講談社の絵本作品一覧

仮面ライダーリバイス なぞとふしぎ123
仮面ライダーリバイス なぞとふしぎ123
編:講談社
講談社の絵本
仮面ライダーリバイスのなぞとふしぎを一挙に公開。さまざまなバイスタンプで変身したリバイスの強さや、新ライダーの情報も満載! 最新情報も充実。
電子あり
にほんご えいご ミッフィー えあわせカード
にほんご えいご ミッフィー えあわせカード
編:講談社,絵:ディック・ブルーナ
講談社の絵本
幼児にも親御さんにも大人気の絵本の主人公・ミッフィーと遊ぶ、かわいい絵合わせカードです。物のかたちや名前をおぼえたり、絵をあわせることで達成感を得られたりと、楽しい知育あそびができます。 ミッフィーとそのなかまたちのイラスト入りの、どうぶつ、のりもの、たべものの絵カードが32枚入っています。それぞれ2枚をぴったりあわせて絵柄を完成させてください。うらとおもての絵柄が違うので、全部で32種類の絵柄が完成します。にほんご・えいごの両方の表記もあるので、簡単な英単語も覚えてみましょう!
ぶくぶく ざばあ
ぶくぶく ざばあ
作:新井 洋行,絵:田中 六大
講談社の絵本
人気絵本作家、新井洋行さんと田中六大さんの最強タッグ! ぶくぶく……水面に浮かぶ怪しい泡。水のなかから飛び出すものは!!? まだまだ暑い日に、涼しくなれる絵本。 迫力満点の絵が、きもちいい!
電子あり
仮面ライダーヒーローズ! スーパーバトル大図鑑 仮面ライダーリバイス&全22にんライダーヒーロー
仮面ライダーヒーローズ! スーパーバトル大図鑑 仮面ライダーリバイス&全22にんライダーヒーロー
編:講談社
講談社の絵本
9月からスタートする新番組「仮面ライダーリバイス」。「セイバー」「ゼロワン」に続く令和3作目の仮面ライダーとして注目を集めています。 本書は、リバイスはもちろん、「セイバー」「ゼロワン」そして平成の、全22作の仮面ライダーたちのスーパー戦闘シーンを集めた、バトル図鑑です。
仮面ライダーリバイス&5大ライダー あいうえお かけたよ! ブック
仮面ライダーリバイス&5大ライダー あいうえお かけたよ! ブック
編:講談社
講談社の絵本
ひらがな五十音を、仮面ライダーリバイスたちと一緒に楽しくおけいこできる絵本です。 ホワイトボード用ペンなどで、書いては消して、何度でも練習できます。 9月から始まる仮面ライダー最新シリーズの『仮面ライダーリバイス』と前作『仮面ライダーセイバー』、また「ゼロワン」「ジオウ」「ビルド」「エグゼイド」と直近の5大ライダーたちが大集合! お子さまのひらがなおけいこを応援してくれます。
東京ディズニーリゾート グッズコレクション 2021ー2022
東京ディズニーリゾート グッズコレクション 2021ー2022
編:ディズニーファン編集部
講談社の絵本
東京ディズニーリゾートのグッズを約1800点集めた最強のカタログガイドシリーズ最新版! 巻頭特別企画は、グッズが貼れる!特製シールに、みんなが大好きなグッズの紙スタンディング、東京ディズニーシー20周年記念グッズや東京ディズニーランドの新ショーや新施設のグッズを掲載したとじこみ別冊。 ミッキーやミニー、ドナルド、デイジーなど、好きなキャラクターのグッズを探したり、 パークで身に着けたいファッションアイテム、おもちゃ、携帯グッズ、お菓子、雑貨、コレクタブルアイテムなどをアイテム別にチェックできたり、東京ディズニーリゾートでのお買い物に必ず役立つ一冊。 おみやげ選びにも最適! 大人気のダッフィー&フレンズのグッズ最新情報も注目です。 かわいいグッズがいっぱいで、見ているだけでもシアワセな気持ちになれる、ウキウキいっぱいのガイドブックです♪ 東京ディズニーリゾートのチケットや東京ディズニーシー20周年の記念グッズが当たる読者プレゼントも! ●講談社は、東京ディズニーランド(R)/東京ディズニーリゾートディズニーシー(R)のオフィシャルスポンサーです。
電子あり
ストーリーブック 仮面ライダーリバイス ふたりの さいきょうせんし!
ストーリーブック 仮面ライダーリバイス ふたりの さいきょうせんし!
編:講談社
講談社の絵本
仮面ライダーリバイスが変身、活躍するわくわくな物語をじっくりとたのしもう。英語訳つきでバイリンガル教育にもおすすめです。
いない いない にゃあ
いない いない にゃあ
写真・作:沖 昌之
講談社の絵本
大人気の猫写真家・沖昌之が子どもたちと、かつて子どもだった方々に贈る 「ネコ写真絵本」登場! 街中でネコたちが「いない いない ばあ」をしています。 だから「いない いない にゃあ」になります。 ソトネコたちはとっても真剣 くすっと笑える決定的瞬間! さあ、ネコといっしょに「ばあ(にゃあ)」しよう!!
電子あり
ゴリラさんは
ゴリラさんは
作:北村 裕花
講談社の絵本
大好きなバナナを両腕いっぱいにかかえたゴリラさん。 ずんずん歩いていると、バナナをじーっと見つめるサルさんたちに出会います。 やさしいゴリラさんは、サルさんたちにバナナをわけてあげるのですが、 とうとうバナナが残り一本になってしまいました。 ですが、そこにはまたまたサルさんが、ゴリラさんのバナナを見つめています。 さあ、どうするゴリラさん!? やさしいゴリラさんとサルさんたちとのバナナをめぐるものがたり。 よみきかせにもぴったりです!
電子あり
おさるのえほん
おさるのえほん
作・絵:いとう ひろし
講談社の絵本
「おさる」シリーズは、1991年の『おさるのまいにち』以来、30年間にわたって読者に親しまれてきたロングセラーです。36万部超の累計部数を誇るとともに、路傍の石幼少年文学賞、IBBYオナーリスト選出、産経児童出版文化賞、野間児童文芸賞を受賞するなど、非常に高い評価を得てきました。    やさしい表現ながら深い思索がある「おさる」の物語の中で、カラーの絵本『おさるのかくれんぼ』『おさるのおいかけっこ』『おさるのまねっこ』の3作品を、シリーズ30周年記念の特別版としてまとめました。描き下ろしもたっぷり。  「おさる」で育ったおとなの方も、「おさる」が初めてのちいさなお子さまも、みんなで楽しめる、オールカラーのスペシャル版です! ●著者紹介 いとう ひろし 1957年、東京都生まれ。早稲田大学教育学部卒。大学在学中より絵本の創作をはじめ、1987年、絵本『みんながおしゃべりはじめるぞ』でデビュー。ユーモラスで温かみのある作風の絵本や幼年童話を発表しつづけ、幅広い読者に支持されている。作品に『ルラルさんのにわ』(絵本にっぽん賞)、『おさるのまいにち』『おさるはおさる』(ともに路傍の石幼少年文学賞)、『おさるになるひ』(IBBYオナーリスト選出、産経児童出版文化賞)、『おさるのもり』(野間児童文芸賞)、『だいじょうぶ だいじょうぶ』(講談社出版文化賞絵本賞)、「ごきげんなすてご」シリーズ、『くろりすくんとしまりすくん』、『うみがめのおじいさん』など多数がある。 ※漢字は使用していません
電子あり
1日10分で 字がきれいになる ねこねこ美文字 
1日10分で 字がきれいになる ねこねこ美文字 
作:あきやま かぜさぶろう
講談社の絵本
累計170万部の「1日10分」「1日5分」シリーズ最新作! 7日間で、95%の子どもに効果があった、ひらがな練習の決定版。 絵画教室、幼稚園、保育園などで1万人以上の子どもたちを指導してきた筆者が、子どもたちと一緒に体験しながら、字がきれいに書けるひらがな練習ドリルを作りました。 きれいな字は、ただお手本をくりかえし書くことでは、なかなか身につきません。どうしたらきれいな字にみえるのか、コツをつかむことが大切です。 「ねこねこ美文字」で、書き順はもちろん、字がきれいに見えるコツを学び、1日10分で、きれいな字を身につけましょう! ◎たのしくあそんで、きれいな字がぐんぐん書ける! ◎4さいから小学生まで
ディズニーガールズ おしゃべり コンパクトえほん
ディズニーガールズ おしゃべり コンパクトえほん
編:講談社
講談社の絵本
●「本物のディズニーキャラクター」たちの声と、ディズニー曲6つを含む全9曲が楽しめる、豪華なサウンド絵本です。 ●スマートフォンくらいのミニサイズ絵本です。バッグやポケットに入れてどこにでも持ち運べます。 【絵本サイズ 天地112mm×左右64mm×厚み15mm】 ●主な内容 1「おしゃべりモード」・・・ディズニーガールズとその仲間たちの、楽しいおしゃべりが聞けます。 収録キャラクターは、18名の超豪華ラインナップです! (ミッキー&ミニーマウス、ドナルド&デイジー、アナ&エルサ&オラフ、アリエル&セバスチャン、ジャスミン&アラジン、ベル&コグスワース&ルミエール、ラプンツェル&フリンライダー、ソフィア&クローバー) 2「おへんじモード」・・・ディズニーガールズ9人の名前を呼びかけると、それぞれのキャラクターが答えてくれます。(音声認識機能つき!) 3「メロディモード」・・・ディズニー曲6つを含む、全9曲を収録! 歌詞入りです。 (1ミッキーマウス・マーチ 2ほしにねがいを 3雪だるまつくろう 4イントゥ・ジ・アンノウン 5ハッピーバースデイ・トゥー・ユー 6ホール・ニュー・ワールド 7ビューティー・アンド・ビースト 8ピクニック 9しあわせならてをたたこう) 4「こえあてゲーム」・・・9人のディズニーガールズの声を聞いて、誰の声なのかをあてるゲームです。
まっくろ
まっくろ
作:高崎 卓馬,絵:黒井 健
講談社の絵本
何枚も何日も画用紙を黒く塗りつぶし続ける男の子。ついに塗りつぶすのをやめたときに、うまれたものは……? 想像力を考える絵本。 読み聞かせ4歳から。ひとり読み6歳から。
電子あり
おかたづけ できるかな?
おかたづけ できるかな?
作:コンノ ユキミ
講談社の絵本
ひこうきはどこにおかたづけ? めくれば、ぴたっと気持ちいい! おかたづけが楽しく覚えられる、新感覚の穴あきしかけ絵本。
シールパノラマワイド 仮面ライダーリバイス&オール仮面ライダー シール超百科
シールパノラマワイド 仮面ライダーリバイス&オール仮面ライダー シール超百科
編:講談社
講談社の絵本
ひらくと約70センチの大きなパノラマ部分に、仮面ライダーリバイスのシールをはってはがして、バトルシーンをもりあげよう! ひみつよみものページには、シールをはってね。仮面ライダーリバイスになれるよ。
ウルトラヒーロー ひっさつわざ100ミラクル大図鑑
ウルトラヒーロー ひっさつわざ100ミラクル大図鑑
編:講談社
講談社の絵本
初代ウルトラマン、ウルトラセブンから最新作ウルトラマントリガーまで、ウルトラ戦士が大集結するスーパー図鑑。 新旧ウルトラヒーローたちのかっこいい必殺技が炸裂するぞ!
クイズ めいろ ちえあそび でんしゃ 120まい シールあそび
クイズ めいろ ちえあそび でんしゃ 120まい シールあそび
編:講談社
講談社の絵本
電車が大好きな子供たち、集まれ~~! かっこいい電車・鉄道がめいっぱい楽しめるあそび本ができたよ! 本文は32ページ、シールシートは4ページもついてるから、た~っぷり楽しめる! しかも内容は電車のパズル、めいろ、クイズ、せんつなぎなどなど、最初から最後まで電車・鉄道づくし! なになに? 電車は好きだけど全部は知らないかも? だいじょうぶ! 電車の詳しい知識がなくてもじっくり観察すればわかる問題もいっぱいあるよ。 電車が好きならぜひチャレンジしてみよう! 対象:3歳から シール4シート 本文32ページ(すべてフルカラー) サイズ:189ミリ×251ミリ
にじいろの さかな スクラッチあそびえほん
にじいろの さかな スクラッチあそびえほん
絵:マーカス・フィスター,編:講談社
講談社の絵本
●物語を読み進めながら、スクラッチ遊びができる絵本です。紺色のページを専用ペンでけずると、きらきらのホログラム、にじうおや海の仲間たちが出てきます。 おはなし以外にも、「めいろ」「えさがしあそび」「うらない」「クイズ」など削り出しあそびがぎっしり詰まっています! 【スクラッチあそびとは】 絵画技法の一種です。あらかじめ下塗りしたクレヨンの上に、黒以外の違うクレヨンで色を重ね塗りし、その上に、黒または濃い色をかぶせてから、先のとがったものでひっかくように絵を描くと、黒色が取り除かれて下の色が現れます。ひっかいて上の層を削り取り、下の層の色を出すのが「スクラッチ」(ひっかき絵)ですが、これを印刷技術で再現した絵本を刊行します。 ●著者紹介 作/マーカス・フィスター ●製本 厚表紙に冊子貼り付け(外表紙+8見開き) ●サイズ 155mm×155mm
えほん 映画 おかあさんといっしょ ヘンテコ世界からの脱出!
えほん 映画 おかあさんといっしょ ヘンテコ世界からの脱出!
編:講談社
講談社の絵本
 「映画 おかあさんといっしょ ヘンテコ世界からの脱出!」の絵本です。現役の出演者、ゆういちろうお兄さん、あつこお姉さん、まことお兄さん、あづきお姉さんのほか、先代の出演者、横山だいすけさん、小林よしひささんも登場! ガラピコぷ~の仲間たちも元気いっぱいに大活躍! そんな映画に沿った物語パートに加えて、「ミライクルクル」「ぼよよん行進曲」といった映画でも歌われた曲を紹介。さらにはめいろやクイズもあり、映画の世界を絵本で再現しています。
シール101 仮面ライダーリバイス さいきょう! ふたりで ひとつの 仮面ライダー
シール101 仮面ライダーリバイス さいきょう! ふたりで ひとつの 仮面ライダー
編:講談社
講談社の絵本
仮面ライダーリバイスの新情報を紹介します。巻頭にはキラキラシールをふくむ、101枚のシールがついています。貼って貼って、仮面ライダーリバイスのこと、いっぱい学んじゃおう!