講談社文庫作品一覧

一葉
講談社文庫
15歳で戸主になり、貧しさゆえ作家になる決意をした樋口一葉。小説の師・半井桃水(なからいとうすい)への恋情、歌塾・萩の舎での屈託を抱え、極度の借金に追われながらも、わずか十数ヵ月で鴎外、露伴らから絶讃され近代文学の頂点に立つ。24年の生涯を全力で生ききった、稀有な天才作家の儚(はかな)くも美しい足跡を綴る、感動の長編小説。(講談社文庫)
「燃ゆる想いで読み切った」児玉清
24歳で逝った、天才作家・樋口一葉の生涯
15歳で戸主になり、貧しさゆえ作家になる決意をした樋口一葉。小説の師・半井桃水(なからいとうすい)への恋情、歌塾・萩の舎での屈託を抱え、極度の借金に追われながらも、わずか十数ヵ月で鴎外、露伴らから絶讃され近代文学の頂点に立つ。24年の生涯を全力で生ききった、稀有な天才作家の儚(はかな)くも美しい足跡を綴る、感動の長編小説。

転・送・密・室
講談社文庫
超能力満載!論理的解決不可能?
分身、時間移動、未来予知――ミステリの“掟破り”が存在する事件にはたして『論理的解決』は有り得るのか?6つの超能力犯罪に挑むのは、おなじみチョーモンイン(見習)神麻嗣子(かんおみつぎこ)、売れないミステリ作家・保科匡緒(ほしなまさお)、美貌の能解(のけ)警部。いまミステリ界で人気最高のトリオの活躍をじっくりお楽しみ下さい。

花芯
講談社文庫
「きみという女は、からだじゅうのホックが外れている感じだ」。親の決めた許婚(いいなずけ)と結婚した園子は、ある日突然、恋を知った。相手は、夫の上司。そして……。平凡な若妻が男性遍歴を重ね完璧な娼婦になっていく姿を描き、発表当初「子宮作家」のレッテルを貼られ文壇的沈黙を余儀なくされた表題作他、瀬戸内晴美時代の幻の傑作5編を収録。
「繊細で、清らかな、言葉。」川上弘美
こんなに淫らで、こんなにも無垢な女がいただろうか?
晴美時代の記念碑的作品
「きみという女は、からだじゅうのホックが外れている感じだ」。親の決めた許婚(いいなずけ)と結婚した園子は、ある日突然、恋を知った。相手は、夫の上司。そして……。発表当時、著者に「子宮作家」のレッテルが貼られ、以後、長く文壇的沈黙を余儀なくされた表題作ほか、瀬戸内晴美時代の幻の傑作5編を収録。<解説・川上弘美>

オルファクトグラム(下)
講談社文庫

敗れざるサラリーマンたち
講談社文庫
倒産、失業、転職……逆境に克つヒント満載! ーー出向先で親会社が破綻した千代田生命マン。後戻りできない「片道切符」でベンチャー企業設立に乗り出した富士通部長。短大卒で「キャリアの壁」に挑み続けたキリンビールのOL。失業・転職経験を糧にしぶとく生きるユニクロ店長……。会社人生、「負けながら強くなった」9人のドラマ。会社人生、あきらめるな! <文庫書き下ろし>

四両二分の女 物書同心居眠り紋蔵
講談社文庫
隠売女(かくしばいじょ)(売春)の罪で36人が検挙された。彼女らに前代未聞の刑“吉原送り”が敢行されようとしている。しかも、奉行所は彼女らを入札(いれふだ)で吉原者に値をつけさせて、その金を御金蔵に納めるという。世間の非難を浴びるであろう刑に反対する紋蔵は一計を案じるが……。表題作「四両二分の女」ほか全8編収録。「物書同心居眠り紋蔵シリーズ」第6弾。(講談社文庫)
欲望蠢く江戸の街。紋蔵また往きまた悩む 大人気シリーズ第6弾。奉公所が敢行した前代未聞の刑“吉原送り”。紋蔵は渦中のべっぴん江戸芸者に名を呼ばれ…表題作「四両二分の女」など8編収録の時代小説

終戦のローレライ(4)
講談社文庫
「ローレライは、あなたが望む終戦のためには歌わない」あらゆる絶望と悲憤を乗り越え、伊507は最後の戦闘へ赴く。第3の原子爆弾投下を阻止せよ。孤立無援の状況下、乗員たちはその一戦にすべてを賭けた。そこに守るべき未来があると信じて。今、くり返す混迷の時代に捧げる「終戦」の祈り。畢生の大作、完結。【2005年3月公開 映画「ローレライ」原作】 (講談社文庫)
万感の思いを乗せ艦は行く信じた明日のため錯綜する思いもついには、たったひとつの真実にたどりつく。一丸となった乗組員は、その全てをかけて最期の戦いへと漕ぎ出だす。必涙の傑作長編小説、ここに完結。

終戦のローレライ(3)
講談社文庫
その日、広島は核の業火に包まれた。人類史上類を見ない大量殺戮(さつりく)の閃光が、日本に定められた敗北の道を歩ませ、「国家としての切腹」を目論む浅倉大佐の計画を加速させる。彼が望む「あるべき終戦の形」とは? その凄惨な真実が語られる時、伊507乗員たちは言葉を失い、そして決断を迫られた。刮目(かつもく)の第3巻。【2005年3月公開 映画「ローレライ」原作】 (講談社文庫)
ありうべき終戦の形を巡り、錯綜する想い。本土で艦内でそしてウェーク島で誰もが一心に生きようとしていた。伊507に接収されたローレライシステムは、真に幸福な終戦へと誘ってくれるのか。

レッド・ライト(下)
講談社文庫
愛を信じた男はひとり泣く
MWA賞最優秀長篇賞最終候補作 2002年度No.1ミステリー『サイレント・ジョー』のパーカー、こころ震える傑作
恋人の刑事マイクは、はからずも自分の供述のために連行されてしまった。決定的物証はないが限りなく黒に近い容疑に、マーシの心は乱れる。一方で、上層部に与えられた迷宮入り寸前の殺人事件の捜査は、封印された組織の暗部へマーシを巻き込んでいく。人間ドラマの名手パーカー、静かに胸に迫るミステリー。

レッド・ライト(上)
講談社文庫
哀しい女は優しくなれる
娼婦殺人事件の犯人は恋人か――?
MWA賞作家ジェファーソン・パーカー、女刑事マーシ・シリーズ第2弾
女刑事マーシ・レイボーン。愛する男を目の前で喪いながら、男社会でタフに生きてきたシングル・マザー。19歳の娼婦惨殺事件。容疑者に浮かんだのは、マーシに心寄せ、プロポーズまでしている優しい同僚刑事マイクだった。心に沁みるストーリーテラー・パーカーが哀切に描く、傑作警察小説シリーズ第2弾。
MWA賞(2001年度最優秀長篇賞)最終候補作!
『ブルー・アワー』(講談社文庫)で登場、強い共感を呼んだ女刑事マーシが再び活躍。もちろん第2作の本書からお読みいただいても惹きこまれること請け合いです。パーカーの魅力は、2002年度MWA賞、国内年間ベスト・ミステリーの『サイレント・ジョー』で絶賛された、深い陰影に富んだ人物造型。本書でも、マーシはじめ刑事たちの生々しい人間模様を浮き彫りにします。人間の弱さや脆(もろ)さを克明に描きながら、眼差しは温かい。そんな持ち味が見事に生きた傑作警察小説です。

北海道警察の冷たい夏
講談社文庫
覚せい剤の使用で、現職の警部が逮捕されるという不祥事に揺れた、北海道警察。だが、事件の深層を知る男たちが、不可解な死を遂げ、本当の「悪」はまだ姿を現していない。拳銃摘発の切り札といわれた警部は、なぜ覚せい剤に溺れたのか。取材現場から警察組織の腐敗臭が漂いはじめた――。衝撃のノンフィクション。警察の腐敗をえぐり出せ!
〇佐野眞一 行間から立ちのぼる警察組織のすさまじい腐臭。これは、北海道警だけの問題ではない。

