講談社の絵本作品一覧

しろとくろ
講談社の絵本
なんで さみしいの
なんで ねむれないの
なんで なんで あいたいの
白と黒ののびやかな線と色で描かれる、出会いの喜び。
『しろねこくろねこ』のデビューから7年、たどりついた『しろとくろ』。

3歳の うたとおはなし
講談社の絵本
年齢で選ぶ「うたとおはなし」絵本の決定版! 物語性のあるうたとおはなしで、感情を表現する力、想像力を豊かに育てます。
大好評「年齢別えほん百科」の姉妹シリーズ。
「おはなし」で細やかなきもちを育て、「うた」でのびのびと表現する力を伸ばします。

決定版 ウルトラマンタイガ 最強ひみつ超百科
講談社の絵本
ウルトラマンタイガとトライスクワッドの仲間、ウルトラマンタイタスとウルトラマンフーマの能力とひみつを網羅した、まさに決定版の一冊です。もちろん怪獣・宇宙人や、共に戦うイージスの情報も満載!
★もくじ 全宇宙最強の正義 トライスクワッド登場!!/奇跡のウルトラアイテム ウルトラタイガアクセサリー!!/2つのアイテムで3大ヒーローに変身せよ!!/光の勇者 ウルトラマンタイガ/力の賢者 ウルトラマンタイタス/風の覇者 ウルトラマンフーマ/タイガの故郷 M78星雲とウルトラマンタロウ!!/民間警備組織E.G.I.S.とは?/ウルトラヒーローの超宿敵 ウルトラマントレギア/タイガと戦う怪獣と暗躍宇宙人!!/金色の鎧をまとう! ウルトラマンタイガ フォトンアース!!
★主な収録怪獣・宇宙人 ゼガン/ヤングマザーザンドリアス/ヘルベロス/キングゲスラ/ギャラクトロンMK2/デアボリック/セグメゲル/ガピヤ星人アベル/ペロリンガ星人/ババルウ星人/フック星人/ナイトファング/マジャパ/ナックル星人オデッサ/ブラックキング/パゴス/ギマイラ/スカルゴモラ/ギガデロス/チブル星人マブゼ

ディズニー おやこで! ミッキーと まほうの てじなあそび15 (ディズニーブックス)
講談社の絵本
親子で楽しめる!
ミッキーといっしょに てじなあそび!
・あら、ふしぎ! 色が変わるまほうの水
・どうして? 針をさしても割れない風船
・くるくるくる 風がないのにまわる風車
などなど、おうちで簡単にできるてじなが満載!
遊びながら自然と科学にも触れられるので、
お子さまの興味の入り口にも最適です。
サイズ/189 ×210mm
対象/3歳から

ディズニー アナと雪の女王 オラフ ありがとうのえほん
講談社の絵本
オラフは、世界いち幸せな雪だるま。
その幸せの秘訣は、感謝の心にありました。
花、木、風、空、季節
スベン、雪、アナ、エルサ
そしてぼくのおかしな鼻!
みんな、ありがとう!
日々の暮らしに溢れている魔法のような奇跡に、オラフはありがとうを伝えます。
生まれてきたことに感謝を抱き、朗らかな気持ちになる、オラフの絵本です。

東京ディズニーランドベストガイド 2019-2020
講談社の絵本
持ち運びやすさNo.1! コンパクトサイズにTDLの全アトラクション・レストラン・ショップを写真と共にわかりやすく紹介! 東京ディズニーランドにもっていくなら、必携の一冊!
・短時間で見どころをばっちりおさえたい!
・バックに入れて持ち運びたい!
そんな方にぴったりの一冊です。
東京ディズニーランドの各テーマランドの基本情報はもちろん、
全アトラクション・レストラン・ショップを、
マップや写真とともに、わかりやすくたっぷり紹介します。
巻頭では、東京ディズニーランドの拡張計画最新情報、
トイ・ストーリー新ホテル、注目の最新パークグッズのほか、
ゲストが選んだランドのおすすめランキングなど、お宝情報が満載!
コンパクトサイズに最新情報がぎゅぎゅっと詰まった、
東京ディズニーランドの大人気ガイドブックシリーズ最新版!

SDガンダム究極大図鑑
講談社の絵本
「武者ガンダム」「騎士ガンダム」に登場した新旧キャラクターを中心に、テレビアニメや映画にも登場したSDガンダムが総登場! これがSDガンダム大図鑑の究極だ!!

