
マイページに作品情報をお届け!
99%3年以内に出世する発想力の極意!
キュウジュウキュウパーセントサンネンイナイニシュッセスルハッソウリョクノゴクイ
- 著: 森田 勉
悩みを抱えるサラリーマンに「出世コースに乗る方法」を伝授! テレビでもお馴染みの名物社長が語る、3年で出世するための指南書。出世に必須の「発想力」「営業力」「オーラ」の3つの身につけ方を徹底的に語ります。著者がこれまでに見てきた数万人(上司、部下、経営者、他社の人、お客さん)の例やエピソードをもとに、誰もが実践できてゴマすりではない「究極の出世道」を余すところなく披露します。
「3年で出世する」ことを目標とした、これまでにないビジネス指南書。誰もが実践できてゴマすりではない出世の極意を伝授します。
出世には「発想力」「営業力」「オーラ」の3つが決め手になります。この本が強い味方の一冊となるワケは、その3つの身につけ方を徹底的に語るからです。
【目次例】
第1章 出世する「営業」の極意
営業の神様と呼ばれたホテルマン時代/不良債権10億円を回収/結婚式の前金制度/宴会場を埋め尽くす/誰がキーマンか見抜け/その場で決めろ/人に任せろ/理論で勝っても商売で負ける営業ではダメ!/逆張りの勇気/アピール上手になろう/顧客の気持ちに立て
第2章 出世する「オーラ」の出し方
名指しで挨拶/声は大きく/ノーネクタイはNG/常にニコニコ笑顔/緊張感とテンションを高める/縁起のよい人のそばに行く/好きなものはどんどんアピール/身体を鍛える/スポーツのすすめ
第3章 出世する人の習慣
自分を洗脳する/ダメもと精神/相手の懐に入る言葉/就寝前に翌朝やることをイメージ/目標に期間を設ける/俳優・女優になりきる/自信を持って言いきる/そのあとで考える/闘争心をもって臨む/社長目線で仕事する/相手の利益だけを考える/人に会う/真面目に遊ぶ/いつもなにかを考える/好奇心を持つ/リラックスする/運動をする/習い事をする
第4章 出世する「発想」の転換
ホテルオークラで2,400泊の予約を獲った方法/不動産業界初のアイデアチラシ/ブランドショップを開店1年で有名にした方法/伝説の99%OFF企画/失敗したらチャンスと思え/嫌な上司にやられたときは?/イヤなことダメなことは書き留めておく/他社の上級職と親しくなる/森田式少子化対策/いつもなにかちょっと新しいことをする
第5章 出世する内部営業術
イヤな仕事からやる/雑務やついで仕事はよろこんで/トップへ提案する/パフォーマンスのすすめ/確認と報告を習慣づける/失敗は自分から報告する/報告と相談は別物/決して尻込みしない/飲みに誘われたら最優先/ブスに優しくしよう/下手くその面倒をみよう
コラム「ロイヤル大学より」
ハゲ克服教室/半年で25kgやせる教室/禁煙教室/モテ方教室/別れ方教室/テーブルマナー教室/初心者が半年で100を切るゴルフ教室
- 前巻
- 次巻
書誌情報
紙版
発売日
2017年02月03日
ISBN
9784062203265
判型
四六
価格
定価:1,540円(本体1,400円)
ページ数
226ページ
著者紹介
ロイヤルシステム株式会社代表取締役社長。1945年7月5日東京都生まれ。厳格な父親に幼少期より「ハングリー精神」を教え込まれ、数々のアルバイトを経験し商才を磨く。1970年、大成観光(株)ホテルオークラ入社。1979年、ホテル小田急センチュリーハイアットに移籍。1985年、ロイヤルシステム設立。不動産業として独立。1995年、「ブランド王ロイヤル」を新宿西口にオープン。元祖「中身が選べる福袋」「99%off」などの企画でTV・雑誌に取り上げられ約4000人の行列を作る。2000年、新宿南口に移転。2004年、ドクターロイヤル設立。化粧品・医療分野の製品開発・販売。チャリティゴルフも開催しユニセフ・社会福祉協議会などへ寄付。2006年、『99%は営業で決まる!』出版。2011年、「買取王ロイヤル」オープン。東日本大震災では被災地の子供たちにおもちゃとお菓子を届けるチャリティイベント開催。2013年、ロイヤル大学として、株式・ゴルフ・不動産・テーブルマナーなど多彩な趣味も生かしてさまざまな講座をブログで紹介中。2016年、耐震評論家としてメーカーと提携しロイヤル耐震シェルターを販売開始。
関連シリーズ
-
コカ・コーラを日本一売った男の学びの営業日誌
-
バブソン大学で教えている 世界一のアントレプレナーシップ
-
凡人の戦術
-
世界の先人たちに学ぶ 次世代リーダー脳
-
こんなオレでも働けた
-
アイドル2.0
-
絶対悲観主義
-
その働き方、あと何年できますか?