流星ワゴン
講談社文庫
死んじゃってもいいかなあ、もう……。38歳・秋。その夜、僕は、5年前に交通事故死した父子の乗る不思議なワゴンに拾われた。そして――自分と同い歳の父親に出逢った。時空を超えてワゴンがめぐる、人生の岐路になった場所への旅。やり直しは、叶えられるのか――? 「本の雑誌」年間ベスト1に輝いた傑作。
38歳、秋。ある日、僕と同い歳の父親に出逢った――。
僕らは、友達になれるだろうか?
死んじゃってもいいかなあ、もう……。38歳・秋。その夜、僕は、5年前に交通事故死した父子の乗る不思議なワゴンに拾われた。そして――自分と同い歳の父親に出逢った。時空を超えてワゴンがめぐる、人生の岐路になった場所への旅。やり直しは、叶えられるのか――?「本の雑誌」年間ベスト1に輝いた傑作。

新装版 歳月(下)
講談社文庫

新装版 歳月(上)
講談社文庫

鎖の闇
講談社文庫
男に貢がされた金を躯で返せというのか!
躯を汚させはしない! 巨額な借金のため身を売ろうとする女を守りたいと男は覚悟を決めた。女の昔の情夫の手引きで、ラブホテルを経営する社長宅に押し入ったのだ。だが計画はとんでもない方向に転がって……。果てしない欲望に突き動かされた男女の行き着く先はどこか。これぞハードバイオレンスの極限!

ヴァンパイヤー戦争8
講談社文庫
炎の美女が棲むという王国へ! あとには引けない死の彷徨。九鬼鴻三郎らが辿り着いた伝説の秘境では壮絶な戦闘が待ち受けていた! 運命の女を求めて! ーー酷熱の砂漠から、氷雪の高峰へ。死を覚悟の冒険の果てに、九鬼鴻三郎たちが辿り着いたのは、女王姉妹が君臨する「影の都」だった。二重王権に支配される黒人王国でみた、残虐な風習と王位継承権を巡る争い。国を二分する戦いのときが迫る。圧倒的な劣勢に追い込まれた一行に、想像を絶する試練が襲いかかる! <全11巻>

殺人方程式 切断された死体の問題
講談社文庫
新興宗教団体の教主が殺された。
儀式のために籠もっていた神殿から姿を消し、頭部と左腕を切断された死体となって発見されたのだ。
厳重な監視の目をかいくぐり、いかにして不可能犯罪は行われたのか。
2ヵ月前、前教主が遂げた奇怪な死との関連は?
真っ向勝負で読者に挑戦する、本格ミステリの会心作!

暴力恋愛
講談社文庫
好きになるほど追い詰めてしまうーー気がつくと、私と達也君との間では、暴力が日常になっていた。「好き」という気持ちが、相手をどんどん追い詰めてしまう。相手の愛情の大小によってしか、自分の存在意義を確かめられない。気を引くためのリストカット、オーバードーズ。このままの自分で生きたいという切実な願いが、心に突き刺さる長編小説。

横森流 キレイ道場
講談社文庫
女のコなら、誰だって“キレイ”になれる!!
キレイになるためには、なんでもやる! どこにでも行く! 玄米菜食からはじまって、エステにコスメ、べリーダンスにアーユルヴェーダ、ホメオパシーなどなど……。日本はもとよりニューヨークや聖地セドナまで、著者自らが体をはって体験した美人道の奥義(おうぎ)を大公開!笑ってためになる“キレイ”の秘密満載。

昭和史 七つの謎 Part2
講談社文庫
もはや「戦後」は歴史の彼方にある。ベストセラーの第2弾は、陸軍中野学校の秘密、昭和天皇に戦争責任はあるか、吉田茂、岸信介、田中角栄の知られざる肖像などますます充実。さらに「宮中祭祀」という平成皇室のブラックボックスを衝き、皇太子や秋篠宮発言の深層に迫る原武史氏との対談を新たに収録。
お待たせしました! ベストセラー第2弾
あらためて知る「戦後」
皇太子と秋篠宮の発言の深層に迫る!
付・対談「宮中祭祀というブラックボックス」
もはや「戦後」は歴史の彼方にある。ベストセラーの第2弾は、陸軍中野学校の秘密、昭和天皇に戦争責任はあるか、吉田茂、岸信介、田中角栄の知られざる肖像などますます充実。さらに「宮中祭祀」という平成皇室のブラックボックスを衝き、皇太子や秋篠宮発言の深層に迫る原武史氏との対談を新たに収録。