Disney まるまる100パズルぬりえ
講談社の絵本
重ね合う円から誕生した、新たなぬりえ体験
この本であなたは、かつてないほどの驚くべき、100枚のぬりえを発見する。
円が織りなす、不思議な模様は、仮の姿。
すべての円に、もしくは円弧に、記号とおりの色をつけることによって、
あなたのお気に入りのディズニーキャラクターが姿を現す。
『ライオン・キング』(1994)のシンバ、『おしゃれキャット』(1970)のマリー、『ブラザー・ベア』(2003)のコーダのような、愛くるしい動物のあかちゃんたち。
『モンスターズ・インク』(2001)のブー、『インサイド・ヘッド』(2015)のライリー、『ジャングル・ブック』(1967)のモーグリのような、無邪気な子供たち。
次々と現れる、かわいらしいキャラクターたちに、もうメロメロ。
これら100のパズルをどう着色するのは、あなた次第。 色鉛筆、マーカー、フェルトペン。
あなたがいちばん好きな道具を選んで。リラックスして創造する楽しさを見つけてください。

パン ふわふわ
講談社の絵本
ミルクパンふわふわ。バターロールふーわふわ。ベーグルもちもち。
あかちゃんでも安心して食べられるパンがせいぞろい!
焼きたてのいいかおりがただよってきそうな、おいしいパンの絵本です。
あかちゃんは「ふわふわ」「ばりばり」などの擬態語・擬音語が大好きなので、パンごとの触感、食感が伝わるように、やさしく語りかけるように読んであげてください。

東京ディズニーリゾート アトラクション+ショー&パレードガイドブック 2020
講談社の絵本
東京ディズニーリゾートのアトラクションには、秘密と物語がいっぱいつまっている! その謎を解き明かしながら、体験するのがもっと楽しくなるためのガイドブックです。
豊富な写真で、臨場感たっぷりにパークをご案内。
2019年7月オープンの新アトラクション「ソアリン:ファンタスティック・フライト」や、新ショー「ソング・オブ・ミラージュ」についても特集。
東京ディズニーリゾートに初めて訪れる人も、お久しぶりの人も、どう楽しめばいいかわかる「訪れる頻度別おすすめアトラクション」や、変わり続ける東京ディズニーリゾートの未来計画も紹介。
切り取って使える巻頭MAPもついて、事前のプランニングに、当日の動き方ガイドに、帰ってきてからの思い出としても、ご活用いただける一冊です。

シール101 仮面ライダーゼロワン 令和さいきょう! ゼロワンぜんパワー!!
講談社の絵本
ラーニング完了! 仮面ライダーゼロワンのシール絵本を猛スピードで刊行! 最新にして最初の令和ライダー、仮面ライダーゼロワン。そして、対抗する2人のライダーバルカン&バルキリー。3大ライダーたちのシールが101枚もついた豪華絵本の誕生です。ゼロワンドライバーとプログライズキーをつかって変身し、AIの力を駆使して戦うスーパーヒーローのひみつや超パワーがシールをはりながら、たっぷりわかる。

講談社 MOVE あそべるずかん ひみつスコープでたんけんだ! 深海の生きもの
講談社の絵本
巻末に張り込まれた紙部品「ひみつスコープ」をPETと紙の間に差し入れて動かすことで、PETに印刷された写真や絵が鮮明に見えるギミックの図鑑絵本です。黒や濃紺の背景の中から、隠れている生きものたちを探して遊ぶ内容です。
今タイトルは、暗く深い海に生きる不思議な生物たちを紹介する「深海生物」編。ダイオウホウズキイカやリュウグウノツカイ、ダイオウグソクムシといった代表的な生物をはじめ、チョウチンアンコウ、ホウライエソ、クロカムリクラゲなどの発光生物、メンダコやクリオネなど見た目の面白い生物まで、大きさや種目の異なるさまざまな生物を紹介します。

Disney・Pixar トイ・ストーリー4 おもちゃたち シール大ずかん (ディズニーブックス)
講談社の絵本
ディズニー/ピクサー映画『トイ・ストーリー4』には、個性豊かなおもちゃたちが、たくさん登場します。これまでの『トイ・ストーリー』シリーズで、おなじみのウッディやバズ・ライトイヤーをはじめ、この『トイ・ストーリー4』から、新しく登場するフォーキー、ギャビー・ギャビー、ダッキー&バニー、ベンソンなどです。
この本で、おはなしを読んで、キャラクターのシールを貼っていくと、名前や活躍ぶりを詳しく知ることができます。『トイ・ストーリー4』の世界をより楽しめます。さらに、遊んでいるうちに、自分だけのシール図鑑が完成します!

ハロウィンシールえほん キラキラかそうパーティー
講談社の絵本
あそびながら想像力を育む「シールえほん」シリーズ。かわいい魔法使いのようなドレスが着てみたい!パンプキンいっぱいのケーキを食べてみたい!子どもたちの憧れをシールで追体験するシリーズです。年々盛り上がりを見せるハロウィンをテーマにした新作では、きせかえやショッピングなど楽しいテーマがいっぱい!

水の絵本
講談社の絵本
「地球は水の星。人はみな水の星の子ども」と語っていた長田弘の『水の絵本』への思い。哲学的でもあり、やわらかなユーモアがちりばめられたことば。そのことばが表現するかけがえのない水の美しさ、かがやきを荒井良二が瑞々しく描いた新たなる名作。

2歳の うたとおはなし
講談社の絵本
年齢で選ぶ「うたとおはなし」絵本の決定版! 言葉のリズムを重視した繰り返しの多いうたと楽しいおはなしで語彙の獲得を促します。
大好評「年齢別えほん百科」の姉妹シリーズ。
「おはなし」で細やかなきもちを育て、「うた」でのびのびと表現する力を伸ばします。

1日10分でせかいちずをおぼえる絵本 プレゼントBOX
講談社の絵本
大人気ロングセラー『1日10分でせかいちずをおぼえる絵本』に、
たのしく貼っておぼえられる「とくだいイラストせかいちずポスター」(756ミリ×477ミリ)と、
かっこいいせかいのこっきシールがたくさんついた
「1日10分でせかいのくにをおぼえるシールブック」が
セットになった「プレゼントBOX」が登場です!
2020年は日本に世界中からいろいろなくにのひとたちがたくさんやってくる!
せかいのくにをたのしくおぼえよう!

Disney ステッチパズルぬりえ ぜんぶ かわいい! ディズニーキャラクター
講談社の絵本
数字どおりの色を塗り、ディズニーキャラクターが浮かび上がるパズルぬりえ。
マスになっているため塗りやすく、使用する色数はたったの5色~14色!パズルを解く感覚を楽しみながらかわいいキャラクターにも大満足! センスアップ&ストレス解消に!
パズルぬりえを解いたら、とんすけ、バンビ、ピグレット、イーヨー、ベビーミッキーなど、
たくさんのキャラクターの絵が完成。

1日10分でせかいのくにをおぼえるシールブック とくだいイラストせかいちずポスターつき
講談社の絵本
はって あそんで おぼえる! 累計100万部の『1日10分シリーズ』最新刊は、
国旗のシールがいっぱい入ったシールブック!
これに「とくだいイラストせかいちずポスター」(756ミリ×477ミリ)がついたセットです。
2020年は日本に世界中のいろいろなくにからたくさんのひとがひとがやってくる!
このシールブックととくだいポスターでせかいのくにをおぼえよう!
(この商品は、『1日10分でせかいちずをおぼえる絵本 プレゼントBOX』から、
『1日10分でせかいちずをおぼえる絵本』(2017年11月30日初版発行)を除いたセットです。
このシールブックとポスターを楽しんで使っていただくには、
『1日10分でせかいちずをおぼえる絵本』と一緒に楽しむことをお勧めします。)

くまモン あいうえお かけたモン!ブック
講談社の絵本
男女を問わず、全国の子供たちに絶大な人気を誇るくまモン。世界中で活躍するくまモンといっしょに、楽しくあいうえおを学べる絵本が新たに登場します!
見開きごとに、元気いっぱいのくまモンが登場! 「あ行」「か行」・・・と5文字ずつ学んでいく構成で、ページをめくるごとにくまモンがあらわれ、楽しみながらひらがなの世界へ親しむことができます。
くまモンに関するものや、子どもたちにとって身近な物をイラストと文字で例にあげ、読んで、なぞって、書いて、消して、また書いて、ひとりで何度でもひらがなを練習できるよう構成しています。
さらに、見開きごとに、簡単なまとめや復習、くまモンまめちしきなどのコーナーをプラスし、より一層新鮮に楽しく学べるようになっています。
書いたり消したりできる加工を全ページにほどこしてあるため、繰り返し何度でも覚えるまでひらがなの練習ができるのもポイントのひとつです。
ずっとそばに置いて、何度でも手に取って一緒に成長できる絵本です。
くまモンといっしょに、たのしくあいうえおを学びましょう!