講談社文庫作品一覧

ザ・勝負
ザ・勝負
著:清水 義範
講談社文庫
長嶋茂雄と王貞治、どちらが偉大か。アジフライにはソースか醤油か。目玉焼きならどうする!? シンデレラVS.白雪姫から嫁VS.姑まで、奇想天外な古今東西のライバルたちを勝手にリングに上げて闘わせたユーモア小説の十番勝負。意地と意地が激突した白熱戦、勝者はどっちだ! (講談社文庫) この際だからハッキリ白黒つけましょう! 長嶋茂雄と王貞治、どちらが偉大か。アジフライにはソースか醤油か。目玉焼きならどうする!? シンデレラVS.白雪姫から嫁VS.姑まで、奇想天外な古今東西のライバルたちを勝手にリングに上げて闘わせたユーモア小説の十番勝負。意地と意地が激突した白熱戦、勝者はどっちだ!
電子あり
負け犬
負け犬
著:志水 辰夫
講談社文庫
生き急ぎ、駆け抜けてきた。そんな風にしか生きられなかった人生を振り返ったとき、確かめずにいられない「過去」が浮かび上がる。死んだ友、別れた女、振り切るようにして捨ててきた故郷。今も胸に残る思い出を頼りに、再び訪ねゆく先は……。著者の心情が最も強く投影された、抒情豊かな8編の作品集。捨てたはずの過去、胸に迫る短編集。
電子あり
分冊文庫版 姑獲鳥の夏(下)
分冊文庫版 姑獲鳥の夏(下)
著:京極 夏彦,解説:笠井 潔
講談社文庫
電子あり
分冊文庫版 姑獲鳥の夏(上)
分冊文庫版 姑獲鳥の夏(上)
著:京極 夏彦
講談社文庫
電子あり
恋するように旅をして
恋するように旅をして
著・写真:角田 光代
講談社文庫
こんなに軽々と歩くひとは見たことがない――いしいしんじ(「解説」より) 時間ができたら旅に出る。かばんひとつで、予定も決めずに。タイの長距離バスに乗り、ベトナムではコーヒー屋に通い、モロッコで道に迷い、アイルランドのパブでひとりビールを飲む。地図を読むのは苦手だけれども、旅するほどにその土地に恋していく。直木賞作家のフォト・エッセイ。(『恋愛旅人』を改題)
ヴァンパイヤー戦争10
ヴァンパイヤー戦争10
著:笠井 潔,解説:笹川 吉晴
講談社文庫
奇跡よ、起これ! 太古の石棺に秘められた恐るべきパワー。狡猾な悪魔の知恵。決死の脱出行の意外な結末! 世界が終わってしまう前に…。ーー魔人による心霊攻撃で、九鬼鴻三郎は殺人光線の餌食に! だが、間一髪で太古の石棺の霊力が炸裂、絶体絶命の危機を救った。「炎の狼の化身」には、本人も自覚していない力が!? 地下監獄から脱出してみれば、モスクワで陰謀渦巻く政変劇が進行中。再び断崖の僧院に囚われた九鬼の運命は、さらに大きく転変する! <全11巻>
電子あり
珍妃の井戸
珍妃の井戸
著:浅田 次郎
講談社文庫
列強諸国に蹂躙(じゅうりん)され荒廃した清朝最末期の北京。その混乱のさなか、紫禁城の奥深くでひとりの妃が無残に命を奪われた。皇帝の寵愛を一身に受けた美しい妃は、何故、誰に殺されたのか? 犯人探しに乗り出した日英独露の高官が知った、あまりにも切ない真相とは――。『蒼穹の昴』に続く感動の中国宮廷ロマン。(講談社文庫) 美しき妃はなぜ誰に殺された? 列強諸国に蹂躙(じゅうりん)され荒廃した清朝最末期の北京。その混乱のさなか、紫禁城の奥深くでひとりの妃が無残に命を奪われた。皇帝の寵愛を一身に受けた美しい妃は、何故、誰に殺されたのか?犯人探しに乗り出した日英独露の高官が知った、あまりにも切ない真相とは――。『蒼穹の昴』に続く感動の中国宮廷ロマン。
電子あり
春風落月
春風落月
著:阿川 弘之
講談社文庫
