絵でわかる宇宙開発の技術

マイページに作品情報をお届け!

絵でわかる宇宙開発の技術

エデワカルウチュウカイハツノギジュツ

ロケットと飛行機は何が違うのか?JAXAと企業は何をどう分担しているのか?案外身近にある技術とは?壮大で繊細、遠くて身近な宇宙開発の技術を幅広く紹介する。一晩で「ここがすごい」を人に語れるようになる。


  • 前巻
  • 次巻

オンライン書店で購入する

目次

第1章 ロケットを打ち上げる
第2章 人工衛星の仕組みを知る
第3章 人工衛星を利用する
第4章 ロケットや人工衛星の将来を考える―未来を拓く技術―
第5章 宇宙開発を目指す

書誌情報

紙版

発売日

2013年10月19日

ISBN

9784061547667

判型

A5

価格

定価:2,420円(本体2,200円)

ページ数

192ページ

シリーズ

KS絵でわかるシリーズ

著者紹介

オンライン書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT