講談社の絵本作品一覧

明日のナージャ シール大図鑑
明日のナージャ シール大図鑑
編:講談社
講談社の絵本
ナージャのひみつがいっぱい!
ファインディング・ニモ
ファインディング・ニモ
文:森 はるな
講談社の絵本
美しいイラストで贈るディズニー名作の数々。 ニモがさらわれた! 海中に生きる無数の魚の中から、たった一匹のかけがえのない息子を捜すために、父マリーンの冒険が始まる。描き下ろしイラストによる絵本。 (C)Disney/Pixar
ファインディング・ニモ
ファインディング・ニモ
文:森 はるな,解説:柳生 すみまろ
講談社の絵本
ディズニー&ピクサーが描く海底世界の魅力。 「わたしの息子を探しています。名前はニモ、カクレクマノミの6歳の子どもです」 美しいグレートバリアリーフを舞台に、父と子の絆を描く感動物語の完全絵本化。 (C)Disney/Pixar
モンスターズ・インク
モンスターズ・インク
文・構成:斎藤 妙子
講談社の絵本
ディズニー・アニメの名作を絵本でどうぞ! モンスター界最大の会社で、子供たちの悲鳴を集めて働くサリーとマイク。キュートでおかしなヒーローが、モンスター界と人間界を股にかけて大活躍するお話です。 (C)Disney/Pixar
ファインディング・ニモ
ファインディング・ニモ
文:斎藤 妙子
講談社の絵本
ディズニー・アニメの名作を絵本でどうぞ! 人間の世界に連れ去られた息子・ニモを捜す、熱帯魚の父・マーリンの冒険の旅。2003年冬に公開された、奇跡と感動の大ヒットファンタジーです。 (C)Disney/Pixar
決定版 仮面ライダーファイズ 図解超百科
決定版 仮面ライダーファイズ 図解超百科
編:講談社
講談社の絵本
未知なるパワーの大げきとつ! 仮面ライダーやオルフェノクたちの体には、はかりしれないパワーがひめられている。 この超人どうしの激突は、いつまで続くのか?
マーメイドメロディーぴちぴちピッチ(4)
マーメイドメロディーぴちぴちピッチ(4)
編:講談社
講談社の絵本
爆竜戦隊アバレンジャーシール大図鑑
爆竜戦隊アバレンジャーシール大図鑑
編:講談社
講談社の絵本
なんども はったり はがしたり できる シールつき!
電車の駅 なんでも百科
電車の駅 なんでも百科
写真:広田 尚敬,写真:広田 泉
講談社の絵本
さあ、この本を持って駅に出かけよう! 新宿駅や大阪駅などの大きな駅にはどんな電車が集まっているの? 山の上や海の中にも駅があるって知ってた? 駅のことならなんでもわかるアルバム写真絵本。
アイ・ラブ・東京ディズニーリゾート2004
アイ・ラブ・東京ディズニーリゾート2004
編:講談社
講談社の絵本
みんなの希望がめいっぱいつまってるよ~! (C)Disney/(C)Disney Based on the Pooh stories by A.A.Milne (copyright the Pooh Properties Trust)/(C)Disney/Pixar/(C)Disney/Amblin
爆竜戦隊アバレンジャー(9)
爆竜戦隊アバレンジャー(9)
編:講談社
講談社の絵本
明日のナージャ(5)
明日のナージャ(5)
著:講談社
講談社の絵本
20世紀初頭ヨーロッパ。孤児院育ちの主人公ナージャは、ある日「おかあさんは生きているかもしれない」と告げられる。手がかりは形見のブローチと日記帳、そして母親が舞踏会で初めてきたというドレス。旅芸人一座「ダンディライオン」の一員として世界各国をまわりながら、母を訪ねてあるくナージャの、恋と冒険のものがたり。少女アニメの金字塔の絵本版第五巻。
電子あり
超星神 グランセイザー
超星神 グランセイザー
編:講談社
講談社の絵本
ほんで あそべる!はって たのしい! シールが101まい!
仮面ライダー555シール大図鑑
仮面ライダー555シール大図鑑
編:講談社
講談社の絵本
石坂浩二のマザーグース
石坂浩二のマザーグース
絵:ブライアン・ワイルドスミス,訳:石坂 浩二
講談社の絵本
グリーナウェイ賞作家が描くマザーグース! ブライアン・ワイルドスミスが丹精こめて描いた、マザーグース絵本。石坂浩二の名訳で日本に登場! 1964年に英国で刊行されて以来、世界中で読み継がれた絵本!
パフパフ
パフパフ
絵:ジム・マクファ-ランド,文:リン・ロシタ-・マクファ-ランド,訳:石津 ちひろ
講談社の絵本
全国主要書店の絵本担当者絶賛の1冊! 「にゃーお」とないた子犬のパフパフ。 のら犬のパフパフがたどり着いたのは、猫が6匹もいるお家。 何とか仲間に入れてもらおうと、一生懸命、猫のまねをするうちに、自分が犬だってことを忘れそうに……。
ぞうの ガンバレラは おいしゃさん
ぞうの ガンバレラは おいしゃさん
作:バリ-・ル-ト,訳:那須田 淳
講談社の絵本
優しさを育む絵本! 本当の優しさとは? 森の小動物の面倒をみるのが、大好きな子象のガンバレラは、家を病院にして、みんなのケガや病気を治すのですが……。 相手の気持ちを考えはじめた子象は……?
むしゃむしゃ武者
むしゃむしゃ武者
作・絵:藤川 智子
講談社の絵本
大型新人登場! はらへり武者が大あばれ! 謎の武者が「はらへり、はらへり、ぺこりんこ。」と、けんかの国にやって来た。 殿さまも家来も、あっという間にのみこんじゃった……? 講談社絵本新人賞受賞作!
アンジェリーナは バレリーナ
アンジェリーナは バレリーナ
文:キャサリン・ホラバ-ド,絵:ヘレン・クレイグ,訳:おかだ よしえ
講談社の絵本
20年以上読みつがれているイギリスの名作。 ねずみのアンジェリーナは、バレエが大好き。 けれど、おどってばかりで勉強もお手伝いもしないので、皆は困ってしまいます……。 人気のクラシックセレクション!
どこ? つきよの ばんの さがしもの
どこ? つきよの ばんの さがしもの
作:山形 明美,撮影:大畑 俊夫
講談社の絵本
まんげつの よる、 クロを おって はじまった、 ふしぎな さがしものの たび。 クロは どこ? さがしものは、ほかにも、たくさん。 さあ、さがして、みつけて、おいかけて! ここに あるのは、 ぼくが もちかえった、ふしぎな おみやげ。 どの ページから もって きた ものか、 わかるかな。 どこ?
電子あり