
マイページに作品情報をお届け!
DVD付き たった5分で凄い効果! 自衛隊体操 公式ガイド 日本が誇る最強のエクササイズ初の公式ブック!
ディーブイディーツキタッタゴフンデスゴイコウカジエイタイタイソウコウシキガイドニホンガホコルサイキョウノエクササイズハツノコウシキブック
- 監: 自衛隊体育学校
ラジオ体操の2倍つらくて、5倍効果的ともいわれるのが自衛隊で毎朝行われている「自衛隊体操」。自衛官の基礎体力の向上を目的に発案され、筋力増強や柔軟体操として効果を発揮する。
「その場駆け足」から始まり「深呼吸」で終わる5分間の体操は、全身を極限まで使うかなりの運動量。ラジオ体操第1、第2合わせて6分で23kcalを消費するのに対し、自衛隊体操は5分弱で31kcalを消費するといわれる。
本書では、その一つ一つの動き、効果、コツを自衛隊体育学校監修のもと、自衛隊体育指導教官に解説してもらい、徹底解説。痩せたい女子、体を柔らかくしたい男子、ラジオ体操では物足りない中年、長生きしたいシニア、誰もが実践できるようレクチャーする。
付属するDVDでは音源付きで自衛隊体操の一連の流れを紹介。この映像に合わせて体操が実践できます。さらに、正しい動きとNGポイントの解説をはじめ、年齢や目的別に使えるショートバージョン、シェイプアップバージョンなどアレンジ動画も収録。
◆自衛隊体操の内容
1.その場駆け足(そのばかけあし)
2.脚前腕斜上振(あしまえうでしゃじょうしん)
3.腕回旋膝半屈(うでかいせんひざはんくつ)
4.腕水平振側開(うですいへいしんそくかい)
5.頸の運動(くびのうんどう)
6.片膝屈伸(かたひざくっしん)
7.胸の運動(むねのうんどう)
8.体の前後屈(たいのぜんこうくつ)
9.体の前屈前倒(たいのぜんくつぜんとう)
10.体の斜前屈(たいのしゃぜんくつ)
11.その場跳躍(そのばちょうやく)
12.統制運動(とうせいうんどう)
13.体の側屈(たいのそっくつ)
14.体の前屈前倒振(たいのぜんくつぜんとうしん)
15.体の回旋(たいのかいせん)
16.開脚跳躍(かいきゃくちょうやく)
17.開閉跳躍(かいへいちょうやく)
18.腕前上脚後振(うでまえうえあしこうしん)
19.腕屈伸膝半屈(うでくっしんひざはんくつ)
20.腕側振もも上げ(うでそくしんももあげ)
21.深呼吸(しんこきゅう)
それぞれの項目のコツや身体のどの部位に効果があるのかを分析し解説。
体力に自信がない人や高齢者など、年齢・目的別に実施できるポイントや
アドバイスをはじめ、ショートバージョン、シェイプアップバージョンなども紹介。
Ⓒ講談社
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
目次
【自衛隊体操 公式ガイド】
006 はじめに
010 本書とDVDの使い方
011 自衛隊体操とは何か?
012 5分で汗びっしょりの全身運動
014 「ラジオ体操以上、筋トレ未満」の強度
016 陸上自衛隊と航空自衛隊では毎朝実施!
017 「自衛隊体操」 全21種目 完全ガイド
018 「自衛隊体操」5分間の流れ
021 MUSCLE TARGET
022 1.その場駆け足(そのばかけあし)
024 2.脚前腕斜上振(あしまえうでしゃじょうしん)
026 3.腕回旋膝半屈(うでかいせんひざはんくつ)
028 4.腕水平振側開(うですいへいしんそくかい)
030 5.頸の運動(くびのうんどう)
032 6.片膝屈伸(かたひざくっしん)
034 7.胸の運動(むねのうんどう)
036 8.体の前後屈(たいのぜんこうくつ)
038 9.体の前屈前倒(たいのぜんくつぜんとう)
040 10.体の斜前屈(たいのしゃぜんくつ)
042 11.その場跳躍(そのばちょうやく)
044 12.統制運動(とうせいうんどう)
046 13.体の側屈(たいのそっくつ)
048 14.体の前屈前倒振(たいのぜんくつぜんとうしん)
050 15.体の回旋(たいのかいせん)
052 16.開脚跳躍(かいきゃくちょうやく)
054 17.開閉跳躍(かいへいちょうやく)
056 18.腕前上脚後振(うでまえうえあしこうしん)
058 19.腕屈伸膝半屈(うでくっしんひざはんくつ)
060 20.腕側振もも上げ(うでそくしんももあげ)
062 21.深呼吸(しんこきゅう)
064 実践の準備と注意点7
065 目的別 体操プログラム
066 ショートバージョン
067 シェイプアップバージョン
068 ストレッチバージョン
069 実施種目の早見表
070 自分に合った「体操プラン」を立てよう
072 自衛隊体操 体験レポート
074 「基本運動」で精度を上げよう
077 自衛隊体操の歴史
078 おわりに
【DVD収録内容】
●自衛隊体操 3人フルバージョン
●自衛隊体操 ポイント解説(全21種目)
●目的別プログラム
(ショートバージョン/シェイプアップバージョン、ストレッチバージョン)
●自衛隊体操 1人フルバージョン(男性バージョン/女性バージョン)
書誌情報
紙版
発売日
2019年10月11日
ISBN
9784065169124
判型
A5
価格
価格:1,430円(本体1,300円)
ページ数
80ページ
電子版
発売日
2019年10月18日
JDCN
06A0000000000164159G
著者紹介
1961年8月、陸海空自衛隊の共同機関として陸上自衛隊朝霞駐屯地に創設。「自衛隊における体育・格闘指導者の育成」「世界で活躍するアスリートの育成」「自衛隊における体育・格闘に関する調査・研究」を目的として自衛隊の心・技・体の向上と日本のスポーツ振興に寄与し、多くのオリンピック選手を育成してきた。初の参加でもあった東京オリンピック(1964年)ではウエイトリフティングの三宅義信選手、マラソンの円谷幸吉選手がメダルを獲得するなど活躍を見せ、以降、すべてのオリンピックに選手を輩出している。
オンライン書店一覧
関連シリーズ
-
レフ筋トレ 最高に動ける体をつくる
-
globodyフィットネス
-
パパイヤ鈴木の元気がでるダンス
-
金平糖ボールほぐピラ
-
タニタサイズ
-
ユミ式ラク痩せゆる体操
-
AYAトレの教科書 DVD付き AYA’s WORKOUT LIVE 公式テキストブック
-
1日3分のBreath Ass MethodでVラインまで見せたくなるお腹を作る
-
AYAトレ30日チャレンジノート
-
AYAボディメソッド
-
痩せる、くびれる、ヒップがあがる!ママチャリダイエット
-
おっぱい番長 朝井麗華直伝 DVD付き 魔法のくびれメソッド
-
腹筋スーパーバイブル101
-
齋藤流トレーニング 「潜在力開発」71のメソッド
-
おっぱい番長の乳トレ バストアップ・くびれる・肩こり解消!
-
”美乳”と”美脚”は”美尻トレ”から
-
踊って即やせ! セクシーワークアウト
-
歩くだけで美脚になる! 魔法の「腕組みウォーク」
-
秘伝の「モデル体操」
-
疲れがスーッと消える! 超脱力こんにゃく体操
-
誰も教えなかった本物のダイエット 加圧トレーニング発明者
-
大人のラジオ体操
-
体幹力アップ!くびれをつくる!1日5分!「座ってピラティス」
-
今治タオル体操
-
加圧ビューティ
-
加圧トレーニングの理論と実践
-
加圧トレーニングの奇跡
-
やせる!若返る!死ぬまで現役「レインボー体操」
-
みるみる脚やせ! 魔法の「腕組みウォーク」
-
ふくらはぎから全身みるみるやせていく! 美脚のスイッチ
-
トレーニングをする前に読む本
-
セラバンド・エクササイズ
-
ストロー1本で顔が10歳若返る! ストロビクス
-
ササッとわかる「加圧トレーニング」健康法
-
DVD付 スロートレーニングパーフェクトプログラム
-
Dr.KAKKOのツンツンくびれ体操
-
20歳若くなる! フェロモンボディのつくり方