講談社の絵本作品一覧

電車でおぼえる! 日本地図 おふろにはれるよ!
電車でおぼえる! 日本地図 おふろにはれるよ!
編:講談社
講談社の絵本
電車が好きな子のための日本地図が登場! この日本地図には、新幹線と主要な特急の路線が掲載されているので、 乗ったことのある電車や、いつか乗りたい電車の旅を地図の上で楽しみながら 自然に地理の知識を身につけることができます。 もちろん、都道府県名や県庁所在地などの基本情報もしっかり記載されています。 さらに、かっこいい新幹線や特急の紹介も写真つきで掲載! 電車の図鑑を楽しむ感覚で、地図の世界に入り込むことができます。 「夏休みにこの電車に乗ったね。何県から何県に行ったんだろう?」 「いつかこの電車に乗ってみたいね。何駅から何駅まで行くのかな?」 と、親子で会話をしながら自然に地図への興味を引き出すことができるでしょう。 用紙は耐水性なので、子供部屋はもちろん、おふろに貼ってもOK! また、よみがなつきなので、 小学生のお子さんはもちろん、未就学児のお子さんにもお使いいただけます。 ・【地図のサイズ】594ミリ×841ミリ ・【対象年齢】3歳~小学校中学年
いないいないばあっ! ワンワンの しかけえほん ともだち いっぱい!
いないいないばあっ! ワンワンの しかけえほん ともだち いっぱい!
著:講談社
講談社の絵本
Eテレで大人気「いないいないばあっ!」ワンワンのしかけえほんです。シンプルで驚きのあるしかけに、あかちゃんもにっこり! 本の表紙にあいたまあるい窓から見えているのは、だあれ? みんなが大好きなワンワンだよ! ページをめくると、だれかが遊びに来たよ。 だれかな? さあ、ワンワンといっしょに、「いないいないばあっ!」のおともだちといっしょに、楽しく遊ぼう!
バーバパパとゆかいなかぞく どうくつだいはっけん
バーバパパとゆかいなかぞく どうくつだいはっけん
作:アリス・テイラー,作:トマ・テイラー,訳:山下 明生
講談社の絵本
バーバ一家が洞窟で発見したのは、バーバご先祖さまのひみつでした。 フランスでスタートした、バーバパパの新作アニメーションから生まれた、あたらしい絵本シリーズ!
バーバパパとゆかいなかぞく やんちゃなこねこたち
バーバパパとゆかいなかぞく やんちゃなこねこたち
作:アリス・テイラー,作:トマ・テイラー,訳:山下 明生
講談社の絵本
バーバベルは、かわいがっている4匹の子猫たちのことが心配で……。 フランスでスタートした、バーバパパの新作アニメーションから生まれた、あたらしい絵本シリーズ!
Disney Winnie the Pooh くまのプーさん 心にハチミツを 超訳『老子』『荘子』
Disney Winnie the Pooh くまのプーさん 心にハチミツを 超訳『老子』『荘子』
編:講談社
講談社の絵本
なにもしないのに、最後にはきまって好物のはちみつをお腹いっぱい食べられるプーさんは、まるで中国のいにしえの思想「タオイズム」の体現者のよう。そんなプーさんは、がんばらなくからこそうまくいく究極の生き方を私たちに教えてくれます。 「プーさんとはちみつ」「プーさんとおおあらし」「プーさんとティガー」の三つのお話の名場面をフルカラーで楽しみながら、子どものころの純粋な心を取り戻してみましょう。人生にたくさんの”ハチミツ”を!
電子あり
いないいないばあっ! ワンワンの しかけえほん どうぶつ だあれ?
いないいないばあっ! ワンワンの しかけえほん どうぶつ だあれ?
著:講談社
講談社の絵本
Eテレで大人気「いないいないばあっ!」ワンワンのしかけえほんです。シンプルで驚きのあるしかけに、あかちゃんもにっこり! 本のあなからすこ~し見えているどうぶつさん。ワンワンが「だあれ?」と問いかけます。ページをめくると、全身が現れて……? ワンワンといっしょに、どうぶつさんと楽しく遊ぼう!
がっこうのおばけずかん シールブック 
がっこうのおばけずかん シールブック 
作:斉藤 洋,絵:宮本 えつよし
講談社の絵本
実写映画化決定の大人気シリーズ「おばけずかん」。 中でも子どもたちが大好きな「がっこうのおばけずかん」のキャラクター「トイレのはなこさん」「ワンデイてんこうせい」など人気者だらけのこわくて楽しいシールブック。 キャラシールのほか、時間割や予定表、名前シールなど文具に貼って楽しめる。ぬりえのおまけつき。 「ゴーストブック」公開の7月22日に合わせて発売予定。
全ウルトラヒーロー だいしゅうごう! はって はがせる! シール大ずかん
全ウルトラヒーロー だいしゅうごう! はって はがせる! シール大ずかん
著:講談社
講談社の絵本
新登場のウルトラマンデッカー、ウルトラマントリガー、ウルトラマンゼット、ウルトラマンゼロほか、ウルトラヒーローたちと、はってはがせるシールであそぼう! シールをはると、ウルトラマンたちのひみつ図鑑が完成するよ。強力な光線技に変身アイテム、ウルトラ怪獣とのバトルも紹介。シールあそびページでは、自由にシールをはって、自分だけの大バトルジオラマをつくることもできるんだ。ライバル怪獣たちとの対決シーンを再現してみよう!
ジュラシック・ワールド きょうりゅう大ずかん
ジュラシック・ワールド きょうりゅう大ずかん
編:講談社
講談社の絵本
ジュラシック・ワールドに登場する恐竜たちが大集合! じぶんで読める、大好きな恐竜のことがもっとわかる! はじめての恐竜ずかん。最新作「ジュラシック・ワールド/新たなる支配者」の恐竜もたくさん登場します。 登場する恐竜たち アロサウルス バリオニクス ヴェロキラプトル(ブルー・ベータ) カルノタウルス ディロフォサウルス ディメトロドン ギガノトサウルス アトロキラプトル パラサウロロフス スティギモロク ピロラプトル ケツァルコアトルス テリジノサウルス ティラノサウルス・レックス アンキロサウルス メトリアカントサウルス ステゴサウルス ガリミムス エドモントサウルス インドミナス・レックス アパトサウルス スコミムス トリケラトプス パキケファロサウルス ミクロケラトゥス プテラノドン ディモルフォドン モササウルス
絵本 はたらく細胞 4 注射はこわくない! 熱中症とおたふくかぜ
絵本 はたらく細胞 4 注射はこわくない! 熱中症とおたふくかぜ
作・絵:牧村 久実,原作:清水 茜
講談社の絵本
累計750万部を突破する超ベストセラーとなった、体内細胞擬人化漫画『はたらく細胞』。 その数一人あたり、およそ37兆個。 細胞の数だけ仕事(ドラマ)がある。 アニメ2ndシーズン「はたらく細胞」が話題の大人気マンガが、またまた絵本になりました! 楽しみながら学べる絵本の第4弾!! 温暖化の影響で毎年猛暑が続く中、年少読者には切実な「熱中症」。 熱中症になったとき、体の中ではなにが起こっているの? どうすれば、熱中症を防げるの?  もしなったらどうすればいい? (答えは ・水分をとる ・帽子をかぶる ・大きな血管が通っているところを冷やす…)などの疑問が、 細胞たちの活躍によって解き明かされます。 第2話では「おたふくかぜ」を起こすウィルスが体内に侵入。 細胞たちは苦戦しますが、このピンチを救うのが「熱中症」と同じ注射なのです。 子どもたちが苦手な注射も、病気になったときには必要な治療なのだということが理解できます。 からだのしくみについての解説もあり、小学校低学年にもわかりやすく、4巻から読みはじめても楽しめます。マンガ原作ならではのテンポのよいおはなしを読んでいくことで、からだの不思議について理解できる絵本です。原作には無い子ども向け医学コラムも掲載。
電子あり
テレビマガジン デラックス259 決定版 全ウルトラ怪獣 完全超百科 ウルトラマンメビウス~ウルトラマンデッカー編 増補改訂
テレビマガジン デラックス259 決定版 全ウルトラ怪獣 完全超百科 ウルトラマンメビウス~ウルトラマンデッカー編 増補改訂
編:講談社
講談社の絵本
ウルトラマンメビウスからウルトラマンデッカーまでの全怪獣・宇宙人を掲載! 怪獣・宇宙人のデータや戦力・能力のひみつがばっちりわかるぞ。怪獣・宇宙人907体を収録! ★主要収録作品 ウルトラマンメビウス/ULTRASEVEN X/ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル/ウルトラギャラクシー 大怪獣バトルNEO/ウルトラマンゼロ THE MOVIE/ウルトラマンサーガ/ネオ・ウルトラQ/ウルトラマンギンガ/ウルトラマンギンガS/ウルトラマンX/ウルトラマンオープ/ウルトラマンジード/ウルトラマンR/B/ウルトラマンタイガ/ウルトラマンZ/ウルトラマントリガー/ウルトラマンデッカー
電子あり
テレビマガジン デラックス258 決定版 全ウルトラ怪獣 完全超百科 ウルトラマンティガ~ウルトラマンマックス編 改訂版
テレビマガジン デラックス258 決定版 全ウルトラ怪獣 完全超百科 ウルトラマンティガ~ウルトラマンマックス編 改訂版
編:講談社
講談社の絵本
ウルトラマンティガからウルトラマンマックスまでの全怪獣・宇宙人を掲載! 怪獣・宇宙人のデータや戦力・能力のひみつがばっちりわかるぞ。怪獣・宇宙人540体を収録。 ★主要収録作品 ウルトラマンティガ/ウルトラマンダイナ/ウルトラマンガイア/ウルトラマンゼアス/ウルトラセブン(ビデオシリーズ)/ウルトラマンネオス/ウルトラマンコスモス/ウルトラQ~dark fantasy~/ウルトラマンネクサス/ウルトママンマックス
電子あり
テレビマガジン デラックス257 決定版 全ウルトラ怪獣 完全超百科 ウルトラQ~ウルトラマンパワード編 改訂版
テレビマガジン デラックス257 決定版 全ウルトラ怪獣 完全超百科 ウルトラQ~ウルトラマンパワード編 改訂版
編:講談社
講談社の絵本
ウルトラQからウルトラマンパワードまでの全怪獣・宇宙人を掲載! 怪獣・宇宙人のデータや戦力・能力のひみつがばっちりわかるぞ。怪獣・宇宙人を551体掲載! ★収録作品 ウルトラQ/ウルトラマン/ウルトラセブン/帰ってきたウルトラマン/ウルトラファイト/ウルトラマンA/ウルトラマンタロウ/ウルトラマンレオ/ザ☆ウルトラマン/ウルトラマンUSA/ウルトラマン80/ウルトラマンG/ウルトラマンパワード
電子あり
Schleich Dinosaurs ぼくたち きょうりゅうハンターだ! きょうりゅうを さがせ!
Schleich Dinosaurs ぼくたち きょうりゅうハンターだ! きょうりゅうを さがせ!
