講談社の絵本作品一覧

Chocolat Book(3) ショコラちゃんのおでかけドライブ
講談社の絵本
人気コンビによるキュートな新シリーズ誕生!
ショコラちゃんは、子どものかぎりない自由な発想を、大胆に体現していく女の子。「やってみたいな」と子どもが夢をもったり、想像する力を広げてくれる作品です。

Chocolat Book(2) ショコラちゃんのパジャマ
講談社の絵本
人気コンビによるキュートな新シリーズ誕生!
「こんなことできたらいいな!」 子どもが思い描く世界へ、日常からヒョイっと飛躍するショコラちゃんの世界。 かわいい絵、大胆な展開を親子で楽しめる作品です。

Chocolat Book(1) ショコラちゃん ふねに のる
講談社の絵本
人気コンビによるキュートな新シリーズ誕生!
現在、絵本の世界でもっとも注目度の高い 中川ひろたか×はたこうしろうコンビによる強力な新シリーズ。かわいいショコラちゃんが大胆に活躍する展開が楽しい絵本。

ワン
講談社の絵本
はじめての小さな旅へ。でも、お家はどこ?わくわく、どきどき……はじめて見る外の世界はびっくりすることばかり。夢中で遊んでいたら、迷子になってしまった小犬。さあ、どうやって家に帰ることができる

決定版 ゴジラ モスラ キングギドラ大怪獣総攻撃超百科
講談社の絵本
日本をおそう、最大のきょうい。それが、ゴジラだ!
その怪獣王ゴジラと日本をまもる護国三聖獣の大決戦のすべてを、あますところなく特集!

も~っと!おジャ魔女どれみ シールあそびえほん
講談社の絵本
バーバパパの0歳からの本(3) おえかきあそび
講談社の絵本
バーバモジャは、お絵かきがだいすき! バーバママの顔も、遠くの山々も、何でも描いちゃえ。だんだん大きな絵を描きたくなって、ついにはペンキでお家に絵を……。いつの間にか体にも描いちゃった。
バーバパパの0歳からの本(2) おせんたくいいきもち
講談社の絵本
服もシーツも、み~んなきれいにおせんたくバーバママがおせんたくをしています。大きなシーツを干したり、しぼったり、子どもたちもお手伝い。あらら、最後は、みんなでお風呂に入って、自分もおせんたく
バーバパパの0歳からの本(1) どうぶつだいすき
講談社の絵本
たくさんの動物に出会ったバーバパパたち 草原には、いろいろな動物たちがかくれています。ぞうやきりん、ゴリラなどが子どもたちとたのしく遊んでいます。次は、どんな動物が出てくるのかな?

ミッキーの夢の飛行機
講談社の絵本
大空にとびたつ、ミッキーたちの友情をはこぶ飛行機!
小学生が書いたミッキーのお話
「ミッキーと仲間たちのゆかいな旅」募集作品最優秀賞
『ミッキーの夢の飛行機』は、日本航空が創立50周年を記念して、[JALドリームエクスプレス21]キャンペーンで全国の小学生から募集した「ミッキーと仲間たちのゆかいな旅」の物語の最優秀作品に、ディズニーのアーティストが絵をつけた絵本です。応募総数2255編の中から最優秀賞に選ばれた山口久美子ちゃんは、福岡県の小学6年生です。
(C)Disney

ウルトラマンコスモス(3)
講談社の絵本

デジモンテイマーズ(2)
講談社の絵本

2001~2002トミカ シールあそび全図艦
講談社の絵本

2001~2002プラレール シールあそび全図鑑
講談社の絵本

くまのプーさん ふわふわえほん第2集
講談社の絵本
ふわふわな表紙のハンディサイズの絵本。
心あたたまるプーさんと森のなかまたちのお話が9話収録されています。
(C)Disney Based on the Pooh stories by A.A.Milne(copyright the Pooh Properties Trust)

くまのプーさん ふわふわえほん第1集
講談社の絵本
ふわふわな表紙のハンディサイズの絵本。
くまのプーさんとなかまたちの100エーカーの森でのお話。
(C)Disney Based on the Pooh stories by A.A.Milne(copyright the Pooh Properties Trust)

東京ディズニーシー パーフェクトガイドブック
講談社の絵本
冒険とイマジネーションの海 東京ディズニーシーへようこそ
ショーの見どころとアトラクション・データ メニュー&ショップ情報マル得指数200%!

決定版 仮面ライダーアギト完全超百科
講談社の絵本
アギト、ギルスの最終形態や必殺ぶき・わざなど、
新スーパーパワーのひみつがすべてわかる1冊だ!

アトランティス
講談社の絵本
「アトランティス/失われた帝国」は、ウォルト・ディズニー生誕100周年を記念して製作された、超大作の長編アニメです。
伝説の大陸アトランティスの謎をとくかぎは、「羊飼いの日誌」とよばれる、1冊の古文書……。主人公は、祖父ののこした資料を手がかりに、大冒険の旅にでる、若き言語学者マイロ。外見では、少々たよりなさそうな風貌ですが、なかなかどうして、世界各国の言葉はぺらぺら、おまけに古代文字まで解読できるという、好青年なのです。
スポンサーの大富豪ウィットモア卿、ストーリー半ばで実は大悪党だったとわかるロークとヘルガ、そして単なる雇われ隊員から、正義にめざめて主人公の味方となる、6人のメンバーたち……。とにかく個性的なキャラクターぞろいで、息もつかせぬ面白さ!
日本初公開は、2001年の12月。2Dと3Dの融合による躍動感いっぱいのスクリーンと絵本をどうぞあわせてお楽しみください。――(森はるな)
(C)Disney

緊急出動100点
講談社の絵本
大災害から市民を守る緊急車輌が100点!
大事故・大事件に備え、1人でも多くの命を救うためにがんばっている警察や消防、自衛隊ののりもの、給水車や臨時電話車など、緊急車輌のすべてが、この1冊に!