あの戦争から何を学ぶのか

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

あの戦争から何を学ぶのか

アノセンソウカラナニヲマナブノカ

講談社文庫

私たちの「歴史感覚」を鍛えなおすための「保阪昭和史」の集大成。教訓いまだ尽きず! ーー緒戦の勝利での空疎な熱狂、情報と科学技術の軽視、偏狭なセクショナリズム、責任追及における主体性の欠如……。あの戦争で露呈した日本人の錯誤を、再び繰り返さぬためにはどうすればよいか? 凡人は経験から学び、賢者は歴史に学ぶ。体験の風化を前に、ぜひ繙くべき「保阪昭和史」の集大成。


ⒸHOSAKA MASAYASU

  • 前巻
  • 次巻

オンライン書店で購入する

書誌情報

紙版

発売日

2005年12月15日

ISBN

9784062752770

判型

A6

価格

定価:692円(本体629円)

ページ数

352ページ

シリーズ

講談社文庫

電子版

発売日

2021年05月21日

JDCN

06A0000000000202449W

初出

収録作品

収録作品

  • 作品名

    プロローグ 「機密戦争日誌」が語ること

    初出

    初出:『歴史と旅』’98年11月号

  • 作品名

    第一章 昭和十六年十二月八日の「熱狂」

    初出

    初出:『潮』’83年1月号

  • 作品名

    第二章 山本五十六の死と「情報」の軽視

    初出

    所収『昭和陸軍の研究上下』’99年11月

  • 作品名

    第三章 原子爆弾と日本の「科学技術」

    初出

    初出:『現代』’82年5月号

  • 作品名

    第四章 自ら「責任」を問えなかった東京裁判

    初出

    所収『オモテの言論ウラの言論』’99

  • 作品名

    大東亜戦争と太平洋戦争その名称について

    初出

    所収『オモテの言論ウラの言論』’99年

著者紹介

オンライン書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT

製品関連情報