多様体とは何か 空間と次元から学ぶ現代科学の基礎概念

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

多様体とは何か 空間と次元から学ぶ現代科学の基礎概念

タヨウタイトハナニカクウカントジゲンカラマナブゲンダイカガクノキソガイネン

ブルーバックス

現代物理、現代数学における重要な概念=「多様体」の超入門書。球面などの基本的な話題から、物理で現れる具体例まで。


Ⓒ小笠英志

  • 前巻
  • 次巻

書誌情報

紙版

発売日

2021年07月15日

ISBN

9784065231821

判型

新書

価格

定価:1,320円(本体1,200円)

通巻番号

2160

ページ数

272ページ

シリーズ

ブルーバックス

電子版

発売日

2021年07月14日

JDCN

06A0000000000305024T

著者紹介

著: 小笠 英志(オガサ エイジ)

数学者、作家、大学教員。東京大学大学院数理科学研究科博士課程修了。博士(数理科学)。元ブランダイス大学訪問研究員。研究テーマは、高次元結び目、1次元結び目およびその周辺。著書に『高次元空間を見る方法』(ブルーバックス)ほか。

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT