TRANSIT 7号

マイページに作品情報をお届け!

TRANSIT 7号

トランジット

【特集紹介】
総力特集:美しき東欧
「ファンタジーの翼広げて」

ヨーロッパを東西に2分していた“壁”が崩壊して20年。
中世の町並みや、自然豊かな辺境の村が残る“東”の国々は、
神秘のベールに包まれた美しさに満ちています。
芸術と自由を求めたチェコ、東西交流の場となったオーストリア、
多様な民族・歴史・文化に彩られたハンガリーをはじめ、
ポーランド、スロバキア、ルーマニア、ブルガリア。
現在、これらの国は欧州連合(EU)に加盟しています。
しかし、かつて抑圧された言論と自由の中にあった世界ゆえに、
ステレオタイプのヨーロッパにはない独自の雰囲気を携えています。
“壁”の取払われた世界はもはや、幻想ではありません。
しかし、そこにはまだ、誰も知らない美しきファンタジーが存在するはずです。
そんなマジカルな魅力溢れる「東欧」を総力特集します。

■東欧を駆け巡る!現地撮り下ろし取材■
ドナウ空中散歩/オーストリア・ハンガリー[写真:石川 梵]
都市の美男美女/セルビア・ポーランド・ハンガリー・チェコ[写真:宮本 武]
少女が奏でた、バラの谷幻想曲/ブルガリア[写真:田尾沙織]
悲劇の過去を潜り抜け、迎える“21年目”の歓喜/ポーランド[写真:宮本 武]
プラハの美は一日にして成らず/チェコ[写真:ジリ・ルーザック]
クリスマス3都市物語/ウィーン・ブダペスト・プラハ[写真:藤川隆男]
深く白くなっていく森で/ルーマニア[写真:石黒美雪]
愛され、受け継がれてきたもの/ハンガリー[写真:鈴木文恵]

■東欧とは?特集記事も充実!■
東欧ってどこだ?
今、行ける東欧の国々
「スラヴ」ってなんだ?
ハプスブルグ家クロニクル
「東欧」がはじまった日
インタビュー:長崎尚志/ピーター・フランクル
美女が国を物語る
天才たちのファンタジー(絵本・文学・映画・音楽 他)
東ヨーロッパ建築案内
東欧の美しきサロン縲怎Jフェでめぐる東欧
東欧未来の話
東欧、その珍奇なるもの
かつてユーゴスラビアという国があった
フットボールだけが、人生だ


書誌情報

紙版

発売日

2009年12月03日

ISBN

9784063794052

判型

A4変型

価格

定価:1,676円(本体1,524円)

ページ数

196ページ

シリーズ

講談社 MOOK

著者紹介

既刊・関連作品一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT