講談社文庫作品一覧

だから、あなたも生きぬいて
だから、あなたも生きぬいて
著:大平 光代
講談社文庫
215万部突破の大ベストセラー待望の文庫化! いじめを苦に割腹自殺をはかった中学2年生の少女。自暴自棄になり、転落の一途を辿っていた彼女は「おっちゃん」に出会い、過去を断ち切り立ち直る決意をする。猛勉強の末、司法試験に合格して現在は非行少年の更生に努める大平光代弁護士の壮絶な半生を描き、大ベストセラーとなった本書が、待望の文庫化!
覇者(上)
覇者(上)
著:ポ-ル・リンゼイ,訳:笹野 洋子
講談社文庫
最新刊ニューヒーロー誕生! 『目撃』『宿敵』『殺戮』の著者、元FBI捜査官が放つ迫真のサスペンス! 蘇ったナチスの隠し資産を追え! 第二次大戦から半世紀後、老境に達したドイツ系移民が次々と惨殺された。被害者をつなぐ糸はナチスが略奪した大量の名画。第三帝国復興のための5億ドルにも相当する隠し資産だった。FBI捜査官ファロンは盗難美術品回収の専門家シヴィアとともに、殺人の連鎖を追い始める。超A級エンターテインメント!
マニアックス
マニアックス
著:山口 雅也
講談社文庫
孤島で独り、漂着物を収集する女性。不気味なコレクションに秘められた彼女の正体と過去の真実とは?(「孤独の島の島」)、少年が目撃した異星人による殺人事件の真相は?(「次号につづく」)、団地で頻発する幼児墜落死の謎(「割れた卵のような」)他、恐怖と驚愕に彩られた絶妙巧緻の短篇7本を収録した傑作集! 初心者からマニアまで驚愕と恐怖に満ちた1冊 孤島で独り、漂着物を収集する女性。不気味なコレクションに秘められた彼女の正体と過去の真実とは?(「孤独の島の島」)、少年が目撃した異星人による殺人事件の真相は?(「次号につづく」)、団地で頻発する幼児墜落死の謎(「割れた卵のような」)他、恐怖と驚愕に彩られた絶妙巧緻の短篇7本を収録した傑作集!
電子あり
へらへらぼっちゃん
へらへらぼっちゃん
著:町田 康
講談社文庫
3年間、なにもしないで時代劇ばかりみていた。テレビの中では毎日のように悪人が誅せられ、善人が希望に満ちて旅立っていく。進展しないのわたしだけ。ただただ、朝が来て蛭が来て夜が来て、喰らい酔って眠りこけていたのである――。町田康にかかれば、日本語はこんなにおもしろい。瞠目のエッセイ集。 言葉はビート。 町田節炸裂のエッセー集! 3年間、なにもしないで時代劇ばかりみていた。テレビの中では毎日のように悪人が誅せられ、善人が希望に満ちて旅立っていく。進展しないのわたしだけ。ただただ、朝が来て蛭が来て夜が来て、喰らい酔って眠りこけていたのである――。町田康にかかれば、日本語はこんなにおもしろい。瞠目のエッセー集。
電子あり
『巨人の星』に必要なことはすべて人生から学んだ。あ。逆だ。
『巨人の星』に必要なことはすべて人生から学んだ。あ。逆だ。
著:堀井 憲一郎
講談社文庫
星飛雄馬はカーブを投げられなかった!? 目から鱗の新発見! ーーがんこ親父の代名詞ともいえる星飛雄馬の父・一徹は、ちゃぶ台をひっくり返したことは一度もなかった。中日に入団した大リーガー・オズマは、なぜカタカナで喋るのか? 飛雄馬はどこのマンションに住んでいたのか? ……など、名作『巨人の星』に隠されたナゾを、気鋭のデータコラムニスト・ホリイが徹底解明!
電子あり
江戸風流女ばなし
江戸風流女ばなし
著:堀 和久
講談社文庫
明るくおおらかな大江戸SEXライフ 毎晩、よがり声が隣り近所に筒抜けになる夫婦の話を聞きつけた殿様。どうしても試してみたくなり、一晩その女房を拝借したのだが、ウンともスンとも言わない。いったいどうしたことか?「死ぬ死ぬと泣いてうれしき床の海」など、エッチな川柳や小話が満載。明るくおおらかな大江戸性風俗の面白雑学集。
終止符
終止符
著:ネッセル・ホ-カン,訳:中村 友子
講談社文庫
猟奇的で凄惨な事件に誰が終止符(ぴりおど)を打つのか 連続首切り殺人事件の謎を追うフェーテレン刑事部長。 乏しい手がかりを基に深い悲しみに沈む心の闇を暴く。 小さな漁港のある町で、ならず者と街の有力者が連続して首を切られ殺された。2人の背後には共通点があるのか。それとも見境なく襲う異常者の仕業か。フェーテレン刑事部長は、乏しい手がかりを基に必死で追う。そこへ第3の事件が……。首切魔が次に狙ったのは? 人の心の闇を暴く警察ミステリーの傑作!
たまらない女
たまらない女
著:はにわ きみこ
講談社文庫
10年の便秘を1年で治すアッパレ奮戦記! 断食合宿でヤケ喰いの日々にサヨナラし、鍼灸(しんきゅう)治療で便秘のツボをつかみ、腸洗浄に挑戦して宿便が出る――。10年の便秘を1年で治した元OLのドタバタ奮戦記。読んで、笑って、出て、スッキリ。こんなにいいことありません。やっぱり”出る”ほうが気持ちイイ。効果抜群の本書を読んで<たまらない女>になろう!
人は50歳で何をなすべきか
人は50歳で何をなすべきか
著:長尾 三郎
講談社文庫
あなたの人生を決める50歳の生き方を問う! ーー全共闘時代のリーダー・田村正敏や羽仁五郎、カリスマ経営者として名を馳せた樋口廣太郎、大賀典雄、また草創期のメディア界で才能を発揮した永六輔、大橋巨泉……。戦後の日本に大きな足跡を残した著名人たちは、人生の転換期にどんな決断をしたのか!? 中高年期を充実させるための知恵が満載の人物ルポ。
電子あり
土龍
土龍
著:出久根 達郎
講談社文庫
口入れ屋の紹介で御台場普請に雇われた国太郎と百蔵。2人がそこで見たものは、死人続出の怪しい穴掘り作業だった。一体、誰が何の目的で穴を掘らせるのか? 不審な男たちが跋扈(ばっこ)する中、真相をつきとめようとする国太郎たちの身に数々の危機が。黒船と地震に江戸の町が揺れるとき、城内までも揺れだした! (講談社文庫) 江戸城に抜け穴が!? 怪事件の黒幕を探せ 口入れ屋の紹介で御台場普請に雇われた国太郎と百蔵。2人がそこで見たものは、死人続出の怪しい穴掘り作業だった。一体、誰が何の目的で穴を掘らせるのか?不審な男たちが跋扈(ばっこ)する中、真相をつきとめようとする国太郎たちの身に数々の危機が。黒船と地震に江戸の町が揺れるとき、城内までも揺れだした!
電子あり
この馬に聞いた!炎の復活凱旋編
この馬に聞いた!炎の復活凱旋編
著:武 豊
講談社文庫
栄光に輝く天才の軌跡。進化しつづける天才・武豊の1年を追う! ーー2002年5月26日、タニノギムレットにまたがり、史上初の日本ダービー3勝目をあげた武豊。悪夢の落馬事故からわずか3ヵ月で完全復活を果たした彼は、史上最速・最年少での2000勝、JRA新・世界タイとなる1日8勝など、次々と記録を塗り替え、騎手大賞を受賞する。試練と栄光の1年間。
電子あり
時宗 巻の四 戦星
時宗 巻の四 戦星
著:高橋 克彦
講談社文庫
蒙古軍襲来! 圧倒的迫力で描く完結編! ついに蒙古が来襲した。対馬沖に現れた3万数千人の大船団。国の命運を賭け、執権・時宗は父・時頼の遺した途方もない秘策に出た。兄・時輔らが率いる九州武士団を軸に、日本軍は蒙古軍と激闘を重ねていく。誰のため国を守るのか。国とはなにか。歴史の転換期を生きた男たちを圧倒的迫力で描く怒涛の完結編! (講談社文庫) 蒙古軍襲来! 圧倒的迫力で描く完結編! ついに蒙古が来襲した。対馬沖に現れた3万数千人の大船団。国の命運を賭け、執権・時宗は父・時頼の遺した途方もない秘策に出た。兄・時輔らが率いる九州武士団を軸に、日本軍は蒙古軍と激闘を重ねていく。誰のため国を守るのか。国とはなにか。歴史の転換期を生きた男たちを圧倒的迫力で描く怒涛の完結編!
電子あり
時宗 巻の参 震星
時宗 巻の参 震星
著:高橋 克彦
講談社文庫
電子あり
カーニバル 五輪の書
カーニバル 五輪の書
著:清涼院 流水
講談社文庫
遂にその日はやってきた――お祭り騒ぎ(カーニバル)閉幕! JDC極上エピソード集「袋とじ」付き 犯罪オリンピック開幕から1年を経て、人類の歴史に幕を引く”究極の爆弾(コズミック・ボム)”が放たれる。阻止せんとするJDCの名探偵が最後に挑む謎、すべての超常犯罪を可能にした空前絶後のトリックとは!?執筆6年、著者渾身の超絶ミステリ大作完結! (『カーニバル・デイ 新人類の記念日』を2分冊した後半の全文改稿、改題)
青二才の頃 回想の’70年代
青二才の頃 回想の’70年代
著:清水 義範
講談社文庫
懐かしくて恥ずかしい! でもナウだった70年代。世相×自伝エッセイーー大阪万博で大行列し、よど号ハイジャックに腰を抜かし、浅間山荘事件に釘付けになってしまった、1970年代。ホットパンツ、ジーンズ、スプーン曲げ、長嶋茂雄引退、ピンク・レディー……。どこか浮いていて、でもエネルギッシュ&サイケだった時代を、著者自身の青春とクロスオーバーさせて回想する面白エッセイ。
電子あり
成就者たち
成就者たち
著:佐木 隆三
講談社文庫
少年の「心と行動」の闇。小説「オウム事件」。ーー出家修行者たちは、麻原彰晃を信じて従えば、ハルマゲドン後に生き残り、自分たちの時代がくると信じていた。そういう事件をモデルに小説を書くにあたり、わたしが選んだ主人公は、15歳の少年だった。「王様は裸だ」と見破ったのが子どもであるように、醜悪な教祖たちを描きたかった。(佐木隆三)
電子あり
女薫の旅 感涙はてる
女薫の旅 感涙はてる
著:神崎 京介
講談社文庫
夏休み、山神大地は、担任の川上先生と更衣室やシャワーブースで深く交わった。そのあと、天井の鏡を見ながらラブホテルでも……。大地は、酒屋のアルバイトの配達先で、謎めいた美女・美千子とも熱いエネルギーを交換。別の家では、人妻・早苗の浮気現場を目撃、うろたえる。大人気シリーズ第8弾。(講談社文庫) 100万部突破好評「女薫シリーズ」第8弾山神大地、高校二年生の夏、同級生の杉江淳子をはじめ川上先生とはプールのシャワー室で交わり、一人住まいの36歳・吉野美千子とは誘われるまま燃え、さらに…
電子あり
将棋の子
将棋の子
著:大崎 善生
講談社文庫
奨励会……。そこは将棋の天才少年たちがプロ棋士を目指して、しのぎを削る”トラの穴”だ。しかし大多数はわずか一手の差で、青春のすべてをかけた夢が叶わず退会していく。途方もない挫折の先に待ちかまえている厳しく非情な生活を、優しく温かく見守る感動の1冊。第23回講談社ノンフィクション賞受賞作(講談社文庫) 青春のすべてを一手一局に! 天才たちの夢と挫折の物語 奨励会……。そこは将棋の天才少年たちがプロ棋士を目指して、しのぎを削る”トラの穴”だ。しかし大多数はわずか一手の差で、青春のすべてをかけた夢が叶わず退会していく。途方もない挫折の先に待ちかまえている厳しく非情な生活を、優しく温かく見守る感動の1冊。 第23回講談社ノンフィクション賞受賞作
電子あり
新版 匠の時代 第4巻
新版 匠の時代 第4巻
著:内橋 克人
講談社文庫
巨大プロジェクトに挑む「匠」たちの軌跡。速さと安全性を求め……ーー気が遠くなるほどの困難、試練を乗り越えて、東海道新幹線、青函トンネル、ATCの開発など、巨大プロジェクトを成功に導いた国鉄技術陣。彼らの「成果」は、今なお輝きを放つ。では一体、何が成功のカギを握っていたのか。技術者たちの挑戦をドラマチックに再現し、戦時下からつながる日本の技術力に迫る。<全6巻>
電子あり
新版 匠の時代 第3巻
新版 匠の時代 第3巻
著:内橋 克人,その他:川島 進(スタジオ・ギブ),装丁:菊地 信義
講談社文庫
世界企業の発想法とは? 世界に飛躍するカギは独創性にあり! ーーカナ漢字変換という新しい発想法で、ワープロを生みだした東芝の技術陣。本田技研では、ベルギーで「ノウハウ・ゼロ」から工場づくりに奔走したスタッフや、従来の常識をくつがえす「四輪操舵」に取り組んだ技術者がいた。世界に飛躍する企業には、すぐれた戦略とそれを支える現場の「底力」があった。<全6巻>
電子あり