講談社文庫作品一覧

軽いめまい
軽いめまい
著:金井 美恵子,解説:堀江 敏幸
講談社文庫
きっと夏実はあなたにも似ている。マンション住まい、専業主婦、母……。時々「軽いめまい」を感じます。繊細で強靭な長編小説 ーー郊外の住宅地にある、築7年の中古マンションで、夏実は、夫と小3と幼稚園児2人の息子と暮らしている。専業主婦の暮らしに、何といって不満もなく、不自由があるわけでもない。けれど、蛇口から流れる水を眺めているときなどに覚える、放心に似ためまい。生活という日常を瑞々しく、シニカルに描いた、傑作長編小説。
電子あり
藍色回廊殺人事件
藍色回廊殺人事件
著:内田 康夫
講談社文庫
四国八十八ヶ寺取材で徳島を訪れた浅見光彦は、迷宮入り直前の事件に導かれるように吉野川流域の「第十堰」問題にぶつかる。調査を進めるうち、現実の問題として浮上する事件。そして再び起こる殺人。浅見の鋭い推理が暴いた真相とは……。愛、憎しみ、人間の悲しい業までも描き出す内田ミステリーの白眉。(講談社文庫) 浅見光彦、四国・吉野川で人間の業を知る。四国八十八ヶ所巡り取材中に浅見が聞いたのは12年前に起こった悲しい事件の話だった。やがてその事件は、現在の問題として浮上する。浅見の思いが解決へ導くが。
電子あり
暗殺者
暗殺者
著:グレッグ・ルッカ,訳:古沢 嘉通
講談社文庫
デニス・レヘイン絶賛!――これぞ極上サスペンス―― 大型訴訟の重要証人を消すため世界屈指の殺人者が迫る。 ボディーガードの決死の警護が始まった。 巨額の煙草訴訟でメーカーに大打撃を与える重要証人を亡き者にすべく、世界でも超一流の暗殺者が雇われた。ボディーガードのアティカスは証人警護の依頼を受けるが、正体不明の殺人者がどんな手段で襲撃してくるか分からない。一瞬たりとも気を抜けない緊張感の中、プロとしての誇りを賭けた闘いが始まる。
名探偵水乃サトルの大冒険
名探偵水乃サトルの大冒険
著:二階堂 黎人
講談社文庫
金田一耕助を超えた!? 二枚目“変人”探偵登場 名作『本陣殺人事件』の犯人は別人だ!読者のド肝を抜く作品集。 長身、美形の水乃サトルは旅行会社課長代理。だが、度を越した多趣味と奇行から社内では変人の烙印を押されている。部下の新人OLと共に出張した岡山の村で、横溝正史の名作を模した殺人事件に巻き込まれる「『本陣殺人事件』の殺人」他、ミステリー初心者からディープなファンまで楽しめる本格推理小説集。
電子あり
コマのおかあさん
コマのおかあさん
著:鷺沢 萠
講談社文庫
特技=盗み食い 恩知らずの愛犬エッセイ みすぼらしい雑種の捨て犬を自宅に引き取った日、私は「おかあさん」になった。だが、コマと名づけた愛犬が大人しかったのはその日だけ。盗み食いはする、抜け毛による大気汚染は深刻、いろんな言いつけが守れない。恩知らずな我が子とのバトルな日々は、けれどこんなにも素晴らしい喜怒哀楽に満ちている。
電子あり
似た女
似た女
著:リザ・スコットライン,訳:山 祥子
講談社文庫
女性弁護士の前に現れた瓜ふたつの殺人容疑者 「警察にはめられた」と訴える電話が世界を変えた! 収監中に恋人殺しの被告人は、ベニーの双子だった!? 女性弁護士ベニーは目を疑った。拘置所で面会した警官殺しの容疑者は自分に瓜ふたつ。そして双子の姉妹だと告白したのだ。警察の違法行為を洗い出すことに熱意を燃やすベニーは、はめられたと訴える彼女の弁護をすることになるが……。双子関係の真偽と女の無罪の主張に揺れる傑作リーガル・サスペンス!
