講談社の絵本作品一覧

ウルトラヒーロー&ウルトラ怪獣 カード大図鑑
ウルトラヒーロー&ウルトラ怪獣 カード大図鑑
編:講談社
講談社の絵本
ウルトラマンからウルトラマントリガーまでのヒーローと、人気怪獣がカード図鑑になりました。当時のスチールを使用したカードで20枚のキラキラカードもあるぞ。強さのポイントを使用したバトルあそびや、じゃんけんあそび、絵合わせ遊びなどカードゲームとしても楽しめる商品です。
1日10分で せかいちずをおぼえる マグネットパズル
1日10分で せかいちずをおぼえる マグネットパズル
著:あきやま かぜさぶろう
講談社の絵本
大人気のロングセラー『1日10分で せかいちずをおぼえる絵本』がマグネットパズルになった! 手を使って遊ぶことで、世界の国々がおぼえやすくなりました! 「くじらの かたちは ロシア」「ししまいの かたちは ちゅうごく」 たのしくおぼえてわすれない――あきやまかぜさぶろうさんのメソッドで 世界の国が親しみやすく身近になります!!
ミッキーと いただきま~す!(ディズニーブックス) ディズニー しかけミニえほん
ミッキーと いただきま~す!(ディズニーブックス) ディズニー しかけミニえほん
編:講談社
講談社の絵本
ミッキーの穴あきしかけえほん! ページをめくると、ドナルドがホットドッグをパックン、ミニーがおにぎりをガブリ、ミッキーがアイスをペロリ! 人気のディズニーキャラクターたちと「食べる」を遊ぼう! 遊びを通して、「食」への楽しいイメージづくりと、「いただきます」の習慣作りにお役立てください。 手のひらサイズで、小さなおこさまにもめくりやすく、バッグにすっぽり入るコンパクトサイズ。 丈夫なボードブックで、おでかけのおともにぴったり! お母さんのための「遊びかたのヒント」つき 115×115mm 本文16ページ 丈夫なボードブック しかけつき
アラジン ジャスミンの けっこんしき ディズニーゴールド絵本
アラジン ジャスミンの けっこんしき ディズニーゴールド絵本
編:講談社
講談社の絵本
アラジンとの結婚式を控えたジャスミン。 亡きお母さんへの思いを胸に、お母さんの時と同じスタイルの結婚式をあげようと準備を進めています。 そんなある日、ジャスミンは王様から1通の手紙を受け取ります。 それは、お母さんが、いつか嫁いでゆくジャスミンのために書いてくれた手紙でした。 でもその中の謎めいたメッセージが気になったジャスミンは…? 大人気のディズニープリンセス・ウエディングシリーズ、第二弾!  対象:2歳から4歳くらいまで フルカラー 本文16ページ サイズ:189ミリ×262ミリ
電子あり
とことことこ
とことことこ
作:やまだ だり
講談社の絵本
子育て中の人気イラストレーターがつくった、子どもがよろこぶ絵本。 とことことこ。歩いた先にまっていたのは、かわいいどうぶつたち。 とことことこ ねこ とことことこ たこ 次はだれに会えるかな? とことことこ さいごにまっていたのは……。 読んでたのしい!聞いてたのしい!オノマトペ絵本。 読み聞かせ1歳から ひとり読み3歳から
電子あり
ディズニー わるものたちのひみつのおはなし10話
ディズニー わるものたちのひみつのおはなし10話
編:講談社
講談社の絵本
ディズニーのお話に欠かせない悪者、それが「ディズニーヴィランズ」です。 悪者なのに憎めない、残念なところがなぜか愛おしくもある、そんなヴィランズたちの サイドストーリー10話がお子さん向けの絵本になりました。 ある種の人間の本性を教えてくれる、ディズニーヴィランズたちのお話は 子どもたちも面白がります。 <登場するヴィランズたち> ・クルエラ『101匹わんちゃん』 ・フック船長『ピーター・パン』 ・カーン『ジャングル・ブック』 ・ハートの女王『不思議の国のアリス』 ・女王『白雪姫』 ・アースラ『リトル・マーメイド』 ・マレフィセント『眠れる森の美女』 ・スカー『ライオン・キング』 ・ジャファー『アラジン』 ・ルシファー『シンデレラ』 計10話 120ページ ふりがなつき 読み聞かせは3歳くらいから 5歳くらいからのひとり読みにも
電子あり
香川照之プロデュース インセクトランド こん虫 まなぶっく
香川照之プロデュース インセクトランド こん虫 まなぶっく
その他:香川 照之
講談社の絵本
昆虫の特性や生態にもとづいた問題と、くわしい解説で、 ドリルを解きながら「昆虫博士」になれる1冊。 インセクトランドのキャラクターと一緒に、遊びながら、昆虫に学ぼう! 進化の過程で身につけたさまざまな機能や記憶で、 厳しい環境に適応し、生き延びてきた昆虫の能力。 反応力、観察力、記憶力、そして認識力→判断力→洞察力という6つの力を学び 「未知の」問題にも対応できるようになろう!
ディズニープリンセス おたのしみブック すてきな ちえあそび (ディズニーブックス)
ディズニープリンセス おたのしみブック すてきな ちえあそび (ディズニーブックス)
編:講談社
講談社の絵本
大好評ディズニープリンセスの「おたのしみブック」シリーズに、最新版が登場! クイズ、迷路、ちがいさがし、ぬりえ、絵合わせなどはもちろん、楽しくて頭がよくなるちえあそびもいっぱい! できるところからチャレンジしてね! ・アリエルがお父さまから真珠のネックレスをプレゼントされたの!ふたつの絵の中でちがうところを探してね。 ・オーロラ姫が花畑の中を進んでいるわ。ゴールまでたどり着けるかしら? ・シンデレラの持ち物の中から、おしゃれをするときに使うものをさがして、囲んでね。 など 対象年齢:3歳から
げんきの絵本 プラレール ちえあそび はって はがせる シールえほん
げんきの絵本 プラレール ちえあそび はって はがせる シールえほん
編:講談社
講談社の絵本
子どもたちに大人気の「プラレール」と「シール」をつかって、知育あそび。めいろ、どっち? などの遊びをしながら、知的な関心を引き出します。8見開きに、いろいろなジャンルのクイズがいっぱい。
おばけのまんまる
おばけのまんまる
作:ひろた だいさく,作:ひろた みどり
講談社の絵本
ある、しずかな夜、はなちゃんがねていると、 コトコト コトコト  おしいれからものおとが聞こえてきました。 そこにいたのは、まいごのおばけ、まんまる。 はなちゃんは、 かわいいおばけのまんまるの ママがむかえにくるまで、 おしいれでいっしょにまってあげることにしました…… 二人の心温まるやりとりに、思わずほっこり。 かわいい絵、たのしいお話、ほっこりするラストシーン。 ちいさいお子さんと安心してよめる、 はじめてのおばけのお話です。 *4歳くらいから
仮面ライダーリバイス&全仮面ライダー ひみつ大百科
仮面ライダーリバイス&全仮面ライダー ひみつ大百科
編:講談社
講談社の絵本
秋の新ヒーローのパワー、変身アイテムについて掲載。さまざまな秘密が明らかになる、秋の新ヒーローファーストブック!
電子あり
くぼた式 脳をきたえる パズル 100
くぼた式 脳をきたえる パズル 100
編:講談社,監:久保田 競
講談社の絵本
脳をきたえるには、乳幼児期に手を動かすトレーニングをすることが大切です。この本では、子どもが大好きなパズルあそびを通して、できるだけ指を動かし、脳の発達を促すことを目指します。シールつき。3歳から
ウルトラマントリガー なぞとふしぎ ブートアップ!!120
ウルトラマントリガー なぞとふしぎ ブートアップ!!120
編:講談社
講談社の絵本
新番組「ウルトラマントリガー」に登場するヒーローの強さのひみつを大公開! その力の源から超パワーの必殺技まですべてを解説するぞ!
電子あり
講談社のテレビ絵本 ストーリーブック あらたなる ひかりの きょじん ウルトラマントリガー
講談社のテレビ絵本 ストーリーブック あらたなる ひかりの きょじん ウルトラマントリガー
編:講談社
講談社の絵本
ウルトラマントリガーの物語を、お子さまといっしょに日本語でも、英語でも読んでみませんか? ウルトラマントリガー誕生と成長の物語がよくわかるストーリー写真絵本。自由にはれるシールもついてお得な一冊! 英訳もついているので、バイリンガル教育にもGOOD! 
