講談社文庫作品一覧

運ばれた危険
講談社文庫
家を3日間留守にするので、飼い犬に餌をやって欲しい――宅配便のセールス・ドライバーが担当区のお得意の夫人から受けた奇妙な依頼。それが、事件の発端で危険な罠だった。彼女は、約束の日を過ぎても帰らなかったのだ。平和な高級住宅地を舞台に巻き起こる不可解な連続殺人。巨匠が放つ白熱のサスペンス! 文庫オリジナル。
家を3日間留守にするので、飼い犬に餌をやって欲しい──宅配便のセールス・ドライバーが担当区のお得意の夫人から受けた奇妙な依頼。それが、事件の発端だった。彼女は、約束の日を過ぎても帰らなかった。平和な高級住宅地を舞台に起きた不可解な連続殺人。巨匠が放つ白熱のサスペンス!文庫オリジナル。

知られざる王国NHK
講談社文庫
強力な組織力でマスメディアの世界に君臨する、情報王国・NHK。その現場で働く人間たちは、何を考え、日々どのような闘いをしているのか? 画面に登場するキャスター、リポーターからドラマ、芸能番組の制作者まで、現場で働く人々の肉声を伝え、知られざるNHKの実像を描き出す、迫真のノンフィクション。

失跡渓谷
講談社文庫
釣部渓三郎が“最後の客”として店を出たスナックのママが、その夜から血痕を残して失踪した。最後の目撃者となった釣部は蟹沢警部補から事情を訊かれる。死体なき殺人か?釣部はママの複雑な男関係を洗ったが、新たな殺人事件が起きて捜査はふり出しに戻る。やがて奥多摩渓谷から死体が発見されて……。

大江戸テクノロジー事情
講談社文庫
遊び心あふれる江戸人たちの科学技術を紹介。暦、和時計、からくり人形、錦絵、花火など、大江戸のユニークな創意工夫に注目! 今こそ、学ぼう! 大江戸の知恵と心ーー暦、和時計、からくり、錦絵、天文学、花火など、江戸時代の様々な創意と工夫を紹介。江戸の人びとが、科学知識や技術を軍事よりも、遊びや楽しみの手段に力をそそいだ様子を、生き生きと伝える。目先の利益と効率ばかりを追う、テクノロジー大国・日本に警鐘を鳴らす、好個の一冊。大好評の「大江戸えねるぎー事情」姉妹編。

オフィスラブ 甘い誘惑
講談社文庫
オフィスは官能の甘い誘惑に満ちている。恋愛小説の名手が“現在進行形の不倫OLたち”から訊きだした本音のかずかず。オフィスラブのキッカケはすぐ隣にある。24のキーワードを身につけ実践小説を堪能した後は実行に移す勇気あるのみ。誘惑のささやきを待っているOLたちのサインを見逃してはいけない。

読書画録
講談社文庫
エッセイとスケッチで綴る36の小説の娯しみ。樋口一葉『たけくらべ』から幸田文『おとうと』まで、なつかしい日本の心の情景。読んで歩いて描く大好きな小説36景ーー檸檬を一顆、美術書を積みあげた上にそっと置いてきた梶井基次郎のあとをたどって描く、京都河原町・丸善の面影。樋口一葉「たけくらべ」の吉原大門あたりから、幸田文「おとうと」の向島まで、こよなく読書を愛しむ画家が描く小説の舞台。懐かしい日本の36の風景を、スケッチとエッセイで織りなす珠玉の画文集。

これは懺悔ではなく
講談社文庫
傍目には誰もが羨む、大学助教授同士の夫婦。知的で経済的にも恵まれて。愛情のたぎる季節が過ぎた時、妻は偶然幼なじみの女性と再会した。少女時代、彼女によって植え付けられた不思議な心のしこりが疼き始めて──。女性の心と性の変容を大胆、そして緻密に描き切った表題作を含め、5作品を収録した秀作集。

盗撮
講談社文庫
無能な写真係アーサー・バーティンの死体は、凍りつく夜更け、誰も近ずくはずのない製紙工場の用水路に浮かんでいた。暗室からは彼が盗み取りした写真が多数発見され、事件を追う編集者が次々と暴漢に襲われる。メイン州の小さな町を舞台に、企業戦士の策謀と愛と憎しみが炸裂する、最強ハードボイルド!

巨人機が消えた
講談社文庫
東洋国際航空の桐山琢磨機長は、箱根のホテルで静養中、何者かに襲われた。だが、瀕死の重傷を負った彼自身が、「…ジャンボが…消えた…」と謎の言葉を残し、姿を消してしまった。その後、副操縦士、フライト・エンジニアと関係者が次々に殺される。機長の娘と婚約者が事件の解明に動く! 航空ミステリーの代表作。
東洋国際航空の桐山琢磨機長は、箱根のホテルで静養中、何者かに襲われた。だが、瀕死の重傷を負った彼自身、「……ジャンボが……消えた……」と謎の言葉を残し姿を消してしまった。その後、副操縦士、フライト・エンジニアと関係者が次次に殺される。機長の娘と婚約者が事件の解明に動く!航空ミステリー代表作。

アナログを蘇らせた男
講談社文庫
いま、レコードは消え去ろうとしている。しかし、レコードの溝に刻まれた音楽のすべてを、現在のプレイヤが引き出しているかといえば、けっしてそうではない。CD全盛の流れにさからい、奥深いアナログ・レコードの音をもとめて、ついに独創的なLPプレイヤの開発に成功した、一匹狼の技術者・寺垣武の爽快人生!

セカンド・ヴァージン症候群
講談社文庫
ロスト・ヴァージンが大人へのステップ、と信じていた女たち。しかし現実には、何も変わっていない自分を発見しただけだった……。価値観が多様化した今の社会の中で、自分の位置を見つけられずに悩み、心と体のアンバランスに困惑する女性たちを、14の具体例の徹底レポートで、浮き彫りにした話題作。

再び熱血ポンちゃんが行く!
講談社文庫
天下無敵のポンちゃんの新婚生活は、ジョーク飛び交う笑いのパラダイス。エイミーズパーティ御一行を引き連れて最愛のC・D(仮名)のN・Yの実家へお里帰りすれば、そこには温かいパパとママ、素敵な双児の兄弟が待っていた。どこまでもノーテンキなポンちゃんだが決めるときはバシッと決めてますよ!
![歴史を騒がせた[悪女]たち](https://dvs-cover.kodansha.co.jp/0000162103/Tlpy124HCE6lAid4Up8bwUcTNxC5wXCaikcuxzIQ.jpg)
歴史を騒がせた[悪女]たち
講談社文庫
男を惑わせる魅力的な女、謎めいている、頭のよい、決然としている女、むろん、残忍、冷酷、意地悪でもあるけれど、それでも人は、胸をときめかせてしまう――そういう女が悪女である。古今東西の、スケールの大きい悪女たちの魅力と、驚くべき生涯を、濃密にいきいきと描く、衝撃の女性人物評伝の第2弾!

イビサ
講談社文庫
贅沢な旅を約束されてパリにやってきたマチコは、男のもとをとび出して背徳的で淫靡な生活に幻惑されてゆく。コートダジュール、タンジールへと旅するうちに魂の殻を脱ぎさったマチコは、“イビサへ”と囁く老婆にしたがい、新たな旅へと向かうのだった。村上龍が渾身をこめて描く究極の破滅的ストーリー。

ラブレターの秘訣
講談社文庫
電話もFAXもある便利な世の中だけど、ラブレターの魔力は衰えない。出す方も受け取る方も、他のものには較べられない思いを抱くその不思議な力は、恋する者たちの強力な最終兵器!! そんなラブレターの魅力を解き明かしながら、書き方、出し方、受け取り方などの実践をアドバイスする、書き下ろしエッセイ。ラブレターの「不思議」と「魔力」を私のものに!

花の降る午後
講談社文庫
夭折したレストラン・オーナーの夫は店に掲げた「白い家」の額の裏に、妻に宛てた驚くべき告白の手紙を隠していた。そしてその絵を貸してくれと作者の高見雅道が訪れてきたとき、新しい恋と、店を乗っ取りから守る妻典子の華やかな闘いが始まった。新しい時代を生きる女のしなやかな生を描く宮本文学の傑作!

ハーブの庭から
講談社文庫
そよ風にのせて、幸せ気分を運ぶ、ハーブ便りーー1粒の種から生命を育てる、子供もハーブも一緒、という思いをこめたハーブ便り。子育て、ハーブ・ダイアリー、おすすめ植物園ガイド、庭作り・花作り、ピストゥのヒントから、庭園やハーブの源流を訪ねるイギリスや南仏プロヴァンス紀行まで、たっぷり入った1冊。そよ風にのせて、幸せ気分運びます。

十四歳のエンゲ-ジ
講談社文庫
たった1人のともだちだったルー。優しかったルーが妊娠して傷ついて死んだ。日の輝く晩、三角山の頂きに集うシュウや冴子さん、カツヤたちで静かに雪の中、ルーの埋葬が始まった。愛情に満ちあふれた家庭を捨てきれず、不良仲間にも入り切れない少女の14歳の心のふるえをみずみずしく描いた青春小説。

源氏たまゆら
講談社文庫

アサッテ君(3)バレちゃったかの巻
講談社文庫
思い出し笑いまで楽しめる超ユーモアマンガ!――雨の日も風の日も、ムカっとしたり、トホホと嘆いたりしながらも、何があってもくじけずめげずに、明るく生きるアサッテファミリー。いじましくもたくましい庶民生活をユーモラスに描いて絶妙の東海林マンガの傑作。日刊紙長期連載の中から著者が選び抜いた作品を初収録した完全オリジナル版!