講談社文庫作品一覧

カレンダ-
講談社文庫
通りすぎていく人、いつもそばにいる人、途中で消えてしまう人……。大人ってやつは、みんな心に痛みや屈折を抱えているらしいよ。むつかしいもんや。じい、ばあ、私の家に突然居すわった1組の男女――13歳の少女が見つめた名字が全部違う!不思議な家族の物語。椋鳩十児童文学賞「お引越し」に続く第2弾。

全日本なんでか大疑問調査団
講談社文庫
「そうなのか、なるほど、知らなかった」多いですね、こういうこと。東京タワーのペンキの塗り方、ラムネ瓶のビー玉挿入法、電車のお引越手段、東京ドームの掃除法、美人OL夜の行動の謎、送電線の鉄塔の建て方などなど。世間のマル秘?事項を次々にあばく綱島調査団。これはそのマル珍報告書なのだ。誰もが頷(うなず)く1冊。

三鬼の剣
講談社文庫
天下無敵の剣、無住心剣流の奥義を極めた弟子に譲られる、長谷川道場主の座。常陸幻鬼、三河水鬼、出羽猿鬼の三鬼が修行から江戸に戻り、比留間道場三兄弟との因縁の対決が始まった。息づまる死闘と謎の数々。加えて直心影流毬谷直二郎の剣の冴え。乱歩賞作家が初挑戦したミステリーと剣豪小説の二刀流!

血と夢
講談社文庫
1981年、ソ連が薬莢不要の高性能自動小銃の開発に成功し、アフガニスタンの奥地でイスラム・ゲリラと交戦中だという情報が西側に伝わった。米国防情報局は発明者ボルコフをその銃と共に拉致すべく、壱岐一平を非合法工作員としてアフガンに送りこんだ。世界秩序を崩壊させたアフガン戦争に迫る冒険巨篇。

15年目の処刑
講談社文庫
資産家に生まれた矢部徹は、幼くして両親と死別し、姉・今日子と二人暮らし。最愛の姉を金蔓として食い尽くし、身籠もった子まで殺して、死に追いやった弁護士・小関は、事情を知る徹をも消そうとする。15年の雌状を経て復讐の修羅と化した徹は、奴の罪なき妻や娘、息子を……。渾身のハード・バイオレンス! すべてをかけヤツを追いつめる。心を揺さぶる男の執念!

書斎からの空飛ぶ円盤
講談社文庫
謎は世界中に溢れている。歴史に隠された真実、古代遺跡の秘密を民話・神話から推理し、空想の翼を世界へと拡げて乱歩賞・直木賞作家の著者が謎解く。ストーンサークルとUFO、縄文文化とメソポタミア文明、霊魂に至るまで常識の呪縛から離れ、宇宙と人類の不思議に挑む。ミステリー(推理小説)を超えるミステリー(謎)!?

危険な協奏曲
講談社文庫
官能の旋律が16年ぶりに出かけたコンサートの夜に響きわたり、教授夫人の心と躰は甘い調べにかき鳴らされた。女教師に密かな欲望を抱く少年のように夫人に虜にされ恋の炎に焦がされる商社マン。社会のくびきを離れ羞らいを捨てて裸身をぶつけ合った2人は愛と性の歓びが奏でる奔放な協奏曲(コンチチェルト)に身をまかせた。

火の国殺人事件
講談社文庫
熊本、そして北海道。サラブレッドを愛して旅したカメラマンの兄が失踪した。行方を捜す妹は兄の恋人を名乗る謎の女の存在を知る。しかし手がかりを握るその女は京都・南禅寺の境内で死体となって発見された。髪にはすずらんの花がさされていた。隠された悲恋と連続殺人の謎。旅情あふれる本格ミステリー。

不思議の国のアルバイト探偵
講談社文庫
1人ぼっちの戦いにアルバイト探偵(アイ)大パニック。目覚めてみたら“お母さん”と“妹”が居て、見知らぬここが“我が家”だと主張する。真相を探りに町に出た隆(りゅう)クンは戦闘服の男や頭上を飛ぶ第二次大戦中のB29爆撃機を見て息を呑んだ。不良中年私立探偵の親父の助けもないまま“家族”を守り殺人鬼と戦う隆だが……。

妖怪変化殺人事件
講談社文庫
傍若無人・神出鬼没のあの大貫警部が殺人犯を追って勇猛果敢、遊園地の<怪奇の館>に突入。不気味な闇に待ちうけるのは吸血鬼・ミイラ男にゴーゴン、そして狼男──。けれどもこんな怪物たちよりもっと恐ろしい生物が、この世にはいたのである。表題作を含め4編収録の大人気・大貫警部シリーズ・第8弾。

殺人の詩集
講談社文庫
人気俳優が高層ホテルから墜落死した。さらに彼と最後に会ったコールガールも殺された。俳優の死体の傍らにはレイプ殺人を扱った本が落ちていた。警察はこれが事件を解く鍵とみて捜査を始める。誰しも忘れたい、隠したい過去がある。その過去が暴かれた時……。人間の心の奥底に潜む病理を抉り出すミステリー。(講談社文庫)
人気俳優が高層ホテルから墜落死した。さらに彼と最後に会ったコールガールも殺された。俳優の死体の傍らにはレイプ殺人を扱った本が落ちていた。警察はこれが事件を解く鍵とみて捜査を始める。誰しも忘れたい、隠したい過去がある。その過去が暴かれた時……。人間の心の奥底に潜む病理を抉り出すミステリー。

