講談社文庫作品一覧

悪魔のラビリンス
悪魔のラビリンス
著:二階堂 黎人
講談社文庫
完全な密室状態の寝台特急で女の惨殺死体が発見された。走行中の列車から消えた魔術師が疑われたが、杳(よう)として行方は知れない。警察の捜査が混迷を極める中、魔王ラビリンスを名乗る人物から名探偵・二階堂蘭子に挑戦状が届いた。三度(みたび)起こる驚愕の事件。犯人の目的とは。魅惑的な謎に満ちた傑作本格推理小説。(講談社文庫) 完全な密室状態の寝台特急で女の惨殺死体が発見された。走行中の列車から消えた魔術師が疑われたが、杳(よう)として行方は知れない。警察の捜査が混迷を極める中、魔王ラビリンスを名乗る人物から名探偵・二階堂蘭子に挑戦状が届いた。三度(みたび)起こる驚愕の事件。犯人の目的とは。魅惑的な謎に満ちた傑作本格推理小説!(講談社文庫)
電子あり
京都先斗町殺人事件
京都先斗町殺人事件
著:和久 峻三,解説:澤津 久司
講談社文庫
死体なき殺人事件の法廷は、二転三転! 祇園祭の夜、鴨川べりの納涼床で花火見物中の製薬会社役員が消えた。彼のグラスからは青酸反応が出たが、死体は発見されず、目撃者もなかった。その会社はインサイダー取引の疑いで検察にマークされており、消えた役員は1人で、社長の方針に徹底抗戦していた。赤かぶ検事は、死体なき“殺人法廷”に挑むが!?
海の空 空の舟
海の空 空の舟
著:上野 哲也,解説:森 詠
講談社文庫
高台の神社からは廃墟と化した造船所が見える。喧噪と活気を失い、憧れの彼女もいない町で、中学生の辰雄は性のとば口にいる自分をもてあます。昔の祭りさながらに、渾身の力で引き上げた舟を海にすべらせた――少年の1日を活写した小説現代新人賞受賞の表題作をはじめ好編3作。(『雨を見たかい』を改題) 尾を引いて海に落ちる流れ星になりたい 高台の神社からは廃墟と化した造船所が見える。喧噪と活気を失い、憧れの彼女もいない町で、中学生の辰雄は性のとば口にいる自分をもてあます。昔の祭りさながらに、渾身の力で引き上げた舟を海にすべらせた――少年の1日を活写した小説現代新人賞受賞の表題作をはじめ好編3作。 (『雨を見たかい』を改題)
電子あり
ヤッホー! 緑の時間割
ヤッホー! 緑の時間割
著・イラスト:石倉 ヒロユキ
講談社文庫
家族もすくすく!週末ガーデニング 英国暮らしで園芸生活に目覚めたイシクラ家。自宅の庭では物足りず、富士山麓の山中湖に格好の古別荘を見つけた! ところが雑木林を切りひらき整地するまでが一苦労。でもミミズと仲良しの一家には、待ち遠しい週末が始まった。バラ園、菜園、ハーブ園……夢が広がる自分たちの庭! (『園芸の手帖』を改題)
おおとりは空に
おおとりは空に
著:津本 陽
講談社文庫
大老・井伊直弼の、茶人としての顔! もうひとつの幕末史! ーー大老として幕府の威権回復のために挺身し、46歳で刺客の刃に倒れた井伊直弼(いい・なおすけ)は、名著「茶湯一会集(ちゃのゆいちえしゅう)」を残した茶人・宗観(そうかん)でもあった。彼が深い交誼(こうぎ)を結んでいたのは、裏千家11代家元・玄々斎宗室(げんげんさい・そうしつ)。名門・松平家の生まれ。千利休の影を求めて茶道の道をたどりつつ、波乱の世にはばたいた男たちを描く、もうひとつの幕末史。
電子あり
笑うニューヨーク DANGER
笑うニューヨーク DANGER
著:竹内 玲子
講談社文庫
竹内さん、いいかげんにしてください NY在住15年。笑える毎日を過ごす著者の過剰な生活。NYが好きな人、笑いが好きな人にオススメの1冊。 深夜、激痛から救急病棟へ担ぎ込まれ、訳もわからず緊急手術。シリアスなはずが、なぜか爆笑を呼ぶ入院体験記。他の追随を許さない天下無敵のストリップバー潜入、ブラインド・デートの真実などディープなニューヨーク情報がいっぱい。ジャンクフード紹介も充実のエッセイ&ガイド大好評第3弾。 <文庫書き下ろし>
合併裏頭取
合併裏頭取
著:姉小路 祐,解説:池井戸 潤
講談社文庫
大銀行を操る「怪物」を逃すな! 本当は殺されたのではないか。8年前銀行員だった父は、不正融資の責任をとり「自殺」したとされていたが、警視庁捜査二課の間宮千菜美(まみやちなみ)は疑念を持ちはじめる。亡き父の同僚が謎の死を遂げた。大銀行の合併に奔走した父たちの死の真相はいったいどこにあるのか。好評「サンズイ別動班」シリーズの第2弾。(講談社文庫) 大銀行を操る「怪物」を逃すな! 本当は殺されたのではないか。8年前銀行員だった父は、不正融資の責任をとり「自殺」したとされていたが、警視庁捜査二課の間宮千菜美(まみやちなみ)は疑念を持ちはじめる。亡き父の同僚が謎の死を遂げた。大銀行の合併に奔走した父たちの死の真相はいったいどこにあるのか。 好評「サンズイ別動班」シリーズの第2弾。
電子あり
黄金の島(下)
黄金の島(下)
著:真保 裕一
講談社文庫
幸せを掴めるか…… 感動のサスペンス巨編 逃亡者として人生を終えなければならないのか――。ベトナムで身を隠すヤクザの修司は、現地の若者たちと日本行きを謀る。が、汚れた警察や暗殺者が行く手を阻む。押し寄せる危機が修司たちを絶望の淵へと追い込んだ。荒れ狂う大海へと漕ぎ出した彼らの運命は……。感動のラストが待つアドベンチャー巨編。
黄金の島(上)
黄金の島(上)
著:真保 裕一
講談社文庫
いますぐ逃げろ! 自由と豊かさを求めて 「命の洗濯をしてこい。わかるな、修司」。所属する暴力団の権力抗争から幹部の恨みを買った坂口修司。バンコクへと身を潜めたが、待っていたのは謎の刺客だった。度重なる襲撃をかわし、逃げたベトナムでシクロ乗りの若者と出会う。はたして修司に安住の地などあるのか。手に汗握る迫真の国際サスペンス超大作。
中大兄皇子伝 下
中大兄皇子伝 下
著:黒岩 重吾,解説:縄田 一男
講談社文庫
理想に胸を焦がした権力者の「焦燥」と「妄想」ーー既得権益に淫(いん)する輩(やから)と国内で対峙(たいじ)し、外交では唐・新羅の侵略を畏(おそ)れる。いったい、真の敵は誰なのか? 人望高まる弟に嫉妬し、妹に肉欲を覚える権力者の胸中には、孤独感と猜疑心が膨らんでいった。そして最大の理解者・中臣鎌足がこの世を去った後、改新の英雄の体にも異変が……。歴史巨編、ついに終末へ! <上下巻>
電子あり
中大兄皇子伝 上
中大兄皇子伝 上
著:黒岩 重吾
講談社文庫
若き皇子、革命に燃ゆ。ほとばしる情熱と欲望を見よ! ーー吾(われ)の裡(うち)には、鬼が棲みついている! 新しい律令国家を建設するために必要なことは「革命」。それを邪魔する者は、心を鬼にして殺さなければならない、と、若き皇子は、蘇我入鹿の首に刀を突き刺した……。数々の禁忌を打ち破り、大化の改新の立役者となった中大兄皇子。その常人離れした野望を描いた歴史大作。<上下巻>
電子あり
122対0の青春
122対0の青春
著:川井 龍介
講談社文庫
超へっぽこ球児たちの「泣き笑い」劇場ーーへっぽこという言葉では甘すぎる? 1998年夏。「歴史的」スコアで大敗し、全国に知られた青森県立深浦高校野球部の球児たち。生徒数減で高校自体が存亡の危機に立つなか、野球部員たちは死力を尽くして戦った! 涙あり、笑いありのドラマを描いた話題作が、球児たちの「その後」を加筆し、待望の1冊に。
電子あり
マンハッタンの薔薇
マンハッタンの薔薇
著:ビクター,C.,訳:田村 達子
講談社文庫
あなたを信じたいのに……。 弁護士の姉、コラムニストの妹 NYの華麗な一家を打ち砕いた銃弾 離婚を決意した母が、射殺死体で見つかった――。辣腕(らつわん)弁護士として父の法律事務所で働く姉のエリザベス。新聞コラムニストの才能を開花させた妹ジョーイ。恵まれた家族を襲った殺人事件は反発しあう姉妹の人生を塗り替えていく。N・ロバーツも絶賛のストーリーテラーが放つノンストップ・ラブサスペンス。
顔のない女(下)
顔のない女(下)
著:マーティナ・コール,訳:小津 薫
講談社文庫
母の愛VS.母の憎悪。今、運命の扉が開く! 愛娘ティファニーの転落を知ったマリー。あの娘(こ)を救わなくては…!マリーの壮絶な闘いとその結末は!? 息子ジェイスンの幸福な成長に安堵したのもつかの間、娘のティファニーが麻薬と売春で生き地獄を味わっていると知るマリー。元凶は、自分の元恋人パトリックだった。愛する娘を再び胸に抱くことはできるのか!? 復讐に燃えるマリーに追い打ちをかける驚愕の事実! 長編クライム・ノヴェル、感動のラスト。
顔のない女(上)
顔のない女(上)
著:マーティナ・コール,訳:小津 薫
講談社文庫
彼女は戻ってきた。壊れた愛を拾うために 友人を惨殺した罪で囚われていたマリーが仮出所した。まっとうな生活を送る彼女に、新たな魔の手が迫る! ドラッグとSEXに溺れた挙句、殺人を犯した美少女マリー。13年後、完全更生し美しく成長した彼女は、仮出所する。唯一の夢は生き別れた子供たちとの再会。働きながらひっそり生きる彼女を、闇に葬ろうとする影がつけ狙う。ロンドンの裏社会で過激なバイオレンスに濃密な愛憎劇が絡むサスペンス巨編!
動かぬ証拠
動かぬ証拠
著:蘇部 健一
講談社文庫
ラスト1ページの驚愕! 新形式本格ミステリー! ……犯行は完璧のはずだった。だが、そこには犯人が見落とした、たったひとつのミスが残されていた。ラストで絵(イラスト)による《動かぬ証拠》が目の前に浮かび上がる、まったく新しい推理短編集。カラーイラストが鮮やかなボーナス・トラックも収録。《証拠》が見えてしまうので、ページをパラパラめくらないでください。
電子あり
小説ザ・外資
小説ザ・外資
著:高杉 良
講談社文庫
東邦長期信用銀行を辞め、外資系金融機関に飛び込んだ西田健雄は信じられない不正の数々を目の当たりにする。合併の大型案件で他人のアイデアを横取りするのは序の口、違法なリベートや詐欺的商法まで横行する。強大な力の前には不良債権に喘(あえ)ぐ邦銀などひとたまりもなく――。圧倒的な迫力が光る経済小説! (講談社文庫) 経済小説界、最高峰の筆者による傑作長編! 米系投資銀行に転職した男が直面した厳しい現実。不良債権まみれの邦銀を狙った超大型の買収劇の行方は。強大な外圧に蹂躙される日本経済界を迫真の筆致で描く!
eの悲劇
eの悲劇
著:幸田 真音
講談社文庫
女薫の旅 誘惑おって
女薫の旅 誘惑おって
著:神崎 京介
講談社文庫
大地、心の襞(ひだ)もふるえ やさしく、大胆に… 夏休み、大地はサッカー部の合宿でマネージャーの友江と初々しいキスを交わし、水沢先生とは林の中で月の光を浴びながらお互いを晒け出した。地元・三嶋大社のお祭りの夜、三田先輩と躯(からだ)を重ねる寸前までいって別れたあと、突然呼び止められた。東京に行ったゆかりだった――シリーズ第10弾<文庫オリジナル>
電子あり
泪壺
泪壺
著:渡辺 淳一
講談社文庫
「わたしを壺にして、側においといて」。癌に冒されて逝った最愛の妻を骨灰磁器(ボーンチャイナ)として遺した男。一周忌を過ぎ、男の前に現れた女性は、その壺に戸惑いを隠せない。表題作のほか、会社の上司との愛と別れを描く『マリッジリング』、手の移植手術から過去の女を振りかえる『握る手』など愛と性を抉(えぐ)る珠玉の短篇集。 私の骨で花瓶をつくって…妻が遺した最期の願い 「わたしを壺にして、側においといて」。癌に冒されて逝った最愛の妻を骨灰磁器(ボーンチャイナ)として遺した男。一周忌を過ぎ、男の前に現れた女性は、その壺に戸惑いを隠せない。表題作のほか、会社の上司との愛と別れを描く『マリッジリング』、手の移植手術から過去の女を振りかえる『握る手』など愛と性を抉(えぐ)る珠玉の短篇集。
電子あり