講談社の絵本作品一覧

プラレール シールあそび大図鑑
プラレール シールあそび大図鑑
著:講談社
講談社の絵本
でんしゃや きしゃが だいしゅうごう!
シールで あそぼう! パトカーと しょうぼうしゃ
シールで あそぼう! パトカーと しょうぼうしゃ
編:講談社ビーシー出版部
講談社の絵本
シールを貼って完成する楽しい乗り物図鑑。ポンプ車・ハシゴ車・化学車・レスキュー車・救急車などの消防車両・警らパトカー・高速パトカー・白バイなどの警察車両、その他の暮らしを守る緊急車を収録。
東京ディズニーシーベストガイド 2010-2011
東京ディズニーシーベストガイド 2010-2011
編:講談社
講談社の絵本
使いやすさNo.1!!ディズニーベストガイドシリーズ <東京ディズニーシーベストガイド2010-2011の3大特色> 1.持ち運びに便利な文庫サイズで、とても使いやすい。 2.大人気のダッフィー情報満載で、デートにもぴったり。 3.わかりやすいマップとオリジナルマークで、行きたい場所がすぐわかる。 (C)Disney (C)Disney/Pixar (C)Lucasfilm Ltd. and Disney
いない いない ばあっ! おしゃべりでんわ もしもしえほん
いない いない ばあっ! おしゃべりでんわ もしもしえほん
編:講談社
講談社の絵本
もしもし ワンワンで~す! ワンワン・うーたん・ことちゃんと でんわで おはなしできるよ!
とらのこさんきょうだい かえうた かえうた こいのぼり
とらのこさんきょうだい かえうた かえうた こいのぼり
作:石井 聖岳
講談社の絵本
やねよりひくいこいのぼりじゃ、つまんない!そんなときは……かえうた!! おもし~ろ~そ~うに うた~って~る~~~ きっとみんな歌いたくなる!季節と行事のよみきかせ絵本 <季節の行事 端午の節句> 古来中国では月と日の重なる日は祝日で、5月5日には菖蒲酒を飲み、邪気を祓いました。一方、日本には、早乙女が身を清め、田の神を迎える「五月忌み」という行事がありました。端午の節句はこの2つが結合したものといえます。江戸時代にはこいのぼりが立てられるようになりました。滝を登る鯉のように元気にと、また、中国の故事「登竜門」にならい、立身出世の願いも込められたのです。――<「おうちの方へ」より> ※よみきかせ 3歳ごろから   ひとりよみ 6歳ごろから
電子あり
東京ディズニーランド完全ガイド 2010-2011
東京ディズニーランド完全ガイド 2010-2011
編:講談社
講談社の絵本
日本で1番売れてるディズニー完全ガイドシリーズ (C)Disney (C)Disney/Pixar (C)Disney "Winnie the Pooh" characters are based on the "Winnie the Pooh" works, by A.A.Milne and E.H.Shepard Roger Rabbit Character (C)Disney/Amblin (C)Lucasfilm Ltd. and Disney
ディズニー ビジュアルストーリーブック アリス イン ワンダーランド
ディズニー ビジュアルストーリーブック アリス イン ワンダーランド
文:岡田 好惠
講談社の絵本
映画シーンのビジュアル満載 ストーリーブックの保存版! 「不思議の国」で冒険を繰り広げてから13年後、19歳に成長したアリスは、アンダーランドに迷い込んでしまう。そこは、独裁者・赤の女王が君臨する暗黒時代で、住人たちは、なぜか皆アリスを知っていた。そして、アリスは彼らの救世主だというのだ。アリスは、アンダーランドの運命をかけた戦いに巻き込まれていく……。
ハートキャッチプリキュア! 2ダークプリキュアを たおせ!
ハートキャッチプリキュア! 2ダークプリキュアを たおせ!
著:講談社
講談社の絵本
悪のプリキュアがとうじょうです! キュアブロッサム、キュアマリンと、わるもののプリキュア・ダークプリキュアとの決戦のストーリーを絵本で紹介します。
電子あり
ぶどう酒びんのふしぎな旅
ぶどう酒びんのふしぎな旅
その他:藤城 清治,原作:ハンス.クリスチャン・アンデルセン,訳:町田 仁
講談社の絵本
ブラチスラバ国際絵本原画コンクール「金のりんご賞」受賞作家で、日本を代表する影絵作家、藤城清治氏。本作は、氏が最初の絵本として選び、愛してやまないアンデルセンの名作を、新たに渾身の力をこめて描き上げた絵本です。 昭和25年、暮しの手帖社から刊行された旧版『ぶどう酒びんのふしぎな旅』はモノクロ印刷。これでは十分に表現できなかった幻想世界を、オール4色で完全に表現したいという藤城氏の宿願を果たすものであり、ご自身の原点への挑戦でもあります。 本年4月に、86歳になる藤城清冶氏の創作意欲は、衰えるどころか旺盛さを増しています。本書には、昨年大きな話題となった京都府京都文化博物館での「藤城清冶 光と影の世界展」で展示され、人気を集めた作品も掲載されていますが、ほとんどは新規の描き下ろし。作品に手を入れ続けている姿は、妥協を知らない真のアーティストの名にふさわしいものです。 藤城氏の86歳の誕生日にあわせて刊行します。 あらすじ あばら屋の二階の窓辺に、老婆の飼い鳥の水飲み用に置かれた、こわれたぶどう酒びん。じつは、このびん、老婆が、美しい少女だったころ、その婚約の席で空けられた、ぶどう酒びんだった……。使われては、捨てられ、また拾われて、べつの人の手に渡りというぶどう酒びんの旅が、ときに少女の人生と交錯していく。アンデルセンの名作を絵本化。 藤城 清治(1924年4月17日 生まれ ) 日本を代表する影絵作家。東京都出身。慶應義塾大学経済学部卒業後、人形劇と影絵の劇場「ジュヌ・パントル」を結成。(後年、「木馬座」と名称変更。)1956年、影絵劇「銀河鉄道の夜」にて、1956年度国際演劇参加読売児童演劇祭奨励賞、日本ユネスコ協会連盟賞を受賞。 1983年、絵本「銀河鉄道の夜」でチェコスロバキアの国際絵本原画展BIBの金のりんご賞受賞。1989年に紫綬褒章、1995年に勲四等旭日小綬章を受章。 1999年、日本児童文芸家協会より児童文化特別功労賞受賞。
天装戦隊ゴセイジャー ことば おけいこブック
天装戦隊ゴセイジャー ことば おけいこブック
著:講談社
講談社の絵本
シールで たのしく おべんきょう!はって はがして あそべるよ! かきかた 50音表つき! ※4・5・6歳向き
天装戦隊ゴセイジャー どこでも シールブック
天装戦隊ゴセイジャー どこでも シールブック
著:講談社
講談社の絵本
はって はがせる シールで あそぼう! どこでも ゴセイジャーの シールあそびが できるぞ!
アンジェリーナの はるまつり
アンジェリーナの はるまつり
文:キャサリン・ホラバード,絵:ヘレン・クレイグ,訳:おかだ よしえ
講談社の絵本
さあ、はるまつりに行くわよ!えっ、ヘンリーも……? 「私が乗りたいのは、ジェットコースターに観覧車。ずっと楽しみにしていたんだもの。」あらあら、ヘンリーは大丈夫かしら? 世界じゅうで愛されているイギリスの名作絵本シリーズ、第9弾! ※よみきかせ:2さいから   ひとりよみ:5さいから
アリス イン ワンダーランド ビジュアル メイキングブック
アリス イン ワンダーランド ビジュアル メイキングブック
著:マーク・ソールズベリー,監:ティム・バートン,訳:上杉 隼人
講談社の絵本
アリス イン ワンダーランド、その全貌 映画「アリス イン ワンダーランド」の世界観を詳しく紹介 マニアも虜にする美しいヴィジュアルが満載の一冊
よーするに医学えほん からだアイらんど インフルエンザ編
よーするに医学えほん からだアイらんど インフルエンザ編
作:きむら ゆういち,作:川田 秀文,絵:中地 智,監:横山 泉
講談社の絵本
インフルエンザのしくみがわかる 「あらしのよるに」のきむらゆういちが考えた 楽しいしかけがいっぱいの医学絵本 ひとのからだの中は、ひとつの国と同じようです。からだの中を国にたとえて、探検してみましょう――。 「よーするに医学えほん」シリーズ
おいでよ! トゥーンタウン ミニーの ナースに なりたい First Book Disney
おいでよ! トゥーンタウン ミニーの ナースに なりたい First Book Disney
文:田中 伸輔,絵:平井 紀生
講談社の絵本
がっこうや びょういん……、うみや やまも ある、とっても たのしい まちを ぶたいに、ミッキーたちの おはなしが はじまるよ! ミッキー/ミニー/ドナルド/デイジー/グーフィー ●グーフィーと とうめいにんげん ●ミッキーの しゃれで いって みよう ※3歳~5歳 (C)Disney
おいでよ! トゥーンタウン ミッキーと たのしい ドライブ First Book Disney
おいでよ! トゥーンタウン ミッキーと たのしい ドライブ First Book Disney
文:田中 伸輔,絵:平井 紀生
講談社の絵本
ミッキーたちが すんで いて、うみや やまも ある、とっても たのしい まちを ぶたいに、ミッキーたちの おはなしが はじまるよ! ミッキー/ミニー/ドナルド/デイジー/グーフィー ●デイジーの かいすいよく ※3歳~5歳 (C)Disney
天装戦隊 ゴセイジャー
天装戦隊 ゴセイジャー
編:講談社
講談社の絵本
ゴセイジャーや ロボの ひみつが わかるよ!
ムーミンオリジナル絵本セット
ムーミンオリジナル絵本セット
編:講談社
講談社の絵本
【内容】 ムーミンのふしぎ ムーミンのたからもの ムーミンのともだち
脳力開発ドリル 市川式IQトレーニング ハイパー! 4・5歳
脳力開発ドリル 市川式IQトレーニング ハイパー! 4・5歳
監:市川 希
講談社の絵本
小学校入学までに、確実にIQアップ! 図形力/記号力/概念力 小学校入試過去問題集つき はってこたえようシールつき
TVアニメ版 世界名作劇場BEST20
TVアニメ版 世界名作劇場BEST20
編:講談社
講談社の絵本
「世界名作劇場」誕生35周年! フランダースの犬、あらいぐまラスカル……たっぷり20作の感動物語が1冊に! テレビ放映で大好評を博したなつかしの「世界名作劇場」のなかから、選りすぐった20作品を1冊にまとめました。挿絵は、アニメーションの画面そのままで、文章は作品の世界観を損なうことなく、さらに読みやすさを心がけた表現ですので、ご家族そろって楽しめる感動物語です。 フランダースの犬/母をたずねて三千里/あらいぐまラスカル/ペリーヌ物語/赤毛のアン/トム・ソーヤーの冒険/小公女セーラ/愛の若草物語/家なき子レミ 他