講談社の絵本作品一覧

ハレンスレーベンの赤ちゃん絵本 パパ あそぼうよ
講談社の絵本
ハレンスレーベンの心温まるふれあいの絵本。
人気の画家が描く、動物の親子のふれあい。追いかけっこや木のぼり、パパとの遊びは躍動感いっぱい!お父さんと遊ぶ楽しさと安心感をいきいきと描く幼児絵本。

ハレンスレーベンの赤ちゃん絵本 いいこ いいこ
講談社の絵本
ハレンスレーベンの心温まるふれあいの絵本。
素朴でありながらおしゃれな画風が人気のハレンスレーベンが描く動物の親子のふれあい。見ているだけで温かい気持ちがあふれてくる、幼児とお母さんのための絵本。

曾我兄弟
講談社の絵本
十郎と五郎の曾我兄弟は、父の仇・工藤祐経を討つことを誓い合いました。十数年の艱難辛苦の末、ついに仇討ちの機会を得た二人の、兄弟愛の物語。1937年刊を現代仮名遣いで復刊。
昭和11年より出版され、昭和の子どもたちを夢中にさせた「講談社の絵本」から、選りすぐりの名作を新編集で復刊! 日本画・童画の大家たちによる本物の絵の美しさ・丹念さをご堪能ください。

一休さん
講談社の絵本
昔あるお寺に、一休さんという小僧さんがいました。お寺の和尚さんは碁が大好きで、今日も竹斎さんと夜更けまで碁を打っています。そこで、一休さんがしたことは……。1938年刊を現代仮名遣いで復刊。
昭和11年より出版され、昭和の子どもたちを夢中にさせた「講談社の絵本」から、選りすぐりの名作を新編集で復刊! 日本画・童画の大家たちによる本物の絵の美しさ・丹念さをご堪能ください。

忍風戦隊ハリケンジャー(4)
講談社の絵本

おしりで だあれ?
講談社の絵本
だれのおしり?初めて出会う写真絵本!
ちょっと頼りないけど、とってもかわいいハムスターやぶたのおしり。躍動感あふれるしまうまやとらのおしりなど、大人でも楽しめる動物の写真がいっぱいの絵本!

せなかで だあれ?
講談社の絵本
だれのせなか?初めて出会う写真絵本!
動物たちの、大きなせなかや、あったかそうな小さなせなかを、クイズ形式の写真絵本にしてみました。大人でもおどろく、見たことのない動物のせなかがいっぱい!

仮面ライダー龍騎(2)
講談社の絵本
げきとつ!4だい仮面ライダー
ほんであそべる!はってたのしい!シールが101まい!

決定版 デジモンテイマーズ超百科
講談社の絵本
こどもたちとパートナーデジモン、デジモンたちの戦いの歴史などを完全しょうかい。
この1さつをよめば、デジモンテイマーズのすべてがわかる。

デジモンテイマーズ シール大図鑑
講談社の絵本

ライオン・キング
講談社の絵本
ウォルト・ディズニー生誕100周年記念出版
世界のディズニー公認アーティストによる描き下ろし
講談社とディズニー・パブリッシング・ワールドワイド社の共同企画で実現した夢の国際出版
アフリカの草原、平和な王国「プライド・ランド」のムファサ王の息子「シンバ」が本当の勇気とは何かをつかんでいく成長の物語。
(C)Disney

くろい ちょうちょ
講談社の絵本
「地雷」を知らない子どもたちに――
ぼくは、げんきな男の子。
きれいな、黒いちょうちょをひろったんだ。
空に、飛ばしてみようっと……。
『くろいちょうちょ』によって、わたしたちは再認識する。毎日のようにニュースで接している黒い蝶々、地雷の存在について知りながら、自分からはるか遠いところで起きているできごととしてきてしまっている、ほかでもない自分自身に。――(落合恵子)
この絵本の売り上げの一部は、TBSなどがすすめている「地雷ZEROキャンペーン」に寄付され、世界中の地雷をとりのぞくために役立てられます。
子どもたちには豊かな未来があります。
それを奪う権利は誰にもありません。
シリーズ「子どもたちの未来のために」は、子どもたちの未来を奪おうとするすべてのものへの怒りと、その未来が実り多いものであるようにという願いをこめたシリーズです。

鼠の嫁入と文福茶釜
講談社の絵本
ねずみの夫婦が娘の婿を探し求める「鼠の嫁入」。茶釜に化けたたぬきが活躍する「文福茶釜」。おなじみの二つの昔話が米内穂豊、石井滴水の名画とともに1冊の絵本に。各1940年、1938年刊を現代仮名遣いで復刊。
昭和11年より出版され、昭和の子どもたちを夢中にさせた「講談社の絵本」から、選りすぐりの名作を新編集で復刊! 日本画・童画の大家たちによる本物の絵の美しさ・丹念さをご堪能ください。

孫悟空
講談社の絵本
石から生まれた孫悟空。如意棒を手に入れ、暴れ回る孫悟空に手を焼いた天の玉帝は、おしゃかさまに助けを求めます。「西遊記」で旅に出かける前の孫悟空の物語。1938年刊を現代仮名遣いで復刊。
昭和11年より出版され、昭和の子どもたちを夢中にさせた「講談社の絵本」から、選りすぐりの名作を新編集で復刊! 日本画・童画の大家たちによる本物の絵の美しさ・丹念さをご堪能ください。

新装版 月夜のじどうしゃ
講談社の絵本
名作絵本を新装版で!
講談社の創作絵本ベストセレクション
月夜の浜辺で、じいさんは、ハーモニカをふいていた。
すると、親子のたぬきが出てきた。まるい目玉を見ひらいて、こちらを見てる。
その姿が、あんまりかわいいもんだから、じいさんは声をかけた――。
第25回講談社出版文化賞絵本賞受賞作

どうぶつの あかちゃん
講談社の絵本

ぞうの ババール シェイプえほん(2)おかしの くに
講談社の絵本

ぞうの ババール シェイプえほん(1)ぼうけんの たびへ
講談社の絵本

忍風戦隊ハリケンジャー(3)
講談社の絵本

忍風戦隊ハリケンジャー(2)
講談社の絵本