講談社の絵本作品一覧

仮面ライダー龍騎(3)
仮面ライダー龍騎(3)
編:講談社
講談社の絵本
仮面ライダー龍騎 シール大図鑑
仮面ライダー龍騎 シール大図鑑
編:講談社
講談社の絵本
決定版 ウルトラマンコスモス図解超百科
決定版 ウルトラマンコスモス図解超百科
編:講談社
講談社の絵本
ウルトラマンコスモスが対決した怪獣たちのひみつを、体のしくみからときあかす。もちろん、コスモスの能力も大公開! ウルトラマンコスモスがたちむかうなぞのカオスヘッダー怪獣や悪のしんりゃく宇宙人、ロボット、地球怪獣など、全40体を図解し、その戦力や能力をくわしく分析した1冊だ!
ディズニーの読み聞かせえほん どきどき3歳
ディズニーの読み聞かせえほん どきどき3歳
編:講談社
講談社の絵本
ディズニーの、年齢別・読み聞かせ絵本。 子どもをひざの上にのせて物語を「読み聞かせ」すると感動や緊張がひしひしと伝わってきます。他では得られない満足感がひろがる、3歳児のための読み聞かせ絵本。 (C)Disney Based on the Pooh stories by A.A.Milne(copyright the Pooh Properties Trust)
ディズニーの読み聞かせえほん にこにこ2歳
ディズニーの読み聞かせえほん にこにこ2歳
編:講談社
講談社の絵本
ディズニーの、年齢別・読み聞かせ絵本。 お母さんやお父さんに本を読んでもらえたら、想像力が豊かでお話の世界を楽しめる子どもに育ちます。絵本の世界の楽しさを伝える、2歳児のための読み聞かせ絵本。 (C)Disney Based on the Pooh stories by A.A.Milne(copyright the Pooh Properties Trust)
ディズニーの読み聞かせえほん わくわく1歳
ディズニーの読み聞かせえほん わくわく1歳
編:講談社
講談社の絵本
ディズニーの、年齢別・読み聞かせ絵本。 赤ちゃんにとっては、お母さんのやさしいことばかけがなによりの喜びです。ディズニーのキャラクターといっしょに楽しめる、1歳児のための読み聞かせ絵本。 (C)Disney Based on the Pooh stories by A.A.Milne(copyright the Pooh Properties Trust)
とうさんあそぼう絵本(2) もういっかい もういっかい
とうさんあそぼう絵本(2) もういっかい もういっかい
作・絵:藤本 ともひこ
講談社の絵本
ねえ おとうさん。 えほん よんだら こんどは あそんで あそんで。ね。 父の日に贈って一緒によみたい遊びたい絵本。 お父さんの背中にのって、おうまさんごっこ。 「すすめ、すすめ」「はい、おしまい」「もう1回!」くり返すうちに……。 お父さんとの楽しい遊びを提案するシリーズ。
とうさんあそぼう絵本(1) たかいたかいして
とうさんあそぼう絵本(1) たかいたかいして
作・絵:藤本 ともひこ
講談社の絵本
ねえ おとうさん。 えほん よんだら こんどは あそんで あそんで。ね。 お父さんと一緒によみたい楽しい遊び絵本。 いろいろな動物の子供がお父さんに「たかいたかい」をせがみます。 ゾウのお父さんは長い鼻で、アシカは?ワニは? 各々のお父さんが頑張るくり返しが楽しい絵本。
びっくりポピー
びっくりポピー
文:アレッシア・ガリッリ,絵:L・アンナ・カント-ネ,訳:大岡 玲
講談社の絵本
ママ、パパへ、 誕生日にはお花をあげるわ! ――かわいい娘より マルタは、たいへん! ママの誕生日のすぐ後に、パパの誕生日があるの。 ――マルタがプレゼントした野の花から、まちは騒動に!
ちいさな ピョン
ちいさな ピョン
作・絵:串井 てつお
講談社の絵本
ぼくと同じかえるはどこにいるの? かえるになったばかりの、ちいさなピョンの冒険が始まります! かえるになったばかりのピョン。 ぼくのお母さんは、どこ? ぼくの仲間は、だれ? ぼくって、なにがえる? ……ちいさなかえるの冒険の始まりです!
東京ディズニーランド グッズコレクション2003
東京ディズニーランド グッズコレクション2003
編:講談社,デザイン:羽吹 広樹,デザイン:佐藤 実千代,デザイン:スタジオライズ,デザイン:八木 静香,写真:本社写真部(楠田守・田代真一・渡辺薫),写真:金子 正志,写真:菊地 敏之
講談社の絵本
東京ディズニーシーのグッズもいっぱい! 千葉県、舞浜エリアに広がる東京ディズニーリゾート。毎日大勢の人が、夢と魔法を求めてやってきます。ここではおみやげも夢のひとつ。あなたの夢、お気に入りがたくさん見つかるように、このグッズガイドを役立ててください。 (C)Disney
東京ディズニーシー レストランガイドブック
東京ディズニーシー レストランガイドブック
編:講談社
講談社の絵本
忍風戦隊ハリケンジャー(2)
忍風戦隊ハリケンジャー(2)
編:講談社
講談社の絵本
ほんであそべる!はってたのしい!シールが101まい!
東京ミュウミュウ(1)
東京ミュウミュウ(1)
編:講談社
講談社の絵本
おジャ魔女どれみドッカ~ン!(2)
おジャ魔女どれみドッカ~ン!(2)
編:講談社
講談社の絵本
最高学年6年生になったどれみたち。これまでの活躍でついに魔女になれるかも、と期待に胸を膨らますが、魔女界からはなんの便りもなし。一方、魔女会の幼稚園では、どれみたちに会いたい!とハナちゃんが魔法を発動させて人間になってしまう。 どれみたちはハナちゃんを守るため、もう一度魔女見習いをすることに! 魔女っ子アニメの名作の第4シリーズ第二巻。
電子あり
かわいい いぬとねこ
かわいい いぬとねこ
編:三推社出版部
講談社の絵本
しゅっぱつしんこう! 電車の運転席
しゅっぱつしんこう! 電車の運転席
写真:フォト・クリエーション,構成:ぼるぼっくす
講談社の絵本
これでキミも電車の運転士!楽しい写真絵本新幹線、モノレールなど、大人気の電車の写真と、それぞれの運転台の写真を、100点集めました。ページを開くと、あこがれの電車を運転しているような気分に!
リトル・マーメイド
リトル・マーメイド
文:末吉 暁子
講談社の絵本
ウォルト・ディズニー生誕100周年記念出版 世界のディズニー公認アーティストによる描き下ろし 講談社とディズニー・パブリッシング・ワールドワイド社の共同企画で実現した夢の国際出版 世界のディズニー公認アーティストが描き下した美しいイラスト。セリフの部分にはキャラクターのアイコンがつき、役割分担して「読み合わせ」が楽しめる絵本。 (C)Disney
口を大きくあけて!~歯の学校はこちらです~
口を大きくあけて!~歯の学校はこちらです~
作:ローリー・ケラー,訳:木坂 涼
講談社の絵本
どうして歯をみがかなきゃいけないの? 虫歯になったらどうなるの? ここは歯についてのぎもんを楽しくかいけつする口の中の学校です ユーモアいっぱい!全米で大人気!! 楽しく読んで歯のことがよくわかる教育絵本! この本は、たいへん楽しい内容と絵で、子どもが、まず視覚的に歯に興味をもつことができるようにつくられています。〈中略〉小さなお子さんは、読んで知識を得ることもたいせつですが、視覚的に印象をうけたほうが大人になってからも心に残るものになるでしょう。その点で、この本は、たいへん優れていると思います。――〈監修者解説より〉
ハレンスレーベンの赤ちゃん絵本 なんて なくの?
ハレンスレーベンの赤ちゃん絵本 なんて なくの?
文:アン・グットマン,絵:ゲオルク・ハレンスレ-ベン
講談社の絵本
ハレンスレーベンの心温まるふれあいの絵本。 素朴で温かい絵で描く、動物の親子のふれあい。「なんてなくの?」という問いかけに鳴き声で答えるくり返しは、リズム感もよく、初めての読みきかせに最適です。