電子あり
INSECT LAND(インセクトランド)クワガタのラファエル、あばれんぼうのひみつ
INSECT LAND(インセクトランド)クワガタのラファエル、あばれんぼうのひみつ
作:香川 照之,絵:ロマン・トマ
講談社の絵本
今日は昆虫たちが、森でたねをあつめています。 森に落ちている、色とりどりのたねをみんなが次々と拾うなか、クワガタのラファエルはうまく見つけられません。 焦ってしまって、とんでもない行動に出てしまいます。どうして、そんなことをしてしまったのでしょう。 でも、それには、ラファエルが言えなかった、ひみつがありました。 楽しい森に起こった、ちょっとした波乱。昆虫たちは、どんなことをするでしょうか。 発達段階の子どもは、自分の気持ちをうまく表現することができません。 頭ごなしに否定するのではなく、どうやって成長を促していくのか、 社会としてどのように包摂していくのか。それを読み解くヒントが、本書に書かれています。 いまあらゆる場で必要とされている、インクルーシブ教育や合理的配慮について知る、 考えるきっかけとなる1冊です。
〈ジュラシック・ワールド〉シリーズ きょうりゅういっぱいシールブック
〈ジュラシック・ワールド〉シリーズ きょうりゅういっぱいシールブック
編:講談社
講談社の絵本
大人気の映画シリーズ〈ジュラシック・パーク〉〈ジュラシック・ワールド〉〈ジュラシック・ワールド 炎の王国〉の恐竜たちがシールになりました! 迫力満点のCG画像を使用したシールの総枚数は300枚以上。メッセージシール、ミニミニシールなどバラエティいっぱい! 
〈ジュラシック・ワールド〉シリーズ きょうりゅうずかん
〈ジュラシック・ワールド〉シリーズ きょうりゅうずかん
編:講談社
講談社の絵本
映画「ジュラシック・パーク」「ジュラシック・ワールド」「ジュラシック・ワールド 炎の王国」の迫力ある恐竜CG画像で恐竜たちを紹介する、幼児向けの貼り合わせ恐竜図鑑絵本です。(本文8見開き) 登場する恐竜 ティラノサウルス・レックス/インドミナス・レックス/インドラプトル/ヴェロキラプトル/モササウルス/スプノサウルス/トリケラトプス/シノケラトプス/ステゴサウルス/バリオニクス/カルノタウルス/ブラキオサウルス/プテラノドン/パラサウロロフス/ディモルフォドン/スティギモロク/アンキロサウルス/ガリムムス ※恐竜などの解説は、映画の設定に基づいたものです
いないいないばあっ! へんしんワンワン シールえほん
いないいないばあっ! へんしんワンワン シールえほん
編:講談社
講談社の絵本
Eテレ「いないいないばあっ!」でお子さんに大人気のワンワンが、シールでいろいろなキャラクターに大変身! シーンに合わせてシールをはって、ワンワンといっしょにいっぱい遊ぼう! 貼ってはがせるシールが40枚以上!
子どもといく 東京ディズニーリゾート ナビガイド 2021-2022 シール100枚つき
子どもといく 東京ディズニーリゾート ナビガイド 2021-2022 シール100枚つき
編:講談社
講談社の絵本
レストランのお子さまメニュー、アトラクションの利用制限、おむつ替えシートつきのトイレなど、お子さまと行くなら知っておきたい情報が充実! 当日はもちろん、事前のプランニング&準備にも大いに役立ちます。 TDSの新アトラクション「ソアリン」やTDLに2020年秋にオープンした「美女と野獣“魔法のものがたり”」などの新施設などを紹介します。東京ディズニーリゾートには欠かせない、公式アプリの使用法も詳しく解説。 ファミリーでパークを120%楽しんでもらうための、子どもの年齢にあわせたおすすめ1日コースガイド、両パークの全トイレMAP情報などトラブル解決に役立つ情報が満載! 本編は、子どもといっしょに楽しむという視点から、「アトラクションナビ」「エンターテイメントナビ」「ショップナビ」「レストランナビ」など、全アトラクション、全レストラン、全ショップをわかりやすくまとめてあります。付録として「東京ディズニーランド」、「東京ディズニーシー」の三つ折マップのほかに、アトラクションの待ち時間に貼って遊べるキャラクターシールが100枚! 読者の方から大変好評をいただいたいているパークガイドの最新版です。
プーさんの だ~れだ?(ディズニーブックス) ディズニー しかけミニえほん
プーさんの だ~れだ?(ディズニーブックス) ディズニー しかけミニえほん
編:講談社
講談社の絵本
くまのプーさんの穴あきしかけ絵本。 「むこうにいるのはだれかな?なにかな?」 ページをめくるたび、わくわくどきどき。自分の指を入れて、象さんのお鼻遊びもできちゃいます。 楽しいしかけでくり返し遊べて、好奇心や想像力を育てます。 手のひらサイズで、小さなおこさまにもめくりやすく、バッグにすっぽり入るコンパクトサイズ。 丈夫なボードブックで、おでかけのおともにぴったり! お母さんのための「遊びかたのヒント」つき 115×115mm 本文16ページ 丈夫なボードブック しかけつき