに わかりやすく まとめています。 ●「オハナに なろう!」の コラムで楽しさアップ! ●おうちの方への解説「生き物まめ知識」つき。 ※3~6歳 (C)Disney
キンコンカンせんそう
キンコンカンせんそう
作:ジャンニ・ロダーリ,絵:ペフ,訳:アーサー・ビナード
講談社の絵本
イタリア児童文学の巨星ロダーリが贈る反戦絵本 戦争をおしすすめる将軍たちは、教会の鐘まで兵器にしてしまいます。ところが……。人間の愚かな行為を、ユーモアをもって戒める絵本。
ハートキャッチプリキュア!(2) キュアサンシャイン シールえほん
ハートキャッチプリキュア!(2) キュアサンシャイン シールえほん
編:講談社
講談社の絵本
なんどでも はって はがせる プリキュアシールが いっぱい!
ブーブ だいしゅうごう
ブーブ だいしゅうごう
編:講談社
講談社の絵本
ブーブの へんしんの ひみつが わかるよ!
ディズニー ムービーストーリーブック トイ・ストーリー3
ディズニー ムービーストーリーブック トイ・ストーリー3
文・構成:小宮山 みのり
講談社の絵本
第1作から10年後。おもちゃたちの持ち主、アンディも17歳になり、おもちゃたちはアンディのお気に入りのウッディを除いて、屋根裏に保管されることに。ところがひょんなことから、おもちゃたちは保育園に寄付されることに。そこで彼らを待ち受けていたのは…!? おもちゃたちの冒険と友情、大感動ファンタジーふたたび! 子どもが大人になったら、オモチャたちはどこへいったらいいの? 映画といっしょ、ストーリーブックの保存版! 『トイ・ストーリー』は、1995年、世界ではじめての長編CGアニメーションとして劇場公開されました(日本での公開は1996年)。その後、続編『トイ・ストーリー2』が製作されますが、ビデオ作品の予定が、その出来ばえのすばらしさから、1999年、劇場公開作品となります(日本での公開は2000年)。そして2010年、15年の歳月を経て、ピクサーの原点でもあり頂点でもあるシリーズ最新作『トイ・ストーリー3』がいよいよやってきました! <ストーリー> オモチャにとって、つらい、別れのときがやってきました。大学進学のため家を出るアンディは、いちばんのお気に入りのウッディだけを残し、オモチャたちを屋根裏にしまうつもりでした。ところが、ひょんなことから、オモチャたちはウッディもろとも、保育園に寄付されてしまったのです。そこでオモチャたちを待ちうけていたのは……? ※小学中級から (C)Disney/Pixar
電子あり
チャギントン シールあそびえほん
チャギントン シールあそびえほん
著:講談社
講談社の絵本
チャガーの なかまが いっぱい とうじょうするよ! はがせる シールで あそぼう! ココ/ウィルソン/ブルースター
ハートキャッチプリキュア! 4キュアサンシャイン とうじょう!
ハートキャッチプリキュア! 4キュアサンシャイン とうじょう!
著:講談社
講談社の絵本
新しいプリキュアが登場するよ! キュアブロッサム、キュアマリンに続く新たなる戦士、キュアサンシャインの登場ストーリーを絵本で紹介します。
電子あり