蓮如〔御文〕読本

マイページに作品情報をお届け!

蓮如〔御文〕読本

レンニョオフミトクホン

講談社学術文庫

蓮如が認(したた)めた御文は、衰微していた本願寺を再興し、真宗繁栄の道筋を拓く切り札となった。真実の信仰とはいったいどんなものなのか。深い愛と智恵に満ち、信じる事の法悦を謳う伝道の書で、親鸞の教えと蓮如の全思想が凝集されている御文十通を、本願寺門跡、蓮如研究の第一人者が、一語一語丁寧に読み解き、真宗信心の要訣を描き示す。


  • 前巻
  • 次巻

オンライン書店で購入する

目次

蓮如上人の主な足跡
五帖目第十通 聖人一流の章
五帖目第十一通 御正忌の章
五帖目第十三通 无上甚深の章
五帖目第十四通 上臈下主の章
五帖目第十五通 阿弥陀如来本願の章
五帖目第十六通 白骨の章
五帖目第十七通 一切女人の章
五帖目第十八通 当流聖人の章
五帖目第十九通 末代悪人の章
五帖目第二十一通 経釈の明文の章

書誌情報

紙版

発売日

2001年03月09日

ISBN

9784061594760

判型

A6

価格

定価:1,078円(本体980円)

通巻番号

1476

ページ数

288ページ

シリーズ

講談社学術文庫

初出

底本:’91年6月、河出書房新社刊『連如[御文]読本』を底本とした。

著者紹介

オンライン書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT

製品関連情報