受勲鬱とでもいうべき症状に陥ったとき、ふと心を軽くした3本の電話。著者にしか描きえないエピソードをユーモアたっぷりに綴った「受勲異聞」ほか、様々な媒体に寄せた文章など、散逸させるに惜しい滋味溢れる折々の随想52編。 上等のユーモアと達意の文章。 散逸するには惜しい折々の文章をまとめた滋味溢れる名随想52篇を収録。 受勲鬱とでもいうべき症状に陥ったとき、ふと心を軽くした3本の電話。著者にしか描きえないエピソードをユーモアたっぷりに綴った「受勲異聞」ほか、様々な媒体に寄せた文章など、散逸させるに惜しい折々の随想を集めた1冊。〔大きな文字で読みやすい〕
電子あり
北京原人の日
北京原人の日
著:鯨 統一郎
講談社文庫
賞金2億円の化石を探せ!事件のカギは歴史の謎に! ーー銀座の空から落ちてきた軍服の老人は、北京原人の化石を持っていた。現場に居合わせたカメラマン・達也と雑誌記者・さゆりは、2億円の賞金につられて、残りの化石を探し始める。下山国鉄総裁轢死(れきし)事件、山下奉文(ともゆき)将軍の財宝……。現代史の怪事件が、驚天動地の真実を浮かび上がらせる。二人がたどり着いた結末とは……。奇想の歴史ミステリー!
電子あり
失敗学のすすめ
失敗学のすすめ
著:畑村 洋太郎
講談社文庫
“成功の母”がここにある! 創造力が高まりミスが減るノウハウ。恥や減点の対象ではなく、肯定的に利用することが、失敗を生かすコツ。個人の成長も組織の発展も、失敗とのつきあい方で大きく違う。さらに新たな創造のヒントになり、大きな事故を未然に防ぐ方法も示される――。「失敗は成功の母」を科学的に実証した本書は、日本人の失敗に対する考えを大きく変えた!
電子あり
ヴェネツィア刑事はランチに帰宅する
ヴェネツィア刑事はランチに帰宅する
著:ダナ・レオン,訳:北條 元子
講談社文庫
捜査は凄腕。人生は楽しく。 イタリアの魅力大盛り イタリア刑事はひと味違う。昼は妻のパスタを楽しむ中年警視ブルネッティ。コネ社会ヴェネツィアで、美人秘書と組み独自の手法で犯罪を追う。「祖父の過去の汚名を晴らしたい」と相談にきた女子大生が殺された。遺された口座への不審な巨額入金、略奪美術品の謎とは。CWA賞作家が贈る街の魅力満載の快作。 アメリカで生まれ育ち、ヴェネツィアに20年以上暮らす著者レオン。この街の魅力を織り込んだミステリーで大人気の作家だ。既刊『ヴェネツィア殺人事件』同様、本書も仕上げにショウガの薄切りを混ぜ込み、パルミジャーノとバターたっぷりのかぼちゃのリゾットに、セージと白ワインでグリルしたチキンのランチなど食欲をそそる場面満載。イタリア人以上にイタリアを知るレオンの傑作をご堪能ください!
闇に薔薇
闇に薔薇
著:ジェームズ・パターソン,訳:小林 宏明
講談社文庫
全米No.1ベストセラー作家の大ヒット作! “闇からの声”が引き起こす戦慄の完全犯罪!!どんでん返しの連続! そして、驚愕の結末! 連続して起きる残忍な銀行強盗、殺人、そして誘拐。犯人は大銀行や金融界にうらみを持つ者か? 複数の都市に飛び火する犯行に全米は恐怖の坩堝(るつぼ)と化すが、手がかりは皆無の完全犯罪。捜査に当たるワシントン市警のアレックス刑事やFBIの捜査官の身辺にも危険が迫る! 全米大人気シリーズ待望の翻訳。 「バラは赤い、スミレは青い、砂糖は甘い、そしてあなたも……」マザーグースの歌が聞こえる平和な毎日が、何者かによる“闇からの指令”によってあっけなく破られる……。「アメリカの闇」を描いて秀逸な作家・パターソンならではの傑作!
京都東山「哲学の道」殺人事件 赤かぶ検事シリーズ
京都東山「哲学の道」殺人事件 赤かぶ検事シリーズ
著:和久 峻三
講談社文庫
妻を殺された弁護士が容疑者の女を弁護する!? ーー信州・松本から京都地検に転勤になった赤かぶ検事は、哲学の道を夫婦で散策中に、変死体を発見した。被害者の女性は日舞の家元で、捜査線上に浮かんだ不倫相手は、何と行天珍男子(ぎょうてん・うずまろ)。妻の行天燎子(りょうこ)警部補とともに、赤かぶが信頼を置く警察官だった。さらに珍男子の派出所で紛失した拳銃が目撃証人殺しに使われ……。
電子あり
悠久の窓(下)
悠久の窓(下)
著:ロバート・ゴダード,訳:加地 美知子
講談社文庫
血統がもたらすものは呪いか、救済か。 歴史を揺るがす終幕!命を賭けて父が守ろうとしたものは? 誰にも言えない秘密を抱えたまま、老父に続いて兄も亡くなった。おまけに家を売買する話も全く架空であったことが判明。これほど手の込んだ罠を仕掛けたのは誰か。ビザンティン帝国最後の皇帝の末裔といわれる一家を襲う悲劇。謎を解く鍵はヴェネツィアに!ゴダードが作り上げた歴史ミステリーの大伽藍。
幕末気分
幕末気分
著:野口 武彦
講談社文庫
歴史が激動する時、人は結構いい加減! ーー「幕末」は、テロや不況、災害に見舞われた、幕府の末期である。歴史が激動する転換点に、江戸から長州征伐で出張した同心は、大坂で遊興し、元農民の歩兵は吉原で暴れる。この危機感の欠如といい加減さは、現代に酷似し、身近にすら感じられる。大混乱時のリアルで意外な実相をあらわす、7つの事件。読売文学賞受賞作品。
電子あり
時の密室
時の密室
著:芦辺 拓,解説:有栖川 有栖
講談社文庫
電子あり
化粧(下)
化粧(下)
著:渡辺 淳一
講談社文庫
耽美、華麗に描く渡辺文学の真髄 京を舞台にした愛の三重奏 頼子は自分を求めるデパートの御曹司を利用して、熊倉に復讐を果たした。東京の大企業専務、椎名と結ばれ身籠った里子は、家を、夫を捨てる決意をする。マリファナで逮捕されたミュージシャンと別れた槇子は、大学卒業と同時に商社マンと結婚しようとする。京都・祇園を舞台に三姉妹の姿を華麗な筆で描いた。
化粧(上)
化粧(上)
著:渡辺 淳一
講談社文庫
京都・祇園に生まれた美貌の三姉妹 それぞれの生きる姿 京都・祇園の料亭「蔦乃家」の美しき三姉妹――頼子は舞妓から銀座のクラブのママになった。一緒に舞妓に出ていた双子の鈴子が、犯された客の熊倉の子を身籠り自殺した過去がある。里子は結婚し老舗の若女将だが、東京の大企業専務に惹かれる。槇子は東京で奔放な大学生活を送る。華麗なる渡辺文学の真髄。
捩れ屋敷の利鈍
捩れ屋敷の利鈍
著:森 博嗣
講談社文庫
メビウスの帯構造の密室 現れる死体、消える秘宝 エンジェル・マヌーヴァと呼ばれる宝剣が眠る“メビウスの帯”構造の巨大なオブジェ様の捩れ屋敷。密室状態の建物内部で死体が発見され、宝剣も消えた。そして発見される第2の死体。屋敷に招待されていた保呂草潤平(ほろくさじゅんぺい)と西之園萌絵(にしのそのもえ)が、事件の真相に至る。S&MシリーズとVシリーズがリンクする密室ミステリィ。
電子あり
空を駆けるジェーン
空を駆けるジェーン
著:ア-シュラ.K・ル=グウィン,訳:村上 春樹,絵:S.D・シンドラ-
講談社文庫
村上春樹訳“空飛び猫”シリーズ 翼を持った6匹の猫たちは、納屋の前の庭でのんびり平和に暮らしていました。ところが、ジェーンは同じことのくりかえしでしかない毎日に物足りなさを感じていました。彼女はある日、冒険に出かけます。いくつもの農場の上を飛び、たどり着いた都会で彼女を待っていたものは。『空飛び猫』シリーズ第4弾。