ルポ十四歳 消える少女たち
ルポ十四歳 消える少女たち
著:井田 真木子,解説:柳田 邦男
講談社文庫
「14歳で変わり、15歳で風俗の世界に飛びこんでくる。もう手のつけようがない」――いとも簡単に援助交際に走る少女たち。救うべき親もまた、何も言えず放任のまま。帰るべき家庭はなく、身を売ることで自分を消す少女たち。その生態を明かす。家族の崩壊と揺れる性を綿密に追う著者最後の渾身のルポ。「帰る家庭もなく、身を売る私たち。でも死なないわ。諦めないわ」という、援助交際する少女たち、 14歳のホンネと生態。
電子あり
謎解きが終ったら 法月綸太郎ミステリー論集
謎解きが終ったら 法月綸太郎ミステリー論集
著:法月 綸太郎
講談社文庫
名探偵・法月綸太郎の生みの親の著者が挑んだ、初めてのミステリー評論集。実作者としての経験と豊富な知識に裏打ちされて、中上健次からジェイムズ・エルロイまでを自在に論じた本書は、ミステリーの枠を超えた優れた文芸評論になっている。親本刊行後に発表された5編も収録した、ファン必携の「増補版」! (講談社文庫) ミステリーはきみのかけがえのない友達。 ドアーズの名曲をバックに展開する、斬れ味鮮やかな批評と解説。 名探偵・法月綸太郎の生みの親の著者が挑んだ、初めてのミステリー評論集。実作者としての経験と豊富な知識に裏打ちされて、中上健次からジェイムズ・エルロイまでを自在に論じた本書は、ミステリーの枠を超えた優れた文芸評論になっている。親本刊行後に発表された5編も収録した、ファン必携の「増補版」!
電子あり
依願退職 愉しい自立のすすめ
依願退職 愉しい自立のすすめ
著:高任 和夫,解説:江波戸 哲夫
講談社文庫
会社を辞めて得する生き方・ノウハウが満載 リストラ寸前の人、不当な処遇に怒る人……元気が出てくる知恵の素 不当な処遇に我慢するな。上司の器に無理して自分を合わせるな。嫌なら辞表を叩きつけろ。卑屈な会社人生など愚の骨頂。転職・起業など、のびのび才能が活かせる自立への道を歩もうではないか。家族や地域社会に役立つ仕事は、何よりも気概がわく。元物産マンの人気作家が伝授するノウハウ満載。(『転職』改題)
平成サラリーマン専科 ニョーボもマキコも丸かじり
平成サラリーマン専科 ニョーボもマキコも丸かじり
著・その他:東海林 さだお,解説:江波戸 哲夫
講談社文庫
ショージ流サラリズムでキビシイ時代を息抜こう! 情けないけど面白い。爆笑と涙の平成新庶民マンガ―― 宣誓ッ、我々サラリーマン一同は、不況にもテロにも、女房のグチにも負けず、サラリーマンシップにのっとり、“サラ専”読んで一番キビシイ今の世相を笑い飛ばし、息抜くことを誓います! 超最新ネタだけを収録した本書は、21世紀庶民のストレスをスッキリ解消する「新・笑いの特効薬」。〈文庫オリジナル〉
電子あり
ショートショートの広場13
ショートショートの広場13
編:阿刀田 高
講談社文庫