著:講談社
講談社の絵本
大ベストセラーの恐竜フィギュア「シュライヒ」の人気恐竜たちを探そう!。超古代や現代の謎の恐竜島、恐竜博物館など、いろいろなジオラマワールドでターゲットとなる恐竜たちやまちがいを探して遊ぶ絵本です。
電子あり
くぼた式 脳をきたえる さんすうパズル 100
くぼた式 脳をきたえる さんすうパズル 100
編:講談社,監:久保田 競
講談社の絵本
脳をきたえるには、乳幼児期に手を動かすトレーニングをすることが大切です。この本では、子どもが大好きなパズルあそびを通して、できるだけ指を動かし、脳の発達を促すことを目指します。シールつき。3歳から
ペンギンたんけんたい みなみのしま
ペンギンたんけんたい みなみのしま
作:斉藤 洋,絵:高畠 純
講談社の絵本
シリーズ累計30万部超のロング・ベストセラー、幼年童話の「ペンギン」シリーズの原点『ペンギンたんけんたい』が、絵本になって生まれかわりました! みなみのしまにやってきた、10のペンギンたち。 えんやら どっこい。 えんやら どっこい。 えんで いっぽ、やらで いっぽ。 どっで いっぽ、こいで いっぽ。 いちれつになってすすんでいくペンギンたんけんたいのもとにあらわれたのは、ライオン、ニシキヘビ、そしてワニ! さぁ、ペンギンたんけんたいのだいぼうけんは、どうなってしまうのでしょうか。 *読み聞かせ3歳から、ひとり読み5歳から
電子あり
シルバニアファミリー ゆめいろマグネットボックス
シルバニアファミリー ゆめいろマグネットボックス
編:講談社
講談社の絵本
シルバニアファミリーはシルバニア村に住む動物たちを中心としたドールハウスのシリーズです。 1985年の発売以来、多くのファンに愛されてきました。 そんなシルバニアファミリーの豪華マグネットボックスが新登場! ●主な内容  BOXの中には、マグネットシート5枚が入っていて、マグネットパーツは141枚!  ショコラウサギの一家はもちろん、くるみリスやみるくウサギ、ヒツジファミリー、シルバニアの赤ちゃんたちなど勢ぞろい! 椅子やベッド、シャワーなどの家具や小物もたくさん入っています。  背景シートは2種類。マグネットを貼って、いっぱい遊んでください。
新版 星空キャンプ
新版 星空キャンプ
作:村上 康成
講談社の絵本
月曜日、ここへ来た日、水のきれいさと、大きなマスに息をのみました。火曜日、ガンの家族がテントのそばにやってきました。水曜日、小さな湖では、風も音も、なにもありませんでした。木曜日、ハンモックでうとうと。金曜日、キイチゴつみは原っぱの味がする。ミナとお父さん、お母さんの1週間の星空キャンプ。
電子のみ
デリシャスパーティ プリキュア まちがいさがしブック
デリシャスパーティ プリキュア まちがいさがしブック
著:講談社
講談社の絵本
よ~く絵を見比べて、おかしなところ、ちがうところをさがしてみてね! デリシャスパーティプリキュアの100問クイズで、まちがいさがし! いろいろなまちがい探しやクイズをたっぷり100問楽しめる、あそび絵本です。 左右の絵を見比べて間違いをさがしたり、複数の絵の中からひとつだけ違う絵をみつけたり、パズルのなかから余分なピースを探したり、クイズ形式で答えの間違いを探したり。迷路あそびやシルエットクイズ、決め台詞問題なども楽しめます。どのページからでも遊びながらプリキュアの世界に親しめる、知育あそび絵本です。 小さめサイズで持ち歩きにも便利なので、移動中のお楽しみにもぴったりです。 たくさん遊んで、プリキュアと仲良くなってくださいね!
デリシャスパーティ プリキュア おはなしドレスぬりええほん
デリシャスパーティ プリキュア おはなしドレスぬりええほん
著:講談社
講談社の絵本
「デリシャスパーティ プリキュア」の世界をぬりえで楽しめる、たのしくておしゃれなぬりえ絵本です。 キャラクター部分の色が抜けていて、その部分のぬりえが楽しめます。 また、ぬりえだけでなく、簡単なお絵かきや線むすびなどの遊びも、もりだくさん。 さらに、ただ塗って遊ぶだけではなく、ストーリー、名乗りのセリフ、決め技など、「デリシャスパーティ プリキュア」のお話がいっぱい。塗って遊んだあとも、読んで楽しめて、くりかえし長く親しめる内容です。 新戦士・キュアフィナーレのおはなしものってるよ! プリキュアとたのしく遊んで、あなただけの素敵な絵本を完成させてね!