-
悔いなく生きよう
-
自分を信じる力
-
強い「個性」の経済学
-
「方法論」より「目的論」 「それって意味ありますか?」からはじめよう
-
サラリーマン反道徳精神のすすめ
-
マンガでわかる 仕事で成長する人が持っている たった5つの仕事力
-
マンガでわかる 残念な人の仕事の習慣
-
リーダーシップを鍛える
-
人を育て、人を活かす
-
「非会社人間」のすすめ
-
団塊サラリーマンの生き方
-
ビジネス人生・幸福への処方箋
-
1日1つ、なしとげる! 米海軍特殊部隊SEALsの教え
-
勝つための準備
-
カーネギーとジョブスの人生を拓く天国の対談
-
シリコンバレー式 頭と心を整えるレッスン
-
世界の一流36人「仕事の基本」
-
ハードワーク 勝つためのマインド・セッティング
-
ビジネスZEN入門
-
仕事力を上げる「脱疲労」「脱ストレス」の技術
-
時間をかけずに成功する人 コツコツやっても伸びない人
-
When 完璧なタイミングを科学する
-
Playing Big
-
50歳からの出直し大作戦
-
結局は上司との関係が9割以上
-
幸せをつくるシゴト 完全オーダーメイドのウェディングビジネス
-
緩めて克つ
-
可能性を見つけよう 世界のエリートから学ぶ自分の枠を突破する
-
4日で脳が変わる習慣 とつぜん記憶力がアップする
-
旅の極意、人生の極意
-
脳は奇跡を起こす
-
頭のいい人が儲からない理由
-
天才の創りかた 脳を鍛えて進化させる方法
-
中国人、韓国人、アメリカ人の言い分を論破する法
-
人を動かす、新たな3原則 売らないセールスで、誰もが成功する
-
心を空っぽにすれば夢が叶う
-
考える技術
-
猿は猿、魚は魚、人は人 松下幸之助が私につぶやいた30の言葉
-
宇宙に結ぶ「愛」と「叡智」 今を生きるための、ヨガと仏陀と
-
宇宙が味方する経営
-
モチベーション3.0 持続する「やる気!」をいかに引き出すか
-
マル上司、バツ上司 なぜ上司になると自分が見えなくなるのか
-
フェンシング オレグ流 「逆転」のコーチング 心の「慣性」に
-
ハーバード実践講座 内面から勝つ交渉術
-
ハーバード流 企画実現力
-
トライブ 新しい“組織”の未来形
-
ドーナツ半分は単数形?複数形?
-
ジョニー・ブンコの冒険 デキるやつに生まれかわる6つ
-
お金が貯まる人の思考法 年収の半分を3年で貯める「16.7の
-
30過ぎたら利息で暮らせ!
-
10-10-10 人生に迷ったら、3つのスパンで決めなさい!
-
『デジタル脳』が日本を救う - 21世紀の開国論
-
「質問力」の教科書