「アッ!」という間のおもしろさ!! 1駅間で1本読める、超短編アンソロジー。痛勤電車もこれで天国! こんなに短いのに、大満足のおもしろさ。ショートショートこそ、究極のエンターテインメント。ワサビの利いた小話から、ほのぼの甘いラブストーリーまで。短編小説の名シェフ・阿刀田高氏が選びぬいた全63話のフルコースを、ぜひお楽しみください。全作品の選評も掲載した、人気シリーズ第13弾。〈文庫オリジナル〉
偽薬
偽薬
著:江波戸 哲夫,解説:米山 公啓
講談社文庫
人命か、企業論理か? 夢の特効薬は毒薬なのか? 新薬開発の裏に渦巻く野心と葛藤。医療・企業の権力闘争を描く長編。製薬業界の裏側を抉る! ーー大協製薬が社運をかけて開発した、脳梗塞の画期的新薬「DKー777」は、すでに臨床試験に入っていた。だが治療中の患者が死亡し、開発本部の野口は、新薬の重大な欠陥を発見してしまう。折しも社内では、創業者派と天下り社員派の権力闘争が激化していた。綿密な取材で新薬開発の裏側を描く、医療・企業小説。
電子あり
逆転法廷 有罪率99%の壁
逆転法廷 有罪率99%の壁
著:姉小路 祐
講談社文庫
会社社長の殺人容疑で起訴された青年は、社長の娘との結婚問題がこじれていて動機十分、事件当夜のアリバイもなし。殺人現場の応接机からは彼の指紋まで検出されていた。しかし、弁護士朝日岳之助は青年の無実を信じた。冤罪を憎む白髪の老弁護士の破天荒な法廷闘争が始まった! 白熱の社会派法廷ミステリー。(講談社文庫) 無実の青年を救えるか? 白熱の法廷ミステリー 別件逮捕の不当を暴け! 老弁護士の破天荒な法廷闘争が始まった。 会社社長の殺人容疑で起訴された青年は、社長の娘との結婚問題がこじれていて動機十分、事件当夜のアリバイもなし。殺人現場の応接机からは彼の指紋まで検出されていた。しかし、弁護士朝日岳之助は青年の無実を信じた。冤罪を憎む白髪の老弁護士の破天荒な法廷闘争が始まった! 白熱の社会派法廷ミステリー。
電子あり
驚典
驚典
著:群 ようこ
講談社文庫
ハマりかけたら、すぐに会うべし! 夢中になったら、すぐに教えを乞う!をモットーに、名エッセイスト・群ようこがその道の達人と語り尽くした対談集。陶芸では土と悪戦苦闘し、超人気獣医の仕事ぶりに圧倒される。麻雀プロや編みもの界の貴公子など真髄を究めた9人との示唆に富む内容満載の1冊。驚きながらもタメになる、新世紀型“教典”。 【ブランド】中村うさぎ 【麻雀】安藤満 【手づくり】内田春菊 【動物】野村潤一郎 【寿司屋】佐川芳枝 【陶芸】島田文雄 【同い歳】森まゆみ 【古書】出久根達郎 【編みもの】広瀬光治
寄り道ビアホール
寄り道ビアホール
著:篠田 節子,対談:重松 清
講談社文庫
元気と勇気がわきでる新・社会派エッセイ。日々の生活で出逢ったチョットいい人、いい話から旅の極意までーーお腹が出て、頭も薄くなりかけた猥談(わいだん)オヤジにホレてしまった理由とは? 新人のころ、自分の著書を売るためにとった書店での奇想天外な作戦とは? 日々の生活のなかで出会ったチョットいい人、いい話がいっぱいの、新・社会派エッセイ。ジョッキ片手に、リラックスしてどうぞ!
電子あり
極楽とんぼの飛んだ道
極楽とんぼの飛んだ道
著:平岩 弓枝
講談社文庫
直木賞から40年。結婚し、2人の娘の母となる。姑と父親を見送り、孫にも恵まれた。そして今、初めて明かされる創作の秘密。数々の出会い、もの書き人生の楽屋話から生活の綾まで、思わず微笑むエピソードや、心に届く感動がいっぱい。細やかな筆致で綴られた初めての半生記。平岩文学の原点を辿る1冊。 初めて明かす創作秘話。 これが平岩文学の原点! 直木賞から40年。結婚し、2人の娘の母となる。姑と父親を見送り、孫にも恵まれた。そして今、初めて明かされる創作の秘密。数々の出会い、もの書き人生の楽屋話から生活の綾まで、思わず微笑むエピソードや、心に届く感動がいっぱい。細やかな筆致で綴られた初めての半生記。平岩文学の原点を辿る1冊。
電子あり
花冷え
花冷え
著:北原 亞以子,解説:縄田 一男
講談社文庫
紺屋の大店の末娘おたえは、幼くして両親を亡くし、叔父の店で育った。奉公人の弥吉は、5つ年上の型付け職人。いい仲になった2人を、叔父は夫婦養子にと考えていたのだが……。ささやかな幸せを求め健気に生きている、そんな女の一途な想いを情感溢れる筆致で細やかに描いた、珠玉の時代小説7篇を収録。 心の奥底を震わせる人生の哀歓、世の情 微妙な女心のありようを情感溢れる筆致で描いた時代小説傑作集 紺屋の大店の末娘おたえは、幼くして両親を亡くし、叔父の店で育った。奉公人の弥吉は、5つ年上の型付け職人。いい仲になった2人を、叔父は夫婦養子にと考えていたのだが……。ささやかな幸せを求め健気に生きている、そんな女の一途な想いを情感溢れる筆致で細やかに描いた、珠玉の時代小説7篇を収録。
電子あり
イントロ もっとやさしく
イントロ もっとやさしく
著:神崎 京介
講談社文庫
押し寄せる愉悦の果てに心と躯が快感に震える よりディープな愛を求めて、見合い相手や婚約直前の女性などと…… 山野光太郎、25歳。お見合い相手の佑子と会ったその日のうちに、ふたりは、焦らし合いのプレイに興奮していった。恋人・麻子のため性の遍歴を重ねる光太郎は、結婚目前の久子に声をかけられ、自分のアパートに連れていく。玄関に入るやいなや艶やかな声が響いて……。 好調シリーズ第2弾!!〈文庫オリジナル〉
電子あり
ミステリー傑作選(40) 密室+アリバイ=真犯人
ミステリー傑作選(40) 密室+アリバイ=真犯人
編:日本推理作家協会,著:逢坂 剛,著:森 博嗣,著:黒川 博行,著:新津 きよみ,著:今野 敏,著:折原 一,著:若竹 七海,著:今邑 彩,著:小林 泰三,著:野沢 尚
講談社文庫
面白さ、落としの見事さ、切れ味の鋭さを味わい尽くせる選び抜かれた珠玉編――小梛治宣(文芸評論家) 秘密組織“黒窓の会”に出席したN大工学部の助教授がインドにある遺跡にまつわる奇妙な謎を解き明かす「石塔の屋根飾り」(森博嗣)、重要容疑者へのインタビューを目論むTV取材班と少女失踪事件の顛末を描く「独占インタビュー」(野沢尚)をはじめ、手に汗握る、選りすぐりの全9編。これぞ現代ミステリー!
鬼
著:高橋 克彦
講談社文庫
平安の都で起こる怪事件の影で跋扈(ばっこ)する道鏡、菅原道真らの怨霊、邪鬼。弓削是雄、安倍晴明ら陰陽師の系譜を辿り、歴史の暗部から世界を読み解いていく。藤原氏支配の礎を築いた政変〈応天門の変〉の謎を陰陽術で解き明かす「髑髏鬼」他、秀逸な怪異譚全5編。『白妖鬼』へ連なる妖かしの物語の原点がここにある。(講談社文庫) 平安の都で起こる怪事件の影で跋扈(ばっこ)する道鏡、菅原道真らの怨霊、邪鬼。弓削是雄、安倍晴明ら陰陽師の系譜を辿り、歴史の暗部から世界を読み解いていく。藤原氏支配の礎を築いた政変〈応天門の変〉の謎を陰陽術で解き明かす「髑髏鬼」他、秀逸な怪異譚全5編。『白妖鬼』へ連なる妖かしの物語の原点がここにある!
電子あり