おかしな二人
講談社文庫
2人が出会って多くの傑作ミステリーが生まれた。そして18年後、2人は別れた――。大人気作家・岡嶋二人がどのようにして誕生し、28冊の本を世に出していったのか。エピソードもふんだんに盛り込んで、徳さんと著者の喜びから苦悩までを丹念に描いた、渾身の自伝的エッセイ。ファン必携の1冊! (講談社文庫)
数多くの名作を生み出した名コンビの表と裏井上夢人と徳山諄一は岡嶋二人のペンネ-ムで82年に乱歩賞をとりデビュ-した。89年にコンビを解消する迄の二人の栄光と挫折の歴史を記したファン待望の一冊

鍵
講談社文庫
高校2年生の麻里子のカバンに、知らぬ間に1つの鍵が押しこめられた──。近所で連続して起きる通り魔事件は、ついに殺人にまでエスカレート。父も母もいなくなった障害を持つ女子高生と、その面倒を見なければいけなくなった兄や姉との心の通い合いをも見事に描いた、新直木賞作家の泣ける名作ミステリー。

しのぶセンセにサヨナラ
講談社文庫
竹内しのぶ、25歳、独身。大阪大路小学校の教諭だが兵庫の大学へ内地留学中。あれから3年、浪花のへプバーンこと、しのぶセンセがさらにパワーアップして帰ってきた。もう誰にも止められない!?抱腹絶倒、でもチョッピリ切ない物語。いま人気急上昇中の俊英が贈る超人気連作ミステリー、待望の文庫化。

〈冤罪〉のつくり方 大分・女子短大生殺人事件
講談社文庫
冤罪(えんざい)――。多くの冤罪は、杜撰(ずさん)な見込み捜査、代用監獄での苛酷な取調べが元凶だ。人にありがちな誤謬(ごびゅう)ではなく、捜査当局の面子(めんつ)意識や責任逃れ、時には功名心の結果だ。実際にあった、女子短大生強姦殺人事件の“思い込み自白”のプロセスを明らかにし、免罪という“罠(わな)”を浮き彫りにする力作ノンフィクション。「夢遊裁判」改題

引火点
講談社文庫
車に誘いこみ、男を燃やす! 連続殺人鬼VS 女性捜査官ソノラ 殺人鬼につけられたニックネームは、フラッシュ。実際、目を覆う殺人だった。22歳の青年がハンドルに手錠で繋がれて、ガソリンを浴びた体に火を点けられたのだ。捜査官ソアラが死ぬ間際の犠牲者から得た情報は、「犯人は若くて小柄な白人女性。ブロンドで目は茶色。」ゆきずりの犯行か、計画的殺人か?全米話題作!

虹列車の悲劇
講談社文庫
金沢で寝台特急「北陸」に乗った男が、上野駅に着いたときには白骨死体となっていた。人間は本当にたった八時間で白骨化してしまうものなのか? 越美北線の運転士が、山峡の線路上空に見た妖しく光る緑色の虹! 互いになんの関連もない異様な出来事を結びつけるものは何! そして牛深警部の謎の行動は? (講談社文庫)
金沢で寝台特急「北陸」に乗った男が、上野駅に着いたときには白骨死体となっていた。人間は本当にたった八時間で白骨化してしまうものなのか? 越美北線の運転士が、山峡の線路上空に見た妖しく光る緑色の虹! 互いになんの関連もない異様な出来事を結びつけるものは何! そして牛深警部の謎の行動は?

白い狂気の島
講談社文庫
狂犬病清浄国の日本で、39年ぶりに患者が発生した。台風接近で孤立した幹根島を襲う、白い狂犬病の恐怖。誰が、いつ、どこから、島に持ち込んだのか? 島の青年医師・窪島典之は、恋人・ちづるの協力を得て事件解明に乗り出すが、謎はますます深まるばかり……。気鋭の乱歩賞作家による、迫真の医学ミステリー!

うわっ、八十歳
講談社文庫
妻・乙羽信子のこと、生と死……ホンネで明かす胸の内。自分の歩みを省みた爽快な好エッセイ! ぴんぴんと生きている! ーー「人は仕事をして生きてきたのだから、命がおわるまで仕事をしていたいものだ」本音で綴る80歳の胸の内。荷風の人生を追ううちに見えてきた己れの姿。妻・乙羽信子のこと、親友・殿山泰司の死、なお映画をつくり続けること。老いと性、生と死、ぴんぴんと生きている自分を省みた、爽快な好エッセイ!

柩の花嫁
講談社文庫
ブルゴーニュのシャトー・ホテルに、日本人の新婚カップルが到着した。豪華な結婚披露宴に招かれて、花嫁の友人たちも同行したが、新妻の香菜は青ざめて、何かに怯えている様子。そしてパーティの夜、ホテルの塔が激しく燃えあがり、炎の中に赤い人影が……。そして発見された、若い女性の無惨な焼死体。暗い情熱のもたらした復讐と死、その愛の悲劇を華麗に描く傑作推理長編。