ホリエモンの宇宙論

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

ホリエモンの宇宙論

ホリエモンノウチュウロン

「もし携帯電話を宇宙に飛ばしたら」
IT起業の寵児が最大の情熱を傾ける宇宙とロケットとビジネスにまつわるドキュメント
IT革命の次にやってくる宇宙ビジネスビッグバン

IT起業の寵児だった筆者が、いまもっとも情熱を傾けるビジネス。それが宇宙ビジネスである。堀江氏の最大の夢、宇宙ビジネスへの取り組みから、いま大きなビジネスチャンスが生まれようとしている。アマゾンの創業者 ジェフ・ベゾス、「ペイ・パル」成功者のイーロン・マスク、グーグルのサーゲイ・ブリンほか、いま世界のIT長者たちが一斉に宇宙に投資を始めている。それは何故か。その答えが本書には書かれている。

【目次】
第1章 停滞の原因は宇宙開発が公共事業になってしまっているからだ 
第2章 民間の活力で宇宙を目指せ
第3章 民間の役割、政府の役割
第4章 小さな衛星、小さなロケット
第5章 未来の夢を語ろうじゃないか


  • 前巻
  • 次巻

オンライン書店で購入する

目次

第1章 停滞の原因は宇宙開発が公共事業になってしまっているからだ 
第2章 民間の活力で宇宙を目指せ
第3章 民間の役割、政府の役割
第4章 小さな衛星、小さなロケット
第5章 未来の夢を語ろうじゃないか

書誌情報

紙版

発売日

2011年04月20日

ISBN

9784062168519

判型

四六

価格

定価:1,572円(本体1,429円)

ページ数

258ページ

電子版

発売日

2011年04月11日

JDCN

0621685100100011000Q

著者紹介

著: 堀江 貴文(ホリエ タカフミ)

(ほりえ・たかふみ) 1972年福岡県生まれ。東京大学教養学部中退。株式会社ライブドア元代表取締役CEO。2006年1月、証券取引法違反容疑で逮捕される。2007年3月、東京地裁で懲役2年6ヵ月の実刑判決を受ける。控訴審でも一審判決が支持され、即日上告。現在は最高裁の判決を待つ。著書は『徹底抗戦』、『人生論』、『拝金』、『君がオヤジになる前に』、『マンガ版 新・資本論』など多数。

オンライン書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT