江戸の小判ゲーム

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

江戸の小判ゲーム

エドノコバンゲーム

講談社現代新書

松平定信と経済官僚たちの所得再分配のためのプロジェクト! 幕府も武家も商人もWin-Winの関係だった!? 借金棒引き、貨幣改鋳に込められた真の狙い? 支配-被支配という旧来の歴史認識ではわからない江戸時代の実像に迫る興奮の一冊。


松平定信と経済官僚たちの所得再分配のためのプロジェクト!
幕府も武家も商人もWin-Winの関係だった!?
借金棒引き、貨幣改鋳に込められた真の狙い?
支配-被支配という旧来の歴史認識ではわからない江戸時代の実像に迫る興奮の一冊。


  • 前巻
  • 次巻

目次

第一章 お江戸の富の再分配
第二章 改革者たち
 1棄捐令プロジェクト
 2町会所プロジェクト
第三章 お江戸の小判ゲーム
終章  日本を救った米相場

書誌情報

紙版

発売日

2013年02月15日

ISBN

9784062881920

判型

新書

価格

定価:902円(本体820円)

通巻番号

2192

ページ数

200ページ

シリーズ

講談社現代新書

電子版

発売日

2017年01月20日

JDCN

0628819200100011000A

著者紹介

著: 山室 恭子(ヤマムロ キョウコ)

1956年東京都生まれ。東京大学文学部卒業、同大学大学院人文科学研究科博士課程中退。文学博士。現在、東京工業大学大学院社会理工学研究科教授。専攻は日本史。主な著書に、『中世のなかに生まれた近世』(吉川弘文館、サントリー学芸賞受賞)、『黄金太閤』(中公新書)、『群雄創世紀』『歴史小説の懐』(以上、朝日新聞社)、『黄門さまと犬公方』(文春新書)がある。

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT