講談社文庫作品一覧

中国の賢いキッチン
講談社文庫
中国四千年の智恵で体のなかからキレイに
伸びゆく中国でしなやかに生きる女性たちを支えるのは、四千年の生活術。モダン中国の元気の秘密は、ふだんの食卓や習慣にありました。北京在住11年の著者が見つけた、中国伝統の智恵の数々。早速、毎日の暮らしに取り入れて、体のなかから元気でキレイなオリエンタル美人に! 今日から試せる簡単レシピつき。

竹久夢二 殺人の記
講談社文庫
美人画が招く悲劇 十津川、苦渋の決断。射殺されたのは東京駅構内にいたミス岡山だった。事件の鍵は被害者が発見した「竹久夢二のスケッチブック」に? “日本のエーゲ海”の再開発問題に揺れる地元では、夢二ファンの男が撲殺死体となって見つかった。美人画が招きよせてしまった哀しい事件。真相に迫った十津川に突きつけられる苦渋の選択とは。(講談社文庫)

田中角栄・真紀子の「税金逃走」
講談社文庫
日本注目の政治家と国税当局が全面対決!
「税法の穴を潜り抜ける天才的な才能に、してやられてきた」と、田中角栄元首相の金脈問題を調査していた東京国税局幹部は天を仰いだ。「天才税理士」の顔も併せ持っていた角栄とその娘・真紀子。その2代にわたる「マルサ」を含めた国税当局との息詰まる激闘を描くノンフィクション。『田中角栄の「逃税学」』を改題。

QED 東照宮の怨
講談社文庫
巨大な謎の複合体(コンプレックス) 東照宮に挑む、桑原崇
「三十六歌仙絵」を狙った連続強盗殺人事件が発生。不可解な事件の手がかりは意外にも日光東照宮にあった。「陽明門」「山王権現」「三猿」「北極星」「薬師如来」「摩多羅神(またらじん)」「北斗七星」。桑原崇が東照宮に鏤められた謎を解き明かした時、天海僧正が仕掛けた巨大な「深秘(じんぴ)」が時空を超えて浮かび上がる。好調シリーズ第4弾!

代理弁護
講談社文庫
新米女性アソシエイトは敏腕弁護士を救えるのか
妻殺害を認めた有名弁護士の供述は嘘の匂いがした。弁護を依頼された女性弁護士の執拗な捜査と追及!
妻殺しの容疑で敏腕弁護士が逮捕された。彼は殺害したことを供述するが、その理由は判然とせず何かを隠しているようにも思える。ボスの留守に弁護を依頼されたアソシエイトのメアリーは、裁判で有罪の答弁をするという彼の証言は嘘だと断じ、調査を開始する。MWA賞作家のリーガル・サスペンス最高傑作!

週末アジアに行ってきます
講談社文庫
仕事に疲れたらアジアが待ってるよーー週末に1日休みをプラスしてみよう! 一歩先のアジアへの旅が待ってるよ。バンコクから郊外へ走る列車の旅、心地よさが染みるラオスのひなびた町、おいしいコーヒーを飲みにベトナムの田舎へ、船で韓国の離れ島へ、北朝鮮との国境の中国の町……。アジアの風に吹かれにいく、のんびり旅エッセイ。

地球の笑い方 ふたたび
講談社文庫
旅に必携&必笑! 痛快ガイド本第2弾ーー世界ってホントに面白い! 「安かろう」系エアラインのありがちなトラブル、バスの座席で分かる人の性格、女ひとり旅の鉄則などなど。わがまま気ままで非常識?な、著者独特の海外「大笑い体験」。必ず笑えて役立つ好評旅エッセイの第2弾。海外への旅って、こんなに楽しかったんだ!

百助嘘八百物語
講談社文庫
知恵の限りを尽くして大金を手に入れろ! ーー鳶人足の辰次は、日雇い稼ぎの普請場で、腹痛に苦しむ爺さんの面倒をみる。百助と名乗る爺さん、実は、腕こきのいかさま師。百助は助けてくれた礼に、いかさま博奕の余禄を辰次に分ける。気をよくした辰次は百助の子分になり、一世一代の大勝負に賭けた! 江戸、長崎、大坂を舞台に、一攫千金をめざす、痛快時代小説。

灰の男
講談社文庫

邪魔(下)
講談社文庫
もうどこにも、逃れる場所はない。2002年版「このミステリーがすごい!」第2位、第4回大藪春彦賞受賞。九野薫、36歳。本庁勤務を経て、現在警部補として所轄勤務。7年前に最愛の妻を事故でなくして以来、義母を心の支えとしている。不眠。同僚花村の素行調査を担当し、逆恨みされる。放火事件では、経理課長及川に疑念を抱く。わずかな契機で変貌していく人間たちを絶妙の筆致で描きあげる犯罪小説の白眉。(講談社文庫)

邪魔(上)
講談社文庫
及川恭子、34歳。サラリーマンの夫、子供2人と東京郊外の建売り住宅に住む。スーパーのパート歴1年。平凡だが幸福な生活が、夫の勤務先の放火事件を機に足元から揺らぎ始める。恭子の心に夫への疑惑が兆し、不信は波紋のように広がる。日常に潜む悪夢、やりきれない思いを疾走するドラマに織りこんだ傑作。(講談社文庫)
この小さな幸せは、誰にも壊させない。
2002年版「このミステリーがすごい!」第2位
第4回大藪春彦賞受賞
及川恭子、34歳。サラリーマンの夫、子供2人と東京郊外の建売り住宅に住む。スーパーのパート歴1年。平凡だが幸福な生活が、夫の勤務先の放火事件を機に足元から揺らぎ始める。恭子の心に夫への疑惑が兆し、不信は波紋のように広がる。日常に潜む悪夢、やりきれない思いを疾走するドラマに織りこんだ傑作。

ニッポンおみやげ紀行
講談社文庫
なぜ旅をするか? そこに土産があるからーー「清浄歓喜団(京都)」「萩の月(仙台)」「闘牛饅頭(宇和島)」から「どえりゃーうまい珍味です。(名古屋)」「けがに姿せんべい(札幌)」「恋のフラメンコ(志摩)」に「西表山猫(石垣島)」まで、美味を求めて集めたおみやげ300点! マニア必見、旅好き必読、出張族のお父さん必携の、読んで食べて二度おいしい、諸国名物菓子ガイド。

時の誘拐
講談社文庫

依存症の男と女たち
講談社文庫
女を苦しめる男の陰に病んだ女がいた……
破滅覚悟で不倫に走ってしまう自動車会社のディーラー。コリアンクラブにはまり、借金を重ねる営業マン。針で自分の体を傷つける有名大卒のフリーター……。依存症から抜け出せない男たちの陰には、心に問題を抱えた女性が存在していた! 現代人の病んだ人間関係に迫る異色ルポ。
<文庫書き下ろし作品>

ソウル マイハート 背伸び日記
講談社文庫
映画『タンポポ』への思いがけない出演、『世界ふしぎ発見!』リポーターへの大抜擢、企画から携わった韓国報道、取材と編集に没頭したソウル・ガイド作り、被災地・神戸での貴重な経験、そして感動の数々……。すべては素晴らしい出会いから始まった。新しい世界へ全力で挑戦し続ける、行動派女優の15年間の記録。夢はきっとかなう、私の挑戦の旅!

バンド・オブ・ザ・ナイト
講談社文庫
懲りずに今夜もキメてしまう……
「悪夢を見るなら今のうちだよ」と誰かがおれの耳元でささやいた――。「悪魔の館」と呼ばれる家に入り浸るジャンキーたち。アルコールをはじめ、睡眠薬、咳止めシロップなどの中毒者たちが引きおこす悲喜劇を濃密に描いた衝撃作。そして、今夜も言葉のイメージが怒濤のように、混濁した脳裡に押し寄せてくる。

砦なき者
講談社文庫
報道番組『ナイン・トゥ・テン』に売春の元締めとして登場した女子高生が全裸で首を吊った。恋人を番組に殺されたと訴える青年・八尋樹一郎(やひろきいちろう)の姿は、ライバル局の視聴率を跳ね上げた。メディアが生んだ一人のカリスマ。その邪悪な正体に気づいたのは、砦を追われたテレビマンたちだった。『破線のマリス』を超える衝撃!

血ぬられた鏡像
講談社文庫
美しき相棒の名をかたる、連続殺人犯の正体は? ーー赤かぶ検事の相棒・行天燎子(ぎょうてん・りょうこ)警部補が、殺人事件の容疑者に! 明治時代に惨殺された呉服商夫妻の怨念が、いま甦った。前世で逃げ失せた強殺犯の生まれ変わりを捜し出し、次々に血祭りに上げていく女は、なんと燎子に瓜二つ。窮地に立たされた彼女を救おうとした赤かぶまでもが拉致されて……。前代未聞の怪事件!

秋山仁の落ちこぼれは天才だ
講談社文庫
この本を読んだら劣等生も勇気百倍! 落第生よ、胸を張れ! ーー授業にはついていけない。成績はビリから2番目、受験も失敗した……。 しかし、若き日の名物数学者は絶対に夢を捨てなかった。なんとしても数学者になりたい! と、コツコツ努力を重ねて、数学の道を歩み続けた「天才」秋山仁氏の半生記。どんなに落ちこぼれていても夢を持ち続ければ、いつか必ず成功できる!

13人目の探偵士
講談社文庫
ミステリのすべてがこの1冊にある! ーー奇妙な童謡を模して、探偵ばかり狙う殺人鬼・猫(キャット)。残忍かつ狡猾な見立て殺人は、13人目の犠牲者に向け研ぎ澄まされていった。密室で発見された探偵皇(たんていこう)の死体、血文字の伝言(ダイイング・メッセージ)と記憶喪失の男、そして消えた凶器。探偵が支配する探偵だらけのパラレル世界で、様々な謎が煌(きらめ)き、可能性が揺らめく。ミステリの真髄!