新刊書籍
レーベルで絞り込む :

2023.01.26発売
きけんせいぶつ ひみつ大ずかん
講談社の絵本
虎やライオンなどの猛獣や、猛毒をもつスズメバチやコブラなど、怖いけど知りたくなる! 危険生物の情報を豊富に収録した1冊。

2023.01.26発売
カーズ・オン・ザ・ロード 5ふんで よめる カーズの 8話
講談社の絵本
ディズニーの配信サービス「ディズニープラス」では、人気の映画『カーズ』からのスピンオフしたオリジナル作品「カーズ・オン・ザ・ロード」が配信中です。その「カーズ・オン・ザ・ロード」のシーンを素敵なイラストで表現した絵本です。
マックィーンと相棒のメーターが、二人で旅していく内容です。さまざまな出会いや出来事を通して、マックィーンとメーターが友情を深めていく、ハートフルな全8話。
1話はほぼ5分で読める分量で、お子さんが飽きずに楽しめます。
ふりがなつきで、はじめてのひとり読みにもおすすめです。
オールカラー
本文96ページ
182mm × 257mm

2023.01.25発売
韓国コンテンツのグローバル戦略 韓流ドラマ・K-POP・ウェブトゥーンの未来地図
星海社新書
なぜ韓流文化は世界を席巻したのか?
ドラマ『冬のソナタ』が韓流ブームを巻き起こした「韓流元年」=2003年から20年が経過し、韓国コンテンツは世界中で人気を集めています。映像分野では『パラサイト 半地下の家族』がアカデミー賞を受賞、『イカゲーム』がNetflix史上最大のヒット、『六本木クラス』のように韓流ドラマのリメイクが日本で放映され、音楽分野ではKARAや少女時代によるK‐POPブームのバトンがTWICEやBTSへと受け継がれ、縦スクロール型ウェブ漫画・ウェブトゥーンは漫画大国の日本にも普及しました。本書では韓流の20年間――韓国コンテンツビジネスがグローバルなIP制作・展開体制を築くまでの変遷を辿り、その躍進の秘密に迫ります。
*以下、本書目次より抜粋
はじめに
来日20年、韓流20年
コンテンツという架け橋
次世代のコンテンツビジネスのために
本書の構成
第1章 韓流がもたらしたモノとコト
第2章 韓国ドラマの急成長と奮闘
第3章 K‐POP、ドラマを超える影響力
第4章 ドラマ、K‐POPの次はなぜウェブトゥーンなのか
第5章 韓流の底力、人材育成
第6章 韓国の文化政策の道のり
第7章 ー対談ー グローバルコンテンツのキーパーソンに出会う
第8章 日韓協業によるアジアエンタメの時代へ
おわりに

2023.01.25発売
旅行の世界史 人類はどのように旅をしてきたのか
星海社新書
古代から現代まで、人類は「旅」とともに世界を作ってきた!
人類は、旅によって未知の世界に触れることで発展してきた。はるか昔、アレクサンドロス大王の東方遠征は古代秩序を一変させ、大航海時代の冒険者たちは新大陸を発見して大陸間交易のパイオニアとなった。個人レベルでも聖地巡礼や遍歴修業、さらに近世の修学旅行というべきグランドツアーは旅行者の感受性や人格を豊かにしてきたことだろう。そして鉄道や自動車といった旅行のために用意されたテクノロジー、パックツアーやガイドブックといった旅行から派生したビジネスモデルも世界の風景を大きく変えてきた。本書は、紀元前から現代に至る旅行像の変遷を明らかにすることで、人類と世界の関わりを俯瞰する野心的試みである。

2023.01.25発売
パレードのシステム
文芸(単行本)
鮮明で美しく、静謐かつ余韻に満ちたレクイエム、芥川賞作家の新境地。
人生はパレード、荘厳な魂の旅路。台湾と日本、統治と戦争の歴史に及ぶ記録と記憶の軌跡――。
祖父の自死をきっかけに実家のある地元に帰った美術家の私。祖父が日本の植民地だった戦前の台湾に生まれ育った「湾生」と呼ばれる子どもだったことを知り、日本統治下の台湾について調べ、知人からも話を聞き、誘われるまま台湾を訪れることになる。祖父の自死の原因、理由を探り、自身のルーツ・アイデンティティを確かめるための台湾訪問だが、何かに導かれるように台湾先住民の系譜にある人物の葬儀に参加することになる。日本とは全く違う儀式や儀礼、風景に触れるうち、戦争や生と死・祖父の思い出・美大時代唯一の友人の死、様々なイメージが想起され喚起されていくのだった。

