講談社の絵本作品一覧

さがして! みつけて! アナと雪の女王
講談社の絵本
映画『アナと雪の女王』に登場する八つのシーンで探しもの遊びをします。ストーリーを追いながら以下の場面をじっくり楽しめる構成になっています。
・アナとエルサは幼い頃、雪や氷でいろいろなものを作って遊びました
・アナを守るために姉妹は引き離されますが、事情を知らないアナはとても悲しみます
・エルサの戴冠式に国民たちが招待されて、町は活気立ちました
・エルサの魔法の力が国民の面前に明かされ、城を去るエルサ
・アナはクリストフと出会い、いっしょにエルサをさがすことに
・途中、森ではおおかみに追われます
・ついにエルサに再会できたものの、エルサは氷の魔人を作ってアナを追いかえします
・……が、最後には姉妹の愛の力で春が戻ってきて、平和が訪れるのでした
それぞれのシーンでさがしものを見つけたあとは、最後のページでさらなる課題が。見ごたえたっぷりです。

げんきの絵本 いない いない ばあっ! ワンワンの おそと だいすき! はる なつ あき ふゆ
講談社の絵本
「いないないばあっ!」のキャラクターたちが、おそとにおでかけ。
シールでいっしょにあそんじゃおう。

プリンセスのロイヤルペット絵本 白雪姫と うさぎの ベリー
講談社の絵本
ベリーは、はずかしがりやで引っ込み思案の小さなうさぎ。でも、ブルーベリーにかけてはだれよりも積極的です。ベリーは、ブルーベリーが大好きなのです。
よく晴れたある夏の日のこと。たわわに実った甘いブルーベリーの実を朝ごはんにしようと、ベリーはとび起きました。
その頃、白雪姫も七人の小人たちのためにパイを作ろうと、王子様とベリーの実を摘みに森にきていました。そして、実でバケツがいっぱいになろうかというとき、大きな実をつけたブルーベリーの幹を見つけます。
ベリーは、それをとられたくありません。
白雪姫が実に手を伸ばすと、ガサガサという音がして、実がなくなっていました。そしてほかの実を摘もうとすると、また同じことが! そして、茂みから大きな、雪のように白いしっぽが出ているのを見つけます。白雪姫はひざまずき、とびきり大きな実を差し出して待ちました。すると、茂みから小さなうさぎが……。
ベリーは白雪姫のひざの上にとびのり、ブルーベリーをむさぼりました。もう、夢中です。白雪姫が別れを告げても、バケツのブルーベリーが気になって、そしてとうとうお城までついてきてしまったのです!
ブルーベリーのバケツの中に、あの子うさぎを見つけたときの、白雪姫の驚きようといったら……。
そして今はといえば、ベリーは毎日、白雪姫と朝食をとっています。白雪姫お気に入りのロイヤルペットになったのです。

ハピネスチャージプリキュア! かず おけいこブック
講談社の絵本
ハピネスチャージプリキュア!と遊びながら、楽しく「数」をおぼえましょ!
シールをはったりはがしたりして数字と親しむ絵本です。

ハピネスチャージプリキュア!&プリキュアオールスターズ まるごと シールブック
講談社の絵本
ハピネスチャージプリキュア!とプリキュアオールスターズのシールが1000枚以上!
これまでのプリキュアが、ぜーんぶシールに!

ディズニー 新知能アップシールえほん5 プリンセスと すてきな いろの ちえあそび (ディズニーブックス)
講談社の絵本
プリンセスたちといっしょに色遊びしましょう。
彩どりの宝石、かわいいくつやアクセサリー、華やかな衣装を通じて、プリンセスの夢あふれる世界に引き込まれ、楽しく色遊びができます。
・同じ色の宝石を、宝石箱に入れましょう。
かわいいアクセサリーも自由に作って
・プリンセスの部屋に、靴がいっぱい隠れているよ。
色をヒントにみつけられるかな。
・色の迷路だよ。ピンクのかわいい小物を通って、お城にたどり着けるかな。
・ドレスの色をヒントに、シールを貼ってね。
王子様とのロマンチックなダンスがはじまるわ。
お子さんが扱いやすい、丈夫なはってはがせるシールがたっぷりついています。それぞれのページにシールをはって、遊びながら色を覚えていきましょう。ディズニープリンセスの、きらきらしたあいらしいイラストが、わくわく感を盛り上げます。くり返し楽しめます。対象年齢:3歳・4歳・5歳

おつきさまは いちねんせい
講談社の絵本
小学校に入学したおつきさま。
すぐに友だちができるかと思っていたのにそうはならなくて……がっかり。
でも、ある日、おつきさまはすてきなことを思いつきます――。
新1年生におくる絵本。
※小学校初級から

ゴセイジャー・ゴーカイジャー・ゴーバスターズ・キョウリュウジャー・トッキュウジャー 5大スーパー戦隊 シールえほん
講談社の絵本
5つのスーパー戦隊を一挙紹介するシール絵本の決定版。
はってはがせるシール3枚付きです!

仮面ライダーガイム&ライダーヒーロー シール大図鑑
講談社の絵本
仮面ライダーガイムと、過去に登場したライダーも網羅したシール図鑑です。ガイムの秘密と魅力を大公開します。
クウガから ガイムまで、ライダーヒーローが せいぞろい!
シールを はって ずかんを かんせいだ!

さがして! みつけて! ミッキーと なかまたち
講談社の絵本
ミッキーとなかまたちが、不思議な鏡に入って、いろいろな時代の、ある場面を「時間旅行」します。過去・未来を行き来したスケールの大きさもさることながら、スリルと冒険にあふれた、楽しいストーリーも大きな魅力です。
九つのゆかいな名場面を見て、お話を再確認しながら何度も楽しめます。
光と影の魔術師 藤城清治の絵本セット
講談社の絵本
【内容】
ぶどう酒びんのふしぎな旅
ぷっちんとちゃっぷん
銀河鉄道の夜
絵本 マボロシの鳥
セロ弾きのゴーシュ
画本 風の又三郎

げんきの絵本 最新トミカ シールコレクション
講談社の絵本
大人気のトミカのコレクション絵本です。シールが8丁つきます。パタパタと折り畳む形の絵本で、100枚以上のシールをはって遊べます。全8P+表紙カバー1P+シール8丁です。

仮面ライダー鎧武
講談社の絵本
鎧武のアームズチェンジの秘密を変身ベルト&ロックシードの情報とともに、ばっちり教えるぞ。
ライバルライダーたちも全員登場だ!

烈車戦隊トッキュウジャー なぞとふしぎ110
講談社の絵本
最強! 最速! 最新! トッキュウジャーの全ひみつ
●のりかえバトルのふしぎ
●強力ぶきのなぞ
●烈車のふしぎ
●ロボのなぞ
●イマジネーションのなぞ

東京ディズニーリゾート スーパートリビアガイドブック 2014
講談社の絵本
こんな「秘密」があったんだ!
東京ディズニーリゾートでの「発見」は尽きることがない。
いるだけで笑顔になる東京ディズニーリゾート。そこに「発見する喜び」が加われば、もっともっと楽しくなる!
東京ディズニーリゾートにちりばめられた、物語と秘密を、今より深く楽しむためのガイドブックです。
アトラクションの隅々に仕掛けられた謎、レストランに込められた秘密……知っているとより楽しい、教えあえばもっとうれしい、トリビアを今年もたくさん紹介します!
パスポートの購入方法から、思わず人に教えたくなるマニアックな情報まで、この1冊にギュッと濃縮!

烈車戦隊トッキュウジャー&最強のりもの戦隊 たたかう マシン だいしゅうごう
講談社の絵本
のりもの戦隊の マシン メカ ロボパワーが、わかるぞ!
●烈車戦隊トッキュウジャー
●炎神戦隊ゴーオンジャー
●轟轟戦隊ボウケンジャー
●特捜戦隊デカレンジャー
●激走戦隊カーレンジャー
●高速戦隊ターボレンジャー

ぎゅう ぎゅう ぎゅう
講談社の絵本
はたさん・おーなりさんの子育て体験から生まれたのが、「赤ちゃんとのあそびえほん」シリーズです。効果的な濁音で、親と子どものスキンシップの楽しさと大切さを伝えたいというのが、おふたりの願いです。
一作めの『ぶう ぶう ぶう』刊行のときにも、作者のおーなりさんは、「あかちゃんとのおしゃべりは、ことばではなく、さわったり、みつめあったり、うたや音に耳をすませたり。たくさんさわりあって、たくさんわらいあって──赤ちゃんとの楽しい時間のきっかけになってくれたら、うれしいです」とおっしゃっていました。
二作めは、「ぎゅう」というタイトルどおり、おかあさんとの「ぎゅう」や、だいすきなぬいぐるみへの「ぎゅう」、おふとんへの「ぎゅう」などあかちゃんの身近なものとの「ぎゅう」の楽しさを描いています。(1さいから)

アナと雪の女王
講談社の絵本
運命に引き裂かれた王家の美しい姉妹、エルサとアナ。触れるものを凍らせる“秘密の力”を持つ姉エルサはその力を制御できず、真夏の王国を凍てつく冬の世界に変えてしまう。妹のアナは、逃亡した姉と王国を救うため、山男のクリストフとその相棒のトナカイのスヴェン、“夏に憧れる雪だるま”のオラフと共に雪山の奥深くへと旅に出る。アナの思いは凍った世界を溶かすことができるのか?真実の愛をめぐる壮大なファンタジー。
対象年齢:2~4歳

プリキュアオールスターズ シールえほん
講談社の絵本
なんどでも はって はがせる プリキュアシールが いっぱい!
子供たちが夢から起きない! これからどうなっちゃうの?
戦う36人のプリキュアを応援して、世界が闇に染まるのを阻止して!

映画 プリキュアオールスターズ NewStage3 永遠のともだち
講談社の絵本
NSシリーズがついに完結!
落ちこぼれ妖精エンエンとグレルが、プリキュアとちからを合わせて大活躍!