講談社ノベルス作品一覧

八月は一夜限りの心霊探偵 私立霧舎学園ミステリ白書
講談社ノベルス
グラビア・デビューした琴葉を襲う怪談の嵐!
傑作学園ラブコメミステリ!
八月。偶然につぐ偶然の末、クラビア・アイドルとしてデビューを飾った琴葉は夏休みに伊豆の「別荘」へと赴く……が、そこで琴葉を待っていたのは奇怪な怪談にまつわる殺人事件だった! 和服の老婆は叫ぶ――「呪い殺されたらどうする!」 学園ラブコメディーと本格ミステリーの二重奏、「霧舎が書かずに誰が書く!」、“霧舎学園シリーズ”。八月のテーマは心霊探偵!

七月は織姫と彦星の交換殺人 私立霧舎学園ミステリ白書
講談社ノベルス
七夕伝説にまつわる謎の短冊! 琴葉、大ピンチ!
傑作学園ラブコメミステリ!
7月。――天漢霧立上棚幡乃雲衣能飄袖鴨。死体の傍らで発見された謎めいた文字が連なる《祈願成就》の短冊が美少女・琴葉を七夕伝説に由来する殺人事件へと誘う。すべての謎の中心、「笹乙女委員会」とはいったい何なのか……? 学園ラブコメディーと本格ミステリーの二重奏、「霧舎が書かずに誰が書く!」、“霧舎学園シリーズ”。7月のテーマは交換殺人!

きみとぼくの壊れた世界
講談社ノベルス
維新、全開!これぞ「きみとぼく」本格ミステリのすべて!
ミステリの伝言ゲームは続いている!
禁じられた一線を現在進行形で踏み越えつつある兄妹、櫃内様刻(ひつうちさまとき)と櫃内夜月(よるつき)。その友人、迎槻箱彦(むかえづきはこひこ)と琴原りりす。
彼らの世界は学園内で起こった密室殺人事件によって決定的にひびわれていく……。
様刻は保健室のひきこもり、病院坂黒猫(びょういんざかくろねこ)とともに事件の解決に乗り出すが――?『メフィスト』に一挙掲載され絶賛を浴びた「体験版」に解決編を加えた「完全版」。

ネジ式ザゼツキー
講談社ノベルス
不可解な童話と、前代未聞の異形な死体!御手洗潔がその謎に挑む!
講談社ノベルス初の書き下ろし!ミステリーの未来がここに!
記憶の一部をなくした男が書いた奇妙な童話『タンジール蜜柑共和国への帰還』。
蜜柑の樹の上にある村、ネジ式の関節を持つ妖精、人工筋肉で羽ばたく飛行機――。
そして彼の肩甲骨には翼のなごりがあった!
妄想としか思えない男の話から、御手洗潔が導きだした真相とは何か――!?
驚愕の結末が待つ本格ミステリー!

十津川警部 「荒城の月」殺人事件
講談社ノベルス
天才贋作者vs.十津川警部。
名曲の楽譜に隠された真相とは!?
若くして死んだ、早熟の天才作曲家・滝廉太郎。彼が書き遺したはずの名曲「荒城の月」の幻の全楽譜をめぐり、連続して起こる殺人事件。真犯人が張った巧妙な罠に、仇(かたき)討ちを誓う被害者の一人娘・リエ、廉太郎の研究者、天才贋作者、贋作で一儲けを企てる者、そして十津川らは翻弄され……。
真相を知るのは誰?

透明人間
講談社ノベルス
過去と現在、二つの事件を安藤直樹が解く! 孤独に絶望し、自殺未遂を繰り返していた理美に、10年前に不審死を遂げた父の秘密が明かされる。自宅地下に隠されていた広大な研究所。遺された実験データの探索中に起こる連続密室殺人。じこめられた飯島と理美。亡き父の研究とは?透明人間以外にこの犯行は可能なのか!? 名探偵安藤直樹の推理が真相に迫る!
超才・浦賀にしか、この不可能犯罪は書き得ない。
過去と現在、二つの事件を安藤直樹が解く!?
孤独に絶望し、自殺未遂を繰り返していた理美に、10年前に不審死を遂げた父の秘密が明かされる!?
自宅地下に隠されていた広大な研究所。遺された実験データの探索中に起こる連続密室殺人。
閉じこめられた飯島と理美。亡き父の研究とは?透明人間以外にこの犯行は可能なのか!?
名探偵安藤直樹の推理が真相に迫る!!

岳飛伝 二、烽火篇
講談社ノベルス
かの諸葛孔明をはるかにしのぐ、中国最大の名将、岳飛。
いよいよ、精強「岳家軍」を従え、金との戦いに出陣!
宋朝の腐敗はいよいよ極に達し、金軍の大侵攻をよそに、奸臣たちは自らの保身以外に関心を持たない。
数少ない清廉の士は、故郷に閑居する岳飛を召し出して、国家の危機にあたらせようとする。
精忠報国の志を胸に出陣する岳飛の前に立ちはだかるのは、はたして、敵将だけではなかった。
前後を敵に挟まれた岳飛の命運やいかに!

新本格謎夜会
講談社ノベルス
綾辻行人、有栖川有栖両氏からの挑戦状!
新本格誕生15周年記念。ミステリファン必読!
綾辻、有栖川両氏をはじめ、多くの推理作家の作品から盗作を繰り返していた男が密室の中で殺された。
しかも、部屋の鍵は男の口の中に入れられていた!
――新本格誕生15周年を記念して行われた謎解きイベント&トークショーをここに完全再現!
両氏からの挑戦に読者(あなた)もぜひチャレンジしてみてください!!

四季・春
講談社ノベルス
天才・真賀田四季(まがたしき)。
幼くして、世界は彼女の手中にあった……
『すべてがFになる』はここから始まる!!
『すべてがFになる』の天才科学者、真賀田四季の少女時代。
叔父、新藤清二の病院で密室殺人が起こる。唯一の目撃者は透明人間だった!?
すべてを一瞬にして理解し、把握し、思考する才能に群がる多くの人々。それを遥かに超えて、四季は駆け抜けていく。其志雄(きしお)は孤独な天才を守ることができるのか!? 四部作第一幕!!

蛇棺葬
講談社ノベルス
幼いころ父に連れて行かれた百巳家。そこには無気味な空気を漂わす<百蛇堂>がある。私はそこで見たのだ。ずるっ…ずるっ…と暗闇を這うそれを……。やがて旧家に伝わる「葬送百儀礼」の最中に、密室状態の堂内から忽然と父が消える。 屍体に取り憑く魔物の仕業か? 日本の怪異に背筋が凍る、傑作ホラージャパネスク! (講談社ノベルス)
地方の旧家に伝わる葬送儀礼を舞台に起きた密室殺人!
密室状態の御堂から人が消えた! 続々と起きる怪事件!
幼いころ父に連れて行かれた百巳家。
そこに無気味な空気を漂わす<百蛇堂>がある。
私はそこで見たのだ。ずるっ…ずるっ…と暗闇を這うそれを……。
やがて旧家に伝わる葬送百儀礼の最中に、密室状態の堂内から忽然と父が消える。
屍体に取り憑く魔物の仕業か?
日本の怪異に背筋が凍る、傑作ホラージャパネスク!

黒娘 アウトサイダー・フィメール
講談社ノベルス
女神か悪魔か!?
男たちを惨殺する美少女と長身美女!!
追ってくる謎の男の「崇高なる使命」とは!?
近づく男どもは、問答無用で骸(むくろ)に変わる!
クールな長身美女アトムと甘ロリ系美少女ウラン。
2人の去った跡に築かれた惨殺死体の軌跡を辿って、迫り来る謎の男。
背後には、いにしえから連綿と続く秘密結社の影が!?
逃げるように旅をつづける殺戮の女神が目指しているのは……?
牧野エンタテインメント炸裂!!

続・垂里冴子のお見合いと推理
講談社ノベルス
事件は解決! 縁談は未解決!?
史上最も縁遠い女探偵の今度のお相手は。
もはや不運では済まされない!? 見合い話が持ち上がるたびに怪事件が発生、必ず破談してしまう薄幸の和風美人・垂里冴子にさらなる災難が。老舗旅館に出現した幻の女性から奇妙な七福神泥棒まで。「事件は解決、縁談は未解決」史上最も縁遠いことで圧倒的な人気(?)の名探偵に“ゴールイン”する日はくるのか。

岳飛伝 一、青雲篇
講談社ノベルス
中国史上最大の英雄にして悲劇の名将。
中国史上最大のナショナルヒーローにして、悲劇の名将、岳飛。
その波乱万丈の活躍を描く全5巻の大河歴史ドラマが、ここに開幕!
時は宋代崇寧2年(西暦1103年)、徽宗皇帝の御世。岳家荘に誕生した少年は、道人に身をかえた神仙により、飛、と名づけられる。
その少年・岳飛は、やがて成長し、仲間を集め、国家の危機に全身全霊をかけて奮戦することとなる。まずは、その旅立ちの物語を、どうぞご覧あれ!

蝉の羽 薬屋探偵妖綺談
講談社ノベルス
楽園は、想像力の数だけ存在する。
植物に取り憑かれたかのような、不可解な姿を晒す遺体。寂れた山村で連続して起こる事件の真犯人は? 妖(あやかし)の仕業か、まやかしか。真相を突きとめるべく依頼を受けた、秋、座木(くらき)、リザベルの薬屋三人組が現地で見たものは!? 人は容易(たやす)く孤独に馴れる。しかし楽園は、想像力の数だけある。シリーズ、節目の第10弾!

三姉妹探偵団(19) 月もおぼろに三姉妹
講談社ノベルス
“世紀の悪党”として指弾される父を、娘は信じ切れるか!?
「娘に伝えて下さい。父さんを信じてくれ、と」。婦女暴行容疑で逮捕された父・牧野祐二から、娘・幸への伝言。幸と同じ高校で1年先輩の佐々本夕里子は、恋人の国友刑事と真相を追う。一方、祐二は保釈後、逃亡。世紀の悪党として、今度はアイドル・酒井りんと接触する。虚像と実像が入り混じる中、真実はどこに!?

陰摩羅鬼の瑕
講談社ノベルス
凄い!京極小説。
あの「夏」の衝撃が甦る。未体験の京極ワールド。
白樺湖畔に聳える洋館「鳥の城」は、主の5度目の婚礼を控えていた。過去の花嫁は何者かの手によって悉く初夜に命を奪われているという。花嫁を守るよう依頼された探偵・榎木津礼二郎は、小説家・関口巽と館を訪れる。ただ困惑する小説家をよそに、館の住人達の前で探偵は叫んだ。――おお、そこに人殺しがいる。

麿の酩酊事件簿 花に舞
講談社ノベルス
高田崇史、衝撃の新シリーズ、スタート!
「ぼくと一緒に、今ここで。あなたの人生を変えてみませんか?」
文麿の酩酊推理は、悩める美女を救えるか!?
勧修寺(かしゅうじ)家“婚姻家訓”
「見合い厳禁。手助け無用。独力発掘。自力本願――」
勧修寺家の跡取り息子、文麿、31歳、独身。家訓に適う素敵な女性をさがすも、いつも最後のところで空回り。
酔えば酔うほど名推理を発揮し、悩める美女を救う文麿だが、果たして彼の願いは叶うのか……!?

タイムスリップ明治維新
講談社ノベルス
大好評『タイムスリップ森鴎外』に続く、第2弾!
女子高生がタイムスリップした先は、なんと幕末・日本。
明治維新は成るのか!?
躰(からだ)の中心部が熱くなり、今まで味わったことのない感覚が湧きあがる。(ああん)うららは意識を失った。
……大好評を博した、前作『タイムスリップ森鴎外』に続く第2弾! 意識を失った瞬間、1860年にタイムスリップしてしまった女子高生・麓麗(ふもとうらら)は、現代に戻るべく、時代を歴史どおり正しく進めるため、桂小五郎(かつらこごろう)、坂本竜馬ら幕末の志士たちと明治維新を目指すのだが。

七人の迷える騎士
講談社ノベルス
密室殺人が続発。学園は地獄と化した。
この事件を「理由なき犯行」って呼びたい――
ヴィッキーからの挑戦状つき!
猫の死体と奇怪な暗号。文化祭のミスコン会場を地獄に変えた鏡の殺人。演劇部の部屋で、屋上で……目まぐるしく起こる密室殺人に仕掛けられた巧妙な罠。
白雪姫の物語どおり殺戮を繰り返す「スノウ・ホワイト」の正体とは。美少女探偵ヴィッキーからの挑戦状つき。
メフィスト賞受賞作、シリーズ第二弾が早くも登場!

ST 赤の調査ファイル
講談社ノベルス
対人恐怖症の法医学者の過去に隠された事実とは!
まだ若い父親の死は医療ミスだったのか!?
大学病院の閉鎖主義に科特班(ST)が挑む!
高熱で病院の診察を受けた男が急死した。診断はインフルエンザで、処方された薬を飲んだ矢先の症状の激変だった。遺族が起こした医療訴訟で、STの法医学担当・赤城は、ただ1人病院の責任を追及する。
果たして医療ミスはあったのか!? 情報を開示しない病院の壁に、赤城は自分の過去を賭けて対峙する!