2023.01.25発売
大使が語るジョージア 観光・歴史・文化・グルメ
星海社新書
大使自ら案内する、魅惑の国ジョージアの奥深い世界!
ジョージアという国はヨーロッパとアジアの境界にあり、文明の十字路として古来から豊かな文化と自然を育んできました。今ではその魅力が評価されて世界中から多くの観光客が訪れ、日本でもシュクメルリやジョージアワインといったグルメや、ゲームの世界が現実になったような世界遺産建築で注目されています。しかし、まだ日本で知られていない素晴らしいところがたくさんあります。本書ではその奥深い魅力を、在日ジョージア大使である私ティムラズ・レジャバと、慶應大学と大使館を拠点に活躍する国際政治学者のダヴィド・ゴギナシュヴィリがご案内します。
ジョージアへいらっしゃい!
*以下、本書より抜粋
まえがき
第1章 ジョージア各地の魅力と観光ガイド
第2章 ジョージアの歴史と文化を深く知る
第3章 日本でも楽しめる!? ジョージア料理の世界
あとがき

2023.01.25発売
だれもみえない教室で
人の心の中は見えないもの、
そして伝わらないもの
しっかりと伝えるためには
「言葉」にすることが大切!
「心」よりも「行動」が大切!
(元・麹町中学校校長、現・横浜創英中学・高等学校校長 工藤 勇一氏)
『となりの火星人』『あした、また学校で』『サイコーの通知表』と、小学生の生きづらい現実に寄り添った話題作を放った工藤純子氏の書きおろし最新作。
「よくあるよね。大人に無理やりあやまらされたり、握手させられたり。本人同士は納得していないのに」
「なんで、そんなことになるんだろう」
「まあ、問題を大きくしたくないとか、さっさと終わらせたいとか……大人の都合もあるよね」
オレたちの気持ちは、いつもどこかに置き去りにされたままだ。(本文より)
小6のクラスで起きた、ランドセルに金魚のエサが入れられるという事件。被害を受けた子も、エサを入れた子たちも、いじめが起きている空気を感じつつ声をあげられなかったクラスメートも、そして、加害者としていじめに荷担した過去を持つ担任の教師だって、いじめという「現実」からはけっして逃れられない――。痛烈なメッセージが込められた一冊です。
カバー装画は、ミニチュア写真家・見立て作家としてNHK連続テレビ小説『ひよっこ』のタイトルバックや、一般文芸作品の装画で活躍中の田中達也氏が担当しました。

2023.01.25発売
ケアする惑星
文芸(単行本)
他者なるものを慈しむ、惑星的な視座。
『アンネの日記』、『おいしいごはんが食べられますように』、ヴァージニア・ウルフ、オスカー・ワイルド、ジェイン・オースティン、ルイス・キャロル、チャールズ・ディケンズ……。
『ケアの倫理とエンパワメント』で注目された英文学者が、ケアをめぐる現代の事象を文学と自在に切り結び語る論考。
目次
1章 ”ケアする人”を擁護する――『アンネの日記』再読
2章 エゴイズムに抗するーーヴァージニア・ウルフの『波』
3章 オリンピックと性規範――ウルフの『船出』
4章 ウルフとフロイトのケア思想 1――『ダロウェイ夫人』における喪とメランコリー
5章 ウルフとフロイトのケア思想 2ーー『存在の瞬間』におけるトラウマ
6章 ネガティヴ・ケイパビリティーー編み物をするウルフ
7章 多孔的な自己ーーアートと「語りの複数性」
8章 ダーウィニズムとケア 1 ー―『約束のネバーランド』と高瀬隼子作品
9章 ダーウィニズムとケア 2ーーウルフの『幕間』
10章 ピアグループとケアーーオスカー・ワイルドの『つまらぬ女』
11章 カーニヴァル文化とケアーールイス・キャロルの『不思議の国のアリス』
12章 格差社会における「利他」を考える――チャールズ・ディケンズの『ニコラス・ニクルビー』
13章 戦争に抗してケアを考えるーースコットの『ウェイヴァリー』とドラマ『アウトランダー』
14章 ケアの倫理とレジスタンスーーオースティンの『レイディ・スーザン』と映画の『ロスト・ドーター』
あとがきーーケアと惑星的思考

2023.01.25発売
0歳からの ニューヨーク流 おうちでできるモンテッソーリ教育
こころライブラリー
【日本語版監修者より】
本書の原題は『家庭におけるモンテッソーリ教育』(MONTESSORI AT HOME)で、モンテッソーリの理念を家庭に取り入れるにあたって大切なことがすべて書かれています。
モンテッソーリ教育をおうちで実践したいと意気込んで始めても、いざやってみるとわからないことが多く出てきますが、一つ一つのやり方について、ここまで細かく記載されている本は他にありません。
特に人生を左右すると言っても過言ではない0歳から3歳までの時期について、準備すべき用具、手順、言葉の使い方に至るまで丁寧に解説されていますので、初めて親になった方でも迷うことなく取り入れることができるでしょう。
モンテッソーリの子どもの見方と援け方を知るだけで人生が変わる、モンテッソーリ園と同じようにモンテッソーリ教具を取り揃えなくても、身近にあるものでこんなにも素敵なモンテッソーリ教育がおうちで実践できる。この本からはそんなメッセージが伝わってきます。
【著者より】
この本では、子どもが生まれてから6歳になるまでの時期に焦点を当て、年齢ごとの発達の指標や課題を記しました。また、モンテッソーリの理念に基づく子育てを最高の形で実践するために、おうちの環境をどう準備すればよいか、わかりやすくて役に立つガイドラインも示しています。
子どもと一緒に取り組める、有意義なゲームやエクササイズも紹介します。どれも年齢に合わせて、発達目標に到達できるよう工夫しています。
まずは子どもが生まれて、あなたが親になり、最初の2、3ヶ月から1歳の誕生日を迎えるまでについて。そして年齢が上がってからは、子どもの成長に応じて、部屋のレイアウトや家庭での教え方、接し方をどう変えていくか。さらに、新たな発達段階に入る6歳までのことや、幼稚園への入園などについても記しています。
子どもがどの敏感期にあるかを、どう観察して把握し、環境を整えればいいのか。そして、感覚や数、言語、社会性、感情の発達を促すにはどうしたらいいのか、アイデアを記しています。ご自由に選んで参考にしてみてください。
なにより大切なのは、子育てを楽しむことです。
◎本書の構成
【第1部】保護者のためのモンテッソーリ教育ガイド
第1章 モンテッソーリ教育入門
第2章 おうちでモンテッソーリ教育
【第2部】モンテッソーリ教育を実践しよう
第3章 ようこそ、わが家へ ~0歳~
第4章 乳児から幼児へ ~1歳~
第5章 幼児初期 ~2歳~
第6章 未来へ向けて ~3歳から6歳~

2023.01.20発売
尾崎明日香 Knock Out! FRIDAYデジタル写真集
「次にくるラウンドガール」として注目を集める絶世の美女がすべてを魅せた!
バスト&ヒップはともに驚異の89センチという奇跡のカラダ!
ダイナマイト級SUPER BODYのトリコになること間違いナシ、
迫力満点のセクシーすぎる写真の数々にノックアウト必須です!!
【プロフィール】
滋賀県出身。'18年にK-1のラウンドガールに選出され、グラビアアイドル、女優、ファッションモデルとして活動の幅を広げている。『BreakingDown』のラウンドガールとしても活躍。最新情報はTwitter(@yumemarokos12)、Instagram(@ozaki_asuka)にて

2023.01.20発売
大葉めもが水着でキャンプ&サウナ<70枚完全版> ヤンマガデジタル写真集
写真集・画集
グラドルが自分の趣味や特技を水着でやってみるグラビア写真集!
そのグラマラスボディでグラビアアイドル界大注目の大葉めもちゃんが登場!!
本作は、2部作の内容を全て収録した70ページ完全版。
キャンプとサウナという二つのテーマでグラビアを披露。
※本作品はヤンマガWebで公開された同タイトルグラビア(無料版+有料版)のデジタル写真集です。
※『大葉めもが水着でキャンプ』『大葉めもが水着でサウナ 』の内容を収録しております。

2023.01.20発売
大葉めもが水着でサウナ ヤンマガデジタル写真集
写真集・画集
グラドルが自分の趣味や特技を水着でやってみるグラビア写真集!
そのグラマラスボディでグラビアアイドル界大注目の大葉めもちゃんが登場!!
今回は水着でサウナを満喫!
※本作品はヤンマガWebで公開された同タイトルグラビア(無料版+有料版)のデジタル写真集です。

2023.01.20発売
大葉めもが水着でキャンプ ヤンマガデジタル写真集
写真集・画集
グラドルが自分の趣味や特技を水着でやってみるグラビア写真集!
そのグラマラスボディでグラビアアイドル界大注目の大葉めもちゃんが登場!!
今回は水着でキャンプに挑戦だ!
※本作品はヤンマガWebで公開された同タイトルグラビア(無料版+有料版)のデジタル写真集です。

2023.01.20発売
スポーツギャル MIMI <70枚完全版>ヤンマガGAL部! 1 2 ヤンマガデジタル写真集
写真集・画集
ヤンマガ編集部がギャルの魅力をたっぷり伝える企画『ヤンマガGAL部!』。
今回登場してくれたのは、野球やテニスを経験してきた体育会系のスポーツギャル・MIMIちゃん!
本作は、2部作の内容を全て収録した70ページ完全版。
第1部は、野球をイメージしたグラビア。見事なスウィングを披露!
第2部では、テニスウェアに着替えて、元気にセクシーな姿を見せてくれました!!
※本作品はヤンマガWebで公開された同タイトルグラビア(無料版+有料版)のデジタル写真集です。
※『ヤンマガGAL部!スポーツギャル MIMI 1』『ヤンマガGAL部!スポーツギャル MIMI 2 』の内容を収録しております。

2023.01.20発売
スポーツギャル MIMI ヤンマガGAL部! 2 ヤンマガデジタル写真集
写真集・画集
ヤンマガ編集部がギャルの魅力をたっぷり伝える企画『ヤンマガGAL部!』。
今回登場してくれたのは、野球やテニスを経験してきた体育会系のスポーツギャル・MIMIちゃん! 今回はテニスウェアに着替えて、元気にセクシーに、いろんな姿を見せてくれたゾ!
※本作品はヤンマガWebで公開された同タイトルグラビア(無料版+有料版)のデジタル写真集です。

2023.01.20発売
スポーツギャル MIMI ヤンマガGAL部! 1 ヤンマガデジタル写真集
写真集・画集
ヤンマガ編集部がギャルの魅力をたっぷり伝える企画『ヤンマガGAL部!』。
今回登場してくれたのは、野球やテニスを経験してきた体育会系のスポーツギャル・MIMIちゃん! その経験に裏打ちされた野球のスウィングに注目!!
※本作品はヤンマガWebで公開された同タイトルグラビア(無料版+有料版)のデジタル写真集です。

2023.01.20発売
歯科衛生士ギャル KANON <70枚完全版>ヤンマガGAL部! 1 2 ヤンマガデジタル写真集
写真集・画集
ヤンマガ編集部がギャルの魅力をたっぷり伝える企画『ヤンマガGAL部!』。
今回登場してくれたのは、歯科衛生士の資格を持ち、ポールダンサーとしても活躍するギャル・KANONちゃん!
本作は、2部作の内容を全て収録した70ページ完全版。
大人なバーを舞台にカッコよくてセクシーなグラビアや、ポールダンス姿を披露してくれました!
※本作品はヤンマガWebで公開された同タイトルグラビア(無料版+有料版)のデジタル写真集です。
※『ヤンマガGAL部! 歯科衛生士ギャル KANON 1』『ヤンマガGAL部! 歯科衛生士ギャル KANON 2 』の内容を収録しております。

2023.01.20発売
歯科衛生士ギャル KANON ヤンマガGAL部! 2 ヤンマガデジタル写真集
写真集・画集
ヤンマガ編集部がギャルの魅力をたっぷり伝える企画『ヤンマガGAL部!』。
今回登場してくれたのは、歯科衛生士の資格を持ち、ポールダンサーとしても活躍するギャル・KANONちゃん!
大人なバーを舞台にカッコいいポールダンス姿を披露してくれました!
※本作品はヤンマガWebで公開された同タイトルグラビア(無料版+有料版)のデジタル写真集です。

2023.01.20発売
歯科衛生士ギャル KANON ヤンマガGAL部! 1 ヤンマガデジタル写真集
写真集・画集
ヤンマガ編集部がギャルの魅力をたっぷり伝える企画『ヤンマガGAL部!』。
今回登場してくれたのは、歯科衛生士の資格を持ち、ポールダンサーとしても活躍するギャル・KANONちゃん!
こんなカッコいいセクシーな歯科衛生士、本当にいるの!? そんな夢みたいなグラビアです!
※本作品はヤンマガWebで公開された同タイトルグラビア(無料版+有料版)のデジタル写真集です。

2023.01.20発売
神さま学校の落ちこぼれ 2
星海社FICTIONS
『神さま学校の落ちこぼれ』原作小説2巻とコミックス4巻が同時発売!
原作=『薬屋のひとりごと』の日向夏×まんが=『兄友』『ラブ・ミー・ぽんぽこ!』の赤瓦もどむ!
白泉社「花とゆめ」にて、大型コラボ連載中!!
現代日本、ごくごく普通の平凡な世界。
でも、少しだけ変わっているのはーーこの世界には神さまがいる。
神通力を持つ者たちが超難関の国家資格「神さま」を目指す「神さま学校」に、推薦合格で入学してしまったナギ。
神通力があるのかもわからず成績は最下位なのに、なぜか大人気の「神さま」月読命がナギの担当教師になることに!?
隠されたナギの能力を巡り、意外な魔の手が迫るーー!?
超能力×学園×友情×恋愛×陰謀!?
スピリチュアルスクールドラマ、第2巻!