講談社文庫作品一覧

平成サラリーマン専科 ニョーボもマキコも丸かじり
平成サラリーマン専科 ニョーボもマキコも丸かじり
著・その他:東海林 さだお,解説:江波戸 哲夫
講談社文庫
ショージ流サラリズムでキビシイ時代を息抜こう! 情けないけど面白い。爆笑と涙の平成新庶民マンガ―― 宣誓ッ、我々サラリーマン一同は、不況にもテロにも、女房のグチにも負けず、サラリーマンシップにのっとり、“サラ専”読んで一番キビシイ今の世相を笑い飛ばし、息抜くことを誓います! 超最新ネタだけを収録した本書は、21世紀庶民のストレスをスッキリ解消する「新・笑いの特効薬」。〈文庫オリジナル〉
電子あり
ショートショートの広場13
ショートショートの広場13
編:阿刀田 高
講談社文庫
「アッ!」という間のおもしろさ!! 1駅間で1本読める、超短編アンソロジー。痛勤電車もこれで天国! こんなに短いのに、大満足のおもしろさ。ショートショートこそ、究極のエンターテインメント。ワサビの利いた小話から、ほのぼの甘いラブストーリーまで。短編小説の名シェフ・阿刀田高氏が選びぬいた全63話のフルコースを、ぜひお楽しみください。全作品の選評も掲載した、人気シリーズ第13弾。〈文庫オリジナル〉
偽薬
偽薬
著:江波戸 哲夫,解説:米山 公啓
講談社文庫
人命か、企業論理か? 夢の特効薬は毒薬なのか? 新薬開発の裏に渦巻く野心と葛藤。医療・企業の権力闘争を描く長編。製薬業界の裏側を抉る! ーー大協製薬が社運をかけて開発した、脳梗塞の画期的新薬「DKー777」は、すでに臨床試験に入っていた。だが治療中の患者が死亡し、開発本部の野口は、新薬の重大な欠陥を発見してしまう。折しも社内では、創業者派と天下り社員派の権力闘争が激化していた。綿密な取材で新薬開発の裏側を描く、医療・企業小説。
電子あり
逆転法廷 有罪率99%の壁
逆転法廷 有罪率99%の壁
著:姉小路 祐
講談社文庫
会社社長の殺人容疑で起訴された青年は、社長の娘との結婚問題がこじれていて動機十分、事件当夜のアリバイもなし。殺人現場の応接机からは彼の指紋まで検出されていた。しかし、弁護士朝日岳之助は青年の無実を信じた。冤罪を憎む白髪の老弁護士の破天荒な法廷闘争が始まった! 白熱の社会派法廷ミステリー。(講談社文庫) 無実の青年を救えるか? 白熱の法廷ミステリー 別件逮捕の不当を暴け! 老弁護士の破天荒な法廷闘争が始まった。 会社社長の殺人容疑で起訴された青年は、社長の娘との結婚問題がこじれていて動機十分、事件当夜のアリバイもなし。殺人現場の応接机からは彼の指紋まで検出されていた。しかし、弁護士朝日岳之助は青年の無実を信じた。冤罪を憎む白髪の老弁護士の破天荒な法廷闘争が始まった! 白熱の社会派法廷ミステリー。
電子あり
驚典
驚典
著:群 ようこ
講談社文庫
ハマりかけたら、すぐに会うべし! 夢中になったら、すぐに教えを乞う!をモットーに、名エッセイスト・群ようこがその道の達人と語り尽くした対談集。陶芸では土と悪戦苦闘し、超人気獣医の仕事ぶりに圧倒される。麻雀プロや編みもの界の貴公子など真髄を究めた9人との示唆に富む内容満載の1冊。驚きながらもタメになる、新世紀型“教典”。 【ブランド】中村うさぎ 【麻雀】安藤満 【手づくり】内田春菊 【動物】野村潤一郎 【寿司屋】佐川芳枝 【陶芸】島田文雄 【同い歳】森まゆみ 【古書】出久根達郎 【編みもの】広瀬光治
寄り道ビアホール
寄り道ビアホール
著:篠田 節子,対談:重松 清
講談社文庫
元気と勇気がわきでる新・社会派エッセイ。日々の生活で出逢ったチョットいい人、いい話から旅の極意までーーお腹が出て、頭も薄くなりかけた猥談(わいだん)オヤジにホレてしまった理由とは? 新人のころ、自分の著書を売るためにとった書店での奇想天外な作戦とは? 日々の生活のなかで出会ったチョットいい人、いい話がいっぱいの、新・社会派エッセイ。ジョッキ片手に、リラックスしてどうぞ!
電子あり
極楽とんぼの飛んだ道
極楽とんぼの飛んだ道
著:平岩 弓枝
講談社文庫
直木賞から40年。結婚し、2人の娘の母となる。姑と父親を見送り、孫にも恵まれた。そして今、初めて明かされる創作の秘密。数々の出会い、もの書き人生の楽屋話から生活の綾まで、思わず微笑むエピソードや、心に届く感動がいっぱい。細やかな筆致で綴られた初めての半生記。平岩文学の原点を辿る1冊。 初めて明かす創作秘話。 これが平岩文学の原点! 直木賞から40年。結婚し、2人の娘の母となる。姑と父親を見送り、孫にも恵まれた。そして今、初めて明かされる創作の秘密。数々の出会い、もの書き人生の楽屋話から生活の綾まで、思わず微笑むエピソードや、心に届く感動がいっぱい。細やかな筆致で綴られた初めての半生記。平岩文学の原点を辿る1冊。
電子あり
花冷え
花冷え
著:北原 亞以子,解説:縄田 一男
講談社文庫
紺屋の大店の末娘おたえは、幼くして両親を亡くし、叔父の店で育った。奉公人の弥吉は、5つ年上の型付け職人。いい仲になった2人を、叔父は夫婦養子にと考えていたのだが……。ささやかな幸せを求め健気に生きている、そんな女の一途な想いを情感溢れる筆致で細やかに描いた、珠玉の時代小説7篇を収録。 心の奥底を震わせる人生の哀歓、世の情 微妙な女心のありようを情感溢れる筆致で描いた時代小説傑作集 紺屋の大店の末娘おたえは、幼くして両親を亡くし、叔父の店で育った。奉公人の弥吉は、5つ年上の型付け職人。いい仲になった2人を、叔父は夫婦養子にと考えていたのだが……。ささやかな幸せを求め健気に生きている、そんな女の一途な想いを情感溢れる筆致で細やかに描いた、珠玉の時代小説7篇を収録。
電子あり
イントロ もっとやさしく
イントロ もっとやさしく
著:神崎 京介
講談社文庫
押し寄せる愉悦の果てに心と躯が快感に震える よりディープな愛を求めて、見合い相手や婚約直前の女性などと…… 山野光太郎、25歳。お見合い相手の佑子と会ったその日のうちに、ふたりは、焦らし合いのプレイに興奮していった。恋人・麻子のため性の遍歴を重ねる光太郎は、結婚目前の久子に声をかけられ、自分のアパートに連れていく。玄関に入るやいなや艶やかな声が響いて……。 好調シリーズ第2弾!!〈文庫オリジナル〉
電子あり
ミステリー傑作選(40) 密室+アリバイ=真犯人
ミステリー傑作選(40) 密室+アリバイ=真犯人
編:日本推理作家協会,著:逢坂 剛,著:森 博嗣,著:黒川 博行,著:新津 きよみ,著:今野 敏,著:折原 一,著:若竹 七海,著:今邑 彩,著:小林 泰三,著:野沢 尚
講談社文庫
面白さ、落としの見事さ、切れ味の鋭さを味わい尽くせる選び抜かれた珠玉編――小梛治宣(文芸評論家) 秘密組織“黒窓の会”に出席したN大工学部の助教授がインドにある遺跡にまつわる奇妙な謎を解き明かす「石塔の屋根飾り」(森博嗣)、重要容疑者へのインタビューを目論むTV取材班と少女失踪事件の顛末を描く「独占インタビュー」(野沢尚)をはじめ、手に汗握る、選りすぐりの全9編。これぞ現代ミステリー!
鬼
著:高橋 克彦
講談社文庫
平安の都で起こる怪事件の影で跋扈(ばっこ)する道鏡、菅原道真らの怨霊、邪鬼。弓削是雄、安倍晴明ら陰陽師の系譜を辿り、歴史の暗部から世界を読み解いていく。藤原氏支配の礎を築いた政変〈応天門の変〉の謎を陰陽術で解き明かす「髑髏鬼」他、秀逸な怪異譚全5編。『白妖鬼』へ連なる妖かしの物語の原点がここにある。(講談社文庫) 平安の都で起こる怪事件の影で跋扈(ばっこ)する道鏡、菅原道真らの怨霊、邪鬼。弓削是雄、安倍晴明ら陰陽師の系譜を辿り、歴史の暗部から世界を読み解いていく。藤原氏支配の礎を築いた政変〈応天門の変〉の謎を陰陽術で解き明かす「髑髏鬼」他、秀逸な怪異譚全5編。『白妖鬼』へ連なる妖かしの物語の原点がここにある!
電子あり
スカルピア
スカルピア
著:リンゼイ・タウンゼンド,訳:犬飼 みずほ
講談社文庫
恐怖の歌声、悪魔の囁き 男は今も生きている 祖父母を苦しめた男に復讐を誓い、危険に身を委ねる美貌のオペラ歌手。壮大で華麗なサスペンス・ロマン 美貌の歌手ジュリアはイタリア滞在中、老貴婦人に招かれる。そこで耳にしたのは戦争中にジュリアの祖父母が受けた体験と、トスカを口ずさむ非情の拷問者の存在だった。その男はまだ生きている?彼女は危険を顧みず、“歌う拷問者”スカルピア捜しを決意する。華麗なオペラ界を舞台に展開するサスペンスロマン!
私家版 かげろふ日記
私家版 かげろふ日記
著:杉本 苑子
講談社文庫
「私は身分違いの相手に想われ、玉の輿に乗った女である。」ーー並外れた美貌と作歌の才に恵まれた平安朝の一女性が、浮気の絶えない夫との生活から女同士の確執、一人息子への溺愛ぶりまでを赤裸々に綴る。無類に面白い千年前の記録を、大胆かつしなやかな日本語で生き生きと再現させた現代人必読の書。平安朝日記文学の傑作を、しなやかで優美な現代語で甦らせた名篇。女の人生、夫次第。古典のおもしろさ、新発見!
電子あり
黒く塗れ!
黒く塗れ!
著:マ-ク・ティムリン,訳:北沢 あかね
講談社文庫
奴らは俺が裁く! 麻薬で愛する者を失った元刑事ニックの怒り! 苛烈な暴力描写で読者を魅了する暗黒小説。 E(エクスタシー)――誰をもとろけさせる悪魔のドラッグ。娘の友人がそれで命を落とした。許せない!俺はヤクで甘い汁を吸う奴らを制裁することを誓った。最強のマシンガンとダイナマイトを携えて、本命の麻薬元締めを追う元刑事の私立探偵ニック。いったい何人殺せば、終わりは来るのか?爽快、痛快のブリティッシュ・ノワール!
ABCD殺人事件
ABCD殺人事件
著:赤川 次郎,解説:山前 譲
講談社文庫
不人気警部・大貫の大人気シリーズ! 人の迷惑かえりみず、我が道を行く迷惑男のユーモア・ミステリーテレビに出演したかと思えば、高校で授業をしたり……。ガハハ笑いと図々しさがトレードマークの大貫警部、相変わらずの迷活躍で、よく出来た後輩達を困らせながらも事件解決。表題作のほか、「真実一路」「天地無用」「無理難題」の3作を収録。超不人気警部・大貫の超人気四字熟語シリーズ待望の第10弾。(講談社文庫)
電子あり
御手洗潔のメロディ
御手洗潔のメロディ
著:島田 荘司
講談社文庫
何度も壊されるレストランの便器と、高名な声楽家が捜し求める美女。無関係としか思えない2つの出来事の間に御手洗潔が存在する時、見えない線が光り始める。御手洗の奇人ぶり天才ぶりが際だつ「IgE」のほか、大学時代の危険な事件「ボストン幽霊絵画事件」など、名探偵の過去と現在をつなぐ4つの傑作短編を収録。 御手洗潔の過去・現在 貫き流れる音楽 次々と壊される便器と美女。不可解な事件に隠された真実とは……!? 何度も壊されるレストランの便器と、高名な声楽家が捜し求める美女。無関係としか思えない2つの出来事の間に御手洗潔が存在するとき、見えない線が光り始める。御手洗の奇人ぶり天才ぶりが際だつ「IgE」のほか大学時代の危険な事件「ボストン幽霊絵画事件」などバラエティ豊かな4つの傑作短編を収録。
電子あり
新装版 日本医家伝
新装版 日本医家伝
著:吉村 昭
講談社文庫
シーボルトと遊女・其扇(そのおうぎ)の間に生まれ、女でありながら医学の道を志した楠本いね、「解体新書」翻訳の偉業を成し遂げた前野良沢、ロシヤ抑留中に種痘法を習得した中川五郎治など、後に著者によって長編として描かれた人物を含む、わが国近代医学の先駆者である12人の医家たちの苦難の生涯を描きだす傑作短編集。 ただ一心に、医学を志した12人の日本人 前野良沢、楠本イネ、高木兼寛らの強く感動的な人生を描く短編集 シーボルトと遊女・其扇(そのおうぎ)の間に生まれ、女でありながら医学の道を志した楠本いね、「解体新書」翻訳の偉業を成し遂げた前野良沢、ロシヤ抑留中に種痘法を習得した中川五郎治など、後に著者によって長編として描かれた人物を含む、わが国近代医学の先駆者である12人の医家たちの苦難の生涯を描きだす傑作短編集。
電子あり
殺意の逆流
殺意の逆流
著:森村 誠一,解説:成田 守正
講談社文庫
本店から地方支店へ、突然の異動を命じられた銀行マン。そのウラには、不正の調査という極秘の使命を帯びていた……という表題作をはじめ、社内出世競争のドス黒い渦が家庭にまで及んだとき、妻が被(こうむ)る悲劇を描く「派閥抗争殺人事件」、北アルプスで人が消える?「北ア山荘失踪事件」など、初期発表の傑作短編6編を収録。よりによって私が殺されるなんて……極秘指令を受けて、不正の巣窟に単身乗り込んだ銀行員に迫る危機!
電子あり
岸和田のカオルちゃん
岸和田のカオルちゃん
著:中場 利一
講談社文庫
「おうコラ、いてもうたろか」 岸和田祭り 真昼の決闘 岸和田愚連隊が繰りひろげる痛快活劇。胸がスカッとする青春小説。 ヤクザも機動隊もカオルちゃんには道を譲る。名は優しいが、泣く子も黙る乱暴者で遊び人。岸和田の最強男・カオルちゃんに、「コイツいてもうたら世界一や」と、愚連のチュンバ、小鉄、スッポンの徳次らが、あの手この手で挑む。結末やいかに。奇想天外、呆気にとられて笑いがとまらぬ痛快バイオレンス小説。(『愚連』改題)
路上の夢 新宿ホームレス物語
路上の夢 新宿ホームレス物語
著:中村 智志,写真: 昭,解説:清水 哲男
講談社文庫
自由、そして気まま だけど苛酷な毎日 明日をも知れぬ路上生活を描く講談社ノンフィクション賞受賞作! 失業率5パーセントを超え、誰もが明日が見えない不安を抱えて歩む時代。路上で生きる人々の姿も、他人事ではなく日常の都市風景となった。自由で苛酷な彼らの世界に分け入り、暮らし、心情、人生、社会や家族との葛藤を克明に描いた講談社ノンフィクション賞受賞作! 〈『段ボールハウスで見る夢』を改題〉